• ベストアンサー

リサイクル料金

misaemasaの回答

  • misaemasa
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.1

ごまかせませんよ。 次の人がちゃんと、負担します。 最後に廃車する人が、払うことになる。

taisushi69
質問者

お礼

私が、言っているのは、クルマを下取りして貰った時に、リサイクル料金の用紙も、付けて下取りしてして貰ったのに、販売店からは、「下取り価格の中に、リサイクル料金は、含まれております」と、言われ、販売店からは、リサイクル料金は、貰えなかったということです。 クルマを売った場合、売ったクルマのリサイクル料金は、売った相手から、貰えるようなことが、書いてありました。

関連するQ&A

  • リサイクル券について

    2回目の車検が、あと1カ月になったのでクルマを買い替えることにしたのですが、買取専門店に持って行ったらリサイクル券の料金は、買取金額の中に含まれており、買取金額の別にリサイクル料金は、支払わないと、言われました。 中古車店が、クルマを売る 場合車両価格の他に、リサイクル料金を取るのに、買い取る場合・下取りの場合は、売った人にリサイクル料金を支払わないのは、おかしいことないでしょうか? ちなみに、オートウェーブで、言われました。

  • リサイクル料金の仕訳について

    経理初心者で、頭を悩ませてます。 新車を購入時にリサイクル料金の支払いがありました。 資金管理料金以外は預託金で処理し、 資金管理料金は雑費等の経費で処理するようですが、 車両の取得価格に計上してはいけませんか?

  • 車のリサイクル料金について

    お世話になります。 あまり理解できていないので教えて下さい。 自己所有の中古車を下取りに出し、別の中古車へ乗り換えの場合です。 見積書にはリサイクル料金の支払い項目はありますが、リサイクル料金の返却金項目がありません。 この度のリサイクル料金の支払いは前オーナーへ対するものであり、下取りに出す中古車のリサイクル料金は中古車販売店から当方へ返却されるのかと思っていました。 これまで、車を買う度にリサイクル料金を払っていますが、何かおかしくないですか?

  • 全損時の新車購入におけるリサイクル料金の請求について

    先月交差点で交通事故にあいました(人身事故)。過失割合は8(相手):2(自分)と相手の保険会社から言われました。車(平成10年ブルーバードSSS 2000cc 走行距離3万以下)は修理代が50万強ということで全損(時価額は消費税込みで35万)になり、今回車を買い換えることにしたのですが、以前乗っていた車と同種同等の車が見つからず、結局、新車(ラフェスタ)を購入しました。 過去の判例を探して、新車購入でも「検査登録手続代行費用、車庫証明手続代行費用、納車費用検査登録費用、車庫証明」を支払ってもらったケースを見つけたのですが、判例が古くてリサイクル料金については述べられていませんでした。新車のリサイクル料金についても請求できるのでしょうか?それとも今回全損になった車のリサイクル料金になるのでしょうか?またリサイクル料金はどのような基準で決まっているのでしょうか?

  • 車の走行距離について

    車を下取りまたは買取していただく場合 走行距離はどの程度価格に影響するのでしょうか? たとえば、同程度の車でかたや5万キロ かたや3万キロの車があった場合 下取りにしてどの程度、差がつくのでしょうか

  • 自動車のリサイクル料金 廃車・下取り時

    こんばんは ディーラー側の自動車のリサイクル料金について教えて下さい。 リサイクル料金預託済みの車を下取りした際には、次の所有者がそのリサイクル料金を引き継ぎますので、前所有者にその分のリサイクル料金を返金(車購入するならその代金に引き当て)するのが適当だと思うのですが、廃車する車を0円で下取って新しい車を買われる場合はリサイクル料金はどのようになってくるのでしょうか? 廃車するのだから、リサイクル料金相当額を新たに購入する車の代金に引き当てる必要はないでよいのでしょうか? うまく文章がまとまってなくご迷惑おかけしますが、アドバイスお願いします。

  • 買取専門店などの査定にリサイクル料は含まれる?

    中古車を手放すことになりました。 買取専門での査定はゼロとの回答を頂きました。 次の車を買うところでの下取りは1万円だということですが、多分リサイクル料金込(1万数千円)だと思います。←何も触れていなかったので。。 買取専門店で査定ゼロというのは、リサイクル料金込なんでしょうか? 査定している方と直に話をすれば早いのですが、このような時間帯ですので。。できれは、明日までに知りたい情報でしたので、ここで質問させて頂きました。 買取査定はゼロでリサイクル料金は返金して頂けるなら、買取専門店に出そうかと思います。 過去の経験談とうでもお聞かせいただければと思います。 たかが数千円と思われるかと思いますが、ご回答頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 車の下取り:査定時よりも走行距離が大幅に変化しても大丈夫?

    新車購入のために今乗っている車を下取りに出します。 下取り価格も新車購入代金も決まっていてすでに契約済みです。 納車は一ヶ月後の予定なんだけどそれまでは下取り車に乗ってていいってことなんだけど・・・ 査定時より走行距離が大幅に変化しちゃまずいよね? どれくらいまで許されるもんでしょうか。色々な考えをお聞かせください。 ちなみに走行約90000キロです。 すでに査定時より300キロ増えてます。

  • 下取り車のリサイクル預託金について。

    先日、ディーラーで新車を下取り車ありで契約しました。 初めての新車でした。注文書をよく見てみると、下取車価格45000円、下取車リサイクル預託金相当額0円、下取車残債額0円とありました。契約の際、下取り価格は45000円になると言われリサイクル預託金のことは何も言われませんでした。査定の際も、車検証のコピーをさせてほしいとだけ言われ、リサイクル券については何も触れてきませんでした。現在、手元にリサイクル券12000円程度があるのですが、返還はされないのでしょうか?こっちから聞かなかったのも悪いですが、一言あるべきではないんでしょうか?担当の方には、初めての新車であることを告げてあります。わざわざ明細で別に記載されてあるのでおかしいと思ってます。車検が4月中に切れるのですが(納車は4月~5月)、契約後に自動車税は4月分は払って下さいとぼそっと言われました。普通、契約前に言うことではないんでしょうか?車の購入は始めてのため、足元見られてる気がしてます。担当と一度話すべきでしょうか?正直、契約も他ですればよかったと思ってます。

  • 車の下取り

    現在新車で買った車で1年くらい乗っています。走行距離で8千キロでまだローンも残っていますが、その車を下取りにだし、中古車の購入を考えています。そこで疑問なのですが、自分の車の買取より中古車のほうが安い場合、差額は残りのローンから引かれるのでしょうか?新車のローンは中古車に変えても完済しないといけないですよね?