• ベストアンサー

人の年齢不相応さが妙に気になる方、いませんか?

最近、やけに人の年齢不相応さが気になるようになりました。 成人してからというもの、どうも妙な偏見が出来てしまったようで 大人なのに子供みたいな挙動の人を見ると、何だか無性にイライラしてしまいます。 少し前(中高生時代や成人前)は、大人らしくない逸脱した言動の人を見ても それはその人の個性(キャラクター)として受け止めていて、 一々目くじらを立てて「○歳で…」とか差別心が沸いたりはしませんでした。 むしろそんな様子を、可愛い人だな、憎めない人だな、 と微笑ましく見ていたような気がします。 (そういう意味では中高生の方が大人だと思う) なぜ大人になると、このような偏見に捉われるようになるのでしょうか。 こんな事で人を憎みたくないのに… 同じような状態に陥った経験のある方、いらっしゃいますか? この偏見は解消できるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

>なぜ大人になると、このような偏見に捉われるようになるのでしょうか。 自分が「社会的」な存在になってきたからです。 社会人としての矜持を持つようになると、視野が拡大し、お付き合いする人との接点も拡大して行きます。 年齢層も幅広くなり、情報量は最早学生時代とは比較になりません。 そうなると「マナー違反」などが気になりだすのです。 自分が「アウトロー」として存在できなくなったことを、如実に感じる瞬間ですね。 まぁ、もう少し頑張って生きていけば、今度は自分が「法を遵守するのが困難な状況」に変化してきます。 運転ひとつ満足にこなせなくなります。 そうなると今度は「許す」ことが出来ないと、苦しくなってくるのです。 …再び人は「還る」わけですね。 今は今のままで結構ですよ。 「事実」がわからないままに、頭で理解するのは「本物」じゃないですから。 きっと理解できる日が来ますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • rin63
  • ベストアンサー率32% (74/230)
回答No.5

こんばんは。 私も同じような状態になった事ありますし、今もそう感じたりもします。 私の場合、私に具体的に被害が及んだ場合のみ感じますが、特に職場での出来事です。 20代後半のくせに(いつまでも人まかせ、甘えている)30代後半のくせに(仕事が全然出来ない)‥部長のくせに(人の上に立つ人物じゃない)‥と、~のくせにと年齢や立場に伴わない言動でよくいらいらしました。 私はこれらを偏見とは思いませんでしたので、質問者様が偏見とおっしゃっていたので、私のこの思いも偏見があるのかなと考えさせられませした。 私もこんな事で人を憎みたくないと思いましたが、毎日の具体的に仕事に影響があるので、なかなか平常心ではいられませんでしたし、今も出来ていません。 ただ、歳は幾つであっても人はそれぞれ。その人のそれまでのキャリアがあって、今に至る。 そう思って、あまりいらいらしないようにしています。 自分だって、出来ない事たくさんありますから。 参考になれば、幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80164
noname#80164
回答No.4

私の場合、人の言動が気になる時は、自分の成長が止まっている証拠。 頼まれない限り、自分の言動にだけ責任を持てばいいのであって、 人のことに首を突っ込みすぎないようにして、 自分だけをしっかり、見ているようにしたら大丈夫になりました。 (他人の言動が気になる時、自分に対する責任から逃げている)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.3

 実際何が、大人と定義付けるのか?  そこですよね?  あなたにお聞きしますが、大人といわれる年になって何か変わりましたでしょうか?  別に変わってないはずです。  変わらないんですよ。  一応制度上20って決められてますけど、自分学生のときは大人だなぁと思ってる人も自分がその年になってもそれほど変化はなかった。  そのときはそれで未熟だったのかもしれませんよね。  ある程度、社会を経験しだすと実はもっと、自分は勉強したくなる。  もっともっといろんなことを知りたくなる。  それがもうひとつの大人への階段の始まりなんですね。  精神の成人式は30歳。  私の好きなDJが行っていた言葉で僕も好きな言葉です。  実際そのとおりでした。  まだ階段が果てしなくあると気づいた年そのくらいだったかもしれません。  気づく人もいれば、そこで終わりと思う人もいる。  別に大人だからと大枠でくくってるけど、、、それは制度上の話でしょ?  それは人それぞれなのでいらいらするのは勝手だけど、憎んで態度に表すというであれば、それはそれであなたは上から目線で子供っぽい、、、  と私は思ってしまいます。  自分の思いと違う人は排他的だよね?  大人の余裕、そして自分の手の中で遊ばせるくらいの精神的な強さ、もっともっと人付き合いの勉強なんていくらでもできます。  自分がしようと思えばね、、、  だから大人って真の定義は自分はないと思いますよ。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140045
noname#140045
回答No.1

