• ベストアンサー

貧乏人は子供を作らないほうがいいのでは

貧乏人や収入不安定な人は子供を作っても今みたいに不況な世の中になると満足に面倒みれない、食べさせられない、学費など出せないで結局子供にしわ寄せがきて親子共貧しい思いをしてしまう。 それならそういう人達は最初から子供は作ってはいけないのではないでしょうか。 無理に子供を作っても他人や社会の迷惑になるだけだと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKWeveNo1
  • ベストアンサー率16% (141/864)
回答No.13

他人や社会の迷惑くらいなら大人が我慢すればよいことですが、産まれてくる子ども本人のことを第一に考えましょう。小学校の給食費を払えないとか、保険に入ってなくて医者にかかれない子どものニュースを聞くと、その子が十分に幸せとは考えられません。そういうコンプレックスが生きるバネになり得るのは成長してからで、幼い時は心の傷になっている場合が多いです。 高収入が激減することはしばしばありますが、逆に、急に収入が増えることは少ないです。子どもに対するケアが貧弱な日本で、子どもに不自由させることが予見できる場合は、産まないことが子どもの為でしょう。

noname#80621
質問者

お礼

ありがとうございます。 全く、そのとおりです。 模範的なご回答だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (29)

回答No.20

40代既婚男性です。 こういう質問をする人、考えをもつ人は、まだ自分に子どもがいないのかなぁ~と思います。また、近視眼的なのかなぁ~と思ったりします。そしてちょっぴり、可哀想かなぁ~ 他の方も既に言っていることですが、社会や産業、国力の活性化には必要なことです。為政者の無能や酷さは別問題ですから、それを無理矢理結びつけるのは、あまりに酷い思考回路と言えましょう。 まぁ、最後から2行目で一応疑問形にしておけば、質問しているだけですよ~と逃げられるよね!って感じにした後で、それ以外の部分では首尾一貫した意見をだしているところ、最後の行に最も言いたいことを持ってくるところに姑息さを感じたりします。もし意識してのことでなければ、それこそ根深いですね。 色々な人がいて、経済的な貧困や精神的な貧困によって子どもが劣悪な環境におかれることがあることは事実です。そういったことが少なくなるようにする必要がありますが、そもそも子どもがいなければ何もできないので、とりあえず子どもがいることは大切です、他人や社会にとって。 それよりも何よりも他人や社会にとって迷惑なのは、貧乏には他人や社会に迷惑だから子どもをつくるな!なんて考えを吹聴する人ですね。他人を萎縮させ、子どもの数を減らす方向の作用をもつこのような人達こそ、害悪。 貧乏でも何でも、子どもをつくった人達は、ある意味での生産を行ったわけだし、未来への可能性や希望を与えてくれている。しかし、他人を萎縮させるだけの人は、何も生産しない上に、未来の可能性の芽を摘もうとしているだけ。百害あって一利なし!ですね。 親子共々貧しい思い云々については、当人たから相談されたり、愚痴られたりしたならともかく、それ以外では、お前の知ったことか!黙ってろ!って感じかな~と思います。 ちなみに世の中が非情になったとすればそれは、金があれば無計画でも~みたいな拝金主義の人、他人を萎縮させるような意見を、他人の心情も考えずに平気で広言する人たちの存在も大きな原因だと思いますよ~

noname#80621
質問者

補足

貧民層であるにもかかわらず子供を作ったほうがいいと回答されている回答者は自分のことでは無いので傍観者として人ごと的なことを主な理由として書いてます。 例えば、優秀な子供が生まれるかもしれない。 子供もわかってくれて協力してくれるかもしれない。 愛情さえ有ればなんとかなるかもしれない。 貧しい程、心の豊かな人になるかもしれない。 と、想定ばかりで確定的なものは有りません。 想定ということは、その通りにならない事も充分有り得ます。 その通りにならなかったとしても、これらを書いた方は、そんなことは知ったことか自分の育て方が悪かったからだと言い逃れるだけです。 人ごとととらえていますので実際に援助する訳でもなく、適当に世間一般的なことを言ってるに過ぎません。 それを鵜呑みにして子供作ったところで、もともと苦しい生活が更に苦しくなり子供と共倒れになる可能性が大です。 子供を作ったのは生産性と社会に貢献したというのは理想的でしょうが現実的には苦しさが増すだけです。大事なのは現実性です。 子供と共倒れでは生産性や社会貢献どころか、世間からは貧困なのに無理して子供作ったのが悪いんだとあざ笑われるだけです。 無理して作った子供にそんな惨い仕打ちをするハメに陥る恐れが有るなら自分が謙虚に自覚して、それなら子作りを断念すればいいのです。 そうすれば確実に養育にかかる費用が浮きます。 養育の手間も無いので時間は自由にとれます。 これは、かもしれないでは無く確実なことです。 そうすれば仕事も決まりやすくなり気兼ねなく共稼ぎもできます。 貧しいと言ってもそれなら生活に余裕が出ます。 無理してきつく働く必要も無いので病気になる可能性も低く心労もありません。 子供を大学まで出すとなると莫大な金額がかかります。 折角、大学出ても不況で就職もできないのでは意味ありません。 今後は年金もアテにはできません。 その分のお金を自分の老後資金として貯金すれば更に安心できます。 保守的な世襲やいいかげんな回答者の意見にとらわれると苦しむだけです。その時代には、その時代に合わせた生き方をする必要が有ります。 これは提案で有り、もちろん強制では有りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.19

確かにTVで大家族とかの特集を見ると必ず裕福でない家庭ですね。 最低でも学校で貧乏でみじめな思いをさせない、才能があれば大学に行かせる金くらいは親の義務だと思いますがね。 大発明家の才能を持っているのに貧乏の生まれのせいで普通の仕事で一生を終えてしまったら日本だけではなく世界の損失になりますからね。 今までにも貧乏が原因で世界から飢餓・病気・戦争を無くす発明をできる人が金がないせいで無意味に死んでいったなんてことはあるんでしょうね。

noname#80621
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのとおりですよ。 貧困は国の敵なのに貧困対策しないで有り得ない敵を想像して軍事費ばかりに金を費やす愚かさがやがて国を滅ぼすことになります。 これでは何が国防なのか、本末転倒です。 武器を買うために生活費を使ってしまい妻子を飢え死にさせるのと同じです。 もっと子供の養育の助成にお金を出せば子供が増えて国が繁栄するのにちっとも力入れませんね。 小渕さんの娘が少子化対策担当というお手軽さがその証拠です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

質問者様は、「経済的な貧困」と「精神的な貧困」をごっちゃにしています。 経済的に貧しければ、精神的に余裕がなくなり、精神的にも貧困になる家庭は多くあります。 その結果、子どもを虐待してしまう家庭もあるでしょう。 しかし、 経済的に貧しくとも、子どもに愛情をかけ、がんばっている家庭もたくさんあります。 自分が食べなくとも子どもに食べさせ、自分の服に多少穴があいていても、まずは子どもの給食費を支払ってやる、そういう家だってあります。 なのに、経済的な貧困=精神的な貧困 と結び付け、子どもを作るなというのは、乱暴な話だと思います。 日本は、不況だ不況だといいながら、とても豊かな国です。 生活保護というシステムがなりたっているということは、とても素晴らしいことです。 日本で生活保護を受けて暮らしている家庭の生活レベルは、発展途上国の人たちにしてみれば、 うらやましくてしかたがないくらいの生活レベルです。 「経済的に貧しい人」が子どもを作ってはいけないのなら、発展途上国の大部分の人たちは、子どもを作ってはいけないのでしょうね。 そうすると、国がいくつか滅びると思いますが…。 世界の一部の金持ち(世界レベルで見れば、日本人は、おおむね当てはまります)しか生き残ってはいけない、 そういう話だと、そのうち世界は滅びるでしょうねぇ。 「金持ちが天国に入るのは、らくだが針の穴を通るよりも難しい」という言葉が聖書にはあります。 そこに書かれているたとえ話ですが、 ある貧乏なおばあさんは、自分の全財産である財布の中の小銭全部をイエスにささげたそうですが、 金持ちの若者は、「あなたについていきます」と一旦は言ったものの、「では、あなたの財産をすべて捨てて、私についてきなさい」 といわれると、自分の財産を投げだすのが惜しくなって、イエスについていくのを諦めたそうです。 この二人の登場人物、どちらが「精神的に貧しい」でしょうね?

noname#80621
質問者

補足

「経済的な貧困」と「精神的な貧困」を分けたところでそれは限界が有ります。 いくら頑張ったところで挫折と絶望に陥ればそれまでという危険性が潜んでいます。 日本は戦争末期になり戦う武器が何も無くなって挙げ句の果てに精神力で勝てとか苦し紛れに訳のわからぬバカごとを言い出します。 それで勝てましたか。 精神力なんて弱いものです。働き過ぎて一度病気にでもなれば脆く崩れていくだけですよ。 発展途上国と日本では質が全く違いますよ。 途上国の子供は労働力なのです、学問なんてやらなくてもいいから子供のうちから働かせてカネ稼ぎさせる為に産むのです。 だから貧しいからこそ子供は多ければ多い程いい。 しかし劣悪な環境なので、そのうち何人かは必ず死にます。 だから多く作っておかないと労働力が不足してしまう。 そういう保険の為の子沢山です。 鱈の卵と同じですね、数億産んでも成魚になるのはそのうちの運の良かった数匹だけ。 多く産まないと意味が無いのです。 こんなの現代の日本に当てはまりますか。 宗教の話を持ち出したところで無駄ですよ。 そんなもので貧しい子供は救われません。 貧しい子供が救われるのは政治改革しか有り得ませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

質問者さん自身も補足で仰ってますが、今の行政や為政者を見るかぎりそういう(質問者さんの)考えのもとに政治を行っているとしか思えないところはありますね。 ところであなた自身の地位はどの程度だとおもわれていますか? 年収でどのくらい稼がれているんでしょうか? 銀行では預金高一億円以下の預金者は隠語でゴミと呼ばれています。 年収で億単位稼ぐことができてはじめて中流階級の下です。 階級意識がはっきりしているイギリスでは過去500年以上に渡って働くということをしたことがないという人がいるそうです。 昨今の資本主義においては「社会的人的資源の保全」は数によって成り立っているというところがあります。わかりやすく言えば多くの貧乏人が金持ちを支えているのです。 貧乏人がいなかったら金持ちの地位はあり得ないのです。 年収数十億でも120万でもどちらでも生活はできます。 その差を埋めるのは政治の役割のはずです。 貧乏人は子どもを作るな。というのは優生思想です。 人としての尊厳を欠いた発言であるとおもいます。 できちゃったからというのでも出生は出生ですから親にもその子どもにも人としての尊厳を保全することは誰にも妨げることができません。

noname#80621
質問者

補足

貧乏人が金持ちを支えているかもしれませんが金持ちはそんなことは自覚していません。 金持ちは貧乏人を見下していじめることしか考えてません。 しかも自分と比較して自分がいかに金持ちか、優位と権威を示す対象に貧乏人を利用しているだけです。 もっと貧困層の子供を援助する政治ならこのように金持ち優遇の世の中にはなっていません。 金持ちにはそれなりの重税を課してその分を貧困層に還元するべきです。 しかし消費税は食品も含めて全て同じ税率、生活保護世帯も同じ税率。 それで貧困層はさらに困窮していく、金持ちはたいして痛くもない。  子どもにも人としての尊厳を保全するなら、こういう世の中をもっと改革すべきなのでは。 貧困の子供にも人としての尊厳を保全して欲しいなんて言ったところで金持ちから鼻で笑われて終わりですよ。 国の政治からして支持するのは献金してくれる者で有り、権力も金も無い者なんて支持しません。  貧乏人を利用するのは選挙前の票が欲しい時だけでその後は無視。 もっと子供の養育に対して優遇してくれる世の中なら子作りをおすすめしますよ、貧乏人が無理に子供作ったところで苦しさが増して子供と共倒れしかねない恐れがあるのにおすすめなんてできますか。 そうやって子供が減っていき、取り返しがつかない状況になってから初めて金持ち共は気付くことになるのです。 自分がこんな質問しなくても既に現在はそうなりつつ有ります。 暗黙の了解で貧乏人は子供を作れない状況になっているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nako2008
  • ベストアンサー率10% (4/38)
回答No.16

そういうのは他人が口出しするべきことではないと思います。 その子どもは貧乏でも親から愛情をたくさんもらっていて、「産んでくれてありがとう」 と思っているかもしれない。 子どもが働けるくらいの年齢になって、子どもの収入をあてにするような親ならどうかと私も思うけど、 それさえ、その子どもがよしとしていればいいのかもしれないし。

noname#80621
質問者

補足

と思っているかもしれない、ということは思っていないかもしれないということも成立します。 貧乏でお金ないのに親から愛情をたくさんもらうとは成立しますか。 今の子供は何だかんだといろいろ必ずお金がかかります。 お金が無いから、それをあきらめさせるなり我慢させるなりする必要があるのですが、その代償として愛情を具体的にどうすれば満たされない子供の気持ちを納得してくれますか。 我慢するのはいいことでしょうけど限度も有ると思いますよ。 何もかも全て我慢では精神障害になりませんか。 歪みが起こると思います。 満たされない歪みはどこかで爆発しませんか、あるいは深く心の傷として残りませんか。 働ける年齢になれば消えるものですか。 愛情さえかければなんとかなるという安易な考えは危険じゃないですか。 子供は親には心配かけたくないと表向きは平気そうにして、それで親は安心するかもしれませんが、実は平気なふりしているだけなのですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atomumu
  • ベストアンサー率9% (10/107)
回答No.15

子供が貧乏で苦労することになっても別に 悪い事ではないと思います。 要は愛情ですよ。 貧乏でも一生懸命働いて自分が食べなくても 子供にだけは食べさせて高校ぐらいまでは行かせてあげたいっていう 親の背中見てたら子供だって貧乏に苦労しても親の愛情をたくさん 感じますよ。 愛情を感じるから自分も頑張ろうって思うし親を大事にしようとも 思います。 悪い事ですか? 社会に出てもその苦労はきっと役に立つし、逆に お金に不自由なく暮らしてきた子供が理不尽な事もたくさんある社会に出て少しの給料で働けるのかと疑問に思います。 私が生まれた家も結構貧乏で欲しいものもあまり買ってもらえなかったり したけど、それでも毎日ご飯を食べさせてくれて学校に行かせてくれ 結婚して家を出た今も私の体を気遣い心配してくれる親に大変感謝しています。 なので私も子供が出来たらある程度の不自由はさせておこうと思っています。  いつもなんでも自分の希望が叶うと思って欲しくないので。 暗闇を知ってるから少しの光も明るく感じれる事の方が 人間らしいと思います。

noname#80621
質問者

補足

今の子供は単純に食事与えるだけでは満足しませんよ。 愛情が有るからといって子供が欲しがるものを我慢させてたらそれは愛情と呼べますか。 子供は敏感なので友達や同級生のレベルより自分が劣っているとわかると傷つきますよ。 でも、お金が無くて与えてやれない場合どうやってなだめるのですか。 パソコンやゲーム機が無くても愛情は有るから我慢してと言ったところで納得してくれますか。 高校へは行かせたとしても修学旅行はお金かかるから勘弁してなんて言えますか。 ある程度の不自由もいいと思いますが子供の人格そのものが傷つく制限が必要になるときも有ると思います。 自分自身が苦しくて惨めな思いをするなら最初からいないほうが救われませんか。 愛情もいいのですが必ず限度も有ると思いますよ。 時々苦しくなって子供を道連れに心中する人いますが、それも裏を返せば愛情からそうするのでしょうけど、それなら最初から作らないほうが余程いいと思います。 それから愛情が有るからと言って子供まで巻き込んでの心中もやめてもらいたいものですね。 回答者様の場合はたまたま堅実でいい親に恵まれたことによりそういうことを書けるのであって、そうでない人は沢山いるのですよ。 親に感謝するのはとても大事なことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98329
noname#98329
回答No.14

そういう考え方が現在の少子化の原因です。 戦前は貧しくとも産めよ増やせよとどんどん子作りを奨励しました。 貧しくて養えなければ子供のうちから奉公に出されましたしそれが普通でした。 もともとは兵員の確保が目的だったのかもしれませんが 敗戦で多くの人が死んだにも関わらず、戦前戦後の子供達の成長とともに日本は奇跡の復興を成し遂げました。 必要な労働力を確保し、さらに数多くの需要を生み出しました。 若者の人口が多くなければなしえないことでした。 貧乏だから子作りをしないとなると未来はお先真っ暗です。 需要が先細りで国力は衰退し老人だらけになりますます貧乏になることが目に見えてます。 短期的利益ばかり求めて長期的視野にたたないと結局は自分にはね返ってきます。 子供をつくることはそれだけで社会の役にたっているのです。 少なくとも作らない人よりは。(機能不全で作れない人はしかたありません)

noname#80621
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分は何も子供は不必要だと言ってる訳ではありません。 どのような家庭だろうと子供が出来きて養育にどうしても不足が生じるなら公的にも援助して子供を大切に扱える社会が実現できるのであればこのような質問は致しません。 今の世の中は弱者である貧困層とその子供にしわ寄せが来る構造になっています。 だから少子化になるのです。 だいたい女子社員が結婚や妊娠だというと会社は喜ばずすぐに、じゃ辞めて欲しいと言い出します。 辞めなくても子育ての為に時間が必要だと訴えても、それは会社には何の利益にならない、そういう人はいないほうが効率がいいと言います。 根本的にこの国の社会や企業は子供を重要視なんてしていません。 むしろそんな手間のかかる厄介なモノはいないほうがいいと排除したがります。 こういう気質や現状を覆さない限り、今後ますます子供はいなくなってやがて国力が衰退します。 しかしそれは先のことです。 今の閣僚や官僚はそんな先には高額の退職金をもらって悠々と安泰しています。 今さえ良ければそんな面倒な改革しなくても自分らは痛くもかゆくもありません。 貧乏人がどうなろうとどうでもいいことなのです。 こうやってこの国は滅亡していくのです。 兆候は既に始まっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • to3845
  • ベストアンサー率8% (46/562)
回答No.12

あなたがそう思っているなら、あなたがそうすればいいの事、だからと言って人に押し付けるのはどうかと思いますが、うちも今生活が大変だけど、本当に子供達に助けられています。あの幸せそうな笑顔見ているととっても幸せです。永遠に貧乏なわけでも誰もそうではないと思います。だけど産める時期は限られている、そんな事のためにあきらめるなんて私はしてほしくないです。 

noname#80621
質問者

補足

子供達に助けられているなら、とてもいいと思いますよ。 子供が現状に満足していて今後起こりうるあらゆる困難と我慢を克服できるのであればそれはそれでいいと思います。 特に回答者様に限定していませんが。 今後、子供が習い事をしたい、塾へ行きたい、ゲーム機が欲しい、パソコンも欲しい、携帯電話も、いい服や靴も欲しい、高校や大学へも行きたい、同級生と同じレベルになりたいと要望が出た時にうちは貧乏だから全部我慢してねと言えますか。 我慢できればいいのですが、それが元でグレて反社会的行動をとり他人に迷惑をかけるのでは、それで既に社会のゴミ、クズ化してます。 貧困が貧困と犯罪を生むのです。 これは自分だけがそう思っているから自分だけがそうすればいいというものではありません。 そのように満足に養育もできない状況では犯罪者に走る可能性が非常に高くなります。 それでは社会的には、いないほうがいい者的扱いになってしまうのです。 それなら親になるものの一方的な勝手で、そういう犯罪者になる可能性の高い子供は作らないほうが子供の為にも社会の為にも幸せなのですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#82139
noname#82139
回答No.11

貧乏だから、ということじゃなくて、 このサイトの質問でも見かけますが、無計画に?妊娠してしまう人はよくないなと 思うことはあります。 という私の娘は、ひとりっこのままで終わりました。 どうしてかというと、経済的なことが不安で、2人目を考えることができなかったからです。 娘はきょうだいがほしかったと思うこともあるようですが、 今、こうなってみて、私自身はひとりでよかったと思っています。 出産から十数年、その間に私は自立して離婚し、再婚し、 今はそこそこ裕福になりましたが、 前の不安定な生活で2人、3人と子どもを産んでいたら、 自滅していたような気がします。 大切なのは、自分(と配偶者)の精神的、肉体的なキャパをきちんと把握した上で 計画的に子を増やすことだと思いますね、、、

noname#80621
質問者

補足

大切なのは、自分(と配偶者)の精神的、肉体的、経済的なキャパをきちんと把握した上で計画的に子を増やすことだと思いますよ。 無計画に妊娠しても経済的に余裕が有ればなんとでもなります。 金持ちなら無計画な妊娠もアフターフォローさえしっかりすれば悪いとは思えません。 養育に充分なお金が有るならそれでいいと思います。 しかし貧乏な場合はそうはいきません。 折角出来た命を堕ろしたり捨てたりして粗末にしか扱われません。 無理に育てても邪魔な子供として虐待されかねません。 親になる者の負担も相当なものになります。 だから貧乏人は子供は作らないほうがいいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tukinou
  • ベストアンサー率34% (60/176)
回答No.10

今の日本を作ってきたのは そういう貧しい思いをしてきた先輩達が 自分達のような思いをさせたくないという強い思いがあって、それをバネにして 戦後の復興を遂げたからではないでしょうか? 焼け野原になった東京が今日の繁栄を築くためには 様々な人たちが 様々な分野で 一生懸命に努力をし みんなで助け合い いわば 相互扶助の気持ちで頑張ってきたからではないかと 私は思います。 経済的に貧乏なのは 確かに辛いことです。 でも いわゆる”心が貧しい”より ずっと マシだと私は考えます。 私が子ども時代は 高度経済成長期といわれましたが、今より ずっと不便なことが多々ありましたよ、でも 誘拐されかけた私を近所の人が総出で探してくださったり そんな心が豊かな時代でもあったような気がします。 平均給与と言われる年収を基準にして 貧しい・豊か を区別するなら 今は 数年前より 貧乏な人が多いかもしれません。でも 人間は 成長ができる存在と私は信じています。 個々別々 いろいろ 事情がある家庭内のことですから、一概に子供を欲することが 必ずしも その家庭において 幸せなことと言えない場合もあるかもしれませんから、”無理に子供を作る”というのが どういう状況なのかは 私には判断がつきませんが、経済的に貧しい=子供を作ってはいけない というのは とても 暴論に聞こえます。 もっと 人を思い遣ったり そういう意味での”豊かな”時代を 私たちが築いていこうとすることが より素晴らしい未来につながるのではないでしょうか?

noname#80621
質問者

補足

私も人を思い遣ったり そういう意味での”豊かな”時代を 私たちが築いていこうとすることが より素晴らしい未来につながると思います。 でも、それは理想で有り現実的にそうなっていませんね。 格差社会はますます広がり、少子化はますます進む。 このままいくと自分の質問そのものの世の中になりますよ。 生活保護世帯や年収いくら以下の世帯は子供作ると国の負担が増えるので貧困世帯は子作り禁止令が出たりして。 そうならないように政府は消費税を上げて財源の対応しようとすると税率が上がることが貧困層のせいだということで弱者である貧困層への風当たりが強くなります。 今の閣僚、官僚、富裕層は相互扶助の気持ちなんて全く有りません。 貧乏人が苦しんで死ぬなら勝手に死ねばいい、自分の知ったことかと思っています。そんなことより自分のフトコロ具合を肥やすことしか考えていません。なったことがないので貧しい生活なんて想像さえできません。 もっと子作り、子育てしやすい世の中なら私もこんな質問しません。 それなら心が貧しいとか豊かだとかそんな苦しい言い訳も必要なくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 貧乏人はどうして子どもを産むの?

    貧乏人はどうして子どもを産むの? 21歳です。遅い子(現在父:70歳 母58歳)一人っ子です。 家が裕福ではなかったため、比較的苦しい思いをして生きてきたと思います。通学生の大学に進学したかったのですが、学費がなく通信制の大学に進学し、正社員として働いていたのですかブラックですぐ辞め、実家暮らして現在アルバイトをして生活をしています。 家に生活費を入れ、祖母の介護、学費等は全部自分で払っています。 お金が無いならないなりに、子を作らず暮らしていけば父母2人でそれなりに幸せに暮らしていけたと思います。 よく「俺は母親(祖母)に虐待して育てられたから、貧乏なりに俺はお前に衣食住与えたんだから感謝の気持ちはないのか。」とか「俺は高卒でずっと働いてきたんだから大学に行けるだけでありがたいと思え。」とよく言われるのですが何か腑に落ちません。もちろん最低限の暮らしをさせてくれたので感謝していますが… 母親にも「私はフィリピンでずっと貧しい暮らしをしてきたの!だからあなたは幸せね。」と言われ、エゴのような気がして何か嫌気がさします。 なぜ貧乏と分かっていたのに子供を産んだのでしょうか…親の気持ちが分からないです。みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 貧乏人は子供を作るなって正論ですか?

    24歳女性です。私も婚約者(同年齢)も年収200万円です。 結婚すると世帯年収400万になります。 お互いの両親からそんな貧乏人と結婚するな、絶対反対だ、 そんな貧乏で子どもなんか作ったらどうせ育てられない、 生まれてくる子供に不幸を背負わせるのはかわいそうだ、 そんな貧乏人が子供を作ったら社会の迷惑だから作るべきではないと言われてます。 世帯年収400万円でも質素な暮らしをすれば、子供二人は育てられると思います。 子供が大学に進学する場合も私立大の医学部以外なら親(私たちのこと)の収入と貯蓄と、 それでたりなかったら子供にもバイトしてもらって進学・卒業できると思います。 私や婚約者の両親は、二人とも結婚に必要な収入がないので結婚すべきではない、 子供の養育や教育に必要な収入がないので子供も作るべきではないとい、 結婚するなら絶縁だと言ってますが、二人の意志を貫こうと思ってます。 私たちが結婚して子供を作ったら、生まれてくる子供や社会に、 何か悪影響を与える、だから結婚も出産もすべきではないという意見になるのでしょうか。 このサイトや他の掲示板でもそのような主張が多いです。 私が思うには、そういう主張は、貧乏人を上から目線で見下して侮蔑することが快楽で、 それぐらいしか生きがいや楽しみがなく、自分の考えに合わない人を、 上から目線で見下して侮蔑することが唯一の自己実現の手段になってる人が、 矮小な自尊心を満たすために吠えてるだけだと思います。 私たちの結婚や出産をだれも止められないんで遠吠えしてるだけなんで、 そんなの無視して結婚や出産してもだれの迷惑にもならないと思います。 どこか認識が間違ってるところはあるでしょうか?

  • 貧乏は子どもを作っちゃだめですか?

