- ベストアンサー
雪道走行 女性+初スタッドレス です
1シーズンに数回程度マイカーでスキーに出かけますが、4WD車ということもあり、これまで無謀にもノーマル(+非金属チェーン)のみでしのいでいました。 (車はシボレーブレイザーLT2000年製です) 今週末、東京-苗場を計画していますが、今回夫は同行せず、私と子どもだけで出かける為チェーン装着に不安があり、初めてスタッドレス購入を検討中です。 そこで質問です。 1.スタッドレスは慣らし運転が必要と聞いたことがあるのですが、こんな直前になって履き替えても大丈夫ですか? 2.スタッドレス用のチェーンも準備した方がよいですか? (ノーマル用とは確か径が違うのでは...) 3.おすすめのスタッドレスがあれば教えてください 4.東京-苗場間はこの時期、月夜野ICと湯沢ICではどちらが走行しやすいですか? 5.4WDのAT車ですが、シフトチェンジ必要ですか? 質問が多く恐縮ですが、一部でもアドバイスいただければ助かります。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.慣らし運転は 夏タイヤでも必要です。 一皮剥くのと馴染ませが目的かな 関越走行で月夜野ICまで行けば十分慣らし完了です。 2.圧雪路ならスタッドレスでOKです 急なドカ雪で深雪となった場合などチェーンも準備した方がよいです 他 路肩に避け 深みにはまるなどの場合 こういう場合のチェーンは ネットタイプチェーンより 出っ張りの多い 鎖チェーンの方が効果が高いです。 自分も鎖チェーン積んではいましたが 使わないので最近は スタットレスのみ ゴムチェーンは高価でがさばるので 昔からある鎖の安価なチェーン(はしごみたいなパターン)でも積んでおくと がさばらず 気持ちが安心しお守りになります。 特に絶対必要ではない まして 3月後半なので 今シーズンは 用意しなくてOKでしょう 3.ブリジストン ブリザックが雪道には一番良いと思います 舗装路も よれ感が少なく扱いやすい 磨耗性・耐久年数も他国産メーカーより上 また第二候補は ミシュランX-ice こちらは雪道性能は落ちますが 舗装路は、夏タイヤと変わりない感じで 高速走行に優位です。磨耗性は高く長持ちタイヤです。 都会派のスタットレスには、お勧め 4.前日当日雪降ったならば 湯沢IC 雪降ってなければ月夜野IC三国峠越え (三国峠頂上付近トンネルの出口は凍結注意です) 個人的には 湯沢ICは、関越トンネル越えで 高速料金が上がるのと 混雑する 雪道をあえて走りたいので 月夜野ICを利用します。 5.シフトチェンジ必要です。 日頃から シフトダウンをしていれば 雪道は スリップを考慮し 弱めの エンジンブレーキ(シフトダウン)を使います。 雪道、雨の時は滑りやすいので 急の付く運転動作は避けます。 急発進、急加速、急減速等 コレを念頭に置き ※普段しないのであればシフトダウンも無理して行わない事!! いつもどおりに Dレンジで ブレーキを優しく踏む運転で! 雪の無い 高速道路 SA・PA入口や IC出口へ走行する際 アクセルOFF 一定速度まで落ちたら ODスイッチOFFや シフトダウンして 練習・慣れるようにして見てください 完全マスター(程度・具合理解し身につくまで)するまで 雪道等μの低い路面で行わないように ATでも ブレーキを多用しなくて済むよう先の流れを見ながら アクセルコントロールするなど 安全と燃費向上の運転方法があります。 少し考えてみていただければ なるほどと ご理解頂けると思います。
その他の回答 (11)
- hokamoto
- ベストアンサー率20% (22/108)
レガシィに乗ってます。 1.スタッドレスは慣らし運転が必要? 走りはじめから雪があるわけじゃないでしょ?。なので、充分でしょう。 東京→苗場なら充分一皮剥けますよ。 2.スタッドレス用のチェーンも準備した方がよいですか 径が違うなら別途購入でしょう。扁平率が違うので、私も持ってますよン。 3.おすすめのスタッドレスがあれば教えてください 私はブリヂストンのREVO2履いてます。 4.東京-苗場間はこの時期、月夜野ICと湯沢ICではどちらが走行しやすいですか? 苗場には行った事がないので、わかりません。 ただ、昨年1月に法師温泉に行くために月野夜ICで高速を降りましたが、結構、雪道を楽しめました。 今年は雪が少ないので、走りやすいとは思うのですが。 5.4WDのAT車ですが、シフトチェンジ必要ですか? MT車に乗っているので、なんとも。 ただ、取り扱い説明書に書いてあると思いますよ。 一読をオススメします。
