• 締切済み

新卒者です。ベビーシッターについて・・・

私は、今年高校を新卒した者です。 今、ベビーシッターというお仕事に興味を持っています。 私はもともと保育士になりたくて、 保育の専門学校に行くはずでしたが お金の都合により行くことができず 進学を諦めて就職組みになりました。 今年に入ってからの急な進路変更だったので、 学校に来る求人募集には間に合わず 今も何度かハローワークに通っています。 保育士以外に自分に何か興味が持てる仕事はあるのかと 色々模索しました。 歯科助手に憧れていた事もあったのですが 経験者に限るという所が多くてなかなか 条件に合ういい所を見つける事ができませんでした。 両親や学校の先生、友達などたくさんの人に心配されていていて 自分自身もはやく進路を決めたいと焦っています。 親や友達からはどんどん求人を持って来ては 履歴書を書け書けと詰め寄られます。 それが、逆にプレッシャーなところもあります>< 自分は、好きな事を仕事にしていないと 続けられなく、駄目なタイプだと思います。 人に進められた仕事じゃなくて自分が選んで決めた仕事でないと 覚悟や自信がつかないと思うんです。 そこで、やはり子供が好きだから 子供に関わる仕事がしたいと思い直しました。 私のような新卒者でも資格を取れば ベビーシッターになることはできるのでしょうか? その資格はユーキャンなどで取れる保育士講座でもいいのでしょうか? あまりお金にならない仕事だと聞きますが、 ベビーシッターだけを職にしては 生活していけないでしょうか? 他にも、ベビーシッターについて ご存知な事がありましたら 教えて頂きたいです。 質問の仕方で至らない点が多々あると思いますが>< どうぞよろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.5

友人が学びました。 ユーキャンは卒業証書をくれるだけ。 しかも明らかにコピー機でコピーしたような お粗末なものだった様な気がします。 確かにユーキャンがらみの場所への就職の紹介はしてはくれますが 確実性はありません。 ベビーシッターの資格なんてないんです。 各市町村で行なわれている“支援サポート”を尋ねて 説明を聞かれた方がまだ実用的かもしれませんよ。 高いお金を支払っても単なる自己満足にしかならなかったようです。 質問者様はマダマダこれからです。 もったいないです。 自分の人生を描きながら 昼間働いて夜間の専門学校(通信ならちゃんとした大学) に通われたらどうでしょうか。 卒業と同時に頂ける資格を利用した方が 時間やお金は掛かっても 生き金にはなる筈です。 死に金となってしまうような使い方だけは避けて下さいね。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.4

将来的に、保育園や養護学校等で働きたい!というのでなければ、 チャイルドマインダーの資格を取るという方法もあります。 チャイルドマインダーの資格であれば、保育士免許よりも、取得しやすいですし、 なによりも、保育園などの施設ではなく、自宅でお子様をお預かりするためのノウハウを学べるので、 私がシッターをお願いする際には、保育士免許を持っているだけの人よりも、 チャイルドマインダーの資格を持っている人にお願いしたいです。 ちなみに、私、保育士免許&幼稚園教諭免許持ってて、 実際に、幼稚園で8年、保育園で2年、養護施設2年の勤務経験がありますが、 自宅でお子様をお預かりするノウハウはありませんので、 友人や知人に頼まれても、絶対に、シッターをする事はありません。 子どものお世話をしたり、簡単な教育をする知識と経験はあっても、 万一の事故時に対応できるだけの知識と自信はありませんから。 でも、きっと一般的には、 保育士免許を持っている人や、幼稚園教諭を持っている人の方が、 安心できると思われているのでしょうね・・・ やる気があるなら、他の回答者さまがアドバイスされているように、 昼間はお仕事をされて、卒業と同時に保育士免許が取得できる大学の通信に通うと言うのが、 一番無駄なく、確実で、安心できると思います。 ユーキャンなどでの勉強は、なかなか厳しいようです。 通信だったら、年数回、スクーリングなどで、同じように勉強している仲間と授業を受ける機会もあり、 お互い良い刺激を受けられると思います。

