• 締切済み

女性の方教えてください

honey4649の回答

回答No.2

質問者様が、自分を好きなことを伝えてくれてきているから 「ちゃんと付き合っている人がいる。しかも結婚しそうなほど安定しているから、あなたが入る余地はありません。」 、とはっきりとお断りの意思表示をしているのだと思います。 もし実際には付き合っている人がいなかったとしても、 脈はないと思います。 少しでも質問者様に気があるなら、 彼氏がいて結婚するかも、なんて絶対に言いません。 好きなら、むしろ彼氏がいることは黙っておくかもしれない。 (ちょっとずるいけど) からかっているわけでも、 告白しろというわけでも、全くないと思います。 明らかに、「諦めろ」というサインだと思います。 ちょっと厳しい意見になってしまいましたが、 これ以外に考えようがないです。

hiro_sann
質問者

お礼

ありがとうございます。 認めたくはありませんが何となくは分かってはいましたが・・・。 露骨に断ると角が立つので一番都合の良い返事ですが 嘘をつかれる側としてはいっそはっきり言ってくれてたほうが 諦めがつきますがね。 嘘だとバレてしまえば関係が悪くなりお互い気まずくなるのは 確実です。 可愛さあまって憎さ100倍ってね。 今後は一切 近づきません。

関連するQ&A

  • 女性の方に質問です。

    会社の同僚の女性からいつも愚痴や相談(社内の人間関係など)ばっかり聞かされます。いつも同じ内容で答えようがないことばかりです。ちなみに以前この女性に告白して振られています。その時は「ずっと友達でいたいけど、今までみたいに悩みを相談したりすると傷つけちゃうよね?」と言われ僕は傷つかないしこれからもなんでも相談してほしいと答えました。しかし最近べつに傷ついてはいませんが、いつも同じような悩みや愚痴ばかり言ってきて自分で努力して考え方を変えようとか、前向きになろうとかしない彼女にイライラしてきました。話を聞いてくれるだけで気持ちが軽くなると彼女は言いますが、次の日にはもう同じことで愚痴ってきます。少しは自分で頑張ったらどうなんだ、と僕は思うのですが、それを言うと友達関係は壊れてしまうのかなと思い言ってません。でも彼女のためにも「そんなに会社がいやなら辞めてしまえ」ぐらいのキツイことを言ったほうが良いのかなとも思います。女性の方にお聞きしたいのですが今まで自分の愚痴や悩みを文句も言わず聞いてくれた男友達からキツイこと言われたら、その男性に対してどう思うようになりますか?

  • 女性にもてたことがありません

    どうすれば、女性にもてるようになるのでしょうか。40歳の独身男性です。生まれてから、一度も女性から、もてたことが、ありません。一度も女性とデートしたことすら、付き合ったことすら、ありません。告白したことは、何度もありますが、全て、NO、少なくとも、20回以上告白しています。友達になってください。職場の同僚で結構です。つきあっているひとが居ます。結婚しています。男性から、俺達付き合っているからと、女性に告白したのに、見ず知らずの男性から、断られたこともありました。持てる人は努力しなくても、もてていると思います。素質の上に努力してもてている、人も居ますが、自分の場合、持てる素質すら、全く無い様に思います。圏外の感じで、どんなに努力しても、全く恋愛の対象と見てくれないような気がしてなりません。女性から、見た場合、すぐ、これは、対象外とはっきりとわかるのもなのでしょうか。対象外の人間でも付き合うことは可能でしょうか。女性の率直な意見を求めます。

  • 女性の方教えてください

    26の男です。 仲のいい友達(男)が結婚を約束してた人(30代)を裏切り別の女性と付き合いだしました。 すべてを知った上で彼女は別れを告げ別れたのですが、やはりまだ未練があるみたいです。 私が最近いろいろとその彼女の相談に乗るうちにどんどん惹かれていき好きになってしまいました。 しかし彼女はまだ想いを断ち切れないでいる様子。 告白したくてもタイミングというか切り出せないでいます。 ただ、断られて傷つくのが怖いんではなく、そのあとの関係が崩れるのが怖いんです。 彼女も最近はよく電話やメールもし特に仲良くなってきました。 自分でも傷心の女性に取り入る感じで少し気が引けてる部分もあります。 このタイミングで告白されたら女性はどう思ったりするんでしょうか・・・ 人によって意見は違うとは思いますが、少しでも参考になればと思い相談させていただきました。