お礼
hokamotoさん レガシィいいですね♪ 4.雪道を楽しめる余裕、うらやましいです(^^) 私の場合は、一昨日、昨日の雪が明日の夜まで残っていないといいのですが...といった感じです。 5.そういえば説明書、車に積みっぱなしでこの8年、ほとんど読んだことがないんですよね。引っ張り出して読んでみます! ありがとうございました。
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
新潟在住なので4月まではスタッドレスを履いていますが暖冬で雪はほとんどありません、三国峠は昔使ったことがありますが料金が高くても走りやすい関越道で湯沢まで出るほうが楽と思います。 3月9日夕方に関越道を走りましたが石打付近の標高の低いスキー場はコースの半分くらい地面が見え営業終了かと思われます。 ただし本日(11日)は降雪があり関越トンネル~小千谷IC間はチェーン規制が出ている模様ですのでお気をつけて行ってらっしゃい。 http://www.ishowyou.jp/index.jsp 雪道情報 http://chokoku.go.jp/michi/yukimiti/index.html 道路ライブカメラ情報 http://www.ishowyou.jp/servlet/isy?m=60
お礼
kazuof23さん ありがとうございます! 地元にお住まいの方の情報、心強いです。 今日、明日と新潟は雪のようですね。 やはりチェーン規制ですか~ 夜の出発なので、道路が凍結しないことを祈るばかりです(>_<)
- arukie
- ベストアンサー率32% (716/2188)
バイアスロンアスリートであれば結構簡単だと思います。 カーメイトのサイトにバイアスロンアスリートの取り付け動画がありますので見てみてください。 立体的な解説なので判りやすいと思います。 http://www.carmate.co.jp/biathlon/athletetop.html 昔使っていたのはバイアスロンクイックロックでしたが結構簡単に脱着できるのとアイスバーンでのグリップの良さが最高でした。 取り付け時のコツはロック部を伸ばしておくこと。 ご自宅の駐車場でトライしてみてください。
お礼
arukieさん 再度ありがとうございます!(^^)! 動画見てみました。 女性でも簡単に取り付けていますね。 50秒(!)で装着は無理としても...これなら何とかなるかもですね。 今回は物理的にスダッドレス購入は間に合いそうもありませんし、 練習して、ノーマル+バイアスロンで出かけるのが得策のようですね。 頑張ってみます!
- sators2
- ベストアンサー率24% (42/171)
先週柏崎に行ってきました。 例年2-3メートル有る雪が全くなく早くも山菜採りができそう(ふきのとうはでている)な状況です。 スキー場もゲレンデのみで周りの山は雪のないところもちらほら・・ 十日町(豪雪で有名ですが)も町中の道は全く雪が有りませんでした。 国道は雪が無いので夏タイヤの方が走りやすかったです。 年数回スキーに行っているそうなのでご存じと思いますが、雪道と云うとスタッドレスでなければと云う人がいますが雪のないところは夏用の方がブレーキのききは良いと感じます。 時間と気持ちに余裕を持って楽しんで来てください。
お礼
sarors2さん 現地の積雪情報ありがとうございます! やはり、今年は暖冬なんですねぇ~ こんな暖冬の年のしかも3月になってからわざわざスタッドレスに履き替えるのもと思い始めました(>_<) うーん...悩みます。 実際、先ほど大手車用品店数軒に問い合わせましたが、適合サイズのスタッドレスは在庫がなく、すべて取り寄せになるとのことでした。 実際今年のお正月明けのまだ寒い時期でも夏タイヤ+NOチェーンで往復できたんですよ。 あっ、すみません。単なる独り言になってしまいました。 よく考えてみますね。 ありがとうございました!
- arukie
- ベストアンサー率32% (716/2188)
積雪情報 http://www.popsnow-net.com/sekisetsu/ 本日の苗場あたり道路ははウェット 月夜野からでも問題ないと思いますが、行く直前に確認を。 逆に大雪が降ると関越トンネル手前で大渋滞となる可能性も・・・ 過去に深夜2時間本線上でストップというのもありましたので・・・ 峠道を行かないで済むのが湯沢。但し高速代が跳ね上がります。 スタッドレスよりもチェーンの装着を練習された方が安上がりの様な気がしますが・・・ ノーマルに非金属チェーンのFRであちこちのスキー場に行っていました。
お礼
arukieさん 教えていただいた積雪情報サイト見てきました。 苗場は現在170cm、ゲレンデ雪不足のニュースが流れる中では、結構豊富に雪があるんですね。 積雪が多いのは嬉しいですが、往復の降雪はできれば避けたいものです。 月夜野と湯沢では高速代が1000円ちょっと違うんですね! ETC割引などを利用して何とか安くあげたいですが... 手持ちの非金属チェーンは、カーメイトのバイアスロンアスリートです。装着が簡単なのが売りみたいですが、恥ずかしながら、取扱説明を読んだだけで、ギブアップという感じでした(>_<) ありがとうございました!
- pochi2tama
- ベストアンサー率35% (419/1164)
スタッドレスタイヤがなかった頃は、皆夏タイヤ+チェーンでしたから無謀ということはないですがね。 1.高速を走って行けばそれだけで慣らしも不要でしょう。加減速、カーブも少ないのでタイヤへの負担も小さいですし。(無謀に飛ばす人は除く) #ビード部の勘合(なじませ)と表面の若干の摩耗 2.たぶんチェーンのお世話になることは無いと思いますが、自分は携行してます。一度だけ(ほんの数十メートルだけ)必要になったことがあります。3年目のスタッドレス+早朝のアイスバーン+ヘアピンカーブの途中+前方の車で減速という悪条件が重なり、登坂不能になりました。それ以外では使ったことがありません。 ただ車重の重い車では、スタックすると脱出困難になる可能性も高いですから、持ってゆくに越したことはありません。 3.特になし。国産のものであればよいと思います(国産=日本の気象・道路環境に合わせて作られるはず&品質管理面) 4.わかりませんが、高速で行くときは渋滞していない限り湯沢ICを使っていたと思います(最近は上越方面は尾瀬あたりまでしか行かないので…) 5.MTしか乗っていないのでこれも不明ですが、変速ショックを与えない方が安定して走れるのでDモードでよいと思います。 ただ、下りが急でエンジンブレーキが効かせにくいようであれば2速でもよいかもしれません。
お礼
pochi2tamaさん お礼が遅くなりました。 ありがとうございます! 1.ビート部の勘合??...すみません!車に関して全く無知な私は初めて目にする言葉ですが、高速を降りるまで極力おとなしい運転をして、十分慣らしをしなくてはですね。 4.出発が夜なので、渋滞はないのではと思われます。湯沢ICまで足を伸ばしてみます。 5.帰りの下りでフットブレーキを多用しないよう気をつけます!!
