• ベストアンサー

スペースシャトル??

始めまして、カテゴリーが違うのかもしれませんが質問させてください。 昨日夜空に流れ星の様なものが凄くゆっくり見えたのですが、 何だったのかと思い・・・ スペースシャトルが星の様に見えることはあるのでしょうか? 何かってのは分からないかもしれませんが、どういう事が検討されるのか教えてください。 私は馬鹿なんで、すいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.1

http://kibo.tksc.jaxa.jp/ ISS(国際宇宙ステーション)かもしれませんね、肉眼で見えるそうです。

shaberi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 サイトでも見させてもらいました。 ちょっとISSの可能性があるみたいで、嬉しい気持ちになりました。 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.2

見えますよ。下記サイト参照下さい。 http://www.city.kurashiki.okayama.jp/lifepark/ksc/tokusyu/sts114/guide.html

shaberi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の疑問にわざわざ答えてくださり。 ちょっと本当にそれを見てたとしたら凄いと思いました。

関連するQ&A

  • スペースシャトルは帰ってきたの?

    昨日地球に戻る予定だったそうですが、 ニュースで見ませんが? スペースシャトルは帰ってきたの? 予定変更? 知っている人教えて!

  • NASAスペースシャトル・ディスカバリー号が見れる時間帯は?

    近日、日本の夜空でもスペースシャトルが見れるとの話ですが、 詳細な時間帯や方角などを教えてください。

  • スペースシャトルで宇宙旅行をしたら・・・・

    現在の最新技術を使ったスペースシャトルで↓下の星&惑星まで辿り着くまでにどのくらいの年月がかかるのか教えて下さい。 (太陽系)=火星まで(2億2790万km) (太陽系)=冥王星まで(59億1510万km) ケンタウルス座=アルファ星(4.??光年)すいません。 アンドロメダ銀河(230万光年) スペースシャトルの速度がわからないので計算できませんでした。  よろしくお願いします。

  • スペースシャトルのタイヤ

    スペースシャトルの質問が出ていて、以前から気になっていたことをにわかに思い出しました。 スペースシャトルのタイヤって、空気が入っているのでしょうか?もしそうなら、着陸するまで間、タイヤを格納しているスペースは、ずっと与圧していることになりますね。それともゴムの塊?

  • ゼロ・グラビティのスペースシャトル

     アルフォンソ・キュアロン監督のSF映画「ゼロ・グラビティ」(Gravity)は2013年に公開された映画であるのにもかかわらず、安全性とコストパフォーマンスの問題から2011年7月8日の打ち上げを最後に退役済みとなっているスペースシャトルが登場しているのは何故なのでしょうか?  スペースシャトルが復活する可能性がない事は当時から既に明らかにされていましたし、有人宇宙船が必要であるのならばソユーズやドラゴンV2(現在開発中ではあるものの、近未来が舞台なので登場させても問題ない)もあるというのに、何故、態々飛ばす事が出来なくなったスペースシャトルを登場させているのでしょうか?

  • スペースシャトルはひっくり返して取り付けるべきだったのではないでしょうか?

     スペースシャトルコロンビアの事故は外部燃料タンクの断熱材が剥がれて翼に当たった事が原因でした。  断熱材の剥がれを完全に無くすのは難しいようです。スペースシャトルはひっくり返して翼の上面を外部燃料タンクに向けて取り付ければ良いのではないでしょうか?  そうすれば、翼と外部燃料タンクとの距離が取れて、外部燃料タンクから剥がれた断熱材が翼に当たり難くなるでしょう。胴体には当たるでしょうが、翼に当たる程深刻な問題にはならないでしょう。機体の上面に当たって耐熱板が傷付いても温度上昇は下面に比べて低いからです。  ただし、垂直尾翼は主翼端に移動する必要があります。つまり、双垂直尾翼となります。

  • スペースシャトルの形状が燃費に与える影響

     最近、スペースシャトルについて興味を持ち調べています。そこで、スペースシャトルの空力について質問があります。  一般に抗力は、速度の2乗に比例して大きくなるのだから、高速で移動するスペースシャトルは抗力が高くなっているのではないかと想像しています。そこでスペースシャトルの形状を変え、抗力を削減することができれば、燃費の向上に繋がると考えているのですが、スペースシャトルが誕生して30年間、なぜ形状は変わらないのでしょうか。また、スペースシャトルの形状を変えて燃費を向上させるという方向性は正しいでしょうか。  そして、実際に抗力に逆らって進むために使用する燃料消費の割合はどのくらいなのでしょうか。

  • スペースシャトルの窓

    スペースシャトルにワイパーはついていますか? 大気圏を抜けるときに燃えてしまう可能性もあり、私は必要ないと思ったのですが、友人がワイパーはついている!と主張していましたので真実を知りたく質問をさせて頂きました。 どうか真実をお聞かせ下さい・・・

  • 宇宙船・スペースシャトルについて。

    子供に、「今の技術ではどのくらいの範囲まで飛行できるか」と質問され、困っています。宇宙ステーションは地球からおよそ何キロ離れているのでしょうか?人工衛星は一番遠くて地上何メートルを回っているのでしょうか?スペースシャトルは?? 一番地球から遠ざかることが出来るのはどれでしょう? 教えていただけたら幸いです。

  • スペースシャトル内はどうして無重力か

     スペースシャトルがエンジンを切って、地球の周りを回っているとき、地球の重力がかかっているのに、中が無重力状態なのはどうしてですか。  過去の質問を見てみたのですが、よくわかりません。私は力がつりあっていれば無重力状態になるのだと思うのですが、自由落下をしているから無重力状態だと書かれていて、わからないです。自由落下をしている時は重力mgがかかっているから無重力ではないのだと思うのですが。  うまく整理できなくてすいません、よろしくお願いします。