確定申告するべき?開業届けを出したものの、去年の純利は10万円程度でした。

このQ&Aのポイント
  • 2年前からインテリア関連のネットショップを運営しており、去年の純利は10万円程度でした。開業届けを出したものの、この純利の状況では確定申告をする必要があるのかが分かりません。また、2年前に仕入れた商品と開業前に売れた商品の記帳方法についても教えていただきたいです。
  • 開業届けを出したネットショップの純利は10万円程度であり、確定申告の必要性について悩んでいます。また、2年前に仕入れた商品と開業前に売れた商品の記帳に関するアドバイスも求めています。
  • ネットショップの純利が10万円程度であり、開業届けを出した後の確定申告の必要性について知りたいです。また、2年前の仕入れ商品や開業前の売上についての記帳方法についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

確定申告するべき?開業届けを出したものの、去年の純利は10万円程度でした。

はじめまして。 目を通していただき、ありがとうございます。 2年前からインテリア関連のネットショップ運営の準備を始め、 去年の7月に開業届け、青色申告承認申請書(簡易簿記)を提出しました。 あと、日中は家具屋で修行をしており、そこでは給与をいただいており、2008年の年末調整は終わっております。 開業届けを出したネットショップの純利は10万円もなかったので、こちらの確定申告はしなくても良いでしょうか? しなくてはいけない場合、2年前に仕入れた商品(棚卸しはしております)と開業前に売れた商品はどう記帳すればよいでしょうか? こんな時期になって何を言っていおるのか?という感じではございますが、どうか、ご教授をよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Glenn_C
  • ベストアンサー率57% (43/75)
回答No.3

> 今までは住民税の申告は会社がしております。 > これは自分が事業主として改めて申告しにいくということなのでしょうか? まあ、だいたいそういうことになります。 会社がやっているのは、給与分を「給与支払報告書」で市区町村に「報告」しているだけですから、あなた自身が給与と事業の両方をあわせたところで全体を「申告」する必要がでてくるのですね。

do-sirouto
質問者

お礼

ありがとうございます。 納税証明関係書類は必要になってくるでしょうし、 かなり期限が迫っておりますが、今から確定申告のための書類を作成したいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Glenn_C
  • ベストアンサー率57% (43/75)
回答No.2

1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人は原則として確定申告書の提出が必要ですが、質問者は事業所得金額が10万円程度とのことなので、特に確定申告書提出義務はありません。ただし、確定申告書の「提出」が不要なだけでありますので、医療費控除などを追加で受けたい場合は、確定申告書を提出することになりますから、この場合には小額であっても事業所得金額も申告書に記載しなければなりません。 また、住民税にこの制度はありませんから、所得税の確定申告書を提出しない場合には住民税の申告(給与+事業)をしなければいけません。 なお、所得税確定申告書を提出していない年分については、税務署の納税証明関係書類は発行されません。 本来開業前に販売するという状況はありえません。販売したならその時点で開業していることになります。ただ、通常の販売形態でなくやむをえないイレギュラーな状況での販売であったなら、「開業前売上金額」とでもして記帳しておくしかないでしょう。 2年前に仕入れた商品は開業時の期首在庫一覧表に載せるだけでOK。もちろん開業前に販売した分もそれとわかるように記帳して期首在庫に計上しておけば税法上は問題ないでしょう。企業会計原則的には問題ありかもしれなせんけどね。 まあ、極端に言えば売上と仕入れと棚卸に計上されていれば(決算書に計上されていれば)、大きな問題にはならないでしょう。

do-sirouto
質問者

お礼

明確な解答をいただき、誠にありがとうございます。 開業前売上金額ですか… なるほど勉強になります。 一つ、お教えいただきたいのですが、 今までは住民税の申告は会社がしております。 これは自分が事業主として改めて申告しにいくということなのでしょうか?

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>開業届けを出したネットショップの純利は10万円もなかったので、こちらの確定申告はしなくても良いでしょうか? 必要ありません。 給与を1か所から受けていて、他の所得(収入ではありません)が20万円以下なら所得税の確定申告は必要ありません。

do-sirouto
質問者

お礼

早々にご解答をいただき、誠にありがとうございます。 20万円以下なら確定申告しなくても大丈夫なんですね。 勉強になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 開業届を出さなくてもいいでしょうか

    ネットショップを作り、しばらく頑張ってみました。 一時、良く売れましたが、仕入れの方が高く、確定申告する利益が出ていません。 どうも、要領が悪いというか、1円でも多く儲けようという気がないというか、 自分は、商売に向いてない気がします。 今のネットショップで、いつか、どんどん稼げる仕組みを作れたらと思いますが、 そのためにも、今は、自分の性質や、プログラム、商売の考え方、含め、いろいろな本を読んで、勉強し、 ネットショップは開いておき、売れたら、発送しますが、 すべきこと以外は放置しようと思います。 開業届を出すつもりでしたが、商売に乗り出さない以上、出さない方がいい気がしますが、 出さなくても、構わないでしょうか? がんがん稼ぐ気がないのに、出すのもどうかと思うのですが。 簿記は、簡易簿記をつけて、確定申告する利益が出ているかどうかをチェックしてます。 よろしくお願いします。

  • 確定申告をしたいのですが、開業費、赤字の時の給与の処理などを教えて下さい。

    07年2月に会社を退社して、給料を2ヶ月分、約100万。 07年の1月より個人事業を始めるにあたり、賃貸契約をして開業申請日まで色々と準備をしていました。 07年の6月10日に開業申請を致しました。(売り上げ、計約60万) 今年初めての確定申告(青色申告)なのですが、1月より普通に複式簿記の方法で記帳していましたが、開業申請前の記帳の仕方があるのでしょうか? また、確定申告にはどのように記載すればよいのでしょうか? あと、07年度は開業費も含め290万位の経費がかかりました。 月々の家賃、光熱費等、売り上げ+不足額を店主借で処理する状態で、給与をもらうことも出来ませんでした。 こういう場合、毎月の給与の処理の仕方などがあるのでしょうか? また、どのように確定申告をおこなえばよいのでしょうか? 素人に近いです。 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 開業届と確定申告

    昨年から個人でネットショップをこじんまりと開いております。昨年はおおよそ収入的には100万弱、経費としては材料費約3割、材料を買いに行く費用が大よそ1~2割を占めていて、さらに私自身母子家庭の子供一人という事で控除のことなどを考えると純所得はほとんど残らないと判断して、確定申告はしませんでした。 今年も最初は領収書などを取っていたのですが、あまりの経費の多さにここ数ヶ月領収書を保管していません。 ただ9月から少し営業の幅を広げようかと思います。それでも材料費等の経費を考えるとかなり少ない所得となるのは目に見えています。 収入の方はメールのやり取り、注文書の控えなどがありますが(領収書のみありません)、今年度分・前年度分はやはり確定申告をしないといけないのでしょうか?領収書が無くても確定申告は出来ますか?事業の内容柄、かなり経費が掛かってる部分が多いです。 また来年度からは開業届けをきちんと出してやろうと思うのですが、事業開始日は来年の日付になりますよね?でも本来始めたのは昨年な訳で、その辺はどのようにすればよいのでしょうか?申請日の日付で申請するのか、実際開業した日付で申請するのか・・・。でも実際開業した日付だと、昨年度分など確定申告をしてないのは問題になるのでしょうか?

  • 個人事業主の開業届と開業年と確定申告について

    お世話になります。 学生の頃にWebサイトの運営をはじめ、そこから広告収入を得るようになり、 2010年の所得が38万円を超えたので2011年3月に確定申告を提出しました。 広告収入が安定してきていたので、仕事としてWebサイトの運営をしようと、 2011年1月半ばに開業届を提出しました。その際、青色申告の申請も行いました。 以上のような場合、2011年度分の所得に関する記帳についてお聞きしたいです。 (1) 1月1日から開業日までの間の経費は「開業費」でよろしいでしょうか? (2) 2010年に発生した売掛金が2011年に振り込まれた場合はどう記帳すればよいですか? よろしくお願いいたします。

  • 副業でネットショップ開業します。開業届と帳簿

    いまアルバイトをしています 今年からネットショップを開こうと考えています 自営業の世界がまったくわからず、質問させていただきました (1)アルバイトをしながら副業としてネットショップをしますが 開業届は提出した方がよいですか? (2)2012年、短期のイベントで10万円の売り上げがありました。 これは確定申告などで申告し、税金を?支払わなくてはいけませんか? (3)帳簿は どのようにつけていったらいいのでしょうか? 簿記は習ったのですが、いまはPCでつけていくのが いいのでしょうか?

  • 確定申告や記帳義務について

    2014年の所得から白色申告でも帳簿の記帳義務があるということですが 経費や控除などを差し引いて課税される所得がない場合(確定申告は不要ですよね?)は申告そのものをしていないので帳簿への記帳も不要なのでしょうか? また少し話が変わるのですが青色申告においては複式簿記の記帳によって65万の控除を受けられれるとてもありがたい特典がありますが これらの青色申告特別控除や経費やその他控除を差し引いて課税される所得がなかった場合も確定申告は不要になるのでしょうか? 青色申告は申告することが前提で(それによって控除もある)はないかなと疑問にも思うのですが 課税所得がないのに申告するのでしょうか?それとも申告せずに帳簿だけつけておいて保存しておけば良いのでしょうか 最後にまた話が変わるのですが青色申告特別控除を受けたい場合 開業届を提出してからではないと青色申告承認申請書が受理されないという旨の記述を見ました 以下にアドレスと引用文です http://entre.kokohore.net/self/soho.html >所得税の青色申告承認申請書」は、前者の開業届をあらかじめ提出していないと(或いは同時に提出しないと)、税務署で受理してもらえませんので、お気をつけください   引用終わり 私は青色申告承認申請のみ今年の3月15日までに提出しており、2014年の所得にたいして青色申告特別控除の適用を受けたいのですが 税務署の窓口では書類の内容に目を通す事もされませんでした そもそも窓口で過去に開業届をだした経緯があるかなどいちいち調べたりすような感じでもありませんでした 私の申請は受理されていないのでしょうか?申請後、税務署から無料で開催されている講習や説明会(記帳についての)などの案内の手紙は届いていたのですが ご回答よろしくお願いします

  • 開業届の手続きと青色申告

    私は昨年11月半ばころに小さな雑貨店をはじめました。 開業届をだすのと青色申告承認を受けた方が良いとききました。 お店はいろいろ経費がかかり、何年か赤字だとおもいます。 母にも店を手伝ってもらってますが、お給料も当分出せそうにありません。それでも青色申告のほうがよいのでしょうか? 青色申告だと赤字だと3年税の免除のようなものがあるとききました。 白色申告だとないのでしょうか? まったくのよくわからないので、お詳しい方教えてください。 的外れな質問をしていたらもうしわけありません。 開業届はどのようにどこに出せばよいのでしょうか? 青色申告の承認は、開業から2か月以内にださなければならないようなのですが、開業してからちょうど2か月くらいになるのですが、どうなんでしょうか?

  • 確定申告の期首棚卸高について

    去年、個人事業主となり開業いたしました。 青色の確定申告にあたり、不安なところがございましたので、 ご質問させて頂きました。 数年にわたり個人で集めたものを、 100万円の商品として、元入金にして開業いたしました。 知人に仕訳を教えて頂き、下記のとおりの仕訳としました。 商品100万 / 元入金100万 その場合、確定申告で期首商品棚卸高はどうなるのでしょうか。 会計ソフトですべて処理しているのですが、 損益計算書を印刷したら、期首商品棚卸高が0円となりました。 期首商品棚卸高は、100万となるのでしょうか。 初歩的なご質問で申し訳ございませんが、 初めての確定申告で戸惑っております。 どなたかアドバイスいただけましたら幸いです。 お忙しいところ恐れ入りますが、宜しくお願い致します。

  • 開業届提出と確定申告について

    申告忘れについて教えてください。 二年前に飲食店を開いたのですが、開業届け、確定申告というものを知らなくて、 今まで商いをしていました。 友人によるとどちらも改めて提出すると税金をかなり払う事になるとの事ですが、 Q1.確定申告をし忘れると通常以上の税金がかかってしまうものでしょうか。 無知で申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • 開業届を遡ってできますか?

    約3年間ネットショップをしていますが、売り上げがかなり少なかったので、開業届も出さずにいました。 今年は少し売り上げがあるのと、別件で知人から下記のようにいわれましたので分からず困っております。 「将来、店舗や住居購入時にローンを組む際にある程度の期間がないと借りられない」 その為、「確定申告と開業届」を、今から手続きをしようと思っています。 確定申告も売り上げがない時の遡りを出来ると言われましたので、作業しようと思っておりますが、開業届もさかのぼって申告できるのでしょうか? さかのぼって出来る期間等も詳しい方は教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。