「子供みたいな挙動」だけでは何とも言えませんが、一般論として「小泉チルドレン」、最近では「小沢チルドレン」などの言葉も飛び出してきましたが、これはマスコミが「お前らはどうせ"チルドレン(子供)"だから」と見下すために使われています。 大抵「子供みたいな」と比喩する場合は、見下すために用いられるのがほとんどでしょう。 本当に「子供みたいな挙動」もあるのでしょうが、自分と違うからと否定するだけでなく、「なぜそうするのか」や(できる状況にあれば)「どう説得するのか」などを「子供みたいな挙動」と一緒くたにせずに自分も相手の立場で考えてみてはいかがでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妙に気になる人が居ます☆

    妙に気になる人が出来てしまいました☆少し前に飲みに誘われ2人で飲みに行きました。会う前は別になんとも思って居なかったんです、暇だし行ってみるか!!程度でした。 色々話しているうちに、すごく楽しくて、この人いいな~って思うようになりました。 帰った後、『今日は楽しかったです、また行きましょう!!』とメールをくれました☆ すごく嬉しかったです!!! でもその後私が返信した後は連絡ありません・・。 2人で話しているとき、誰かとメールしたりするのは面倒とかは言っていました。 もし彼女が出来たら、メールしてって言われればま~するけどそんなに頻繁には面倒臭いからしたくないと言っていました。 面倒だからメールしてくれないのでしょうか? やっぱり、また行きましょうって言うのは社交辞令でしょうか・・。妙に気になります。 沢山メールできるような関係になりたいです・・。

  • 年齢相応の話し方、態度について

    30代後半です 只今パート求職中の為面接に行く機会が多々あるのですが、緊張しやすい自分の言動に落ち込む毎日です。 例えば、緊張して敬語がおかしくなったり(失礼のない程度とは思いますが) 何かを読んで答えている様な不自然さ、目線の不自然さ、思っている事や考えている事が上手く話せないなど、数え出したらキリがないです...。 声もあまり大きい方ではなく声質もこもった様な感じなので、なるべくハキハキ答える様に努めてはいるのですが、逆に妙な声色になったりします。 例えば上記のような緊張ゆえの態度も、もっと若い時ならば多少は許されてきたと思います。 愛嬌にもつながる事もあるでしょうし、周囲もそのような感じだったので、私自身も落ち込む事もあまりありませんでした。 ですが、30代後半40を迎えようというのにそのような態度はいかがなものだろう...と思うようになりました。 話す相手も私に歳相応の態度を期待しており、またそれが当然と思えば思う程、緊張が高まります。 面接や初対面の人と話す時はどんな人でも緊張するとは思います。 同年齢の友人にも「みんなそうだよ」と励まされたりもします。 ですが、友人達をみていると緊張はしているもののTPOに合わせてきちんとした会話をこなしているように思えます。緊張を悟られない程度の堂々とした態度といいますか。 当たり前ですが、環境に慣れたり心を許せるような間柄になってしまえば何の問題もなく話せます。また慣れるのも早い方だと思います。 過去、事務員や接客業で働いていた時(最中)は特に問題もありませんでした。 ですが、面接の様にそういう時間的余裕がない事も多々ありますよね...。 面接に限らず、遠い親戚や友人の親御さんと話す時、特に目上の方と話した後などは自分の挙動不審さによく落ち込みます。 私のような悩みをお持ちの方は、年齢相応の話し方や態度を身につける為にどのような努力をしてるのでしょうか。 マダム的なマナー術を学びたいという訳ではなく、年齢相応の自然な所作を身につけたいです。