noname#129050
noname#129050
回答No.3

こんにちは。 4歳になった男女双子のママです。 子供達が赤ちゃんの時から、シッターさんにはよくお世話になりましたし、この春休みにも何度か来て頂こうと思っているところです。 まず、他の方の仰るように、ベビーシッターには資格は必要ありません。ただ、やはり保育士なり幼稚園教諭なりの国家資格をお持ちのシッターさんは付加価値がつくので顧客が多くつきます。ウチの子達がお世話になっているシッターさんも、もう60年配の方ですが、元幼稚園教諭でいらっしゃったのでとても頼りになりますよ。 >あまりお金にならない仕事だと聞きますが、 ベビーシッターだけを職にしては 生活していけないでしょうか? 客は、結構な大金を出しているのですけどね。所属会社に半分くらい持っていかれるようです。会社に所属していなければ、全額自分の稼ぎにはなりますが、集客できない、また万が一のトラブルの際に保証がない、などでやはりどこかの会社に所属していた方が安心ですからね。 世の中は広いので、個人でバリバリ稼いで生活されているカリスマシッターさん(笑)もいらっしゃるのかも知れませんが、私が知る範囲では、だいたい子育て経験者の余暇を利用したバイト程度のものだと思います。 あ、今まで一人だけ、独身の若いおねえさんが来てくれたことがありました。息子(当時2歳半)は大喜びでしたけどね(笑)

ponyo-x-
質問者

お礼

やはりベビーシッターには保育士などの資格が必要で それを取るには国家資格がいるんですよね・・・ 元幼稚園教諭・・・ すごく頼りになるんでしょうね^^! 派遣会社に登録するので 時給制なんですよね・・・ 副業にされている方が多いのではと 私も考えています・・・・・ お話きいていただいて ありがとうございました><!!

回答No.2

アルバイトを掛け持ちしながら昼間働いて夜間学校に行く手もあるのでは? OL生活を10年続けて、出産のため退職したおばさん(笑)としては、 まだあなたは若い!ぜひチャレンジして下さい!! やはり手に職があるのは強いです。子供を産んで復帰と考えると尚更 そう思います。好きな仕事なら尚更です。 まだ未成年と言うことで親の説得が必要かと思いますが、 親くらい説得できないようでは仕事なんてできませんよ。 子を持つ親の立場からしてみれば、やはり資格を持っている人の方が 信頼できますし、社会経験を積んでいる人の方がいろんな人を 見ることができますから質問者様にとってもただ学校に通うだけで 得られないこともたくさんあると思います。 (接客業を経験しておけば、モンスターペアレンツなどクレーム対応も 想定できるようになりますし) アメリカと違ってまだ一般的ではないですから、 預かる人の人となりは親としては重要視です。 また、いろんな子供がいますから保育園・幼稚園で色んなお子さんを 見て経験を積んでいる人の方が信頼できます。 お金を取るわけですから、親戚の子供を預かるのとは訳が違いますからね。 その辺を踏まえてもう一度、考えてみて下さいね。

ponyo-x-
質問者

お礼

夜間学校ですか・・・ 通信教育といのもありですよね! 親は説得できると思います。 そうですね、経験や信頼できる経歴って重要ですよね! お話聞いて頂いて ありがとうございました><!

noname#82373
noname#82373
回答No.1

ベビーシッターは資格は必要ありません ただこの不況の中で雇う人がいるでしょうか… (アメリカだと学生のアルバイトですから) そうなると資格があれば強いですよね… >ユーキャンなどで取れる保育士講座 は資格はもらえませんよ 資格試験の為の勉強です お金の都合・・ 本当は方法があったかもしれませんよ? 自分で将来返す根性があれば学校経由で貸付があったと思います…

ponyo-x-
質問者

お礼

そうですね。 不況ど真ん中ですよね・・・ >ユーキャンなどで取れる保育士講座 は資格はもらえませんよ 資格試験の為の勉強です 知りませんでした・・・ てっきり資格がとれるのかと思っていましたよ! お話聞いて頂いて ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ベビーシッターの資格で

    私は、高校3年で 進路で悩んでいます>< 私は、子供が大好きで ベビーシッター資格を 取ろうと思い 勉強中なんですが もうすぐで取れるので 取る前に仕事を探そうと思い 私は、保育園や託児所で 働くのが夢だったので 探してみたのですが 保育士資格優遇とか そんなんばかりで なかなかありません>< 先日、たまたま18歳からで 無資格でも可でったので 面接をしてみたのですが 不採用でした↓↓ やはりベビーシッター資格で 保育園などで働くことは 無理なんでしょうか? それと高校生だと無理なんでしょうか?

