• ベストアンサー

VGAの推奨スペック

mendokusaの回答

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.3

似たようなAptivaでテストしたことありますが 数年前のビデオカードはことごとくダメで、画面が出ませんでしたね。 辛うじてImagine128が動いたので、それを使ってました。 nVIDIAだとRIVA128くらいが限界では? 諦めるか、ジャンクを漁ってください。

akkiy2001
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 やっぱり最新のVGAは無理なようですね。。 素直に年代相応のVGAをつけてあげることにします。

関連するQ&A

  • PCのVGAについて教えてください。

    オンラインゲームをしていて必要条件が満たされていなかったのですが 自分【VGA】ビデオメモリ32.0 MB 必要環境【VGA】Geforce4 MX 440以上 ビデオメモリ64MB 上記のビデオメモリは自分で設定して32MBから64MBにしました。 しかしGeforce4 MX 440以上の点がわかりません。 ぐぐってみるとPC内の機械だと思ったのですがどうすればいいでしょうか? PCはノートなので買っても接続できないかもしてないし・・・ PcはNEC LaVie-LL350/8Dです。

  • 増設VGAの候補

    今使っているPCにはVGAが積んであるんですが(GeForce 5200) オンラインゲーム時に動きがカクカクになってしまうのでこの場で質問させていただきます。 今使っているPC↓ http://www.sotec.co.jp/direct/v6130c/spec.html VGA候補1↓ http://www.unitycorp.co.jp/asus/vga/ati/agp/ah3450htp256m/ VGA候補2↓ http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4537694080965/202010020000000/ 1のVGAは以前質問させてもらい、対応していて電源も大丈夫ということを言われたので大丈夫だとは思いますが、 問題は2のVGAです。 1と違いPCI接続でありVRAMが1の2倍である512MBであることに気づきました。 しかし1のVGAのようにコアクロックも高くないのでどっちが全体的に見て高性能か分からず質問させてもらいました。 1と2のVGAはどちらが高性能といえるのか 対応しているのか 電源は大丈夫か     上記の質問に答えていただければ幸いです。

  • VGAカードの異常

    新しくマシンを組んだのですが、前の自作マシンからVGAを流用した所、再起動するとVGAが映らない症状が発生するようになりました。 そこで、余っていたVGAカードを刺してみたところ再起動してもきちんと再起動するようになりました。 考えられる原因はなんでしょうか? マザー AOPEN AX4PE Max CPU Pentium4-2.66GHZ メモリ PC2700(333) 512MB 今使っているVGAカード Aopen PA256MX 32MB 使おうとすると調子が悪くなるVGAカード Leadtek WinFast A170DDR TH(64MB) ケース 恵安 KN-1000A 300W その他 マザーについている機能 IEE1934でディバイスエラーが起きています。 宜しくお願い申し上げます。

  • Aptivaで使えるGeForceのビデオカード教えてください。

    今使ってるパソはAptivaの22L(型番2190-22L)です。 先日、玄人志向のGeForce4MX440のPCI版のVGAを買ったんですが、見事に無視してくれました…(泣)まぁ『玄人』なんで予想はしてましたが… 誰かPCI版のGeForceでAptivaでも動くヤツ知ってたら教えてください。 MELTY BLOOD買ったのに、全然出来ないんです…(鬱) 無ければRADEONでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • このスペックで動作可能なゲーム

    PCを新調したのでFPSゲームをやろうと思ってるのですが Windows XP Home Edition NVIDIA GeForce 8600GT PCI-E /256MB GDDR3-128bit Intel Core2 Duo E7200 (FSB1066MHz・2.53GHz・L2:3MB) チップセット Intel G33搭載 microATXマザーボード GigaLAN ・オーディオ・VGA搭載 2GB(1Gx2/DDR2-800/DualChannel) 500GB SATAII /16MBキャッシュ/7200回転 上記のスペックで十分に動作できるソフトって何がありますか? ソフトごとの「必要環境」や「推奨環境」で確認すると なんだか分かりにくいので教えてください。

  • メイプルストーリーの実際の推奨スペック

    オンラインゲームをしたく思い、メイプルストーリーを始めてみようと思いました。 公式の推奨スペックは満たして大喜びしていたところ、いろいろ調べてみると、公式の推奨スペックはあてにならないと書いてありました。 わたしの結構古いパソコンでできるでしょうか。不安です。 【CPU】Pentium4 3.6Ghz(非HT) 【メモリ】DDR2 2GB 【グラボ】GeForce 8400 GS(DDR3 512MB) 【HDD】500GB + 1000GB + 320GB 【OS】Windows XP Home Service Pack 3 メモリ増設くらいならしますが、そのほかがダメなら思い切ってパソコンを買い替えるつもりです。 暇なときにでも、よろしくおねがいします。

  • メモリ(RAM)増設の上限は?

    息子に古いロウスペックのデスクトップコンピュータ(Pachard Bell Multimedia D1000)を使わせています.基本性能は,Intel 82437VX Pentium Processor 133MHzで,RAMは16MBをSIMMを入れ替えて64MBに増設して,Windows2000をインストールして使っています.いかんせんスピードが遅いため,64MBのSIMM2枚を入手し,増設を図りましたが,16MBしか認識しません.パリティ機能つきのSIMMだったせいかとも考えています.古いマザーボードにはRAMの上限があるとも聞いたことがありますが,上限を知る方法はあるのでしょうか?また,上限が64MBだとして,128MBにすることは絶対に不可能でしょうか?SIMM用のスロットは2つしかありません.本機は私が米国留学中に購入して使っていたもので,妙に愛着があり,できればもう少し使わせていたいのです.よろしくお願いいたします.

  • GeForce 6800(AGP) で Vista(Aero)は?

    現在の自作マシンを今度 Vista にしようと思っています。 CPU:Pentium4 3.2G RAM:256MB×2 VGA:GeForce6800 なので、とりあえずメモリは増設しようと思っています。 ただ、VGAがこのまま Aero がストレスなく動作するかわからず悩んでいます。 この辺の情報というのはどこかに載っていますか?

  • 古いVGAカードは使えますか?

    CPUは、P4-2.8C メモリーは、256*2 M/B ALBATRON PX865PE PRO これに、VGAですが、今現在PCI用のGeforce2MX-400と、AGP用のMillenniumG400を持っているので、どちらかを、とりあえず使えれば・・・と思っています、使えますよね? お店の人が電源などが違うので、もしかしたら、壊れるかも・・・といっていました。 相性で、合わないのはしかたないですが、壊れるのは(^^;)

  • オンラインゲーム対応パソコンのスペック

    オンラインゲームをやりたいと思っているのですが、 今のPCじゃグラフィックボードの性能が低い為、新たにPCを購入したいと 思っています。 どの程度のスペックを用意すれば良いのか解りません。教えて下さい。 特に、グラフィックボードの性能の見方や比較の方法が知りたいです。 最低で、下記の環境が欲しいです。 Pentium III 800MHz 256 MB 1.0GB 以上 TI Radeon 8500LE 以上 nVidia GeForce MX400 以上