  • 「身分不相応」

    「身分不相応」;車の所有に関し、最近はこのような表現をみかけるようになりました。 一or二昔前、「身分不相応な」車に乗るのが、流行った時代があったような気がしますが、昨今は日本人も車に関して(欧米に遅ればせながら)このように考えるメンタリティが生まれ、日本の車社会も大人になってきたかなと考える今日この頃です。 「高級車に乗っていると、貧乏人と思われるからやめとこう。」 これは、私の作った冗談ですが、車に対する「身分相応・不相応」に関し、車のベテランの諸兄諸姉はどんな風に感じているか、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 年齢相応の常識がない人との仕事

    数ヶ月前に新しく私の職場に入ってきた年上の女性のことでとても悩んでいます。彼女は事務の仕事の経験がない40代後半シングルの女性です。彼女は個性的な方で、仕事中でも演歌などを口ずさんでいたり、室内履きのまま本来は×なところでも平気でそのまま歩いていたり、仕事中にじっとしていられないようで頻尿だと騒ぎながらトイレに何回も行ったり、業務内容を把握出来ないで何度も同じこときいてくるし、クライアントとのやり取りで間違ったことを確認もせず言って電話切っちゃうし・・・返事もは~~~~~いとか幼稚言葉連発、おまけに嘘ついちゃった~~~とぶりぶり言葉で言うのでもうガマンの限界なんです。他にも本当に困っています。上司にも話したのですが・・・以前から、昔、原宿で踊っていたとか、水商売をしてきたとか、今、不倫してるとか・・・あとは勤務中に下ネタトーク。会話の中心にならないと気がすまないらしく年齢が近い私には敵対心があるようで、他の人とは違う感情をぶつけてきます。私にだけ強気・・・。とても困ってます。仕事かえようかなとも考えています。会社は彼女に注意を一度しましたが、現在少しはおさえているようなんですが、また昨日は同じ感じになってきてしまいました。年上の幼稚な人、常識がない人。でも個性は個性としてわりきりたいのですが。どうしたらいいのでしょうか。私が考え方がおかしいのでしょうか。仕事を適当にこなすのが私は大嫌いです。だってお給料いただいているのですから。こんなんでは私がおかしくなってしまいます。ストレスで体調をくずし今日病院へ行ってきました。

  • 22歳という年齢

    22歳に、皆さんはどの様なイメージを思い浮かべますか? 私の家に、罵声を発しながら石を投げたり、ドアを叩いたりして嫌がらせに来る人がいるのですが、仮にその人が私の知っている人物であるとするならば、22歳という事になります。 嫌っているのであれば私なら近付きませんが、なぜ態々そんな行動を取っているのでしょう。 余りにも幼稚で、何をしたいのか理解しがたいです。 まるで、癇癪を起こす子供の様です。 しかし、その人の周囲にいる人々はそれを許容しているようで、そういった人々から成り立つコミュニティもまた幼稚なものであり、異常に思います。 精神疾患を抱え、外見に対する感覚が麻痺し、年相応の格好が分からなくなってしまった私でさえそれらは異常に映るのです。 ひきこもり状態の私が言うのもおかしいですが、閉鎖的な場所に居ては、省みるという事が出来なくなるのでしょうか。 それとも、そういった人々が一般的な22歳なのでしょうか。 社会から逸脱してしまったので、感覚が今一分かりません。 それを異常だと思う私が異常なのでしょうか? それとも、彼らも又何らかの異常を抱えているのでしょうか? この社会は、成人になってもその様な人ばかりなのでしょうか? 不安で仕方ありません。

  • 年相応に見せるメイク

    初めまして。私は22歳の会社員です。 メイクに関する悩みなのですが、私は童顔で幼く見られがちな顔つきをしています。 中には「年相応」「大人っぽい」と言ってくれる人もいるのですが、やはり「幼く見える」と言う人もいるようで、どうしてもそればかりが気になってしまいます。 中学生と言われた事も2~3回ありますので・・・。 絶対に10代には見られない!というメイクや、年齢に合ったメイクがありましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 大人の女性が中高生に好きな人はいるの?と確認する時

    おじさんとも言える年齢の男が、プライベートで女子中学高校生に 「好きな人(付き合ってる)男の子はいるの?」と聞いてしまう時、エロ的興味が多少なりとも含まれているような気がします。 (唐突だったり、関係が浅いと引かれてしまう質問ですが。) でも、大人の女性(主婦など含む)が女子中高生に好きな人はいるの?と確認する時、違うニュアンスがあるような気がします。 どういう意味で聞いているのでしょうか? やっぱり、ちょっとドキドキするような話を聞いてみたい興味なのでしょうか? 以下のケースでも動機は違うのでしょうか? 1.大人の男性→女子中高生 2.大人の男性→男子中高生 3.大人の女性→女子中高生 4.大人の女性→男子中高生 動機と言っても、単一の理由ではなく、非行性の確認40%、エロ的興味60%など人の気持ちは複雑だと思いますが。

  • 人の目を気にしすぎる

    道を歩いているときに前から人が歩いてくると、どこを見て歩けばいいのかわからなくなります。そしてすれ違うとき、目が泳いでるのか変な顔をされます。 電車に乗っているときも同じです。どこを見ればいいのかわかりません。窓の外を見るにも人の目が気になって目の動きがおかしくなってしまいます。 座っているときはもちろん目をつぶりますが、立っているときに目をつぶるのは状況的におかしいことがあるのでそんなとき困って挙動不審になります。 僕の近くに来た人はたいてい鼻をすすり始めたり嫌な顔をしたりします(そんな気がします)。 気にしすぎなのかもしれませんが、気にしないようにしていてもやはり負けてしまいます。 これは異常でしょうか?なぜこうなってしまったのか自分でもわかりません。何か気にならなくなるような考え方とかありますか?

  • うちの子供に妙に冷たい人がいます

    家内は毎日天気がいいと子供を社宅の中庭で遊ばせるのが日課です。 それが最近、外に出るのが辛いと泣いています。 聞くと、ある母親(その人も子供を遊ばせています)が、妙にうちの 子供に冷たくあたっていて、特に怒るようなことでもないのに 感情的に叱りつけるのだそうです。もし本当に悪いこと、たとえば 友達をたたいてしまったりしたなら、それはきちんと注意するのですが そういうわけでもないのでうちの子供も自分がなんで怒られたのかわからず きょとんとしてしまうそうなのです。 その人は最近急にそういう態度を取るようになったそうですが、 特に気に障るようなことを言った記憶もないと家内は言っています。 子供は外で遊ばせたい、けれども外へ行くとこんな毎日、 どうしたらよいのでしょうか? そんなに言わなくたっていいんじゃない、なんてその人に言ったら どうなるかわからない(もっと悪い状況になる?)と家内は言います。 早く自分の家を買って社宅をでればよいかもしれませんが、 なんとなく消極的な解決方法ですし、すぐに家を買うこともできません。 ちなみに遊んでいる子供は2~3歳(幼稚園前)です。また、 その人のご主人と私は同じ部署ではありませんが面識はあります。 御意見をお待ちしています。

  • 〇〇に見えます?言われんのめっちゃ嫌ねんけどいう人

    年齢何歳に見えるか聞きたい時や、 どんな家に住んでるか想像付けてほしいとき、 いちいち人がどう見えるかなんか 子どもならまだしも(かわいいともいえんねんけど) 大人になってまでしてそんなん聞くのって ほんまに成人したのは自然にしてりゃー成人にはなるんやろけど なにを期待してどうこたえてほしくてはまあええねんけど 人にいちいち気使わせるのやめてくれへん? て人いるねんけど自分らどうおもとう?