  • 女性の方

    好きな人に振られても、友達でもいいから繋がっていたいことってありませんか? その人の顔が見たかったり、話をしているだけでいいんです。 ちなみにセフレのような関係では一切なくて、純粋な友達です。 でも、やっぱりまだ好きだから、苦しくなることがあります。 そういう時、もう会わないほうがいいのかな? とは思っても、自分の気持ちに嘘はつけません。 女性に質問ですが、自分が一度振っている男性がまだ自分に気持ちがあると分かっていても、友達付き合いが出来ますか? その人は、告白する前も後も変わらない態度で接してくれますが・・・。

  • この女性の心理は・・・?特に女性の方、意見を聞かせて下さい。

    この女性の心理は・・・?特に女性の方、意見を聞かせて下さい。 長文ですがよろしくお願いします。 先日好きな女性と2人で食事に行ってきました。 ちなみに相手の方との関係は仕事の同僚で、同じフロアで働いています。 年齢は私が4歳下です。 その人には一度告白していて、その時は断られていたんですが (「今は恋愛する気持ちがない」「お互いのこと知らないから」という理由で) その時に”お互いのことい知る意味でも一度食事に行こう”という話をして 今回行って来ました。 食事の時に彼女の考え方を色々教えてくれて (1)やはり4歳下というのはかなり気になるようで・・・ 彼女自信というよりは、周りからの目が気になるようです。 (2)彼女の年齢が30前半なので、次付き合う人は結婚する人と考えているようです。 軽い気持ちでは付き合わない誠実な人なので。 上記のような気持ちを言ってくれたうえで、 (1)”○○くんのことは知っていきたいと思っている” (2)”でも、やはり今は好きではないから付き合えない” (3)”私のこと待っていないで、どんどん合コンとか行っていいよ!” ということを言われました。 (4)あと、仕事・プレイベートで私に直して欲しいと思っていることも正直に言ってくれました。 (5)今後また誘ってもいいとは言ってくれました。 これまで告白したこともなく、恋愛経験も多くないので、 彼女が正直私のことをどの程度考えてくれているのか分かりません。 会社の同僚(かなり近い同僚です)ということもあるので、今後進展させる気持ちは無いけど 仕事に支障の無いように対応してくれているのか・・・ 脈があるのか・・・今後もアプローチしていいものか・・・ みなさんの意見を聞かせて下さい。 (彼女自身でないと・・・ とは思いますが、あなたの考えでいいので!) ちなみに彼女に決まった相手はいません。

  • 脈があるのかわからない!!(女性の方に質問)

    女性に告白しようか迷ってるのですが、 脈があるのか、女性の方の客観的な意見を聞かせて下さい。 (1)当方30歳前半・相手は20歳後半です。 (2)同じ会社の職場の同僚です。 (3)飲みに誘うとだいたい来てくれます。  (職場のみんなと行くことが多いですが、二人きりでも   来てくれます。) (4)最近彼氏ができたらしいのですが、寂しいから付き合っている  との事。その彼氏とは結婚は考えられないと言っています。 (5)と言いつつも早く結婚したいと言ってます。 (6)恋愛に関してはオクテで自分から相手に気持ちを伝えたことは  ないとの事。 (7)家族の話や恋愛の話など、かなり深い話をしてきます。  (下ネタはないですけど) 告白したいと思ってるのですが、同じ職場なのでフラれて、噂になっても嫌だなあと悩んでいます。

