• 締切済み

ラーメンの栄養価

こんにちは。 このところラーメンがブームのようですが、ふと思ったのです。 ラーメンの栄養価ってどんなもんなのでしょうか?? カップラーメンではなくて、いわゆる『行列が出来る店』の職人さんの手の込んだラーメンです。 種類はいろいろですが、ちょっと気になります。 やっぱり、不健康なだけの食べ物ですか?

みんなの回答

  • gimpei
  • ベストアンサー率33% (262/782)
回答No.3

そうでもないです。 ラーメンが栄養満点という訳ではないですが、 少なくともご飯とおかずという普通の食事と比べて 圧倒的に栄養価が劣るということはないです。 1日3食全体のバランスをとれば、そのうちの 1回がラーメンでも全く問題はないです。 そもそもラーメン=ジャンクフード=栄養悪いという 固定観念を持った人ばかりが悪口言うのでフェアな 評価ではないのです。例えば、スープに塩分が多いと いう意見。確かにそうですが、一杯で5~6グラムと いうことですので、日本人の一日での塩分摂取量が 13グラムと考えればむしろスープを残せば控えめに なります。(参考URL) 他の日本食で20時間も煮込んだスープはないです。 良質のコラーゲンが含まれているラーメンもあると 聴いたことはあります。トッピングなどによっては なかなか良いメニューだと思います。 ちなみにタンパク質に関しては、日本人はむしろ 摂取過多との説もあります。ビタミンやミネラルは 不足がちでしょうが、これも平均的な日本食では なかなか摂取が難しく、サプリメントの併用など いろいろ工夫は必要でしょうね。

参考URL:
http://www.hhh-life.com/nutrition/015.html
回答No.2

何かで読みましたが、夜中に無性にラーメンが食べたくなるのは、アミノ酸を欲するから、だそうです。旨味の素といわれるグルタミン酸やイノシン酸をはじめ、過剰なまでのアジのモトが溶けこんだスープ。嗜好が欧米風に傾きつつも、普段はあっさり和食で済ませている。それが一杯のラーメンで挽回できるのでは?スープを一心にすすってるのを見ると、体が求めているから、だとしか思えないです。

回答No.1

具材の量・質にもよりますが、基本的には炭水化物がほとんどだと思います(スープを飲み干せば、塩分の摂取量もかなり多いと思います)。 チャーシューや卵が入っていても、タンパク質源として十分とは言えませんし、野菜については、五目そばやタンメンでも足りないと思った方がよいでしょう。 つまり、栄養のバランスの観点からは、優れたメニューとは言えないかもしれませんね。 対策としては、もし昼食にラーメンを食べたら、夕食は意識してタンパク質や野菜を取るようにするなどしてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう