本社の態度に憤りを感じている事務の相談

このQ&Aのポイント
  • 本社の人たちの態度に憤りを感じる事務職の相談です。本社は田舎にあり、競争相手が少なかったため、横柄な態度が目立ちます。
  • 支店のお客様分の見積り金額を本社の人が勝手に間違えており、それを私のミスにしようとするなど、本社のミスの責任転嫁が多いです。
  • 私が謝罪しても本社の人たちはミスを認めず、誰の責任かばかり考えるため、上手く付き合うにはどうしたら良いか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

アドバイスをお願いいたします

こんにちは。 アドバイスをよろしくお願い致します。 私は、会社の「支店」で事務をしております。 小さな支店ですが、社内の雰囲気はとても良く、人間関係も仕事もなんら問題はありません。 「本社」の人達の態度に憤りを感じております。 本社は田舎にあり、東京・大阪は支店となっています。 この不況に陥るまでは、競争相手が少なく、いわゆる「殿様商売」と言われるような立場の職種であったため、全体的に見て態度が横柄です。 仕事上のミスや行き違いはあって当たり前だと思っているので、「誰の責任か」よりは「今、どうするべきか」を考えたいのですが、 本社の人たちはミスを認めないばかりか、まずは全てを支店の事務(要は言いやすい女性)の責任にしようとします。 長い間我慢してきましたが、先日小さなミス(支店のお客様分の見積り金額を本社の方が勝手に間違えた金額でお客様に直接出していたのです。 でも支店の利益が減るだけなので支店長は了承してくれてます。お客様には迷惑はかかっておりません。)をあまりにもヒドイ嘘を言って、私が金額を出した事にしようとしたので 「事実をねじまげてまで他人のせいにするような内容ではありません」と、初めて言い返しました。 その日から態度が一変し、日常業務に支障が出るような仕事をされています。 私に辛く当たるだけならいいのですが、取引先に迷惑をかけてしまうような業務の進め方です。 支店の方は一部始終のやり取りを知っているので、私を責めるような事は無いのですが、周りに迷惑をかけてしまっているので、どうするべきか悩んでおります。 私が謝ってご機嫌を取るべきなのでしょうか。(周囲に自分のミスではないと知れ渡らない限り機嫌を直すような人ではありません。) このような感じの「ミスの押し付け」はこの人だけに限らず、本社の人達に少なからずあります。 ただ、あまりにも些細な事から大きな内容まで数が多いので、ついに爆発したという感じです。 もちろん、私のミスは謝罪し、支店長の支持をあおいで処理しております。お互いの行き違いの場合も謝罪しています。(本社からは行き違いの場合も謝罪はもちろんありません) 謝罪して欲しいわけではないのですが、そのミスによって「今、何をするべきか」ではなく「誰のせいか」をいつも一番に考える本社の人たちの体質がとても嫌です。 長文・乱文で申し訳ありません。 このような状況で、上手く付き合っていくために何をしたら良いか?考え方を変えるべきか?アドバイスをお願いできれば、と思っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

戦わない方向ということですね。 ただ、正面切って戦わない (最終的には飲み込んで我慢する) にしても窮状を訴えて、周囲の理解をなるべく得るようにはしておいてください。先手必勝です。 >私が勤める会社はちょっと古い体質で、男性しか出世することができません。 >そんな扱いもあって、出世や評価に関係ない女性に何でもかぶせてしまえば良いという体制ができあがっているのかも知れません。 なるほど。であればそれに迎合したほうがいいと思う。女性どうしのネットワークの中であなたの立場の理解を得るという程度にとどめておいたほうが良さそうです。地雷を仕掛けておけば、そのうち踏むでしょう。 >ともあれ、取引先に迷惑がかからないように努力しながら、アドバイスいただいたように落としどころを考えながら、本社の体質も変えてもらえるようにこちらの対応も考えてみます。 男尊女卑なら、最終的な責任は男が取ることになるわけだから、従事者としては命令に従いつつ、妥当な努力をし、結果に責任を持たないことです。 本社の間違いが業績を悪化させているのだとすると、フォローしすぎると悪癖が生き延びます。 人でも組織でも失敗から学ぶもので失敗は必然といえますが、そこであなたが犠牲者にならないように立ち回ってください。しばらくは突っ込まれないように慎重に。それと、あなた一人が文句を言っているという風にならないように、周囲を良くみながら行動してください。 相手に対しては、なるべく笑顔で知らん顔してましょう。あなたが嫌な顔をすると相手の溜飲はいつまでたっても下がりません。 嫌がらせが長く続くようなら、また別の方法を考えるといいですね。

yucccchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 こうしているうちにも「見積りが遅れる・支店の分だけ色んな価格を上げてくる」などの嫌がらせが続いています。 支店長に相談して、しかるべき会議等々で、見直してもらうように発言してもらおうかと思っています。 だからといって、その方に何か処分が下るようなことが無いのがこの会社の残念なところです。 戦わないというよりは、戦っても女性が負けるのが見えている会社なのです。 精神的にも業務的にもつらいので、私自身の考え方を変えるしかないのか、結局は色んなミスをかぶって我慢していくのか・・・ 辞めるしかないのか・・・ アドバイスいただいた内容をじっくり考えながら、日々頑張ります。 でも、暖かくアドバイスを下さる方がおられるだけで、かなり救われています。 ありがとございます。 本当に感謝しています。

その他の回答 (1)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

本社が横柄なのは統制のためでしょうね。 本社は本社で内部で激しく競争してるのでは? そのためミスをしてないことにしたいのでしょう。 知恵がある大人としては、支店長にのみ事情を説明して、相手はお客様だと思って黙ってるのが賢いです。本社の迎合する人が昇進します。 >その日から態度が一変し、日常業務に支障が出るような仕事をされています。 有無を言わさぬ証拠を集めて、どっかで締め上げるしかないでしょうな。その場合、個人対個人ではなく「このようなことをしていたら会社が苦難を乗り越えられない」など、あくまで会社のためというスタンスで。 それと本社全体を敵に回すのは得策ではありません。特に社長の言葉や発表されている方針などに沿った形で「社長の意に背いている」という形で告発するのがいいでしょう。 落としどころを考えながら戦ってください。 念のためですけど「わたしが正義だから必ず勝つ」とか思わないように。あなたが正義であることを決めるのはあくまで周囲です。

yucccchi
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が勤める会社はちょっと古い体質で、男性しか出世することができません。 そんな扱いもあって、出世や評価に関係ない女性に何でもかぶせてしまえば良いという体制ができあがっているのかも知れません。 ともあれ、取引先に迷惑がかからないように努力しながら、アドバイスいただいたように落としどころを考えながら、本社の体質も変えてもらえるようにこちらの対応も考えてみます。 アドバイスありがとうございます。 少し心が軽くなりました。

関連するQ&A

  • 責任を取るのは?

    もし、とある会社で本社と支社があり、支社がお客様に対して あまりにも酷い問題を起こした時、本社は責任を取らないのですか? もみ消す事を本社は命令するのですか? 支社を閉鎖して責任逃れを本社はするのですか? 謝罪の場で、本人だけでなく、家族にも謝ると言って、こちらが、『家族全員に謝るのですね?』という質問をすぐにしたのを無視する。 謝罪の場で それは、謝罪ではなく、謝罪もどき 余計に怒らせる事を謝罪の場でして それで心理専門職といえるなぁと。 相談員と名乗れるなぁと 人としての価値を奪うのが仕事なのでしょうか?

  • うつ病の同僚への態度

    女(40代)事務員をしております。 少人数の部署で、男性(30代半ば)と一緒に仕事をしております。 彼のミスが多く、フォローも窓口になっている私がしております。 フォローするにも時間がかかり自分の業務に支障がでてきて困っております。 彼はプライドが高く「すみませんでした」の謝罪もありません。 表情からは反省はしているようです。 はっきり言いたいのですが、彼は軽いうつ病で薬を飲んでいます なので、ここで強く注意して薬が増えたり自殺なんてされたらと考えてしまい病人扱いになってしまいます。 二人しかいないので仲良くやって行きたいのですが、でもやはり迷惑をかけても他人事のような態度や謝罪がないのは納得いきません。うつ病の人に対してはどのように接すれば宜しいですか?

  • 支店長が本社の言うことを聞かない・・・

    タイトルの通りの職場で働いています。 支店長が、本社の支持を聞かないのです。 それで私たち事務職員は、本社に言ってはいけないことが 沢山あります。 本社からは、残業代は欠かさずつける。サービス残業はしないように。 と言われますが・・・ 支店長は、支店には支店のやり方があると言って、残業はサービス残業と決め込んでいて、タイムカードに記載させてもらえません。 本社からは、売掛金が溜まっている(商品を納入しても代金を払ってくれない)業者に、商品を納入しないよう支持されていますが、 支店の営業さんで成績を上げたい人たちは、本社に気づかれないよう、計上する社名を偽ったりして商品を売って営業成績を上げたように見せます。支払いが滞りバレたときは事務のミスとして支店長が報告します。 先日この件で支店長と女子事務員(本社の査定が下がるのを嫌がった)が揉めて、この事務員は支店長のやり方についていけないと言い、退職することになりました。 Q1) 皆様の会社でも、地方の支店が本社の指示や決め事とは違うことをしているのでしょうか? 支店長は一見柔らかに見えますが、我を通します。 いつも一見やわらかな物腰と発言ですが、常に私たち女性事務員が損をしている状況になります。 Q2) 皆様の会社でも、都合の悪いことは全部、女性事務員の落ち度として本社に報告されたり、女性事務員の残業代に配慮のないことをされていますか?

  • 会社でうまくやっていくためのアドバイスください

    社会人2年目、中小企業の本社(正社員9人)で事務をしています。 私は新卒で入ったのですが、うちの会社は基本中途採用しかとらないため、新卒向けの研修システムが整っておらず、最初の半年間は特に苦労しました。 そして、そのできの悪かった期間に、社長や社員たちの私への印象が悪くなってしまったようで、特に事務で長い人からは冷たく接せられることが多くなってしまいました。 今一番辛いのが部長の私へ叱り方です。 普通に私がミスをしただけだったら私が悪いので仕方がないと思います。 辛いのはその他の時です。 最近の部長の接し方は、私が声をかけたところからわざと私に普通よりも冷たく接し、私のミスがあった時点でひどくあたり、私が謝罪したところで「わざときつくいじわるしたんだ。なんでかわかるだろ?」と態度が一変するというやりかたになっていて(上の2つ目の内容がそれです)、なんとなくわかっていても精神的にまいってしまいます。 特に、部長の言っている内容が前後で全く変わってしまったことでミスが生じた時、こちらに特別落ち度がない時にも「自分が悪い」と認めなければいけない時にはなんともいえない気持ちになります。 社会はそういうものだということはわかっているし、休みに気分転換もしています。 その一方で、先日持病(←日常生活には全く支障はありません)のための検査をしたところ、持病の方に異常はないけど疲れがたまっているという結果が出たので、やはりどうにかしないといけないと思い、書かせてもらうことにしました。 このような部長と上手くやっていくにはどうしたらいいのでしょうか? また、印象を悪くしてしまったほかの社員たちとの関係を少しでもよくするためにアドバイスをいただけるとありがたいです。 (ちなみに、「とにかくミスを減らす」「相手に誠意をもつ」「できるだけ残業はしない」「叱られた内容は反省・把握して同じことは二度としない。後は態度で引きずらないようにする」ということは心がけ、実践しています(ミスはなかなかゼロにできませんが(><))) 大変長文になり失礼しました。よろしくお願いします。

  • 業務が確立されていない会社で

    現在、新支店でパートとして働き始めました。経理事務とのことで就職したのですが、社員は他の支店からの寄せ集めでまだまだ業務が確立されていないようです。 今月からの新店舗らしいのですが、書類はもちろん事務用品のひとつも整っていません。仕事の内容も、面接時にあれほど経験をうるさく聞かれたにもかかわらず、管理体制があいまいです。また、どうやら業務が稼動する間の半年間程は経理の仕事があまりないようです。しばらくの間は、本社から経理担当者が定期的に来るようです。一応店長という方がいるのですが、いつまでに本社のように業務を確立するのかというのもわかりません。今は、各々が他の支店からの仕事を引き続き行っているようです。 仕事らしいこともないまま、この先本意ではない業務を半年間もやるのかと思うとグッタリします。 こういう場合、どのようにして自分の仕事をみつけていったらよいのでしょうか? みなさんなら、どうされますか?

  • アルバイトなんですが重大な失敗をしてしまいました。

    アルバイトなんですが重大な失敗をしてしまいました。 4ヶ月契約の事務のアルバイトで、現在2ヶ月が経過したところです。 契約途中なのですが、自分に仕事が向いてないと思い辞めようと思っていました。仕事は、ほとんどの業務において、2重チェックするものばかりで、間違えは許されない状況です。 そんなとき、仕事で失敗していたのが分かりましたが、他の人はまだ自分のミスに気づいてません。 自分が犯したミスはお客様にとても迷惑をかけ、会社の信頼をも失ってしまうかもしれません。 このまま仕事を続けても、自分がした失敗の大きさから会社にいることは出来ないと思いますので辞めることになります。 何事もなかったように辞めようか、ちゃんと事実を述べ謝罪するべきか心の中で葛藤してます。 ミスの大きさからして、なかなか言い出せずにいます。それに、自分の今回のミスで職員や職場がどんなに混乱するだろうかと考えただけで、頭も心も痛いです。 なんてことを自分はしてしまったのだろうと思うと、他のことも手につきません。 ずっと後悔してます。

  • 仕事でのミス

    先日、仕事でミスをしてしまいました。 内容は、他の支店の新人の人が入り、その人が分からないということで、そこの支店の上司から電話があり、事務処理のやり方を聞かれ 教えたのですが、のちのち考えたら、間違ったことを教えてしまったということです。 気づいたのは1週間くらい経ってから、よくよく考えてみたら、私が勘違いして、違う対処を教えてしまったことに気づき、それは頻繁に行う処理ではないにしても、迷惑をかけてしまったと思います。 もう2週間くらい経ってしまいました、今更どうしたらよいか分からなくて、悩んでいます。 アドバイスがありましたら、お願いします。

  • 仕事がなくて辛い

    某企業の支店で事務をしております。 支店には私しか事務はおりませんが、仕事がなく毎日暇です。 支店なので経理や総務的なものはすべて本社がしているので、する必要はありません。 なんでルーティン業務(毎日する仕事)がなく、毎朝職場へ行って、今日は何をしようと考えなければいけません。 仕事は待つものではなく、探すものとよくおっしゃいますが、自分ができるファイルの整理などはもうやってしまい、掃除も隅々までやっていたら「そんなに細かくしなくていいよ」と言われました。毎日仕事ないですか?と皆様に聞くのもすごく憂鬱です。しかも仕事をいただいても30分以内で終わる仕事ばかり。人によっては、おしえる時間考えたら自分でやったほうが早いんだよなと言われて言いづらい状況です。 同じような状況の方、いらっしゃったら、毎日どうお仕事されているか教えてください!

  • 金融機関に勤めていますが、仕事が遅くて悩んでいます

    こんにちは。 金融機関に勤めている、社会人一年目の女です。俗にいうゆとり世代です。 四月半ばに支店に配属されてから二ヶ月、後方事務としてオペレーションを担当しています。大体は得意先が持って帰ってくるものを処理することが多いです。 しかし、情けないことですが、私は仕事が遅く、ものによっては紙を見ながらでないとオペレーションができません。 上司には「15時までには仕事を終わらせろ」と言われますが、量が多いときは普通に終わりません。しかも、急いで処理すると必ずミスをします。そしてミスをすると上司に舌打ちされます。 私の支店は職員数のわりにお客様が多く、忙しいです。後方事務は私と先輩の二人ですが、先輩は先輩の仕事があるので、私を手伝う余裕はあまりないです。そんな支店になぜ私のような手際が悪い人間が配属されたのか、謎でしかないです。 しかし、忙しいを理由に甘えたくはないですし、先輩にも迷惑かけたくありません。 仕事ってどうやったら速く、正確にできるようになるのでしょうか?やはり慣れでしかないんでしょうか…

  • 支店の売掛金の管理

    支店の売掛金の消し込み業務についてお聞きします。 現在本社経理部に所属していますが、支店の売掛金業務の見直し案を出すように言われています。当社の規模は年商100億、支店は全国に4支店あります。売掛金の回収口座は本社が現在管理しており、売掛金の入金があれば支店へ連絡し支店で業務ソフトに売掛金の消し込みを行ないます。つまり、口座は本社管理、売掛金の消し込み作業は支店責任で行なっています。売掛金の残高確認(違算照合)は支店の経理で行なっていますが、パートさんにやって頂いています。  従来から同じ方法で行なっており、業務効率化で見直しを図ろうとしています。そこで、みなさんの会社ではどのような体制、組織で支店の売掛金管理を行なっているのかお聞きできればと思います。書籍を色々探しましたが参考にあるのが無くて困っています。  よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう