• ベストアンサー

母の気持ち。皆様なら・・・?

こんにちは。 実家に住む方が良いのか、一人暮らしをする方が良いのか、迷っています。 皆様ならどうされますか? 父:60代(小さな会社の経営者/22時前後帰宅) 母:50代(専業主婦) 私:20代(会社員/実家から1時間ほどの所に一人暮らし/19時前後帰宅) (今年か来年、結婚を考えています) 弟:20代(会社員/実家/23時前後帰宅) 状況: ずっと一緒に暮らしていた、母の母である祖母が倒れました。 意識のないまま3ヶ月間入院していたので、 私は実家に戻り、そこから通勤していました。 そして、祖母は亡くなり、最近忌明けしました。 母は「もうマンションに戻っていいよ」と言いました。 しかし、私は迷っています。 その理由として、 ・祖母が元気な内は、祖母と母で夕飯を食べていた。 祖母が入院してからは、私と母で夕飯を食べていた。 私がマンションへ戻ると、母は一人で夕飯を食べることになる。 寂しくないか? ・亡くなって暫くしてから、喪失感を実感するという。 更年期障害がいきなり来る話も聞く。 そんなときに、母の一人の時間を増やして大丈夫か? ・団塊の世代の父からは、未だに男尊女卑の考えを垣間見る。 祖母が亡くなってから、特に顕著で、 「俺の言うことを聞かないからそうなるんだ」 「そんなことも知らないなんて、本当に阿呆だな」等発言する。 私はそういう空気を壊すように茶化すようにしている。 私がいなくなったら、母はそういうことを言われっぱなしになる。 大丈夫か? そう思う反面、 ・実家にいると、ずっと母の相手をしている。 自室に行くのは寝るときだけという生活は、少し疲れてきた。 と思う部分もあります。 皆様ならどうされますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.7

30代♂です。 あなたはとても優しい方ですね。お母さんもその気持ちには 恐らく気付いてみえると思います。 でも、親が子供の為にそう思うのは当然ですが、あなたは 子供の立場で物事を考えるべきですよ。 つまり、お母さんはあなたが思っているようなそんなに弱い 存在では無いということです。 あなたの気持ちはうれしいでしょうが、お母さんの願いは あなたが幸せになってくれることです。 親はいつも子供の為にとありたいものです。それが子供に 心配されたのでは、お母さんの立場がありません。 今のあなたに出来ることは、自分のことをしっかりと考え て、今の彼と幸せになること、そしてそのことであまり、 心配をかけないようにすること、時間が空いた時だけで いいから、実家へ行きお母さんの話し相手になってあげる ことです。 電話なら毎日でもできますしね。それに何よりもあなたの 笑顔がお母さんにとって一番の幸せなのですよ(^.^) いつもそばにいてあげることだけが、優しさではないのです。 あなたがお母さんを何とかしてあげなくてはでは無く、 あなたがお母さんを頼りにすることも親孝行だということ を忘れないでください。 どうかお幸せにね(^.^)

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#248727
noname#248727
回答No.6

結婚まで何年もないようですので 実家に戻るという考えはいいかもしれませんね。 結婚してしまうとそう実家に長居はできないでしょうからなおさらです。 ただ、質問者様が今回実家に戻られても 1,2年後に結婚したあとにお母様が一人の時間が増えてしまいます。 どちらにしろ家族3人になってしまうという状況は覚悟すべきと思います。

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • usamr
  • ベストアンサー率21% (110/521)
回答No.5

まずは、お悔やみ申し上げます。 お母様、しばらくお辛いでしょうね。 本当は、娘さんにいつまでも側にいてほしいけれども・・・ 貴女のことを考えてご自分を抑えていらっしゃるのだとおもいます。 もうしばらく傍にいて差し上げたほうが宜しいかもしれませんが・・・ ただ、毎日一緒では、逆にお互い気疲れするところもあるかと思いますので ここは、皆様のアドバイスのように、一度マンションにお戻りになってはいかがでしょうか。 その後は、週に何度かお尋ねになるのが宜しいかもしれませんね。 ただ、お母様のご年齢と、やはり一番近しい方を亡くされていらっしゃるというご事情から考えますと 心痛・心労による鬱の発症も懸念されますので、その辺りを注意していただきたいとおもいます。   側においでのお父様がもう少しご理解があれば救われるのでしょうけど・・・ お父様に、その辺りをお話されても改善はないでしょうか? 困った時こそ頼りにしたい方がそれでは、お母様もさぞやお寂しいでしょうね。 母と娘、また女性として、どうぞお力になって差し上げてください。  

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.4

優しい質問者さんですね。 今年か来年にご結婚の予定があるのなら、マンションに戻られた方がよいかもしれませんね。 母親の事を心配する気持ちがあれば、質問者さんが何処で暮らしていようとも心配いりませんよ。 居るなら居るなりに、居ないなら居ないなりに、お母さんもお暮らしになられるでしょう。

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.3

お互いの事を考え、取りあえず中間をとる・・・という考え方は不可能ですか? 例えば平日はマンションへ、休前日~休み明けまでは実家へという風に 1時間程度の距離なら物理的には可能でしょう。 早急に結論を出す事情も無さそうなので、柔軟に対応されればよろしいのでは? そんな生活を続けていれば、自然と答えは出てくると思います。

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.2

マンションは引き上げた訳ではないんですよね? お迷いでしたら、週末など時間があるときは頻繁に帰ってあげて、様子を見てみたらいかがですか? いずれにせよ結婚なさったら同居ではなく、新生活を始めるんですよね。 今の心配を心配のまま、改善しなかったら、新生活でまた悩まないといけなくなります。 嫁いだ後の予行練習のつもりで、お母様の様子を時々見ながらご自分の準備をなさった方がいいと思います。

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

今、質問者様が二つの選択肢で悩まれているようですが、1つの方は ただすぐに実行すればいいだけの事で、マンションに帰れば終了ですよね? しかし、質問者様がお母様の為にと思っている事の方は、簡単には決断できないわけですよね? でも、その考えが頭に浮かんでいるなら、そちらを実行するべきだと思いますよ。 あの時実家に帰っていれば・・・とかの後悔はして欲しくないですし・・・。

non_ever
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう