• 締切済み

YAHOOゆうパックでの発送でDVDの外箱が破損

タイトルの通りです。DVD-BOXを送ったのですが、DVDのケースでなく外箱がつぶれていましたとのこと。その程度でも保障してもらえるのでしょうか?程度がたいしたことがないのでクレーマーっぽいかもしれません。新品未開封品だったのでちょっと文句を言ってみたいのです。どうでしょうか?

みんなの回答

  • Musaffah
  • ベストアンサー率36% (37/101)
回答No.1

補償可能です。 そのDVD-BOXを発送先の郵便局に持っていって説明すると、郵便局側で、その破損状態を写真等で保管して、その後に補償の話になります。 どこまで補償してくれるか(金額が出るか)はその状態によります。 破損前の写真があればベストですが、なくても大丈夫です。 「文句を言う」だけだと単なるクレーマーになっちゃいますので、「軽いジャブ」程度がいいと思いますよ。 相手も事務的に手続きするので、余計ムカつく結果になると思いますから。

参考URL:
http://www.jp-network.japanpost.jp/services/post/package/index02.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤマト運輸の運送途中の外箱破損について

    いつもありがとうございます。 先日DVDレコーダーを落札しました。 新品ということでヤマト運輸で発送されてきました。 受取り時にびっくり!外箱に約5cmm以上の円形の大きな穴が開いているのです。 ヤマトに限らず宅急便発送途中での箱の穴は良くあるように思いますが、せっかく新品で購入し外箱も大切に保管しておこうと思っていたのですがこのような場合はヤマト運輸の責任はあるのでしょうか?ある場合はどのような賠償責任があるのでしょうか? みごとな穴がありますのでそれなりの衝撃だと思います。当然、中身も衝撃があったと思いますので不安いっぱいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • DVDレコーダーの発送について

    新品・未開封のDVDレコーダーを出品しております。 送るときなのですが、宅配便の着払いを使用します・・・が、どのように発送したらいいのかちょっと迷っています。 未開封なのだから、そのまま送り状を貼り付けて出したい気分なのですが、それはいいものかどうか・・・。 かといって、開封してプチに包みなおすのは、未開封で売っている意味がなくなるし・・・。

  • ゆうパックで届いた荷物が破損。

    先日、県内に住む母親から、ゆうパックで指輪が届きました。 指輪は1粒ダイヤの指輪です。県内在住とはいえ、お互い行き来する事が出来なかった為、ゆうパックを利用して受けとる事になりました。 指輪は母が使用していた物で数年前に20万程で購入した物を私が譲り受ける事になり送ってもらいました。 しかし届いた荷物をあけると指輪はダイヤが取れた状態で、ケースのクッションからも飛び出て居ました。 伝票には、『装飾品』『ワレモノ』の記載ありました。 母に確認した所、しっかりケースのクッションに指輪をはめた状態で梱包した様です。更に段ボールに比べるとケースが小振りな為、新聞紙を丸めてつめてありました。 郵便局に連絡した方が良いですか? 保障は受けられるのでしょうか?受けられるとしたら、指輪を鑑定して現在の相場等の金額になってしまうんですか? 母が大切にしてた指輪なので出来れば元通りに修復をして使用したいと思っております。

  • DVDの破損、 運送会社の責任はなしだけど何処に責任が?

    過去の話です。 どう対応すれば良かったのか教えてください。 未開封新品のDVDを出品しました。 頂き物ですでに持っている品だったから売ってしまいました。 無事、落札されクロネコで発送しました。 梱包は、ビニール袋にいれて、プチプチで巻く。 これを小さなダンボールに入れて、隙間に新聞紙つめ発送しました。 クロネコヤマトです。 こわれものシールもはってもらいました。 落札者様から連絡がきて、中身のディスクが外れている音がする、といいます。 なので傷がついていると思われる(まだ開けてない状態)のでどうすればいいのか? 私はヤマトに連絡をしてほしいとお願いしました。 後日ヤマトから連絡があり外箱のダンボールに破損はなく壊れてないから補償できない、と言われました。 結局、この商品は未開封のまま返送されました。 開けるとやはり無数の細かい傷がついていました。 さて、こういう場合、どうすれば良いのでしょうか? 今度未開封のDVDやCDを出品するのでアドバイスをお願いします。 どこの配送会社がよいのでしょうか? ゆうパックなら大丈夫なのでしょうか・・・?

