• 締切済み

定額給付金によってどのくらいインフレーションがおこるでしょうか?

定額給付金によってどのくらいインフレーションがおこるかわかりますか? 私は大学生で、貯金とバイト代で学費を払っています。そこで、どのくらい実質の貯金が減るのか、その計算に困っています。もし、計算などで出せなかったら、予想でいいのでおしえてください。

  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • akik
  • ベストアンサー率33% (93/277)
回答No.2

感覚的な話になることをお許し下さい。 極端な円安、資源価格の高騰、人口の増加が 発生しない限り、インフレが発生しないと、 判断した方が良い。 インフレの発生要因で無視できないのが、 個人所得の増加となる。定額給付金が一時的な ことであるとすれば、消費を一時的に上昇させ る要因となります(所得が増えたことになる) が、インフレ率を押し上げる要因にはなら ないと判断している。 くどいようだが、極端な円安、資源価格の高騰、 人口の増加が発生しない限り、インフレ率は ゼロに近い数字となる。 経済学者は人口の増減がインフレ率に影響を 及ぼすことを無視している。 学業を頑張って下さい。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.1

定額給付金で予想されるGDP上乗せ効果は、0.2%~0.4%と見込まれています。 さんざんニュースで取り上げられましたので、ひょっとしたらもう少し上積みされるかもしれませんが、この程度伸びたところで物価上昇への影響はほとんどありません。 むしろ、再びデフレが進行しており、定額給付金があってもなくても、物価下落が続くと思われます。 もし物価上昇があるとしたら、今後1年以内にFRBがインフレターゲットを設定してそれに日銀が追随する可能性があるかどうかですが、これについてはその時になってから計算しても遅くはないと思います。 (というか、実施されてもいないインタゲについて、頭を悩ませるのは馬鹿馬鹿しいことですし)

関連するQ&A

  • 定額給付金の使い方について

    正式に決まった「定額給付金支給」ですが、 先日、知り合いの子供さんの学校(小学校)で 担任の先生が定額給付金について子供たちにこんな話をしたそうです。 「定額給付金が国から支給されます。 このお金はみなさん一人一人に買い物をしなさいといってもらえるお金ですから、 お父さんお母さんからしっかりもらって買い物をしましょう。」 みたいな説明をしたそうです。 定額給付金の説明にしてはあまりにストレートすぎて、 子供からすれば「やったー!2万円何に使おうかな」となっても仕方ありません。 最近の教師のヒドさにあきれてしまいました…。 そのご家族も子供へのフォローが大変だったようです。(当然渡す気はなかった) 長くなりましたが、みなさんは受け取った給付金は子供にも渡しますか? ちなみに私は家族でレジャーに使用する予定ですので子供に現金は渡しません。 長男(高校生)に「僕の給付金出たら小遣いくれ」と言われたけど、 「アンタの学費と携帯で毎月いくら払ってると思う!」と言ったら反論しませんでした(^_^;)

  • 定額給付金をいただいたら・・・

    今、定額給付金を子供達の口座(赤ちゃんの頃からお年玉などを入金している口座)に入れようか、学費に当てようか悩んでます。 ちなみに子供は中・高生です。 皆さんはどうされますか?

  • 定額給付金について

    大学で定額給付金についてのレポート課題が出ました。 内容は ・景気回復につながるか ・所得制限をするべきか なのですが、いくら考えてもぴんときません。 レポートなので皆さんの意見をそのまま使う気はないですが どのような視点で考えればいいのか教えてください。

  • お小遣いを定額給付制にしてもらうには。

    お小遣いを定額給付制にしてもらうには。 どうも。中3男です。お小遣いのことで相談です。 親からお小遣いを定期的に定額貰いたいんですけどどうすればいいでしょうか? 直接頼んでみましたが断られました。 私のところに入るお金はお年玉と祖父の手伝いをしたあとにもらえるお小遣いのみです。 両親に「コレ欲しい」といえば500円くらいのものなら「ずーずーしいな」と言われるだけで買ってもらえます。たまにダメともいわれます。 今ちょっと高価な欲しいものがあるんですがとても買えません。 それに貯金だってできません。密かに・・・という感じもないです。 急に遊びにいくときも困ります。 どうすればいいですか? 直接頼んでみましたがうまくいきませんでした。

  • 定額給付金についてなんですが

    私は21歳の大学生で、アパートを借りて両親とは離れて暮らしています。 定額給付金は世帯主の口座に振り込まれるようになってると聞きましたが、 私のような場合も、故郷の父親の口座に振り込まれるようになっているのでしょうか? 通知が来てたのかも曖昧で、しらべてもこのあたりがよくわからなかったもので…。 ちなみに実家は高知県で、私は徳島県に住んでます。 どうか教えてください、お願いいたします。

  • 定額給付金の受け取りで国民審判は可能?

    定額給付金は賛否両論あるようですが、シンプルに考えると給付を実施することによって国民審判のような結果が得られないでしょうか? ・反対の人 = 受け取りを拒否 → その分、歳出される税金は減る。 ・賛成の人 = 受け取って消費する → その分だけ、景気を刺激する。(※) 定額給付金は、受け取りを辞退することができます。 2兆円規模の予算が見込まれていますが、各種のアンケートでは給付に反対の人が多いようですので、反対意見の人は受け取りを辞退することで、無駄だと考えている税金の歳出を抑えることが可能です。 単純計算でしかありませんが、例えば反対している6割の人が受け取りを拒否すれば、経費を1割差し引いても5割程度つまり、1兆円程度は税金の歳出を抑えることができるのではないでしょうか? 実際にアンケートどおり、過半数の国民が受け取りを拒否するかどうかは疑問だと思いますが、受け取る場合はその分定額給付金に税金を使うことが前提となるので、全面的に反対とは言い難くなってきます。 国会を解散して、定額給付金の是非を選挙で問うより、もっと分かりやすい数字で賛否の結果が出たりしないでしょうか? 単純な計算でしかありませんが、みなさんはどう思われますか? (※)ただし、今回は以前に行なわれた地域振興券とは違い、現金給付となるので、貯金に回ってしまうと景気刺激にはなりません。期限付きの商品券などにしないのはなぜでしょう? この点が問題のような気もしますが。

  • 18歳以下への定額給付金配布について

    私は高校生です。 今回の定額給付金は18歳以下の子供には8000円上乗せされた20000円が支給されると聞いて大変楽しみにしていましたが、親は私には渡さず高校の学費に回すと言っています。 理由を聞いてみると、税金を払っていない子供に給付金が支給される訳がない。これは子育て支援の一環としてのお金だというのです。 18歳以下にも支給される理由も調べてみましたが、よくわかりません。 どなたか教えてくださらないでしょうか?

  • 定額給付金ですが・・。

     7月に出産予定の妊婦です。 先日、区役所から定額給付金の申請用紙が届きました。 現在は私と主人の二人暮らしなので1万2000円×2人の計算ですが、 申請の締め切りは10月までで、7月に子供が生まれれば2万円追加で もらえるんでしょうか?? 10月までに出産される方はたくさんいるかと思うのですが、 この場合、今すぐに申請書を送り返さずに、赤ちゃんが生まれてから 申請したほうが、いいのでしょうか??  

  • 定額給付金を貯金する人間

    定額給付金を貯金する人間というのは一体何を考えているのでしょうか? 国の景気対策への意図などのことはまったく考えていない、もしくはそれすら理解出来ないレベルの知能なのですか?少し自己中心的すぎる気がするのですが・・・ まあ最初から商品券などにするなどをすべきだとは思いますが、それはずいぶん税金がかかりますし・・・。

  • 定額給付金について。

    たしか、大人が12000円、子供が20000円定額給付金がもらえますよね? ですが、うちの親は僕にくれるきはないようです。どうも、養ってもらってる身なんだから、 親がもらうのは当然と思っているみたいです。 たしかに養ってもらっています。学費もたくさんかかっているでしょう。 ですが、 全国民がもらえるはずですよね?全国民ということは、子供も大人も関係なくもらえるということですよね? 今僕は高校生でバイトもしていますが、それでも子供にとって20000円というのは大金です。 僕にだってほしい物があります。 そりゃ親の立場からしたら、税金も払ってないのにもらう権利がないと思っていて当然だと思いますが、 ちゃんと1人1人全国民がもらえるというものなのですから、当然のように子供の分まで親がもらうというのはおかしいと僕は思うのです。 親っていつもそうですよね。お年玉を預かるといっておきながら結局は自分で使っているのです。 子供の立場も考えてほしいものです。 話が脱線しましたが、僕の意見は間違っているのでしょうか? どうしても親を説得したいので、みなさんの意見を聞かせてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。