• 締切済み

転籍、異動に応じない場合は自己都合退職でお願いしますと

2月26日に会社にて全社員を対象にアンケートという形で、最近の業績不振でもしかすると、異動という話もありえるのですが、どうでしょうか?アンケート形式の面談がありました。3月9日に、異動の方向でお願いしたいので3月11日に本社に来てくださいの連絡を受け、3月11日に本社に行ったところ、転籍か配置異動という形で、グループ会社にいって欲しいとのことで、それが受け入れられない場合は3月31日付で自己都合退職になりますという説明をされませた。 1、この内容は「自己都合」ではなく「会社都合」だと思うのですが?  実際はどうなるのでしょうか? (退職、異動の結論はまだ返答はしていませんが退職の方向で考えています。) 2、また、このような事案は「退職勧奨」に該当するのでしょうか? 3、退職の場合、約20日程しか期間がないのですが、会社都合であれば解雇通告手当の発生対象になるのでしょうか?

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • diio-bri3
  • ベストアンサー率34% (130/382)
回答No.3

異動、転籍は、企業にとっての方策の一つです。 それに従わないで会社を辞めるのであれば、「自己都合退職」です。 よって、 2、の退職勧奨に該当しない 3、会社都合ではないので、解雇通告手当の対象にもなりません。 ただ、 その異動が、明らかにあなたが仕事ができない環境への異動なので あれば話は別です。 (まったく異分野の業種とか、営業なのに、SEやれと言われたり・・・)

thecreator
質問者

補足

異動もしくは転籍の内容なのですが、今現在の業務内容なのですが、運送関係の倉庫にて、貨物取り扱い業なのですが、異動、転籍先の仕事は、大手企業工場内にて港湾作業とのことでした。 現在は月間160時間前後のシフト制の勤務ですが、異動先の勤務形態は2交代(1勤務実労10.5H休憩1.5H)5勤1休、月間263時間の勤務でありクレーンによる玉掛け作業とその付随業務、港湾作業と説明を受けました。当然、玉掛けの資格どころか、大型免許等も取得しておりません。休日も夜勤明け当日の朝(7時勤務終了)からとの説明で、翌日は日勤での出勤(朝7時)とのことなので、現在の勤務時間と、勤務内容からかけ離れていると思うので、自己都合というのが、納得いかなかったのです。

回答No.2

おはようございます。 1「自己都合」でしょうね。  あなたに就業先を提示している限り雇用主の努力義務を果たしているとみなされます。  それを断ったのだからあなたの都合ですよね?ということです。  ちなみに面談の際はどのように答えられたのでしょうか?  就業規則は確認されましたか?(異動や転籍についての記載があると思います。) 2退職勧奨かもしれませんが、それを証明するのは難しいでしょうね。  異動等の正当性については、労働基準監督署でも判定は難しいようです。 3会社都合は難しいと思いますので。  ちなみに、退職の際に発行される離職票の退職理由によっては、  自己都合退職でも失業保険の給付制限を解除できますので、こちらを会社側と調整する方が建設的と思われます。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a2.html  (ただし、最終的にハローワークの判断にゆだねられます。)  

回答No.1

法律の細かい事は分かりませんがこの内容だと会社都合解雇にはあたらないと思います。配置異動はもちろん解雇じゃないので言うまでもない ですが転籍でも解雇はしていなく就業場所を提示しているわけですから会社都合の転籍でも解雇には当たらないでしょう。退職勧奨っていうのは違うと思いますが。

関連するQ&A

  • 転籍の退職金

    この4月に、ある会社の関連会社から別の関連会社へ転籍しました。転籍の話しを受けたとき、退職金はそのまま転籍先の会社に積み立てますと言われました。 5ヶ月間しか在籍しませんでしたが、転籍先の会社を自己都合で退職することになりました。 退職金のお知らせの書類をもらったのですが転籍前の会社の退職金、転籍後の会社の退職金とそれぞれ自己都合で60%の計算になっていました。 転籍時の退職金が自己都合計算になるのはおかしいと思うのですが、会社にその旨訴えても良いのでしょうか?

  • 退職勧奨にて合意退職は、自己都合、会社都合どっち。

    退職勧奨にて退職した場合、自己都合、会社都合どちらになるの でしょうか。 退職願いは提出(会社から退職勧奨をされましたので、受け入れることにいたしました)しています、失業保険的には会社都合と同じですが 履歴書に書く場合は、自己都合、会社都合どちらのなりますか? ネットで調べましたが、自己都合のような感じなんですが。

  • 自己都合による退職と会社都合の退職の違い

    退職に際して「自己都合」ではなく「会社都合」による退職とは解雇という形をとらざるを得ないのでしょうか。 交通事故で1年間の入院(現在は自宅療養)による退職勧奨を受けているのですが、退職はやむを得ないとしてもこの場合「自己都合」というのに自分自身納得できないため会社側に対して「会社都合」を要望しているのですが 会社側からはそれだと解雇という形になると言われています。 会社側にとっても私にとっても解雇というのはマイナスにしかならないと 言われているのですが、如何でしょうか。 失業保険の受給に際しては会社都合の方が当方にとっては都合がいいので すが、解雇ということによって当方にマイナスになるということは単なる 体裁だけのことでしょうか。

  • 会社都合退職にすると言われたのに退職願を書かされた

    4月に入社し9月に退職になるものです。新社会人です。 会社の経営が悪化との理由で退職勧奨を進められ許可してしまいました。 (このとき頑なに拒否すればよかったのですが・・・許可してしまったことを後悔しています) その面談で手続きに退職願が必要だから書いてと言われたので書いてしまったのですが、 翌々、調べてみるとこれは明らかにおかしいということに気づきました。 面談の時、会社側は会社勧奨による会社都合退職になるからと言われたので 退職願を書いてしまったのですが、これを書いたことにより自己都合退職にされないか心配です。大丈夫でしょうか? (面談の様子はICレコーダーで取ってあります) 近いうちに、離職票を受け取りに本社へ行きます。 新社会人でわからないことも多い 私ですが何かアドバイスがありましたら 助言を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 一身上の都合は自己都合退職と判断されるのでしょうか

    会社から退職勧奨を受けてますが、倒産でないし解雇でもないから一身上の都合で退職願を出してほしいといわれました すぐに仕事が見つからなかったときのために、失業保険の支給をあてにしているのですが、自己都合だとすぐにもらい始められないといわれました 退職勧奨を受けた場合で、自己都合でないことを職安に納得させる方法はあるのでしょうか 会社も、何とかしてくれようとしているのですが、無理そうだといってます どなたか、アドバイスをいただけますでしょうか

  • 勧奨退職と自己都合退職の差

     私の友人が先日、退職の意思表示をしたのですが、  猛烈な引き止めに遭っています。  友人の勤める会社は一方で、  ベテラン社員を中心に、強烈に勧奨退職を推し進めているので、  歳が若い(36歳)とはいえ、  退職するというのは会社にとって好都合だと思うのですが、  勧奨退職と自己都合退職では何か違いがあるのでしょうか?  部下が自己都合退職すると査定に響くみたいなことがあるのでしょうか?

  • 退職金が出ない移籍出向は自己都合になりますか?

    この度、会社の要請で、納得の上グループ会社に転籍することになりました。 移籍前の会社には社内の退職金制度はなく、退職金共済を利用しています。 移籍後の会社では、そのまま退職金共済を継続するので、退社時に書類を持ってくるように言われました。 今回、離職票を一応、交付してもらうようなんですが、離職理由は転籍になっており、会社都合か自己都合かにチェックを入れる欄にチェックが入っていませんでした。 ですので、まだ署名はしていません。 100%会社の都合での移籍になりますので、会社都合退職という形にしたいのですが、こういう場合も自己都合退職になるのでしょうか?

  • 異動で退職、会社都合に?

    先日、異動を言い渡され、退職を決意した者です 単に異動が嫌で辞めたい場合は自己都合になると思うのですが 自分の場合は、2年で3、4回も異動を言い渡され、会社に呆れて辞めようと思いました。 こういう場合は会社都合での退職に出来ますか?

  • 営業所閉鎖に伴う異動を拒否した場合の退職について

    この度、会社の業績悪化に伴い、私の勤める営業所が閉鎖する事になりました。 それによって他府県にある本社への異動が命じられております。 本社へ現在の自宅から通うのは困難な距離の為、引越しを余儀なくされます。 営業所閉鎖及び本社への異動は先週末告げられ、1月末には実行するとのことです。 この異動を断る場合は、自己都合での退職になってしまうのでしょうか。 失業給付の給付制限が辛いので、出来るだけ会社都合の退職にしたいです。 何か良い方法があれば、教えて下さい。

  • 会社都合退職

    会社が、委託の会社に三月から転籍してくれと説明があり同意書に、はんこを押して三日後に提出しないと二月いっぱいで退職になるといわれ悩んだ挙句同意書に、はんこを押し、出しました。そのあと会社からの退職届に記入して出し、数日後、転籍の会社から説明があり、契約書等を受け取ったのですが、やっぱり入社をしないことに決めました。上司に、そのことを伝えると会社都合退職か自己都合退職か聞いてみるとのことでした。会社都合退職になるのでしょうか?ちなみに、給料は二月いっぱいまでは今の会社から支払われ、三月からは転籍の会社から支払われるとのことです。

専門家に質問してみよう