  • ヤフーオークションで、新品未開封のDVDセット(国内正規品)の出品をよく見かけますが・・・

    ヤフーオークションで、新品未開封のDVDセット(国内正規品)の出品を見かけますが・・・ 新品未開封のDVDセットを多数 出品している人をよく見かけますが、 なぜ、一度も視聴しないで、 出品しているのでしょうか? 新品未開封の方が、入札、落札率が 高くなるのは、よくわかるのですが、 購入して、一度も 見ないで、出品するのは、とてももったいない 気がするのですが。(素人目の気持ちです。) DVDセットは値段も高いですし、もらいものとも 思えないのですが・・・ 今まで、オークションで、 新品未開封のDVDセットの出品を見てきましたが、 日ごろ、とても疑問に思っていましたので、 参考までにお聞きします。

  • ヤフーゆうパックの発送で…

    ヤフオクで商品を落札していただき、ヤフーゆうパックでの発送に決定したのですが、出品は初めてなので手間取ってしまい困っています。 ヤフーゆうパックは重量を調べる必要がありますが、どのように調べたらよいのでしょうか? 商品を梱包後、郵便局で「重さ測ってください~。」なんてアリなんでしょうか??

  • DVD-BOX パッケージの傷について

    少し昔のアニメのDVD-BOXを購入し、しばらくして気づいたのですが、DVDのパッケージ(外箱の中に入っている、個々のディスクを収納するケース。BOXとしてではなく、個別に売られている普通のDVDソフトのケースと同じ形状。)にすれ傷が無数についていました。(主に横方向の傷) おそらく、BOXから出し入れする際に、BOX内面や隣り合うパッケージと擦れてついた傷だと考えております。 その点についていくつか質問をさせてください。(一つ関係のない質問もありますがご了承ください) 1.これは使用過程でついた傷であって、製造・出荷過程でついた傷というのは考えにくいですよね?? 2.以前何かのサイトで、プラスチック系なら磨いて、細かな傷なら取れる商品があると聞いたことがあるのですが、詳細をご存じではないでしょうか。 3.皆さんは、傷がつかないように何か工夫されていますか? 4.これはあまり関係のない質問なのですが、皆さんは新品、未開封のDVDにカビが生えていたっていう経験ありますか?(ビニール包装は問わず、ケースを1度もあけていない状態で保管していたとして) また、逆にカビが生えやすい環境においていたが大丈夫だった経験など、皆さんの経験談がありましたら参考にしたいです。 詳しい方、経験のある方、お知恵をお貸しください。 長文・駄文失礼いたしました。よろしくお願い致します。

  • 宿泊荷物をホテルに送る(Yahooゆうパックで)

    お世話になります。 タイトルの通り、宿泊先のホテルに荷物を送りたいと思っています。 行きは今のところカバンの重さも含めて荷物がそれほどでもないこと、 遠方(札幌)なので押さえられるところは押さえたいと考えていること 帰りは荷物送ることも含めてどうするか未定なことも踏まえて Yahooゆうパックで送りたいと思っています。 その際カバンごとビニール袋にくるんで送り状を貼って差し出すという形でいいのでしょうか。 また、もう少し重くなったらキャリーケースで送ることになると思います (その際はYahooゆうパックではなく、別の運送業者になると思いますが)が キャリーケースの場合も大きいビニール袋に入れて差し出す形でいいのか もしくは運送業者ごとに決まっているのでしょうか。 またその他送る際の注意事項があればご教授下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 中国製の東芝?

    先日、オークションにて東芝製のSDカード2G(クラス4)を購入しました。 1.500円前後の低価格で新品・未開封・5年保障・国産品とオークションページには記載されていたのですが、 到着後に確認したところソフトケース(外箱)はテープで止めてあり開封済みでした。 更に説明書は中国語&英語で日本語がありません。 東芝の保証書は無しで外箱裏側には「中華人民共和国球保使用期限」と記載されていますが「MADE IN JAPAN」とも書かれています。 開封されている事から悪質業者の類だとは認識しています。 問題は東芝が人経費削減で中国に作らせているのか?という所です。 内部のフラッシュメモリーが日本製なら安心なのですが、一切東芝とは関係ない「偽造品」だと

  • 落札した未開封のDVDが汚れてるのですが、中古のDVDを未開封の梱包に

    落札した未開封のDVDが汚れてるのですが、中古のDVDを未開封の梱包にしなおすことは可能ですか? オークションで落札した未開封のDVDのケースにいくつも傷があり、ディスクにも傷があります。 新品独特の新品感がなく、未開封のDVDでこんなに汚れてるのは初めてです。 2枚落札したのですが、2枚共です。日本製のアイドルのDVDです。 中古を未開封の梱包に詰めなおし、新品のようにすることは可能なのでしょうか? CDやDVDによくある紐状のテープをはがすタイプです。 本のシュリンクは本屋にあるような機材があれば後からでも可能かなと思うのですが、 DVDを未開封の梱包に詰めなおすことは可能なのでしょうか? ちなみに相手は多数の未開封のDVDを販売しており、オークション以外でお店を出してるようです。 なので単純な素人と言うわけではないです。

TS6330のWindows11対応について
このQ&Aのポイント
  • TS6330のWindows11対応についてご相談です。
  • Windows11にTS6330のソフトをインストールしましたが、1枚は印刷出来たが2枚目から通信できないとの表示が出て印刷できません。
  • 何か解決策はございますでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう