• 締切済み

痩せる一方の彼女に歯止めをかけてあげたい

付き合った当初から食が細く細身の彼女だったんですが(24歳160cm46kg) 最近職を変わり、パチンコ屋で忙しくダッシュしまくる生活になってから 余計に痩せ始めました・・・ 元々食べても太らない体質のせいもあるかもしれませんが 私は一時ダイエットしていたので食事のカロリーには結構詳しいのですが 私の見ている限りでは基礎代謝分位の食事量しか採っていないのです。 ちなみに朝はパン2片(推定300カロリー) お昼はお弁当を詰めて(推定400カロリー) 夜は日替わりで、ご飯を極少量しか食べないので(推定500カロリー) 私がヤイヤイ言うようになってから食後の甘い物で補給はしているのですが それでも1日の消費カロリーに足りているのかな?と言う感じです。 事実仕事を変わってから2キロ以上は痩せているのですから・・・ このまま痩せ続けると本当に体を壊してしまうと大変心配しています。 食が細く食べてもなかなか太らない体質の彼女をどうにかして 少しお肉が付く程度まで回復させてあげたいのですが どうすればよろしいでしょうか? 尚彼女とは同棲しており、彼女自身太れない事を悩んで同意の上で投稿しました。

みんなの回答

noname#149519
noname#149519
回答No.1

こんにちは 心配ですね。 思いつくことをいくつかアドバイスです。 その1)一食一食のカロリーを高くする。 一度に食べる量を増やせないのでしたら、油分が多い料理にしたりして、摂取カロリーを増やします。油分でもオリーブとかごま油とかいいのを使えば良いかも その2)カロリー補充のドリンクを利用する ウイダーゼリーとかカロリーメイト缶を、仕事の休憩の合間にキュッと飲むようにする。栄養も補充できるので良いかも。 その3)夕食を遅く取る。 あまりに直前だと体に負担がかかりますが、寝る1-2時間前に食事を取るようにしたりして、睡眠前に体内にカロリーを入れて置くようにする。寝る前までに燃焼できなかったカロリーは脂肪として体に取り込まれます。 その4)一食増やす 寝る前に簡単な料理の酒盛りをする。(コンビニで売ってるおつまみセットだとラクチン)一日3食+1食(酒盛り)私は、特にこれで激しく太ってしまったことがあります。 下に行くほど太りやすくなると思います。 彼女と一緒の食事に付き合って、質問者さんのほうが太らないようにしてください。(笑)

関連するQ&A

  • 体重維持カロリーでも食事回数多ければ痩せる事可能?

      「ダイエット」「食事回数」で検索すると、食事回数を多くしたほうが痩せる、としているところが多いのですが 例えば、体重を維持する一日合計のカロリーってありますよね。 それが、仮に2000kcalだったとして、 これを1回×2000kcalの食事で食べるのと、5回×400kcalの食事で食べるのだと 痩せ方に違いはあるんでしょうか。 体重の増減は結局トータルカロリーで決まる、とするご意見も多いですし その考え方からすると、少量多回数の食事でもトータルカロリーが同じなら痩せ方に違いはないことになりますね。 質問自体がそもそも「体重維持カロリー」前提なので、回数を多くしても痩せないよって言われればそうなんですが、 がしかし、少量多回数食事のメリットとして ・食事毎に代謝が上がるので一日の中で比較的代謝が高い時間数を維持しやすい ・一食あたりの糖質の摂取量が少ないのでインシュリンの分泌を緩やかに出来るから脂肪が蓄積しにくい あたりかなと思っています(すみません、聞きかじりです)。 そうであるならば同じ体重維持カロリーであっても痩せる方向に進んでいくのではと思いますが 実際というか経験則的には皆さんどうでしょうか。 それと、一日に5回食べるとして、最後の5回目を寝る直前に食べた場合、 このカロリーは蓄積しやすい(=痩せにくい)のでしょうか。  

  • 食事制限 痩せない

    食事制限 痩せない 基礎代謝以下のカロリーをとってたんですけど、途中から体重が減らなくなりました😭 でも三食、腹八分目にすると、体重が減って行きました。 三食の方が夜も食べていて、カロリーもとっているのに何故痩せたのでしょうか?

  • どーしても間食がほしくなります

    ダイエット中で、基礎代謝を考えて1日2000カロリーに 食事制限していますが、仕事の移動で疲れている時や 食後に甘いものがほしくなりじ、どうしても感触して しまいます。 最近はキットカットやソイジョイに、つい手が出てしまいます・・・。 なんとか、間食を抑えるか、低カロリーのものを教えてもらえないでしょうか?