  • ベビーシッター資格

    保育士ではなく民間のベビーシッターの資格だけでベビーシッターの仕事をしている、 もしくはしていた方はいますか? 保育士資格はなくとも民間の資格だけで信頼されていましたか? ベビーシッターで働きたいのですが保育士資格を勧められます。 保育士資格について調べてみましたが私では現実的な手段ではありません。 今は保育士資格の話はけっこうです。

  • ベビーシッター

    私は保育士の資格を持ち、職業も保育士をしております。そして自分のキャリアアップのために、ベビーシッターの資格を取得しようと思っていたのですが、「保育士を持ってるなら、ベビーシッターの資格は意味ないよ」といわれました。意味があるないは自分が決めることだと思いますが、世間的に見てもあまり意味がないのでしょうか?良かったらおしえてください。へんな質問ですいません。

  • ベビーシッターになるには

    ベビーシッターの仕事に興味があります。今すぐでは無くても、将来的にベビーシッター、または託児ルームのような仕事につけたらいいなと考えています。(育児中&主人が2~3年おきの転勤属の為、まだ漠然とした夢ですが…) うちは小学生のお兄ちゃん、下は幼稚園の双子と3人の子持ちです。 下の子が幼稚園に行っている間だけでも、保育にたずさわる仕事が出来たらと思い、「横浜市の子育てサポートシステム」の研修会3日間を受講して登録をしました。 実際に仕事の依頼は私が働けない時間(学校から帰って来た子供の見守りや塾への送迎)が多く、登録してから半年経ちますがまだ依頼はありません。 今すぐは無理でも、下の子が小学生にあがったら、ベビーシッターや託児ルーム(私で出来るかは別として保育園や幼稚園でも!)などの子供に接する仕事がしたいです。 今出来る事は…?とっておいた方がいい資格がありましたら教えて下さい。 他にも、育児の仕事についてのアドバイスなどありましたらお願い致します。 宜しくお願い致します。

  • ベビーシッターをしたい

    ベビーシッターをしたいんですが情報が少ないです。何かいいサイトがあったら教えてくださいませんか? また保育士の資格は必要でしょうか? 教えてください。

  • ベビーシッターの仕事

    こんにちは。 子供が好きでベビーシッターのお仕事に興味を持っています。 ですが、大切な命をお預かりする不安要素の方が大きく悩んでいます。 シッターが出来るか出来ないかは、やっぱり性格が神経質だと向いてませんよね…? 実際シッターや保育士をなさってる方々は、どういう心構えでお仕事をされていますか? 参考にしたいので、聞かせて頂けると有難いですm(_ _)m

  • ベビーシッターとして働きたい(東京)

    以前保育園で働いていたこともあり、子どもが好きなので子育てをひと段落終えた今、また保育の仕事がしたいと思っています。 ただ保育園はちょっと私には合わないと思っていて、ベビーシッターの仕事であれば私の中の理想の保育ができると思っています。 都内在住で、たくさんベビーシッター会社があるのですが、働き甲斐のあるシッター会社があれば教えてください。

  • ベビーシッターについて教えて下さい!

     大阪で、保育関係の仕事をしている友達が、仕事を辞めました。  年齢も、50代前後と雇用関係も非常に厳しいと悩んでいます。  そこでベビーシッターならまだ仕事やれるんじゃって、無責任な事を話してしまいました。  言った手前、此方も色々聞かれますが何せ私もベビーシッターの世界は全く知りません。そこで質問ですが、今の現状仕事が有るのか、勤務時間、 給与面、社会保険関係何でも良いので教えて下さい。 お願いします。

  • ベビーシッターとして働きたい

    ベビーシッターのパートで働きたいと考えています。 家事代行はできるだけ無しで、お子様のシッターをしたいです。 資格も経験もない主婦(育児経験あり)です。 必要があれば、資格を取りたいです。 個人契約ではなく、どこかの会社に登録したいと考えています。 働く側にとって評判の良い会社はどんな所がありますか? シッター経験ありの方、また利用した事のある方、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 早朝対応しているベビーシッターを教えてください。

    保育園(開園9:00)に預けるまでの間に自宅でベビーシッターをして、且つ保育園まで送迎してもらえる、早朝対応のあるベビーシッター会社を教えてください。杉並区在住ですが、7:30から対応している所がとても少なく、探すのに困っています。また、ベビーシッター以外に上記のようなサポートをしてくれる所があれば教えてください。よろしくお願いいたします。