    昨年縁あって結婚しました、30歳女です。 夫は30代後半で年収300万↓、私はフルタイムで200万程度です。 夫の収入が安定せず将来は不安ですが、仲良く幸せに暮らしています。 私の年齢のことも考えそろそろ子どもが欲しいね、と言っていますが そのことを世間話の中で知人女性に話しましたところ 大変ショックな答えが返ってきました。 「そんな年収で子どもを作るなんて非常識、子どもがかわいそう」と。 まあズバリそう言ったわけではないですが、要はそういうことを言われました。すごくショックです。 私は貧乏な家庭で育ちました。 兄弟3人川の字で寝ていましたし、一家にテレビは1台。 父が帰ってきて野球にかえられると「そんなあ」です。 末っ子だったこともあり着るものも使うものも全部お古。 子どもの頃は裕福な友達の家がうらやましく思うこともありましたが 今はこの世に生んでくれた父と母に感謝しています。 ただ、その女性が言うには それは昔の話で今は時代が違う。 携帯やパソコンやゲーム機が普及し、欲しがれば与えるのが当然だし 塾や習い事も当たり前。 貧乏な家庭に生まれた子どもにはいい迷惑だけど 別にあなたたちが悪いわけじゃなく、こんな世の中が悪いんだ、と。。。 そうかも。。。。と思う部分はある反面、 なんだかな~。。。。とすごく悲しい気持ちになりました。 子どもを産むからには責任があり、お金が必要なのも十分承知です。 だけどお金ってそんなに大切ですか? お金がないのに子どもが欲しいという願望は私たちのエゴなんでしょうか。 子どもにとってはいい迷惑ですかね・・・。 皆様はどう思われますでしょうか? どんなことでもご意見いただけたらと思います。

  • 貧乏なのに子供生む人

    今ちょうどNHKでもやってるんですが、 貧乏なのに子供3人も生んで、 「生活苦しい、苦しい!」と言って 政府に助けを求めてる人がいるんですが ひとこと、言わせていただきますけどいいですか~? 「じゃあ子供作るなよ。」 お宅がそんな稼ぎもないくせに、 他の人が払った税金で、 あんたたちの子供の面倒見ろっていうの? 3人も作っておいて。(一番下はまだ赤ん坊。) ちょっと、甘いんじゃない? お宅の収入に見合った、家族計画したら? と、思ってしまったんですけどー。 将来子供の数を減らさないため、必要なの? 余裕がある家だけ、作ればいいじゃん。 みなさん、どう思われますか?

  • 安心して子供作れますか

    公務員や大企業の正社員なら収入も安定しているので安心ですが、夫や自分も中小企業勤めで、今後より不況も深刻化する中で子供は作るべきでしょうか。 収入も減ってきているうえ、いつ解雇あるいは倒産するかわかりません。 万一何か有っても子供がいると世話に足手まといになるし養育費もかかります。 不況もいつまで続くか、わからないし将来を考えると子供は作らないほうがいいでしょうか。 こんな世の中最低ですね。

  • 貧乏人と結婚したら子どもなんて望んじゃダメでしょ

    都内在住で夫の年収が三百万円代なのに結婚して子どもを産もうとしてる人って、何をどう辻褄合わせたらそんなことができると思っているの? 共働きでギリギリなのに片方が欠けたら確実に生活立ちゆかなくなる。 いい年さらして親に 「今月は家賃が厳しいから振り込んで。」「娘の学費がきついから生活費をくれ」 と寄生虫のように惨めにすがりつくのならまだわかりますが、それ以外は生活できない。 そんな貧乏人と結婚しておいて子どもを欲しがるとか無理に決まってるじゃん。 貧乏人と結婚したら夫婦共働きが必須で子どもを持つなんて出来ないでしょ? 貧乏人と結婚したのならそれを覚悟で結婚せねばならないと思います。 貧乏人と結婚したのに普通に子どもを持ちたいと言ってる人に質問ですが、何故そんな貧乏人と結婚したんでしょうか? すぐに無理と分かりそうなもんなのに。 どうしてもその人と結婚したいのならその人がもっと給料取れるようになるまで待ってからすればいいと思いますが。 生でヤってデキたからというアホ丸出しな理由なら嘲笑して終わりですけどね。

  • 貧乏人は子供を作るな!金持ちは子供を作れ!

    と言うのは時代錯誤ですよね?職場の先輩から「お前子供とかほしくないの?」俺「欲しいですけど、まず相手が居ないからどうしようもないです。男の子女の子一人ずつが理想ですかね!」先輩「経済的に余裕あんなら早く良い女見つけて子供作ったほう良いぞ!老後一人は嫌だろ?貧乏人が子供作ったらその子供が可哀想だけどな!」俺「そんな事はないと思いますよ!お金がある家庭だから幸せとは限りませんし、お金が無くても幸せに暮らしている家庭は居ますよ。まぁあるに越した事はないですが」先輩「お前は世間知らずだな!世の中全て金なんだよ!金なかったら子供を飯食わせたり学校行かせられないだろ!」俺「まあそりゃあそうですけど」先輩「だから俺が思うに非正規の人とか世帯収入低い奴は子供作ったら駄目っていう法律作れば良いのにな!」俺「それは国が決める事です!」と言うくだらないやり取りをしてました。皆さんはどうお考えですか?

