• 締切済み

彼氏ができない

noname#245802の回答

noname#245802
noname#245802
回答No.10

よくわかります。同世代です。。 私も「安定した彼氏がいそう」とか「え、彼氏、欲しかったの!?」とか言われます。 結婚の決まった5歳年下の後輩にさえ「お綺麗なのに何故なんですかねぇ」と心配される始末・・・。お世辞にさえ切り返せないほど複雑でした。 でも、なんとなく、自分の悪いところはわかるんです。 人に心を開いていないとか、自分に自信がないとか、相手の気持ちを察してしまうと引いちゃうとか。自分の領域に踏み込まれたくなかったり、憶病だったり、今の生活を壊したくなかったり。 「頭」で恋愛しようとしていると言われたこともあります。そうかもしれません。 でも、カクンと恋に落ちることだってあります。 あまり難しく考えないことだと思っています。 私も成功している人間ではないのでろくなアドバイスにはなっていませんが…。 ヘアメイクやネイル、洋服に気を使っているのなら、今度はカルチャースクールにだって足を運んでみたらいかがですか?ゴルフとかジムとかでも。 私はスポーツ系のお稽古事を始めました。楽しくて毎日が充実しています。 あなたは、ここでこのような質問を乗せられて、一歩踏み出そうとしていらっしゃるのだと思います。 あ、あと。 好きな人には振り向いてもらえず、好きではない人に追いかけられるのは、好きではない人に見せている自分の方が魅力的だからだそうです。 やっぱり、好きな人が相手だと身構えちゃいますから、それが「壁」になるんでしょうね。なかなか難しいです。私もしょっちゅうあります。 実はそちらの方が合うのだそうです。私はあまり認めたくないです。それを人は「妥協」と呼ぶのでしょうか。。。 お互い、頑張りましょうね。

CHERRY1013
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同年代の方からの回答、とても嬉しいです。 そして回答を読ませていただいて、「え、これ私が書いた?」と思っちゃいました^^; >「え、彼氏、欲しかったの!?」とか言われます。 これ、私も言われるんです。彼氏欲しそうに見えないのかなぁ? >人に心を開いていないとか、自分に自信がないとか、相手の気持ちを察してしまうと引いちゃうとか。自分の領域に踏み込まれたくなかったり、憶病だったり、今の生活を壊したくなかったり。 もう本当にその通りです! そうしようと思ってしてる訳じゃないんですよね。 一番の原因は「自分に自信がない」ことだと思うんです。 >「頭」で恋愛しようとしていると言われたこともあります。 これもよく言われます・・・ 上記の原因の一つでもありますよね。 いつも行動する前に考えている。考える前に行動も大切だと言われます。 その通りですよね。ホント、頭でっかちですよねぇ。 >今度はカルチャースクールにだって足を運んでみたらいかがですか? お稽古事良いですね!運動不足気味だし、毎日の淡々とした生活を変えるにはスポーツ系のお稽古事はピッタリかもしれませんね。 頑張ればそれが自信に繋がることもあるかもしれないし! >好きではない人に見せている自分の方が魅力的だからだそうです。 こう言っていただけると嬉しいですね。 >好きな人が相手だと身構えちゃいますから、それが「壁」になるんでしょうね。 そうそう!そうなんです!緊張しすぎて話せないし、嫌われたくないから自分をより上に見られたくなる。そして空回り(笑) つまり好きではない人に見せている自分=素直な自分ですよね。 それが受け入れられている。とても嬉しいです。 >実はそちらの方が合うのだそうです。私はあまり認めたくないです。それを人は「妥協」と呼ぶのでしょうか。。。 私もあまり認めたくないですね・・・ 妥協・・・でも素直な自分を認めてくれた相手です。妥協だなんて言っちゃ失礼ですよね・・・ お互い、頑張りましょうね!

関連するQ&A

  • 彼氏がいそうとよく言われます。

    よく、飲み会や合コンの席などで、彼氏がいそうとかもてそうとか言われます。(実際は違うんですが。。。) そのような発言をした人から、アプローチされることはありません。 見た目は、自分で言うのも寂しくなりますが、癒し系とかかわいらしい感じではないと思います。洋服の趣味とかでいえば、倖田來未さん系の方が好きかも、、。 (1)彼氏がいそうだというのは何から判断しているのでしょうか。 (2)彼氏がいそうだと思ったとして、それを相手に伝えるのは何のためでしょうか。(「彼がいるの?」と聞かれて否定しても、いそうだと疑われます。。。) (3)彼氏がいそうな女は、その時点で対象外になってしまうのでしょうか。 (4)大体、男の人は何のためにそんなコメントをするのでしょうか。 困っているというか何のために言うのかなーと思って気になっています。

  • いいお嫁さんになりそうと言われるのに独身です...

    独身、長く彼氏のいない、OL女性です。アラサーです。どうかよろしくお願いします。 私は、人から、「いいお嫁さんになりそうな感じ」「婚約者がいそう」「結婚してそう」「家事がうまそう」などとたびたび言われます。どうも、女性らしいとみられるようです。 ですが現実はそれとは正反対で、男性からアプローチされたことがほとんどありません。外見も中身もたぶん、どうしようもなくひどいところはないはずなのですが、男性との縁が本当にありません。 自分で考えるに、もしかしたら、会話が面白くない、きっちりしすぎているようにみられる、息が詰まる、というような雰囲気を醸し出しているのかもしれないと思います。一応、男性の友達はそれなりにいて、メールもつづきますし、食事もしますが、きっと何か決定打にかけるのかなという気がしています。 きちんとしているとみられがちですが、自分なりにはオープンになっているつもりです。相手の話を聞く、興味を持つ、すてきだと思う所はほめる、ということもしているのですが、恋愛には発展しません。 いったい、どうすればいいのでしょうか。何でも結構ですので、アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 彼氏がいそうと言われるけど…

    高校生女です。 よく…というか絶対彼氏いそうと言われます。 いきなり彼氏とどれくらい?と男友達に聞かれることもあるし、 ある一人の女友達には、たくさん付き合ってるイメージがあってもう男なんか飽きたとかいらないわって感じがするとも言われました 私は告白したこともなければ告白されたこともなく付き合ったこともないです。本当に恋愛経験ゼロです。 確かに中学のときは部活一筋で男とか興味なかったけど、最近はやっぱ恋愛面で少し焦るようにもなり、恋もしてます。(たぶん片想い)それに男にも自分から話かけるようにしています。最近よく楽しそうだねとも言われます。 でも最近彼氏がいそうと思われることがなんかあまりいいように受け止めることができません。 軽い女に思われてるんじゃないかとか、すごく遊んでいるようにみえるんじゃないかとか… そんなに見た目は派手じゃないと思います。最近好きな人ができてから化粧も若干薄くなったと思うし… 彼氏いそうな女の子って恋愛対象としてみにくいですよね? 彼氏がいそうと思われることがなんか不利なような気がして最近やだなと思います

  • 結婚する気のない彼氏に悩んでる女

    早く結婚したいのに交際相手にその気がなくて うじうじ悩んでる女性が多い。 まわりのアラサーの女性がみんなそんな感じ。 あきらかに彼氏は結婚する気ないのに 確定するのが怖いから尋ねきれずにずるずる付き合っている・・・ そういう交際でも春は訪れるんですか? 相談されるたびに 春の見えない恋を応援してと言われているようで困っています。

  • 既婚男性にお伺いします

    既婚男性にお伺いします。 自分は結婚しているけど、同じ職場の彼氏がいる独身女性のことが気になっていて、その女性にそれとなくアプローチをしてきて、相手が振り向いてくれたら(でも彼氏とは別れず)、幻滅したり残念だと感じますか?それとも、マイナス的な印象は全く持たずにただ嬉しいですか?

  • 結婚してる人や彼氏が居る友達に会うのが嫌です。

    アラサー女性です。 周りは結婚していたり 婚約中だったり 彼氏が居る人ばかりです 最近私は彼氏と別れたばかりです。 たまにしか会わない友達が居るのですが 結婚してる人や彼氏が居る友達に会うのが嫌です。 何か理由を付けて断り続けてもいいのでしょうか? 友達が居なくなりそうですが。

  • 好きな人に彼氏がいたら

    先日、気になる人に彼氏がいることがわかりました。 「彼氏がいても諦めるな」と言う話はよく聞きますが 皆さんは相手とどういう状況(関係)なら諦めずにアプローチを続けますか? ちなみに自分はアプローチしても避けられ続けていたので諦めます・・・

  • 彼氏が出来ません

    半分、愚痴になってしまいますが、彼氏が出来ません。 容姿もそれほど悪くはないつもりです。 女友達もたくさんいます。それほど嫌われる性格でもないし、明るいほうだと思います。 みんなと一緒の飲み会などにも良く出かけます。 でも、アプローチしてもらえません。 特別いいなぁと片思いできる人もいませんが、それほど高望みをしているわけではありません。 自分からというのが、分かっているのですが、どういう風にすればいいのか。 それほどでもなくても、誘うべきなのか。 誘ってしまったら何となく、こちらが、その後、全部責任持って、みたいな気の重さがあって、考えてしまいます。 27になりました。 多分、職業がいけないのだと思います。 勤務医です。医者というと引かれてしまいます。 どうしたらいいでしょう? 院内には既婚者、彼女もちばかりです。 もう、結婚紹介所しかないのでしょうか? 連休だというのに、デートの相手もなくて悲しいです。

  • 彼氏いない歴=年齢。彼氏がいそうに見せるには?

    私は今21歳で、彼氏いない歴=年齢です。 どうしても誰かと付き合いたいというわけではないのです。 彼氏がいないことで友達や先生に勝手に清純キャラにされるので腹が立ちます。 見下されているような気がして気分が悪いです。 でも私は大人しいため、何も言い返せず、無視するか無言で睨み付けるくらいしかできません。 彼氏がいないことは誰にも言ってません。 言わなくてもいないことを見抜かれてしまうので悔しいんです。 外見や性格はどうであれ、彼氏いそうに見られる人っていますよね。 そういう人たちは私と何が違うんでしょうか? あと彼氏がいるように見せるにはどうすればいいんですか? 化粧はしているし髪も毎日手入れをしてるし、服装にも気を遣っています。 シンプルだけど変じゃない服装を心がけています。 (シンプルといってもジーンズにスニーカーとかじゃありませんよ) 体型もメリハリがあって女らしいと思っています。(自分で言ってすみません) アクセサリーは付けません。(付けるとかえって野暮ったくなる) ごちゃごちゃした格好はあまり好きじゃないんです。 彼氏がいそうに見える服装、髪型、仕草などあったら教えてください。 一瞬でも「彼氏がいそう」と思わせたいんです。見下されたくないんです。

  • 友達と彼氏にしたい人の違い

    友達にしたい人と彼氏にしたい人は何がちがうんですか? 私はよく美人からアプローチされて友達にされます でも友達から恋人にしようと告白すると振られます この前も三年付き合ってる彼氏がいるからと振られました ではなぜ付き合う気がないのに美女の方からアプローチしてきたんだろうと疑問に思います アプローチというのは勘違いではなくて私だけに挨拶したり話しかけたり特別扱いする感じです どういう心理なのかご意見お願いします