• ベストアンサー

焼き印がうまく押せません

某通販で購入した焼き印を使用しています。 どら焼きやパンケーキなどに焼き印をつけているのですが、どうもうまくつきません。 1.綺麗に模様だけをつけようとして、そっとつけると、うっすらとしか焼き印がつかない。(焼けているものではなくて、ただ押しつけただけ状態) 2.焼き印をちゃんと出そうと、強くつけると、まわりの模様ではない部分の色もついてしまう。 と、このような状態です。 和菓子屋さんのように、きれいな焼き印をつけるには、どうしたらよいのでしょうか? また、使い終わった後、スポンジやたわしで洗っているのですが、表面が黒いままです。 フォークで削り落とすようにすると、少しはおちるのですが、細かい所などは無理なので…。 現在使用しているのは、まっすぐな状態のものなのですが、先が90度にまがっているものなどもありますよね? また、直火と電気など。(現在は直火のもの) どういうものが使いやすいのでしょうか?

  • w-inty
  • お礼率72% (1169/1618)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして、よろしくお願いします。 >コンロの火に直接つけるようにしてあたためて、30秒-1分くらいあたためています。 私が、やった感じでは、もっと長い時間熱しています。大きさにもよりますが・・・。 私のは、10ミリ × 20ミリの大きさです。 ただし、私は木に焼印をしていますが。 焼印は、少しコツが必要です。 お菓子のように柔らかいものに、あまり強く押しつけると、いらないところまで焦げてしまいます。 それと、ガスコンロでしたら、温まるまで結構長い時間がかかると思います。一度、しっかり熱して(3,4分間)、お菓子の表面を軽く押す感じで、やってみてください。 もしかしたら、焼印の大きさによったら、もっと長い時間熱さないといけないかもしれません。押したときに、じゅっと音がして、煙が上がるくらいが適当かと。 いろいろ条件がありますが、一回しっかり熱しさえすれば、テキパキすれば、5個以上は、余裕をもって焼印することができると思います。 

その他の回答 (3)

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.4

フライパンを熱する場合も、薄く煙が上がる程度に焼いてから油を入れますよね。 そんな風に(あるいはもっと)、しっかり焼いて熱くなれば、軽くおいた状態で「ジュッ」っと焼きが入ると思います。 もう少し頑張ってみてください。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.2

焼きごてが十分焼けていないんじゃないでしょうか? それで、使い終わったこてに材料がくっつくんじゃないかな? どうでしょう?どのくらい焼いていますか?

w-inty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コンロの火に直接つけるようにしてあたためて、30秒-1分くらいあたためています。まだ足りないのでしょうか?

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 参考までにですが http://www.otaru-cast.com/situmon.htm TVで見ただけですが 和菓子職人さんは手前側に先ず重心をかけて向こうに押しつつ 最後にギュっと押す感じでしたよ ご参考までに

w-inty
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手前から向こうに押すんですね。 今度やってみます!!

関連するQ&A

  • 焼き印(焼きゴテ)について

    コンロの火で熱して使う、焼き印を持っています。 ホットケーキ(パンケーキ)に模様をつけよう!と思って買ったのですが、そんなに頻繁にホットケーキつくるわけでもないし… 他にはどら焼きや食パンなんかにもつけるという使用方法も見かけました。 卵焼きにも、というのをみたので、毎日お弁当に卵焼きを入れているので、これはいいと思って試したのですが、焼き印に卵焼きがくっつき、模様がつかないまま失敗に終わりました。 【1】卵焼きに模様をつけるにはどうしたらいいのでしょうか? 【2】他の活用法はありませんか?

  • 焼き印

    よく、パンケーキ等に押す、「焼き印」がほしいのですが、 どこで売ってるのかわかりません。お菓子作り用品売り場等に普通に売ってるのでしょうか。 フェリシモ(通販)で見つけたのですが、欲しいのは1本だけなので…。 オーダーすると高くついちゃうし…。

  • 日本語を英訳してください…

    日本語を英訳してほしいです! わかるものだけでもいいのでお願いします。 ・いくつか人気の和菓子を紹介します。 ・和菓子とは日本の伝統的製法で作られた菓子のことです。 ・どら焼きは2枚の小さなパンケーキの間に小豆餡が挟まったお菓子です。

  • どら焼き!!!