  • 貧乏家庭の子供は不幸?余裕がないと子育てできない?

    最近、麻生氏の発言に関する質問をしたのですが、いただいた回答を見ていて、疑問に思える事柄が出来たので、質問いたします。 派遣・契約社員や共働きなど、経済的に安定しない、あるいは収入が少ない家庭は、子供を生み育てることが出来ない。という回答をいただきました。生物学的にはできるが、社会的には「しないほうがよい」というように理解しましたが、何故、そう思うのでしょう? 私自身、育ちは貧乏でして、高校からは学費を奨学金とバイトで稼ぎ、一応短大までは出ました。とりあえずの衣食住の最低のところは、何とかしてもらったというところだと思います。 それくらいでも、子供は育つものだと思うのですが、回答やほかの方の意見を見ていると「塾は週何回、せめて大学までは苦労させずに」とか「小さい頃の習い事はあれとこれと、旅行にも行きたいしおいしいものも食べたい。子供にいい思いをたくさんさせたい」という感じが主流のように思えます。 確かに、子供に与えられるなら、そういう「いい思い」や「苦労させない」事をしてあげたいですが、現実として、それが出来るほどの収入を得るのは、簡単ではないでしょう。でも、それが理由で子供を授かる選択肢を選ばないのは、何か違う気がするのです。 親が与えられる範囲内のことをする。子供が足りないと思った部分は、自分で何とかするように努力してもらう。は無責任なのでしょうか? なぜ、派遣や契約では、子供を生む環境が整わないのでしょうか?正社員になって、給料が毎年上がり、生活がずっと先まで見通せないと、子供が埋めないのでしょうか? 皆さんの思うところを、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子供がほぼ不幸になるから貧乏人は子供産んではダメ?

    都内在住で自分も夫も年収が三百万円代なのに結婚して子どもを産もうとしてる人って、何をどう辻褄合わせたらそんなことができると思っているの? 共働きでギリギリなのに片方が欠けたら確実に生活立ちゆかなくなる。だから子供産む暇なんかない。 仮に子供産んだとしても 子どもには私立への進学も塾通いも大学進学もその他金のかかるやりたい進路は全て諦めてもらい、中学卒業後はバイトまみれで家に金を入れさせられて、食事は家族皆でスーパーの見切り品をいそいそと食べて旅行も行かず携帯も持たずと言うのなら生きてはいけるでしょうが、 それは生きてるだけですから、生活ではないですね。懲役と大差ない。 こんな苦労させられる貧乏人の子供は確実に不幸なのでかわいそうです。 いい年さらして親に 「今月は家賃が厳しいから振り込んで。」「娘の学費がきついから生活費をくれ」 と寄生虫のように惨めにすがりつくのならまだわかりますが、それ以外は生活できない。 そんな貧乏人と結婚しておいて子どもを欲しがるとか無理に決まってるじゃん。 貧乏人と結婚したら夫婦共働きが必須で子どもを持つなんて出来ないでしょ? 貧乏人と結婚したのならそれを覚悟で結婚せねばならないと思います。 貧乏人と結婚したのに普通に子どもを持ちたいと言ってる女に質問ですが、何故そんな貧乏人と結婚したんでしょうか? すぐに無理と分かりそうなもんなのに。 どうしてもその人と結婚したいのならその人がもっと給料取れるようになるまで待ってからすればいいと思いますが。 もしくは自分が看護師で出産後でも余裕で職場復帰できるとか。 生でヤってデキたからというアホ丸出しな理由なら嘲笑して終わりですけどね。 貧乏人は子供産んではいけないでしょ? 不幸な人間増やすだけじゃん。 貧乏人同士結婚したのなら、お前らが勝手に貧乏で苦労してればいいだけで、子供にそんな苦労をさせるべきではない。 貧乏人が子供を持つのは止めさせるべきでしょ?

  • 子供をつくる理由

    子供をつくる理由は何ですか。 手間もお金もストレスもかかり苦労して、いったい何がいいのかよくわからないのですが。 不況は今後も続き収入は減り不安定になり家を建てたくてもローンが出来るのか出来ても返せるのか不安ばかりです。 子供手当だっていつまで存在するのか当てになりません。 子供がいると学費だって相当かかります。 こんな状況で子供つくるには疑問を感じます。 不安を抱きつつ生きるなら子供はいないほうがお金もかからず働くにも身軽でいいと思うのですが。

接続できない
このQ&Aのポイント
  • プリンターのスキャンが接続エラーで使用できない問題が発生しています。再度ドライバーをインストールしたが、ケーブルが接続されていないというエラーメッセージが表示されています。
  • お使いの環境はWindows11であり、プリンターはUSBケーブルで接続されています。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る