• ベストアンサー

ダメな女?

kasanyoの回答

  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.4

>私のやってることは友人のためになってるんでしょうか? 一時的な空腹しのぎにはなるでしょうね。  おなかがすいた時、コンビニに入って、何食べようかな~っと  散策し、お腹に優しそうな菓子パンをパクッと食べました。  少しの間満たされます。  でも時間が立てばまた空腹感に襲われます。   >自分が友人や同僚として信頼している相手のみです  今はまだ独身の方なのでしょうか。  将来的なことを考えたら、既婚者も含まれる可能性がありますよね。  そうなると、いくら信頼している相手だとはいえ、  奥様もいらっしゃるのですし、相手が満たされる反面傷つける  相手も出来るのですよ。 人って人を利用して気持ちよくなりたいのでしょうね。 自分の気持がすっきりするなら、誰でもいいから、聞いてくれる人なら依存して、話しまくる人いますよね。 私も話して楽になるなら(今話したいなら話して)そうして。 っと思います。 でも、(今セックスしたいならして)っというのは、 理性を失われてる人にもっと理性無くならせると思います。 相談者さまにとって、相手が理性がなくなろうが、どうなろうが 関係なく、その場しのぎがしたいのなら、すればいいと思います。 人との関わり方を間違ってる?っていうのが 私の感想です。 まだ、コンビニのように、売買に基づき、満たし満たされの関係のほうがいいと私は思うのですが。 一方通行ですよね。 言えるのは「自分を大切にしてください」です。

dianarbus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妻子もちとの関係ですが、それはありえません。 彼女持ちともありえません。 憎くもない他人を悲しませる権利は私にはないと思いますし、それが夫婦という法的契約にある人々にたいしてはなおさらです。 もっと冷めた言い方をすると、そんな「面倒」(男性に対し理性を保てない可能性のある感情関係にある第三者を巻き込んで騒動になること)を抱え込んでいい程私は鉄面皮でも暇でもお人よしでもないです。 自分の行動を正当化する気は毛頭ありませんが、事実をいうと「誰でもよい」といった盲目的で自暴自棄な考えではないです。 あと友情や人情における「一方通行」とはなんでしょうか。 ちょっと言葉じりだけではわかりづらかったです。 私の本心はおそらく他の方に御礼申し上げた文章のなかにあると思います(繰り返して書くと思い込んでしまいそうなので割愛します。気が向かれたら読んで下さい)。

関連するQ&A

  • 素直な女はダメですか?

    こんばんは 春で高3になります。 私はお付き合いする男性と あまり上手く行きません。 といっても3人しかいないのですが…。 3人共あちらからの告白でした。 最初は優しくても、 段々私の心で遊んでいる 状態になるんです…。 結果私が彼に洗脳されるというか 精神的にボロボロになってしまい 別れを告げたり、 悲しんでいる私を彼が 面倒に思って振られたりもしました。 私は恋でも友達に対しても 人より素直とよく言われます。 素直といっても色々ありますが 私の場合例えば "いつもありがとう" "そんな所も好きだよ" "すごく嬉しい" と、 人によっては少し照れくさいセリフを あまり恥ずかしがらず言葉にします。 でも決して誰にでも 言っている訳では無いです(>_<) 自分が嬉しかった気持ちを伝えたいし それで相手も喜んでくれたら 幸せだなって凄く感じるんです。 つまり、 "ツンデレ"とは真逆の性格で かと言ってしつこく甘い言葉を 毎日毎日言っている訳でもなく…。 嫉妬はしますが 束縛は相手に嫌われそうで 我慢しちゃいます。 "その性格のせいで つけこまれるんじゃない? ニコニコしたり 気配りすんのやめたら?" "ツンツンした女って なんかモテてるじゃん?" と1度ある友人に 言われた事があります。 しかし、違う友人達には "私も○○みたいに素直になりたい" "○○を都合のいい様に もてあそぶ男は思いやりが無いだけ。 人を物としか考えてないよ" と言ってもらえた事もあります。 私はどうしたらいいんでしょうか。 今は前の恋愛で少しトラウマ気味で 1年程誰ともお付き合いしていません。 まだ恋愛するのが怖いし 自分を見つめ直しています。 好きな相手の前で嘘の自分(嬉しいのにツンツンしたり)になりたくはないです。 何回も考えてはいるんですが やっぱり私の"こういう素直さ"は 正直なくしたくないんです。 見返りではなく 上手く言えないんですけど 私自身はもちろん、 相手も嬉しい気持ちになってくれて 尚更、嬉しいんです。 "ツンツン"した方がいいんでしょうか。 私が傷つくのを知ってて わざと嫉妬させたり 女の子と海に行ったり ナンパしたり 目の前で元カノに 話しかけに行くのは やっぱり私のせいなんでしょうか…(;_;) 自意識過剰ではなく 私の顔色を見て明らかに 楽しんでいるんです。 泣きながらやめてと言っても それも嬉しいんだと思います。 もしかしたら私が自分で気づかずに 彼を傷つけ、その仕返し なのかとも考えました。 しかし心当たりが無いです( ;ω; ) どなたでもどんなコメントでも ありがたいです。 どうかアドバイスや意見など 下さったら嬉しいです。どうかお願いします。