    安くて(1個60円前後)大量生産できて(5万個くらい)焼印のある(賀正、招福など)どら焼き屋?和菓子屋?工場?を探しています。エリアは問いません。「近所に○○の工場がある」などの情報を下さい!

  • どら焼きの焼きいれ

    よくどら焼きや饅頭などの表面に屋号や家紋などの焼きが入っている和菓子がありますが、その焼入れのための機具を製造している会社をご存知の方、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • チョコレートをかけたスポンジケーキを探しています

    コンビニやスーパーの菓子パンコーナーで以前売られていたもので、丸いスポンジケーキをスライスしてあって、中にクリームが挟んであり、表面にチョコレートがコーティングしてある物を探しています。 コーティングしたチョコレートの下にもすこしクリームが塗ってあったと思います。 チョコレートの表面にホワイトチョコで模様が付いていたと思います。 どこのパン会社のなんと言う製品でしょうか? 今売ってますでしょうか?探しているのですが、見つかりません;

  • 東急東横渋谷で売られていたバターどらやきは!?

    こんにちは。 どうしても探しているスイーツがあります。 タイトルどおり、バターどら焼きなのですが、3年ほど前に、渋谷の東急東横デパートの地下(フードショウ)で売られていて、現在は店舗が撤退しています。 でも、お店の名前が分かりません。 ネットで「東急東横 地下 バターどらやき」で検索をかけても、たくさんヒットはするのですが、お目当てのそちらのどら焼きは見つかりません。。 覚えているのは、透明のフィルムに包まれていて、北海道のシルエットが描かれており、どら焼きの種類は豊富ではなく(バターどらやきのみの確立も高い)、基本は和菓子屋さんだったと記憶しております。 もしどなたかご存知でしたら是非教えてください!! よろしくお願いいたします!

  • 乳製品の入っていないお菓子を探しています

    母が乳製品(&甲殻類)アレルギーで、牛乳の入った類のお菓子は 一口でも食べるとじんましんが出てしまい、食べられません。 (チーズ、ヨーグルトは食べられます) 家族で、母の普段のおやつにとあれこれと探してはいるのですが カステラ、どら焼き、おまんじゅう等、ベタな和菓子くらいしか見つからず、困ってます (いずれも好きなので、食べるのですが、どうしてもマンネリ化してしまいます) 何かオススメのお菓子類がありましたら教えて下さい。 塩味系のものではなく、甘い物で探しています。 好みとしては、つぶあんよりはこしあん派、甘さは控えめ好きです。 他、嫌いなものは特にないです。 地方住まいなので、 出来ればどこでも買い求めやすい商品だと助かります。 また、可能であれば個包装タイプだとなお助かります。 通販でも構いませんが、手軽なおやつ目的なので、出来れば送料含めてお買い得なものでお願いします。 (頻繁に食べるわけではないので、大量買いはできません)

  • ホーロー浴槽のつや再生法

    14年程前にリフォームで据えつけたTOTO製ホーロー鋳物浴槽ですが、時折ナイロンたわしでこすったせいか、当初つるつるだった表面が、手のひらでなでるとざらついた感じになっています。練り歯磨や、ステンレス磨き用乳剤でこすってもなかなかもとのつやが戻りません。復旧方法あるのでしょうか?それとも寿命で手の打ち様はないのでしょうか?現在はスポンジたわしで洗っています。 それと、浴槽フランジの端、タイルに接した部分1箇所から茶色の錆がでています。これを治す方法はないでしょうか?

  • お取り寄せした商品をプレゼントすると・・・?

    通販でお取り寄せした商品について、質問させて頂きます。 通販で和菓子を注文した時、ほとんどの和菓子は瞬間冷凍した状態で、 手元に届くと思うのですが、 その商品を、翌日、他の人にプレゼントすると、 車や歩いて運んでる間に瞬間冷凍が溶けてしまって、 中の和菓子が、溶けた水分でベチャベチャになりそうだと思うのですが、どうなのでしょう? 水分がついたお餅など、ベチャベチャして不衛生だと思い、 食べてもらえずに捨ててしまわれたら・・・と心配してしまいます。 瞬間冷凍した商品をプレゼントしてもらった事がある方、 その商品を開けた時の様子、思ったことなどありましたら、 お答え頂けると嬉しいです。 プレゼントした事がある方でも、もしご存知でしたらお答え願います。 宜しくお願い致します。