  • これからの生活…

    摂食障害で1日3食は食べているがカロリーへの恐怖からほうれん草や豆腐ばかり食べている者です(玄米朝と昼に少量食べています)。今日家にあるものですがはかった結果、身長158.5、体重38.2、体脂肪5.0、筋肉量34.3、基礎代謝1086とでました(女.17歳です)。もともと運動をしていて今はハードなものはしていませんが最低1日30分のジョギングと筋トレを行っています。 自分でもこのままでは駄目だとわかっています。なのでいきなりはまだ無理でも第一目標としてまずは41~42キロにはしていきたいと考えています。ですが未だにカロリー恐怖はあり、このような食事制限をしてしまったので徐々に戻るのではなく一気に戻ってしまいそうで怖いです。また基礎代謝も低くなってしまったので、体重の増加はできる限り筋肉量を増やして体脂肪はあまり増やさないようにしていきたいのですが(今後の体質のため)、食事をカロリー高めのものにしていき上のような点が可能でしょうか?また体重が増え始めたら50や55キロなどまでどんどんいってしまう気がして怖いのですが、最終目標は44~45キロ(運動をやっている関係で)なのですが増加はとまりますか?質問多数で申し訳ありません。多くの知識宜しくお願い致します。(治す努力は今もしています…なので誹謗中傷などはお辞めください)

  • 離乳食を開始したら水分補給はまめにした方が良い?

    5ヶ月の子供がいます。 最近になり離乳食を始めました。まだ味慣らし程度に与えているだけですので、小さじ2~3と少量です。嫌がることもなくアーンと口を開けて食べてくれるので助かっています。 まだ少量ですので、ミルクの量は減らさず与えています。ですが、だいたい少し残します。(←普段180mlですが30mlくらい残します)ミルクを残すほどの量を食べているわけではないのに残すのです。その後お昼寝をするのですが、離乳食後2時間半くらいでグズって泣くんです・・。他の時間はそう言うことはないのですが。眠い・オムツ・暑い・寒いなどの理由ではなさそうなので、喉が渇いているのではないかと思っています。育児書に、離乳食を開始するとミルクの量が減るので水分が不足するので補給をと書いてあるのを読んだことがあります。うちの子も少量とは言え、おかゆを食べているので水分補給をしてあげた方がいいですかね?今までの水分補給は、お風呂上がりの麦茶20mlだけであとはミルクでした。マグマグや哺乳瓶に麦茶を入れて常備しておいて、適度に水分を補給した方がいいですか?

  • 高カロリーの食事について質問です

    くだらないけど、(本人はいたって)真面目な『食』への質問です。(長文です) 小さい頃から体質的に痩せやすい体質…、かなり燃費の悪い体質です。 中学生時代よく動き回るので、4食大盛りで食べていました。 高校生の頃はバイトを始めたこともありラーメン用の丼でご飯を食べてからバイトして、バイト先でまかないを食べるという生活をしていましたが、1キロも太りませんでした。 (というよりも、丼を抜くと痩せるが正しいのですが…) で、ここからが本題です。 10代のときは食べれていた食事量ですが、現在はその半分(?)までの量しか胃に入りません。 出産を経験したら変わるだろうと軽く思っていたものの、30代となる今でも痩せやすい体質は変わらずに困っています。 極力、沢山の量を食べるために(ノルマみたいな感じですが)一皿一皿、大目に食卓に出していたのが裏目に出て、現在夫のお腹に『辞書』が3冊出来ています。 現在まで、食事を作る妻の権限で自分が好きなものばかり食卓に上げています。 ハンバーグなら、豆腐を使った和風バーグ(鳥肉) とんかつやフライ等の油物は胃もたれしてしまうのであまり量を取れないからたまにしか出さない なすのあげびたし 大根&こんにゃくたっぷり目の豚汁 ささ身肉を使ったつくね系団子の料理 すき焼きのメインは『うどん』だ!!と言い切る もやし系、豆腐系料理。 基本低ヘルシーもしくは野菜大目、肉は基本、鳥か豚。 こんな料理を続けていて、私は痩せ、夫は太りました。 と、ここは夫は置いといて(笑) 最近拒食症みたいか期間が少々あり、元々かなりスリムのところ、精神的な参りから、食が減り、脂肪が激減(ほとんど皮と骨だけになりました) 病気にしか見えないくらい痩せました。 元々太りにくい体質だけあって、元の状態に戻すのにもかなり時間がかかるのは目に見えています。(脂肪を蓄えたことがないので…) 見た目、病人並みなので、早く元に戻したいのですが、食事量は今以上増やせません。 しかし、間食はすべて肌荒れ(吹き出物)につながり出来ません。 チョコはチョコボール5つ分位で2日後には吹き出物に… 唐揚げ等の油分を沢山取るのも同じように全て吹き出物になります。 あっさりした胃に優しい料理で高カロリーな料理を食卓に並べたいのです。 あっさりした料理で高カロリーな料理はどんなものがありますか? 油分を控えていて、脂肪が付きやすい料理ってありますか? 現在ご飯は男性用のご飯茶碗2杯食べています。(←残念ながら現在は3杯は食べれません笑) 低カロリーの時代にこんな質問で気分を害されるかも知れませんが、体質上真逆で困っています。 揚げ物&こってりの肉以外の料理を教えてください。 (肌は女性の美の原点と思っているので吹き出物は嫌なんですよ涙) 揚げ物は少量、肉オンリーは体質的に受け付けません。 あっさりなのに、高カロリー。もしくは少量でもカロリーが多い。そんな料理や食材を教えてください。 本人、本当に真面目に悩んでいますので、回答いただけると心から嬉しく思います。