  • 男女間。心のつながりだけではだめ?

    好きになってはいけない人、相手が既婚者、彼女・彼氏持ちに恋愛感情を持ってしまった場合、相手を抱きたくなった(もしくは抱かれたくなった)場合、どうしますか? 私には好きな男性がいるのですが、その方は既婚者です。 私はプラトニックな関係でも、たまに会って話をしたりしと友達のような付き合いで充分なのですが、相手はそれ以上の気持を持っているから、もう会えないと言います。 男女の間柄で、恋愛感情があるもの同士は、友人として付き合うことは無理なのでしょうか?悩んでいます。抱けない関係なんて、虚しいだけですか? 他の方のご意見を聞きたいので、宜しくおねがいします。

  • 好きじゃない女と手をつなぎますか?

    私29歳、相手の男性32歳です。 私は以前より彼のことが気になっていました。 彼は海外に住んでいて、私はその国に旅行に行った時、もし彼が良ければ泊めてもらおうと思って、連絡したら「OK」でした。 そして、とても親切にしてくれました。 彼が、「いくらでもいてもいいよ。」と言ってくれたので、10日間もお邪魔してしまいました。 そのうち私たちは一線を越えてしまったのですが、海外生活をしている彼にとっては、性欲を満たすだけのものだったのではないかと思っています。 男性は恋愛感情なくてもセックスできる人いますよね? キスも。 そう理由づければ彼の行動は納得できます。 でも、そんなことがあった後でも、一緒に出掛けると、彼から手をつないでくれました。 恋愛感情なくても手をつなぐことってあるのですか?

  • 28歳、女です。

    28歳、女です。 結婚しようと思って、お見合いをしています。 私が相手に求めることは、年収とか、細かいことを気にしていません。 ほんの少しでもいいから、恋愛感情をもてる人、もてそうな人と結婚したいな、と思っています。 でも友人に、 見合いで、恋愛感情を求めようしてたらいつになっても結婚できないよ、 と言われました。 …それもそうだな、、と思ったのですが、 好きでもない人の子供とか生めない。 今まで何度かお見合いをしてきたなかで、男性を意識するような方はいませんでした。 好きになれそうだな。と思う方もいませんでした。 でも何度かあっていくうちに好きになっていくこともあると思うのですが、見合いとあって、決断を迫られるのが早く、なかなか難しいところです。 私はいつ結婚できるのか、毎日考えています。 出会いの場を求めていろいろ行動していますが、 結婚できることがこんなにも難しいことだとは思いませんでした。 どういう気持ちでお見合いをしていったらよいのか、 なにかアドバイスください。

  • 癒しを求める女

    元彼との恋愛がトラウマで引きずっている女の子がいるんですが、その人は色々な男の人と友達になりたいと言っています。 付き合う気はなく、相手に好意を持たれたら、ずっと謝って、相手が辛いなら切るという感じです。 その中で、一人のとは特に親しく本人は親友で相手に恋愛感情はないと断言してる男性がいるのですが、その人の家に泊まりに行ったり、具合が悪くて看病しに行く行為についてどう思いますか? それによって私は確実に相手に恋愛感情が生まれると思うのですが、皆さんいかがでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 恋愛感情がなくても・・・

    男性は、恋愛感情がなくてもキスってできるものなのでしょうか? 先日、バイト先で仲良くなった男性(ひとつ年上)の家に遊びに行った帰り際、キスされたんです。 私は、キスされること自体が初めてで、気が動転してしまったんですが、相手に「どういう気持ちと受け取ればいいんでしょう?」と聞いてみたんです。 すると相手は、「キスしたっかったから。」と答えました。 「好きだからっていう理由じゃないんですか?」と私が聞くと、「嫌いじゃない。」と言われました。 私はその人のことが好きだったので、「私は○○さんのことが好きです。」と言ってしまいました。 そうしたら、「オレは○○ちゃんのこと好きだけど、恋愛感情としての好きじゃない。」と言われました。  自分からキスしてきたのに、恋愛感情はないと言われたことに納得がいかなくて、質問させていただきました。  こんなときの男性の心理って、どういったものなんでしょう? この先、相手の気持ちが恋愛感情になることを期待するのはいけないことでしょうか? どなたか、恋愛初心者の私にアドバイスをいただけたら幸いです。  

  • 恋愛できないとダメですか?(長文)

    32歳女性です。 質問というか、話を聞いていただきたいというか… 長文になります。すみません。 私は社交的ではありませんが、初対面の人ともすぐに打ち解けられるくらいの コミュニケーション能力はありますし、周りの人からは「一緒にいて面白い」 と言ってもらえるような、割とお調子者な性格です。 私も20代前半までは人並みに恋愛をしてきました。 男性とお付き合いをしたり、告白したりされたり、失恋して涙したり… 恋愛の楽しさも知っているつもりです。 でも、20代半ばあたりから恋愛に興味がなくなってきました。 ひとつは、趣味が原因です。 私はいくら時間があっても足りない、一人で黙々打ち込むような趣味を持っています。 仕事・家事・友人たちとの交友とその趣味だけで精一杯で、 恋愛をしている時間的精神的余裕がありません。 もうひとつは、私の恋愛観が原因です。 私は考え方が古いのか、頭が堅いのか、自分が好きになった人としか付き合えません。 ですから、告白されてとりあえず付き合うということができません。 また、彼氏が欲しいから・結婚したいからという理由で相手探しをすることも 本末転倒・無意味と思ってしまって、自然と好きな人ができたら… と待ち続けていたら、いつの間にか今に至ってもう10年近く誰とも恋愛していません。 好みのタイプもありますし、男性をかっこいいなと思うこともありますが、 好きになったり付き合いたいと思うことがまったくなくなりました。 先日旧来の友人たちとの飲み会で、「好きな人いないの?」と聞かれました。 好きな人もいなければ、気になる男性もいないので、正直にいないと答えたのですが、 それを信じてもらえずしつこく質問されてしまいました。 渋々、「今の職場に見た目と雰囲気が何となく好みの男性は一人いるかな」と答えたら、 今度はその人にどうアプローチすべきかというアドバイスが始まってしまいました。 私は質問攻めから逃れるためにその男性の名前を挙げただけで、 好みに近いというのは本当ですが、その男性に恋愛感情は一切抱いていません。 そんな心境が表に出てしまっていたのか、やる気がないとダメ出しされました。 「そんな気持ちだから彼氏ができないんだよ!」 「恋愛しないと視野が広がらないよ!」とまで言われてしまって… 彼女たちのことは人として尊敬しているし、友達として大好きです。 言っていることも世間一般に通じる正論なんだと思います。 ですが、「恋愛できないなんて人として欠落している」 と言われてしまったような気がしてショックですし、モヤモヤします。 そんなに恋愛することって重要でしょうか。 私はもう一生恋人も結婚相手もいなくていいやという気持ちでいました。 別に人生を諦めているとか悲観しているわけではなく、 今のままで十分満たされているからです。毎日楽しく過ごしています。 でも、友人たちにそんな風に言われたことがきっかけで、 恋愛をしないといけないのだろうかという強迫観念のようなものに捉われています。 職場でも上司や同僚に「まだ彼氏出来ないの?」「結婚の予定は?」と 毎日のように聞かれてモヤモヤします。 仕事ではほとんど社内で過ごしていて新しい出逢いはありません。 趣味関係で時々出逢いはありますが、どんなに素敵な人でも恋愛感情を抱けません。 意識してそういう相手を探さない限り恋愛なんて出来そうもない状況なのですが、 そんな労力を使うのも惜しい気持ちでいっぱいです。 同じような経験をされた(されている方)、 私の質問をご覧いただいて何か感じられた方、 アドバイスとはいかないまでも何かご意見・ご感想等いただけましたら、 参考にさせていただければと思っています。宜しくお願いします。

  • 私は女としてやっていけるのでしょうか?

    私は現在23歳になるのですが男性と付き合ったことがありません。 もちろんキスもしたことがありません。 でも決して男性が怖いとか、嫌いというわけではありません。普通に話せますし、男友達も多くいます。学生の頃、何度か告白されましたが恋愛よりもバイトや部活のほうに精一杯ですべて断ってきました。 そして社会人になって同僚と恋愛話になったとき、皆恋愛経験があり SEXも経験しているという事に私はショックを受けました。 結婚する友達も出てきて私は少し焦り始めました。この先私は女としてやっていけるのでしょうか?何かアドバイスをください。

  • キスフレンド…?

    私は25歳女です。 私は今まで恋愛経験がなく、キスをしたことがありませんでした。 でも、最近仲良くなった男性(彼女アリ)と遊んだときにキスをしました。 実は私は、この男性の友人のことを気になっていたのですが、キスをしてしまったことで、好きな人に対して何となく気まずくなってしまい今は連絡をとっていません。 キスした男性に対しては、恋愛感情はないけど好感はあり、2人で遊んでも大丈夫!と思っていました。だからキスされた時に拒否しなかった自分がいました。 最初のキスの後、電話で謝られ、今後も普通に仲良くしよう…と言う話をしたのですが、会うと結局キスをしてしまいます。(Hはしていません) ・私には気になっている人がいる ・別の男性にキスを求められるとキスをしてしまう。 ・彼に恋愛感情はなく付き合うつもりはない・あたしは、一緒にいると楽しいと思っている(恋愛感情はない) だけど、こんな関係ダメだと思うし、いつか傷付くって思うのに、関係が切れるのが怖い…って思う自分がいます。ファーストキスがこんな形でいつか、後悔する日がくるんじゃないかとも思います、辛口でも結構です。 こんな私は軽いと思いますか?どうして恋愛感情がないのにキスができるんでしょうか?早くこの関係は切った方がイイと思いますか?

  • 都合の良い女

    先の見えない恋愛(結婚する気がない相手との恋愛)で相手に指摘されるまま自己嫌悪する程、自分の欠点を直そうとするのは都合の良い女でしょうか? 友人が先のない恋愛をしていて、指摘されるまま自己反省を繰り返す姿を見ていると‥友人が都合の良い女に成り下がっていくようで見てられません。 友人に正気に戻って欲しい反面。 私は、社会人になっての恋愛経験が乏しいので‥自分の考えにも自信が持てず、友人として注意できずにいます。 何が正しいのか、わからなくなってきたので質問させてもらいました。 皆様の恋愛観ではどう思われますか?