• ベストアンサー

悩みがない

noname#183560の回答

noname#183560
noname#183560
回答No.7

人生を左右する事に悩みたいのですよね? 進路や就職、結婚、、、 といったことでしょうか? 確かに私も結婚してしまったら、 それまで問題を抱えていたのに 一気に悩みがなくなって平和に暮らしています。 HISUIFEICUさんが人生のどの場面にいるのかはわかりませんが、 次のステージに行ってみてはいかがでしょうか? 学生でしたら就職をしたり、就職していたら結婚したり、 子供をもうけたり、 といったかんじです。 悩みが無いのが悩みってとんちみたいですが それも悩みですよね。 立派に悩みがありますよ。

noname#81500
質問者

お礼

次のステージですか。考えてみます。 >立派に悩みがありますよ。 そう言ってもらえると、なぜだかとても嬉しいです。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 悩み。

    皆様は「悩み」をお持ちですか? 悩みの無い人間なんていないとよく言われますが、そんなことは無いと思います。 悩みが無くて人生毎日楽しいという人はたくさんいると思いますし多数派ですよね。 ありますか?無いですか?

  • 悩みが強い人生も、辛いですが。

    悩みが強い人生も、辛いですが。 深刻な悩みが無い人でも、人生辛いですよね?

  • 生きていたら完全に悩みから解放されることはないんでしょうか?

    なぜこういう質問をしたのか最後に書きます。 ほしいものを手に入れる、そしたら自分はもう悩みがなくなると思える。彼女ができなくて困ってる。彼女さえできたらもう悩みなんてなくなり、ハッピー人生になるって思う。でも、実際彼女できてからもまた新たな悩みも出てくる。 ひとつの悩みが解決してもまた新たな悩みが出てくる。 って最近ではありますが気がつきました けっきょく人間生きてたら悩みが尽きることはないから 悩みから逃げよう逃げようとしてても余計くるしむだけなんだなって。 悩みってのは人生どの時期においてもあるんだなって。 前に、知人でモテて頭脳明晰で友人が多く金持ちでインテリで男前の人でさえ苦悩しているとか言ってました。「おい!」ってつっこみたくなりましたけど。自分にないものほとんどもってるくせに悩みがあるとは・・・って感じで。 しかし、私がここで質問したのは、 「プラス思考でさえいれば人生うまくいく」のようなたぐいの本によくあるのですが、悩むために生きてきたのでない。プラスのイメージですべてがうまくいく。ってあります。いいことだけをイメージしてたらいいことばかりが引き寄せられると。 そんなおいしい人生を歩んでる人もいるのか~って。 実際みなさんどうなんでしょうか? 上の本のように 自分だけはすべてがうまくいっており、実は悩みもなにもないおいしい人生を歩んでいるって人いますか?

  • 悩みがたくさん

    悩みがたくさんありすぎて何から手をつけていいか分かりません。 どこかで聞いたことがあるのですが 今ある悩みの1番大きなものを解決したら自然とそれに属する悩みも 解決していって人生がうまく回り出すと・・ 仕事(給料が安い、正社員になれない) 人間関係(友達が居ない、彼女ができない) 家族(親がどうしょうもない) これら3つとも私にとって重要な悩みでどれが一番とか決めれません。 強いて言うなら親とは同居してないのでそれは放っておけばいいかなというくらいです。 これを見て1番頑張って解決しないといけないのは やはり生活がかかってる仕事ですかね? 支えになってくれる人も話す友達もなく ひたすら努力するのってなかなか続かないんです・・ オフのときの人間関係が充実してるから嫌な仕事も頑張れるっていう人も たくさんいると思います。私もそうなりたい・・ もうすぐ40才になる男性の悩みです・・情けなさすぎて消えてなくなりたい。 新年が始まったばかりで人生の仕切り直しをしたくて質問しました。

  • 人生は何歳になっても悩みが付きまとうが。

    40代後半独身♂ 人生は何歳になっても悩みが付きまとう。 人間関係、仕事、経済、健康、、、、、 人生という長い旅、悩みという苦しみは何故付きまとうのか?

  • くだらない悩み

    今までの人生を振りかってなんでこんなくだらないことで悩んでたんだろうという体験が誰しもあると思います。 今になってみれば笑えるようなくだらない悩みがあったらどんなことでもいいのでご回答をおねがいします。

  • 本当の悩み

    根底にある本当の悩みは人に相談するのは難しいではないですか? その悩みから解放されなければ、新しい人生を歩むことは困難です・・

  • 悩み

    仕事があって、お金があって、恋人もいて、 人生大体うまく行ってて、欲しい物は手に入って、 って人が居たら 悩みって何ですか? くだらない質問ですが、暇だったらお願いいたします。

  • 人間は幾つになつても悩みは尽きないものなんでしょう

    人間は幾つになつても悩みは尽きないものなんでしょうか? 世代と共に悩みの中身はどう変わっていくものでしょうか?(一般論的に) ☆一応成人前の子供の頃は家庭・学校・部活・塾・交友関係とか進学先・進路先などなど ☆大人に近づくと学校や職場・進路先・結婚などなど ☆家庭を持つと家庭・職場・マイホーム・子供の成長などなど 今列挙した中でも最重要な要素は経済的に豊かで有るか否かだと思います。人並みの暮らしを営んでいない場合の人々の悩みとは!? 何か特殊な能力をお持ちで、それに人生を捧げてるお方は別にして、 もう人生の折り返し地点を過ぎ、結婚も望み薄、財産も無し、健康はそこそこ誤魔化しながらも維持できてる。 なんでこんな他人に興味を持ったかと言いますと、こんな平凡以下の人生を送っている人がいかに多いか! ギャンブルに嵌まり酒やタバコも止められない。 人生運もありますが、努力の努の字もせず、隙を見ちゃサボり人生を捨ててる人がいかに多いか! 彼らにはまるで悩みなど無いかの様に振る舞い、人生を諦めたかの様にただ惰性で毎日を過ごしています。 人生の峠を過ぎた彼らに悩みはあるのでしょうか?

  • 愚痴・悩みが言えない

    愚痴や悩みがうまく言えません。 何か理不尽なことや悩んでいることがあっても、なかなか友人や彼女に言えません。 どうせ話すなら、友人や彼女を楽しませたいですし そもそも恥ずかしくて、自分事を話せません。 愚痴や悩みを話そうとしても、話したい意欲が急になくなります。 「そんな重要な事じゃないからいっか」と急に冷めてしまいます。 それがつもりに積もってか、22年間の人生で鬱のような期間が2回ほどありました。 結局悩みを誰にも話さないので、「悩みとか愚痴とか全くなくて、人生楽しそう」とよく言われています。複雑な気持ちです。 彼女に「悩みとか愚痴ないの?」とよく聞かれますが、「ない」と答えてしまいます。 たまに私を信頼していないのではと詰められますが、信頼しています。 ただ悩みや愚痴をいうのは、自分にとって信頼とは別問題な気がします。 せめてもの解決策で、本を読んで空想するか、このようなサイトで愚痴や悩みを言うという策がある次第です。 愚痴や悩みをうまく人に伝えるにはどうしたらいいのでしょうか。