• 締切済み

一人

1074terrの回答

  • 1074terr
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

わたしもそういう時期ありました。 部屋にこもって存在意義を考えたり・・・ でも一日中泣いて泣いて泣き腫らしたら、なんか悩んでいるのがバカみたいに思えて、泣いた意味すら忘れました。 そして些細な事ですが新しいことを一人で初めてみて、「これを完成させるにはわたしが必要だ」と思ったんです。 そうやって一人ながらも人生を楽しんでたら、なんだか新しい友達もできて、必要とされたんだなって思えました。 どうか自分で自分を追い詰めないで下さいな。 あなたは必要とされているんです。 ただそれに気付くきっかけがないだけ。 苦しかったら泣くのも良いですよ。 文がすこし変ですが、意味わからなかったらすみません><

noname#79648
質問者

お礼

自分の事追い詰めるに決まってるじゃないですか。ほんとは自分の事大嫌いなんです。自分の事愛せるのは自分だけだから自分の事は愛していようって言い聞かせてきたけどほんとは大嫌いなんです。何も出来ないクズだから好かれないの当たり前って事、ほんとは分かってるんです。 私は体が細いんです。体質で太りにくいんです。その事でずっとイジメられてきました。将来の夢があって大学に行きたいんです。けど、この見た目じゃまた色々言われるし気持ち悪いって思われる

関連するQ&A

  • 1人ぼっち…

    今、僕には友達と言える人が・・・全然いません。 学生のときは回りには沢山友達がいたのに 今は誰もいません。メールとかもしても まったく返信がなく、あぁー僕はみんなに必要ない人間なんだなー みたいな感じに思ってしまいます。 自分でも何とかこの状況を打破しようとしているんですが まったく変わらないのが現状です。 僕は精神的に気分の浮き沈みが激しく、今までに何回か 自殺をしようとしたのですが途中でやめてしまいます。 何をしても1人、どこへ行っても1人・・・ もう嫌で嫌で・・・ こんな僕は生きている意味があるのでしょうか?

  • 友達が一人もいません

    こんにちは。 kagamiです。 友達はどうやったら出来るものなのでしょうか? 教えていただきたいです。 私(男性)は中2から27歳の現在まで友達が一人もいません。 原因はいじめでした。学校でいじめられ、塾でいじめられ、 部活でいじめられ、一人孤立し誰も助けてくれませんでした ので完全に人間不信になりました。 高校でも部活に入りましたが、人への不信感は増すばかりで 人間関係がうまく行かずにすぐにやめてしまいました。 クラスでも孤立して、ずっと机に座っていました。 やはり高校でもいじめにあいました。同じように誰も助けては くれませんでした。 大学では体育会のサークルに入りましたが、やはり人と話せず、 しかも上下関係というものがわからずに皆さんから嫌われてしまい やめてしまいました。ゼミナールも同じ理由でやめました。 大学を卒業後は家にほとんど引きこもっています。 私の心の根底には人間への不信感と強い敵意があります。 多分、これを何とかしないと友達は出来ないと思いますし、 社会参加も出来ないだろうと思います。 よろしければ友達の作り方を教えてください。 お願いします。

  • 一人で居るのが大好きなのに

    21歳女です。 私は子供嫌い&男嫌い&友達は1、2人しか居ないです^^; 将来結婚どころか恋人を作る気もありませんし、友達を増やしたいとか色んな人と関わりたいとか全く思いません。 こんな閉鎖的な人間だからこそできる事もあったし、この性格をとても気に入ってますので、変わりたいとも思いません。 でも、周りの人間はそれを許してはくれません。 「将来子供は産んでおいたほうがいいぞ」とか、「人と関わりたくないなんて寂しい人間だ。変わるべきだ」などと言われます。 この先、「早く結婚しろ」とか言われるのだと思うと吐き気がします。そうなるまえに死にたいくらいです。 心配してるのは分かりますが、こんなお節介な人間を黙らせる事はできないんしょうか? 無視すればいいのでしょうが、つい真面目に聞いてしまいます。 また、知り合いに言われた事なんですがこんな私はアセクシャルの部類に入るのでしょうか? この点も気になったので教えてください。

  • 一人の時間を持て余しています

    31才の独身の女性です。 去年彼と別れてから、週末をどう過ごしていいか 分かりません。 彼とは毎週出かけていたので、突然一人になってしまって 何をやっていいのか分からない感じです。 年齢のせいか、最近遊べる友達もいません。 出会いの場、お見合いパーティ、オフ会などにも けっこう参加してるのですが、なかなか友達ができません。 そういう場所で知り合った人と遊ぶ約束をしたことも ありますが、2回どたキャンされました。 ちょっと人間不信気味です。 私はオフ会も一種の出会いと思い、大切にしたいと 思ってますが、相手はちがったみたいです。 大人しく見られるせいか、あまり印象に残らないのか 誘いも全然なく、いつも声をかけたり、誘うのは自分です。 特に同姓からは全くと言っていいほどありません。 そういう現状に疲れてしまいました。 自分はそんなに価値のない人間なのかと思ったりして しまいます。 せめて友達だけでも普通にいたら楽しいだろうにと 思います。 気楽に長電話できる友達でもいないとストレスがたまります。 同姓の友達を作るいい方法などあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 友達が一人も出来ない

    私の生まれてきた場所が すごく田舎で 宗教に熱心な家庭でした。 それのせいで、家の両隣の 近所の同級生に 5才くらいの時から 虐められてました。 それから小学校に 一緒に登校する時も 私だけ無視されたり、 線香臭いと言われたり もう二十代半ばなのに 今だに何処かで会っても 完全無視されます。 つまり地元にも友達居ないです。 それからも私は塞ぎ混んでて 仲良い友達が出来ても、 家に連れてきたくないし、 実家の場所を知られたく無いばかりに友達と深入りしようとしませんでした。 私は仕事場も男性しかおらず、友達作る機会が全く無いんです。通えるようなクラブとかも無いですし... どうしたら良いでしょうか?

  • 一人のさみしさがでてくる

    こんにちは。25歳の女です。 私はこれまでいい友達関係が築いてこれず、今地元で友達、遊ぶのは一人だけです。 他には他県の大学時代にできた友達数人です。 今までの高校までの学生時代は、休日は基本家で過ごしていて、本当にたまに友達と遊ぶという感じでした。 今社会人になって、状況は今もそんな感じです。また、たまに友達と遊んだとき、一緒に遊んでいる友だちから、「○○ちゃんと遊んだー」と話を聞くと、いいなあー私友達かなり少ないし、地元にいたっては一人だよーと心の中でさみしく思っています。 今は地元から2時間離れたところに就職して3年目です。もちろん、ここでは友達は一人もいません。 最近、一人でいることにさみしく感じることが増え、孤独感やずーんとした感情になることが増えました。 もともと休日に友達と遊ぶこともかなり少ない人生だったので、 一人というものに慣れてはいるのですが、 職場で人間関係色々あって、家に帰っても一人、ごはんを食べに行く友人もいない、 休日も一人で過ごす、だれと会話することもない、また仕事にいって人間関係色々ある、 の繰り返しで、さみしさがこみあげてきています。 一人でも楽しく過ごせるようにと思って、DVDをかりたり、一人カラオケに行ったり、一人温泉に行ったり、一人外食にも行ったりしてみているのですが・・・。 友達もかなり少ないですし、一人が嫌いというわけでもないのですが、 さみしさが・・・。 (私は、家で一人で過ごすのも好き、誰かと一緒にでかけるのも好き、なんでも好きです。) 同じような方いらっしゃいますか。 また、何かアドバイスあれば嬉しいです。

  • 一人も友人がいない私。。。人が怖い

    こんばんは、よろしくお願いします。 私には友人と呼べる人が独りもいません。もう、30歳に近いですが、 幼少の頃からいじめ、人の裏切りなどにあい、20代まで引き篭もりでした。 それでは駄目だと思い、働きに出ましたが、そこでもいじめ。親の紹介で一人の男性と知り合いました。 その人とは今でも続いていますが、彼が私が今まで友人が一人もいない事、 人見知りで、人との付き合い方が下手なのを心配したらしく、リアルに友人を作るのはまだ難しいだろうから、 ブログで気の合う人を探したらと提案してくれました。 提案どおり、ブログを作り、数日経ちました。メッセージを書いてくれる人はいますが、 お返事、ブログの更新、ネタ探しなど、ちょっと苦痛になってきました。 こんな性格だから友達がいないと思うのですが、私のように、一人も友達がいないと言うのは 珍しいことなのでしょうか?友達と言いながら、人を利用する人、裏切る人、おべっかを使わないと 仲良くしてくれない人・・・いろんなひとがいますが、 やっぱりそういう人とも我慢して付き合わないといけないんですよね? 私はそこから逃げた人間ですが、やっぱり私のような人間は皆様から見て引きますか? 生きていく上で、知り合い、友人が必要なのはわかっています。でも、過去のことがあるのでやっぱり怖いです。 こういう人間は、普通から見て敬遠されますか?

  • 一人で勉強できる場所教えてください

    中学生で受験生です。 家だと勉強できないので、外で勉強したいのですが 友達と会わない場所に行きたいのです 図書館やファミレスは友達に会ってしまいます 他にどこか良いところがあれば教えてください! あと、なるべく長めにいられる場所が良いです 我儘言ってすいません。

  • 一人で飲みに行く

    一人で飲みに行く 私は21歳の男子大学生です。 私はモヤモヤした時や悩みがあるときによく一人でバーなどに飲みに行くのですが変でしょうか? 友達、「誰か誘えばいいじゃん」とか言われるので回りからみたら変わった人なのではと思いまして… 悩みを友達に話すのもいいと思いますが、自分が少し人間不信なものでよく一人で飲みます。 回りから見て一人で飲んでいる人のことをどう思いますか? 後、私よく一人で飲みに行くと自分の世界に入ってしまうのですが、一人で飲む時皆さんはどんな風に過ごしていますか?

  • 一人が寂しい

    一人が寂しくて、もう生きているのが嫌です。 会社と家との往復で、何も楽しみも無く、新しい友達もできず 毎日同じことをして、風のように時間が過ぎていきます。 20代ですが、すぐに30歳になってしまいそうな気がします。 毎日さみしくて仕方ありません。 本も大嫌いなので、読むのが嫌です。 一人で行動するのが寂しくて、休日はちょっとしたお出かけもできません。 もう、本当に何も楽しみが無いのです。 最近、自分のことを好きになってくれたっぽい人と メールのやり取りをしていますが、 彼のことを好きになれないようなので もうやめようかと思っています。でも、ずるずる続けてしまっています・・・ 家事も必要最低限しかしません。部屋が散らかっていても誰にも怒られないし、やる気が出ません。 このままずっと、こんな死んだような生活が繰り返されるのかと思うと・・・怖いです。 助けてください!