• ベストアンサー

電動自転車について

morito_55の回答

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.3

No1のmorito_55です。 すみません、電動アシスト自転車のことですね。 坂道などでペダルが軽くなるやつですよね。 それでしたら、No2の方が言っているとおり、これからも免許が必要になることはないと思います。 何回か、借りて乗ったことがありますが、すごく快適です。 でも、充電とかが必要となり、最初は良いみたいですが、段々面倒になるみたいです。

iwachan
質問者

お礼

度々ご回答いただきすみません。ありがとうございます。 充電ね・・確かに面倒かも? 多分毎日乗るので・・ちょっと考えてみようかな?(横着なので、面倒だとちょっと・・。それでなくても忙しいのに)

関連するQ&A

  • フル電動自転車のこと

    フル電動自転車は普通の電動自転車よりも早くてバイクよりは遅いのでしょうか?免許はいらないですか?

  • 電動自転車

    1歳7ヶ月の息子がいます。 近々電動自転車の購入を考えてるのですが、いくつか迷っています。 (1)アンジェリーノ(子供乗せ電動自転車) (2)ふらっかーずCOMO(子供乗せ電動自転車) 迷っている点 財布等の入ったバック等はどこに置くのか・・・ 子供が2人になった時、買い物したものはどこに置くのか・・・ (3)電動自転車+前乗せイス (4)電動自転車+後ろ乗せイス 迷っている点 安全は守られるのか・・・ 今、特に迷っているのが(1)か(4)です。 今現在ご使用の方、色々アドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 3人乗り自転車 電動が良い?

    3人乗り自転車 電動が良い? いつもお世話になります。1歳半と3歳の母親です。 上の子が幼稚園に行き始め下の子を連れての送り迎えが大変で自転車を買おうと思っています。 そこで普通のでいいのか(5万?) 電動のがいいのか(10万?)迷っています。 ・幼稚園まで自転車だと5分程 坂道はありません。 ・下の子が幼稚園に行き始めても使う。あと3~4年は。 ・主人は漕ぎ出しや転んだら危ないからと電動を勧める みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 お願いします。

  • 電動自転車について

    電動付の自転車を買おうか迷っています。 通勤するのに、ちょっと距離が長いので。坂はそんなにないのですが。 電動付って普通の自転車より本当に楽ですか? いくらくらいで購入できるのでしょうか? お勧めのもあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電動自転車について

    購入を考えていますが 電動自転車とは 普通の自転車よりこぐ回数が少なくて済むものですか?  膝が悪いので普通の自転車は少しきついのです。 膝を動かす(こぐ)回数が半分くらいで済むのなら欲しいと思うのですが そうゆうものではないのでしょうか?もしかして軽くこげるだけでしょうか また 電動自転車と 電動アシストも別ものですか?

  • 電動自転車

    通学用に電動自転車の購入を考えています。バス停までの4キロぐらいですが、かなりの坂道を上り下りします。(普通の自転車ではこいで上ることはほとんどムリ) このような状況でも電動自転車は使えますか。

  • 折りたたみ電動にするか、、電動自転車にするか

     とりあえず、人力だけの自転車がしんどくなってきたので、電動アシスト自転車の購入を考えているんですが、折りたたみタイプにするか普通のタイプにするか迷っています  なぜ、折りたたみタイプも候補に入っているかというと、仮に勤務地が変わって駅から遠い場所になった場合に、電車に乗せて運び駅から自転車通勤なんてことを考えているからです    しかし、自転車屋に聞いたところ、通常の折りたたみ自転車は軽いタイプで10kg程度で、それならバッグに入れて持ち運び移動も考えられるが、折りたたみ電動だと20kg近くなるので、持ち運びで移動するのにはかなりの重労働だから難しいと回答されました。  キャリーカートに積んで運んではどうか?と提案しましたが、階段があった場合大変だろうと回答されました  しかし、そういった点は実際に使ってみて生活の中に取り入れてみないと解らない点があると思います  そこで質問の要点は  1、折りたたみと普通の電動アシストを比べるとやはり普通の電動アシストのほうが「走る」という点だけ考えると便利?(バッテリーの充電時間や走行距離 走りやすさにおいて)  2、電動の折りたたみ機能は「駐車スペースの問題」や「部屋の中に持ち込んで保管したい」という人が使うことが多く、「たたんで持ち運ぶ」という趣旨で買う人は少ない(というか重くて持ち運べない)という意見を聞くのですがやはりそうでしょうか?。電動折りたたみ自転車を車以外で持ち運ぶのは難しいでしょうか?  3、キャリーカートで電動アシスト自転車を運ぶというのは無理でしょうか?  という点です  よろしくお願いします

  • 電動自転車について

    フル電動自転車を電動アシスト自転車にする方法を教えて下さいください、また、コントローラーを代えれば可能ですか?またフル電動自転車は歩道や自転車道であればヘルメットなし、無免許、時速24km以下で運転してもいいのかを教えて下さい。

  • 電動自転車

    リチウムビビチャイルドを購入しました 子供の送り迎えに使用するため購入したのですが、通勤にも使用しようかなと思ってます。 会社まで6キロくらいで坂はなく平坦ですが、帰りは微妙に坂です 駅で言えば2駅分です 電動自転車は、長い距離も楽でしょうか? 2駅分くらいだったら、電車とバス通勤よりも電動自転車で通勤を選ぶべきでしょうか? チャイルドシートがあると邪魔で長い距離は大変であれば電車とバスを利用して通勤しようと思います もう少しで会社復帰で考えてます どなたか、ご意見をお聞かせ下さい!! ちなみに、 車の免許がなく、原付の免許をもってますが、会社までの道のりは、渋滞、トラックが多い大通りなのでちょっと原付だと危ないかなぁって思いました

  • 電動自転車は早いですか?

    電動自転車の購入を考えています。 ベストは原付なんですが、恐い思いをした事が あるので乗りたくありません。 電動自転車に乗ったことがないので 乗り心地を教えて下さい。 目的地は家から8キロ。車ですと20分。 今の時期、普通の自転車で8キロ漕ぐと汗だくになってしまいます。 電動自転車ならば20キロ以上のスピードを、体力を使わず維持できますか?

専門家に質問してみよう