  • 減量の常識の疑問点

    こんにちは。  競技力↑のため、正しい知識を得たいと思い、 よく質問させていただいています。陸上選手です。 早速ですが私は痩せるためには、 摂取カロリー<消費カロリー  にすればよい方針の信者です。 しかし、いろんな情報が飛び交う中、その考えに従事できずにいます。 まずは、食事の回数について、極端に多い例と少ない例です。 (摂るカロリーは同じです。) 【少ない例】  1日1食。これだと血糖値が低い状態が続き、脂肪を優先に使う。 また、まとめ食いにより、消化しきれずとりこむ量が減る。 (さらに、1日1食を半年続けた際、体内のたんぱく質の異化分解はなく、且つ体脂肪が減少した。という人を対象とした実験結果あり) 【多い例】  1日7食。  これだと食事による熱代謝を稼げ、体内たんぱくの異化も防げる。 食事回数が【少ない】にしても【多い】にしても同カロリーなのに、スタンダードな3食より痩せる。みたいなことを言っていますし、 【少ない側】は【多い側】に毎回食ってたら脂肪燃やす時間こないよ。と言い、 【多い側】は【少ない側】に代謝上がらないし、しかも小分けに食べたらむしろ脂肪の取り込みがすくないよ。 みたいなことを言い、それぞれ主張があります。 そこで、カロリー同じなのに差がでるのかなあ?という疑問が生まれてしまいます。 摂取カロリー<消費カロリー 方式には食事回数、方法などで同カロリー摂取でもズレがでてくるのでしょうか?

  • ロングライド時の補給について

    ロードバイクで200キロ走ってきました。走行時間は約10時間、消費カロリーはガーミンのサイコンで3600キロカロリーでした。体力がないのもあるのですが、130キロを過ぎた辺りからは、かなり疲れを感じました。 今日の食事と補給食は 朝食で菓子パン2つ、800キロカロリー ライド中に4個入りあんパン、520キロカロリー 昼食でコンビニ焼きそば、540キロカロリー ゼリー飲料、160キロカロリー 合計 2020キロカロリー です。 基礎代謝が1400キロカロリー程度なので、半分の700キロカロリーとライドで消費した3600キロカロリーの合計が4300キロカロリーになります。 有酸素運動なので、体脂肪と糖質が半分ずつ使われるとすれば、概ね今回の食事と補給食で余裕で走れると思っていました。この考え方で合ってますか?

  • 基礎代謝のカロリーが。。。

    こんにちは。毎日体重計に3~5回乗って計っています。三食食事制限しても一食食べると0.2キロに必ず増えます。なので三食きちんと食べているので一日計0.6キロ増えます。間食もほとんどしていません。 そして、問題のカロリーなのですが・・。 三食あわせて800~900キロカロリーです。 あきらかに基礎代謝より下回っております。 最初の頃は朝起きると痩せていたのですが(-0.2キロ)最近痩せなくなってきてしまいました。 やはり基礎代謝より摂取カロリーが低いからでしょうか。 ちなみに運動も筋トレや踏み台昇降5分(×2)を朝昼にしております。 通学でも歩いています。(15分) 現在19歳で身長159.5センチ。体重は54キロです。 あと、この歳でダイエット時に必要なカロリーはどのくらいでしょうか。他のダイエットHPで見ると1300キロカロリーと言っておりました。 でも、1300キロカロリーもとってしまったら必ず太ります;;体重計が必ず毎朝0.2キロずつ増えていきます。 でもやはり基礎代謝分のカロは摂取しなければいけないんでしょうか。 どうか宜しく御願いいたします。本気で困っております。。。

  • 一日の摂取カロリーは?

    167センチ、50キロの20代の女です。 5キロ程ダイエットをし、ダイエット食が当たり前になってしまい 現状維持にはどのくらいの食事を取ればよいのかよくわかりません。 基礎代謝はおよそ1200です。 体重が増えるのが恐くて、 基礎代謝と同等のカロリーしか取れずにいます。 これ以上減らすつもりはないので、 維持するには一日何キロカロリー食べても大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう