- ベストアンサー
家の前の道路の広さによって、銀行のローン借入に差がある?
ある土地に2階建てで建物を建てようと思っています。 そこで、知り合いの工務店を営んでいる人に、建てる場合のアドバイスを受けようと相談したところ、 「もしかしたら、目の前の道路が狭いので銀行からの借入が無理かもしれない」と言われました。(現金で払ったら?と言われました) また、「道が狭いと建物を建てる許可さえ下りないかもしれない」 とも言われました。 こんなことがあるのでしょうか? 借入に関しては、上に書いている内容以外、勤続年数など問題ありません。 道の狭さでは、セットバックは理解していましたが、建てられないとは思いませんでした。 「建てられるかどうか」・「お金を借りる上で問題はないか」を他で調べられればいいのですが、 業者に頼むと「有料」であったりと、なかなか調べられません。 ご存知の方がいましたら、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 舗装されて車が通る道路でも、現在家が建っている道路でも、建築基準法上は道路として認められてない場合もあります。やはり役所で調べてください。 2項道路ならば一応建築はできる事になりますが、道路の幅員が狭いというのは土地の評価の上で大きなマイナスです。もうお買いになったのでしょうか?セットバックしなければならないような土地で、周辺の幅員4m以上の公道に面した土地と同じような値段なら、高いと言っていいでしょう。 それとその道路の所有権は誰か?というのも気になります。私道で他人名義であれば銀行の土地の評価はさらに厳しくなる可能性もあります。
その他の回答 (4)
- 830damasii
- ベストアンサー率26% (18/68)
役所の道路管理課に行ってその道路の扱いを聞いてきてください だいたい役所に住宅地図もあるし、お金も要りません 建築業者に見積もり依頼したら一番に調べてくれますよ(無料)
お礼
知り合いの人と、先週行ったハウスメーカーに 頼んで見てもらう可能性が高そうです。 ありがとうございました。
- u2u2u2
- ベストアンサー率38% (16/42)
土地を管轄する法務局に出向く。 土地の公図を入手(窓口で丁寧に教えてくれます)500円+30円(コピー代) 入手した公図で建築予定地の所有者+道路部分の所有者を調べる(窓口で丁寧に教えてくれます)500円×2筆 役場(建築関係部署)に出向く。 公図で建築予定地に家が建てることが出来るかどうか質問する。(無料) 問題の道路が道路法上どのような扱いになっているのか質問する。(無償) 平日の半日くらいつぶせば調査完了でしょう。
お礼
知りたかった金額関連を教えていただき ありがとうございました。 さっそく今週中には動こうと思います。
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
道路が狭ければセットバックすれば済む、という単純な問題ではありません。その道路が建築基準法上でどういう道路になっているか?が問題です。2項道路であればセットバックすればそれでいいですが、建築基準法上は道路として認められていない場合もあります。そうなると「43条但し書き許可」という許可が必要で、色々と条件があり、ハードルは高いです。建てられない事もあります。 役所の「建築指導課」というような名称の部署で調べてください。 そのような道路ですと当然土地の評価が低くなりますから、住宅ローンがおりない事もあります。 そもそもそのような土地ならばやめておいた方が無難です。
お礼
ありがとうございます。 やはり調べなければわかりませんか・・・ (別の知り合いにも言われました) 別のハウスメーカーの営業さんに口頭と図で説明したところ 「おそらく2項道路です」とは言われましたが心配です。 舗装されてますし、車も通りますから大丈夫と言われましたが・・ 土地の評価は・・・どうなんでしょうね。 あ、つい1年前までは古い家が建っていた場所です。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
周りに建物がない土地ですか?資産価値もない土地ですか?両方ともそうならばあり得ます。
補足
道路を挟んで建物があります。 資産価値というのがどういうことか、微妙ですが、 一応宅地用として固定資産税を払っています。
お礼
よくわかりました。 役所で調べるのは手間や費用などはかかるのでしょうか。 土地は、実は親の持ち物です。 土地の所有権は考えたことがありませんでした。