  • 女性の方、教えてください。

    聞き方が悪かったようです。恐縮ですが再度教えてください。 会社の同僚についてです。結婚2ヶ月弱の30歳女性社員がいます。 しかしご主人の仕事の関係ですれ違いになるようで仕事、習い事、友人の付き合い等でその隙間を埋めているようです。 そこに、今のご主人と付き合っている当時に知り合った同僚男性がいます。傍から見て、ある一時期の同僚女性の同僚男性への目線、雰囲気は好意以上のものでした。(男性が一歩踏み出せば付き合っていたと思います) しかしその同僚も恋愛感情はあったのですが、躊躇する理由(年齢差15歳(伴う将来性)、転職のため収入減)で踏み込めなかったとのこと。また結婚すればけじめが付くのではないかと思っていたそうです。 結婚後1ヶ月はお互いに距離をとるようにしていたとのことですが、1ヶ月経過後は二人だけで残り話しをする機会も増え、2,3回は4時間位話しをしたこともあるそうです。内容は取りとめも無い(趣味、習い事のこと、最近のこと)とのこと。 距離感覚は近づけば遠ざかる、遠ざかれば近づく感覚だそうです。 今の同僚女性の気持ちはいかがなものなんでしょう? ちなみに男性は気持ちは変わらないとのことです。 個人的には、結婚2ヶ月弱ですからそんなことは無いと思いますが、何故、その男性との距離を近くになるのでしょう? 他の同僚と同じ距離で付き合えば、男性も自ずと気持ちも落ち着くものと思うですが…。 もしかして、以前に聞いたことがある女性特有の心理で、女性はその男性を嫌いではなく(嫌いならば、徹底的に避けるでしょうから)。その男性が良い人と思っていて、自分が好かれていると思うとうれしい、気になって、その男性との距離が近くになるのでしょうか? 恋愛は理屈、理性ではないと思います。またあの一時期の目線、雰囲気を思い出すと…。 同僚女性の今の気持ちをお教えください。

  • 女性の方の意見が聞きたいです。

    自分は高2男子です。 とても身勝手で自分でも正直気持ち悪いと思うことなのですが 自分は今年5月に告白して「友達がいい」と見事フラれました。 自ら招いた結果なのでこういうことを書くこと自体おかしいと思うのですが、 告白する以前、普通に話していたように接したいと言うのが本音です。 自分は人の関係は恋愛だけではないと思っています。 しかし、それが万人共通ではないことも理解しています。 ホントに身勝手なのですが、話しかけようとするとやはり避けられてしまいます。 自分みたいな男は女性の方から見てどう映るのでしょうか? また、以前のように接したいとするのはやめた方がいいのでしょうか? このように言っていますが、自分は告白したことは後悔はしていません。 どうかこの質問を見た女性の方、意見をお聞かせください。

  • 断られた女性の態度について(女性の方へ質問)

    好きだと告白して、断られた女性の同僚についてですが、しばらくは気まずかったのですが、お互いのために職場では同僚として仕事に影響を与えないように話をして、仕事については普通どおり話ができるようになりました。(外見だけかもしれませんが) 私も、以前はつまらない話でも、よく話しかけていましたが、その後は、その女性への思いを消すためにも、係長と係員という関係(係は違いますが)に徹して、「仕事の話+雑談については話す状況になったときのみ」としています。 それから、2週間ぐらい経ちましたが、最近は、旅行のおみやげをもってきてくれたり、仕事上の相談をされたりします。(職場の上司も関係を勘ぐりさぐりをいれられます)ただ、ほかの女性と話をしたり、他の女性を含めたグループ(係ですが)で食事をしたことがわかると、1日は最低話をしてくれなくなります。「自分のことを好きと言っておきながら、他の女性と親しくするのが許せないという意味なのか?」とは推測しますが わたしは、どういう気持ちで、私と接しているのかよくわからないので、さんこうまでに意見を聞かせてください。

  • 独身女性の方へ

    このカテゴリーで良いのか解りませんが、独身の女性の方にお聞きしたいです。女性は、男性と付き合っているのを周りに{会社の同僚など}2年位、解られないようにしていられるんでしょうか?変な話で済みませんが、自分の会社の同僚女性を3~2年位前から同僚としてでは無く恋愛対象として見る様に成りましたが、自分の多重債務や、コンプレックスなどから、告白出来ずに居ましたが、今年お袋を亡くし、お盆明けにでも彼女に自分の思いを打ち明けようと思いましたが、先日彼女が2年位前から付き合っている人と5月に結婚すると報告しました。本当に自分はショックで、何が何だか解らない状態です。彼女は温和しい人で40代前半です。会社の人誰も彼女が付き合っているのが解らなかったです。質問内容少ないのに、長文済みませんが独身女性の方、特に30代後半から40代の方お願い致します。自分は40代半ばです。