• ベストアンサー

日本の軍事力

lequeosの回答

  • lequeos
  • ベストアンサー率54% (308/566)
回答No.7

 他の回答で指摘された通り、軍事力が第3位などという場合の軍事力はたいていの場合政府予算における軍事費を指します。 ただ、統計によりいろいろ差が出るものだ、という例の一つとして米国務省の資料も示しておきます。それによると、米国が軍事支出2810億ドルで1位、次は中国で889億ドル、3位は日本の432億ドルとなっています(1999年)。この統計は、基本的にNATO方式(国防費のうち非軍事部門への支出を除き、他の費目でも軍事関連への支出は含める純計方式)になっていて、データがそろう限りはより実態に近いと言えるでしょう。(ちなみにロシアは350億ドルで6位と、英仏の下位)  また実質面でいっても、この統計で4位にランクされる英国との比較でいえば、兵数が日本の約24万人に対し英国は21万人、主力戦車は74式、90式合わせて約1050両くらいある日本に対し、英国は3形式合計636両などと、数の上ではやはり上回っています。  ただ、兵力の構成については、空軍や海軍・海兵など、衰えた大国とはいえども世界戦略を担う部門が重視されている英国に対し、日本は地上の、あるいは領土内(とその周辺)での戦闘を想定して、機動力の面はあまり考慮されていないので、そうした「質」は大変に異なります。だから、単純に3位だから英国より戦力で勝っており軍事面で突出している、とかいうことは言えないのです。  ちなみに、90式戦車は純国産の戦車で、第3世代型といわれる戦車の中では、最高水準の性能を持っています。でも、日本国内で使うということを考えるとオーバースペックであるなんて批判が開発当初も聞かれたものでした。

noname#4918
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。ご返事ありがといございました。なるほど、順位もとらえかたによっていろいろ変わるものですね。

関連するQ&A

  • 日本の軍事力について

    最近、韓国・中国の話題がよくテレビで流れていますよね。そこでTVのニュースを見ていたら竹島問題で韓国人が日本は韓国と戦争がしたいんですかねとまるで叩き潰しますよと言わんばかりの一般市民の回答でした。さらに中国とも領土問題があります。日本の防衛予算が高いのは知っていますが、実弾の装備についてははぶかれているのも多いと聞きます。核攻撃を除く軍事力を想定した場合、日本の軍事力の規模はどれくらいなのでしょうか?また、日本が本気になった時(先制攻撃あたえるくらい)にはどれくらいの力を持っているか知りたいのです。仮想を想定した場合ですが教えてください。

  • 日本の軍事費についてです

    現在日本の軍事費は4兆円で、世界でもかなり高いほうだと聞いています。 その一方で日米安全保障条約を締結している根拠に日本が独力で守ることができないからとしています。 安保の是非にかかわらず日本の軍事力では自国を守ることができないとしている方に質問です。 それではいったいいくらくらい使えばいいのでしょうか? また、よく対GDP比を軍事費の基準にしている方がいますがなぜですか? 重要なのはお金の量だと思うんですが・・・ちがうんですか? 上記の質問の片方のみの答えでも教えてくださるとうれしいです。

  • 日本の軍事力について

    日本の軍事力は世界的にみてどれぐらい強いのでしょうか? よく、装備は世界有数だと言われていますが、経済規模、食糧自給率、人口等を考慮して、世界(特に韓国、中国、ロシア等極東地域)でどれぐらいの実力なのかを教えて頂きたいです。 ※(1)在日米軍はいない(要するに自衛隊のみ)(2)核兵器は使わない この2つの条件の下でお答えください。

  • 日本の軍事力

    日本が保有する軍事力は世界トップクラス https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00000031-bloom_v-int&pos=2 これは信じてもよいのでしょうか??? 例えば、東シナ海の資源などがきっかけで、中国と戦争になった場合、どうなりますか???兵士の数では、「負ける」に決まっていますよね。もしかしたら「質」でも劣るかも知れないという疑問も持っています。 それとも、今、北朝鮮も躍起になっていますが、現代では、「核」があるから、「核」以外の軍事力というのは、つきつめると「評価に値しない」と考えるべきなのでしょうか???

  • NATOと軍事日本の同盟

    日米安全保障条約が不安視され、「核の傘」が「破れ傘」と言われる中で新たな同盟としてNATOと日本の軍事同盟(北朝鮮、中国から守ってもらう)を結ぶことは可能でしょうか?

  • 主要国の軍事予算の、ソースをいただきたいです。

    各国の軍事予算について調べています。 世界国勢図絵2005/06では、「アメリカ>イギリス>日本>フランス>ドイツ>中国>イタリア>ロシア>韓国(2004年)」という順番になっているそうですが、中国やロシアの軍事予算には疑問を抱いてます。(教科書で国勢図絵を引用して載っているだけなので、国勢図絵が何を引用しているかは解らないです) そこで、それ以外(って言っても何なのかが判らないのですが^^;)の軍事予算の発表を教えてください。 調べた結果、米国務省と英国国際戦略研究所のは、順位が異なると思うのですが、正確なソースが見つかりません。 あと、できれば2004年の軍事予算がいいです。 ソースをいただければ幸いです。

  • 日本は軍事大国?

    中国人・韓国人の認識として日本は軍事大国化を進み、帝国主義に染まっていっているといいます。 そこで、日本は実際には軍事大国なのでしょうか? 日本は米国の軍事産業製品の最大の輸入国です。 さらに世界最高のイージス艦を数隻持っています。 先日、ステルス艦の素材研究を日米共同で進める方針です。 最新鋭の戦闘機もあるし、持っていないのは核兵器だけではないでしょうか? また、日本兵は強いのでしょうか?

  • 日本の軍事力について

    日本の軍事力は世界で何番目ですか?また、韓国・中国に比べて勝っていますか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 「日本は強力な軍事国家にならなければ」

    【政治】石原都知事 「日本は強力な軍事国家にならなければ」「核保有シミュレーションすべき」 ★核保有シミュレーションを=石原都知事が主張 ・東京都の石原慎太郎知事は5日の記者会見で、日本が核保有国に囲まれた中で存在感を  維持していく方策として、核保有のシミュレーションを行うべきだとの考えを示した。  知事は、米国のオバマ大統領が「核なき世界」を唱えてノーベル平和賞を受けた後も  臨界前核実験を実施したことに言及した上で、「日本だってそれぐらいのことをやったらいい。  (核を)持とうと思ったらいつでも持てますよと。プルトニウムは山ほどあるんだから」との  考えを示した。  さらに、「日本は強力な軍事国家にならなかったら絶対、存在感を失う」と主張。宇宙航空  技術を応用したミサイル開発の必要性を訴えた。  その上で、「北朝鮮と中国とロシアと、日本の領土をかすめ取ったり、かすめ取ろうとしたりしている  国で、しかも核を持って歴然たる敵意を持っている国にこんなに間近に囲まれた国は、世界中に  日本だけだ」と強調。「対抗することを考えなきゃいかん。経済力なんかでとても通用する  時代じゃなくなった」と述べた。  http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011080500709 核は置いておいても日本はガツンと強力な軍事力と即座にそれを行使できる体制を持つべきかな? 中国・韓国・北朝鮮に舐められ続けてなんと領土の島まで横取りされてもスルーすることも無くなっていいことだよね?

  • 日本の軍事力

    日本の軍事力 自衛隊は軍隊ではないことになっていますが、中国やインド、ロシアなど核保有国に囲まれて、北朝鮮などの危険思想保有国もあります。 日本は軍需産業を育てて核保有も含めた軍備強化をするべきだと思うのですがなぜしないのでしょう? 憲法問題を除いた、なにか問題があるのでしょうか?