• ベストアンサー

全経上級について

先日、某掲示板で「全経上級は1級以下と違い、問題用紙を回収されてしまう」との書き込みを目にしたのですが本当なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tako2tana
  • ベストアンサー率50% (111/218)
回答No.1

噂の出所を確認して下さい。 「その受験者が個人的に問題用紙を回収されるような行動を取った。」 と考えられます。 他の受験生の迷惑になる行動をしたため、試験官から強制的に退室、受験を放棄させられた。 カンニング行為を行い、受験資格を剥奪された。 などが考えられます。 私は、過去の全経上級試験を最近2回と5年以上昔に2回受験しました。 どちらも試験後に問題を持ち帰っています。 高額な受験料ですから、問題を持ち帰り自己採点や点検ができなければ、受験生からボイコットされますよ。 全経の上級試験は模範解答が全経のホームページで公開されていません。そこから、勝手な憶測や噂が広がったとも考えられます。 (下記のホームページ参照。) 1個人の事例が全てに適用される訳ではありません。 他人の迷惑になる行為を行っておきながら、自分は悪くないと逆ギレするどあほうは、どこにでもいます。そのどあほうにも当然に言論の自由はありますので、勝手に書いているだけと思って下さい。

参考URL:
http://www.zenkei.or.jp/license/bookkeeping.html
fujisato29
質問者

お礼

tako2tanaさん、ありがとうございます。 私もてっきり模範解答があがってないので、回収されるものと勘違いしてました。 全経のことに関してはネットでも情報量が少ないので・・・。 ちゃんと問題用紙を持って帰れるのでしたら、安心して受験できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日商1級と全経上級

    日商簿記1級の勉強してて今年の11月の受験を考えています。そして、来年の2月の全経上級の試験も日商簿記1級の保険として受けようと考えています。この2つの違いは簿記の科目が違うということはわかったのですが、日商簿記1級だけの勉強でプラス全経上級の過去問題だけで全経上級に対応は出来ますか?]

  • 全経簿記上級のテキスト

    簿記上級の合格を目指して、勉強を始めようと思います。 勿論、2月は無理なので半年後、あるいは1年後の合格を目標としています。 学生時代に全経1級までは取得しました。 現在は会計事務所に10年勤務しています。 いずれは税理士試験受験を目指したいです。 10年勤務しているので税理士受験資格はあるのですが、どうしてもその前に全経上級に合格し、ある程度の力を付けた上で挑みたいと思っています。 日商1級は商工会議所主催なので、職業柄、受験するのに抵抗があります。 「今更1級?」みたいな。 全経なら、周りに受験したことがバレにくいと思うので。 そこで質問ですが、上級のテキスト&問題集で良いものはありませんか? 実務経験と、受験(勉強)とは違うと思います。 ですから、なるべく理解しやすいものを求めています。 日商1級のテキスト&問題集は書店で数多く見掛けるのですが、全経は滅多に見掛けません。 日商1級のテキスト等でも代用できるのでしょうか? ご存知の方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 日商簿記1級と全経簿記上級の違い

    税理士試験の受験資格を得るため日商簿記1級の取得を目指してきたのですが、 先日に行われた試験の自己採点の結果、たぶん不合格ではないかなと思い、 急遽7月13日に行われる全経上級を受験しようと思っています。 そこで、全経上級を学習する上で日商1級との主な違いを教えて頂きたいのです。 あと私と同じような経緯で全経上級を受験した方で、参考になったテキスト等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 全経簿記上級程度の問題に関しての質問です。

    全経簿記上級・日商簿記1級程度の問題に関しての質問です。 全経上級の過去問で以下の問題の意味が良く分からなかったので皆さんの知恵を貸してください! 問題:トレーディング目的で保有する棚卸資産の評価益は、原則として売上高とする。 答え:○ 質問:この問題は簡単に分かりやすく言うと、どういうことを言っているのでしょうか??私なりに「トレーディング目的の棚卸資産」を調べた結果、売買目的有価証券のようなものと解釈しました。でも評価益は営業外損益ではく売上高となっているのでよくわからなくなりました。。 暗記の手助けとして、大まかなイメージがつかめればOKなので皆さんご協力よろしくお願いします!

  • 日商簿記3~1級、全経簿記2~上級、建設業経理士(

    日商簿記3~1級、全経簿記2~上級、建設業経理士(経理事務士)3~1級。 この3つの資格を難易度で比較するとどうなりますか? 建設業は日商簿記の勉強後なら難易度は変わってきますが、無勉強での比較とします。 私個人的には以下のようになりました。 建設簿記3級< 全経簿記2級<日商簿記3級<<<建設簿記2級<全経簿記1級<<日商簿記2級<<<建設簿記1級<全経簿記上級<<<日商簿記1級 実際は日商簿記を勉強しないで建設業を取得する人って少ないとは思いますが…

  • 全経簿記上級147回過去問

    本当に困っていますどなたか方舟を… 全経上級147回の問題なんですが法人税等の税率が分かりません ●問題の最初に指示なし ●問題の最後の指示に、法人税・住民税の税率35%、事業税の税率10%で当期の法人税等の税額を計算する。なお未払事業税については税効果会計を適用する それで、45%かな?と思ったんですが 解答を見ると40%… 税率についての解説はないし意味不明です よろしくお願いします

  • 全経簿記検定について

    現在税理士の勉強中なのですが、 まだ受験資格が無いんです。 それで、先日日商簿記の1級を受けたのですが、 恐らく受からないと思います。 それで2月にある全経簿記が最後のチャンスなのですが、 やはり独学では不安を感じます。 全経上級の直前対策講座を開いてるところがありましたら教えて下さい。

  • 全経1級テキスト

    いつもお世話になっているgooloといいます。 全経1級テキストを先日購入したのですが、会計の所で引っ掛け問題なのがあり、なかなか勉強が思うようにいきません。全経のテキストは大型書店でも販売されていないため、通販で買ったのですが、解答があまり詳しく書かれていない為、よく分かりません。日商2級は取得済みなので、全経一級を取りたいとおもっています。どなたか同じような境遇でこのテキストは,参考になったというのを教えていただければ幸いです。

  • 地方公務員上級と中級について

    いくつか質問があります! 1.同市で上と中の併願は問題ないのでしょうか?また可能ならば試験への影響はありますか? 2.専門卒で某専門学校の先生に聞いたところ大卒と専門卒は受験において(特に2次試験で影響があると聞きました)(更に私は社会人1年目です)の学歴差はあるのかないのでしょうか? あと同県なんですが現住所と違う市を受けるとどのくらい試験に影響があるのでしょうか 3.二つの試験を受けるとなると、当然最初は上級を勉強することにはなるとは思うのですが、中級にはまた上級とは違った対策が必要になりますか? 質問ばかりで本当に申しわけありません・・・ですが本当にやりたいことをようやく見つけられたので絶対受かりたいです!

  • 職員採用上級試験について

    至急回答お願いします。 今度職員採用上級試験を受験する予定なのですが問題冊子って持ち帰れるのでしょうか?それとも試験終了と同時に回収されてしまうのでしょうか?自己採点を行いたいので欲しいのですが。詳しく知ってる方よろしくお願いします

専門家に質問してみよう