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
すでにほとんど回答がでているので一部だけ。 4.湯沢のほうが楽ですね。高速降りてからもほぼ平坦ですし。 三国峠は結構山道です。特に降雪時は高速のほうがいいでしょう。 なおこれからの時期、大雪の予報がでていなければチェーンは不要かと。(あったほうがいいのは当然です。今後のために買っておいてもいいのでは。なお既回答にもありますが、タイヤがスタッドレスですから、これに組み合わせるチェーンは金属のほうがいいです。)
お礼
tarepanda009さん 出かけていたので、お礼が遅くなりすみません! ありがとうございます。 やっぱり湯沢の方が道が楽なんですか。 参考になりました。 夫の運転ではいつも月夜野を利用しているのですが、 私が運転するとなると、特に帰りの下りが不安で... スタッドレスには金属チェーンの方がよいのですね。 来シーズンまでに用意します。
- marimarim
- ベストアンサー率25% (112/434)
タイヤは、東京から乗っていく間に慣らしができますから 問題はないでしょう。ただ、急ブレーキなどをかけない方が 良いので、必要な時は仕方ないですがなるべく急ブレーキを 使わない運転で行って下さい。 チェーンはいらない気もしますが、もし買うなら きちんと、適応表をみてわからなければ店員さんに 探してもらってください。 走行しやすさというよりは、当日の天候だと思いますよ。 重い車ですから、制動距離を考えて スピードには注意です。
お礼
marimarimさん お返事ありがとうございます。 やはりノーマルの時と運転の感覚が違うでしょうから、スキーに出かけるまでに走行にも慣れておかないとですね。 急ブレーキ、スピード、気をつけます! 当日、雪が降らないことを祈るばかりです(汗)
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
たとえ4WD&スタッドレスでもチェーンは持参したほうがいいと思います。 スキー場手前の坂道でたまにパ○ェロなんかがスタックしているのを見ます。 スタッドレス用のチェーンというよりスタッドレスのタイヤの径にあわせたチェーンを用意しましょう ノーマルと同じ径なら問題ないですけど違うのならそれように用意しましょう。 あとスタッドとチェーンなので走行速度は落として走りましょうね チェーンなんですが事前に練習しておけば昔に比べて格段に楽になってますよ そりゃ金属に比べて非金属の方が装着は楽ですけど 非金属は街中で軽い積雪時に装着するのを目的のため走行時の 雪が残っていないところを走行していてもストレスを感じないようになっています そういう意味では常時ほぼ積雪のある山道には あまり適さないようになっていますので できれば金属チェーンを 購入されたほうがいいと思いますよ
お礼
mappy0213さん ありがとうございます! そうですか、購入するスタッドレスのサイズが今使用のタイヤと同じ径であればいいんですね。 サイズが違った場合は金属チェーンを念のため準備するようにします。 (装着がさらに難しそうですが、夫に教わって練習練習!!) 金属であれば、安く済みそうですし(^^)
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
1.昔は300~500kmの慣らしが必要と言われていました。 (いわゆる、ひと皮むくという感じです) 今のタイヤであれば必要ないかと思いますし、東京からの移動でアスファルトを走るでしょうから、それだけで慣らしになるでしょう。 2.チェーンはまずいらないでしょう。 3.国産であれば問題ないかと。 4.地域外なのでわかりません。 5.ATまかせで問題ないです。 シボレーのような重量級の車はスタッドレス履いていれば、まずすべって困るようなことはないと思います。 ただし、止まらないという点では、タイヤやチェーンの有無に関係ありありませんので、スピードは控えめにして下さい。
お礼
n kamviさん ありがとうございます! 1.練馬ICまで自宅から15キロほどです。あとは今日はき替えたとして、3日ありますので、その間にできるだけ慣らしてスタッドレス走行にも慣れておきたいです。 5.D→3のシフトチェンジがノブの故障で入りづらいので心配でしたが、安心しました。 参考にさせていただきます。
- 1
- 2
お礼
canperさん お礼が遅くなりました! ありがとうございます。 2.非金属の取り付けが簡単なものでも自分で巻いたことがないので、 来シーズンまでに金属チェーンを装着できるよう、練習します(^^) 3.大変参考になりました。早速カーショップに探しに行きます。 5.特に帰りの下り坂が心配なんです(涙)シフトレバーの故障中でして、Dから3,2,1のシフトダウンができない状態なんです。 フットブレーキを多用しないよう気をつけます! 普段、都内では燃費を考えず「急」のつく運転ばかりしているような気がします。反省反省(汗) ありがとうございました!