• ベストアンサー

室内飼いのオス犬のおしっこは・・・

こんにちは。 犬を飼ったことがない者の素朴な疑問です・・・。 オス犬はおしっこの時、片足を上げて柱とかにかけますよね。 散歩中の犬のそんな光景を見たことがあります。 では室内に居る時のおしっこはどうしているんでしょうか? 柱にかけようとしたりはしないのでしょうか?? 躾をして、トイレシートの上でだけさせるようにするのですか(メスみたいに足上げないようにとか)? メスならともかく、オスだとその辺にかけられてしまいそうな気がするのですが・・・ 犬を飼っている方、詳しい方から見たらしょーもない質問かもしれませんが 以前からずっと室内ではどうしているのかなあ?と思っていました。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

赤ちゃんの頃はオスでもメスでも足を上げませんが、早い段階で去勢をしたオスのワンちゃんは、そのまま大きくなっても足を上げない確率が高いみたいです。 うちは生後4ヶ月で去勢しましたが現在1才3カ月ですが女の子の様に四つ足でします。

pandayama
質問者

お礼

あ、なるほど、去勢の有無や時期も関係あるのですね。 無理に足を上げないようにさせるのもちょっと可哀相な気もしてたので・・・。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

うちの犬も教えたわけではありませんが、室内でのトイレはシートの上だと思っているようで、足は上げません。メスと同じです。子犬の頃にはオスも足を上げませんので、そのときにトイレトレーニングをしていれば足はあげないままになるようです。また、早めの去勢とも関係があるようです。 ただ、室内ではマーキングしないということとは別なので、きちんとしつけをしないと排泄としてではなくて、家具などにマーキングされることもあります。 メスも飼ったことがありますが、こちらはマーキングはしませんでした。ただし、ヒートの大変さを考えると(うっかりすると家が血だらけにされますので)どちらのほうが大変かは一概には言えないと思います。

pandayama
質問者

お礼

皆さんの回答を拝見して、教えなくても足を上げない子が結構いるのに驚きました。 去勢と、小さい頃からのトイレの習慣(シートの上でする)で自然とそうなる子が多いのですね。 メスはメスで大変な部分もありますね。友達の家のワン子ちゃんはおパンツを穿いたりしてました^^ 回答ありがとうございました。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.6

「排泄」と「マーキング」は、出すもの(おしっこ)は同じですが、目的が違います。 足をあげてするマーキングは、犬にとってその場所に「僕ここにきたよ、元気だよ」と手紙を残すようなもの。 他の犬がそのにおいをかぐと、相手の年齢性別から健康状態までわかるそうです。 マーキングをする必要がない時、場所では、ただ溜まったおしっこをだす排泄だけします。 室内では足を上げずトイレするよう教えることも出来ますし、教えずとも自分から上げないでする子もいます。 どこでも足を上げてトイレする習慣がついてしまった犬用に、ポールがついた犬用トイレや、壁までカバーするトイレシーツも売られています。 犬は基本的に「巣穴/寝る場所」ではトイレをしない動物ですから、「家の中では決まった場所以外でトイレしない」事を教えるのは さほど難しくはありませんので、 室内どこにでもおしっこをかけられてしまう。なんて事は、飼い主がよほど教えるのが下手でない限りまずありません。 また、「寝床となる室内でトイレするのは嫌だ!外のひろびろした場所でトイレしたほうがいい」という犬も、少なからずいます。 幼少時に「室内トイレで排泄する」事を十分に褒めてあげなかった場合など、なりやすいです。 その場合、雨だろうが雪だろうが嵐だろうが、排泄させるために朝晩散歩に行くことになります。 いずれにせよ、おそらく質問主さんが思っているよりも、ずっと犬はかしこいですよ^^ 家族の役にたちたい。喜ばせたい。という気持ちを持ってくれますから、それを利用して、人と生活する上でのルールを覚えて貰うのです。

pandayama
質問者

お礼

排泄とマーキングは、モノは同じなのに・・・?なんか不思議ですねぇ。 教えなくても全く足を上げない子もいるのですね。 足を上げてするのは自然なことで、しつけで上げないようにさせるのは ちょっと可哀相な気がしてたので・・・(あくまで私がそう思うだけです)。 室内で足を上げても、いつもする場所が決まっていればトイレシートで対応できますね^^ 回答ありがとうございました。

noname#102178
noname#102178
回答No.4

うちの犬は去勢済み♂5歳ですが、inuyosiさんの先代君と同じように、 外では(庭でも)足を高々と上げ、室内では上げずにシッコします。 うちも教えたわけではありません。 一頭飼いなので、マーキング(匂い付け)の必要がないから? トイレシートの「はね」が嫌だから? それとも、子供時代の癖が抜けないだけ? 理由は、本犬のみぞ知る。。。 他の飼い主さんとほとんど話したことがない話題なので、 ちょっと興味があります。

pandayama
質問者

お礼

室内と屋外では違うワンちゃんも結構いるんですかね~。 やっぱり犬なりの理由?があるのでしょうか。 回答ありがとうございました。

  • inuyosi
  • ベストアンサー率41% (96/234)
回答No.3

補足です。先代の大型♂犬はマーキング(足上げ)と排泄を区別していたようで、室内では♀と同じように座っておしっこをしていました。教えたわけではアリマセン。

pandayama
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 でも・・・マーキングと排泄って違うのですか? オシッコすることで匂いをつけてるものかとてっきり・・・ちょっとよくわからなくなってきました^^; さらに、教えなくても座ってオシッコするオスも結構いるのかしら?とか・・・。

  • inuyosi
  • ベストアンサー率41% (96/234)
回答No.2

大型犬♂室内飼育ですが、部屋の一角をトイレにしてあります。 床スペース的には半畳分ほどで、大型ケージ用のプラスチック製の底面トレイを置き、シーツをセットしています。足上げ対策として、そのスペースの壁面にも新聞紙大のシーツを貼っています。 同居犬も同じようにそこをトイレにしてます。小さい頃に教えたので、どの犬も他の場所にしてしまうことはないですねぇ。 その代わりシーツはマメに交換しますし、大はすぐにペーパーで取ってトイレに流してます。消臭剤も常備です。 室内トイレができると犬の老後の世話もずいぶん楽なので、我が家はそうしています。

pandayama
質問者

お礼

室内トイレをセットして、壁にもトイレシートを貼っておけば 足を上げないよう無理にしつけなくても大丈夫そうですね。 回答ありがとうございました。 ・・・いただいた回答からまた少し疑問を持ってしまったのですが、 室内トイレができない?子もいるのでしょうか。

  • chiki777
  • ベストアンサー率42% (396/929)
回答No.1

だから、メスの方が好まれるのです。 どうしても足を上げてしてしまうわんちゃん用に、 壁と床の両方のトイレシートもあります。 なので今から室内飼いするなら、メスをお勧めします。 (メスの方が高いですが) 種付け料を払い、できた子犬を売却して金銭を得るということもできます。 やはり、男にはその男らしさを失って欲しくなく、 足を上げてできるだけ高い位置に小便をしたいだろうに それを我慢している雄犬を見ると、かわいそうに感じます。

pandayama
質問者

お礼

ということは、室内では足を上げて壁などにかけないようにしつけている方が多いということですか? でも、壁用のトイレシートもちゃんとあるのですね。 犬を飼うつもりは今後もないのですが、室内飼いのワンちゃんはどうしているのかなあと思い 質問させていただきました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう