• 締切済み

過失傷害罪に問えますか?

ある人の嘘の状況下で精神疾患になりました。 証拠として下記があります。 ・「心身ともに追い詰めて辛いおもいをさせて申し訳ない」といった内容の本人からのメール ・辛い心情や体調を訴えた内容のその人とのメール2000通 ・「その人とのトラブルによるストレスから発症したと思われる」と書いてある精神科医の診断書 ・精神科医でカウンセリングを受けた時のカウンセリングシート(その人とのことしか話していません) 以上の証拠で過失傷害罪や、未必の故意で傷害罪には問えないでしょうか? 因果関係を証明するにはどんなものがあればいいのでしょうか? 私が精神病だから、その人にキ○ガイと言われたのがどうしても許せません。泣き寝入りはしたくありません。 どうかアドバイスをご享受ください。宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

noname#107982
noname#107982
回答No.1

過失傷害罪に問えますか? =無理です。  刑事事件より民事事件で治療費の請求が妥当じゃはないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 精神疾患で傷害罪の刑事告訴状が受理されない

    精神疾患で傷害罪で刑事告訴をしようとしても告訴状が受理されません 近隣の業者が毎日のように我が家の前に違法駐車、騒音、ゴミなどの迷惑行為を繰り返しおこなうため、精神疾患になり心療内科に通院しております。 警察には何度も通報や相談をしているのですが改善されず、先日警察に傷害罪で告訴状を持っていったのですが受理してもらえませんでした。 理由は業者が私を故意に精神疾患しようと迷惑行為をしたという立証がないとのことでした。 告訴状を受理してもらうために他にも監察、検察審査会、公安、物的証拠をもっと揃えるなどの手段はあるかもしれませんが、この「業者が私を故意に精神疾患しようと迷惑行為をしたという立証」する上手い言い方や方法はありませんでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • キ◯ガイの隣人

    精神疾患持ちで認知症の隣人をブチ殺したいです。それくらい腹が立っています。隣人は67歳、精神疾患持ちで認知症のため、通常の60代よりだいぶ老けています。 毎日毎日意味もなく庭先へ出て、何度も何度も庭を往復しています。私が外に出ていると、待ちかねたように外へ飛び出してきます。そして、大きな摺り足を立てながら、庭を何度も往復。この人は、昔から靴音を立てるのが好きなキ◯ガイでした。 毎日毎日非常に目障りです。近所で、ここまで庭先に出て、1日何往復もしている人は1人もいません。キ◯ガイだから仕方ないのかも知れませんが、家の中で大人しくしていて欲しいです。 先日、妄想による意味不明な言いがかりをつけて来て、ブチ殺したいほど腹が立ちました。 かれこれ10年以上、キ◯ガイによる被害を受けています。本当に早く死んで欲しいです。 実は、この人の家族や友人知人、近所の方からも、キ◯ガイに関する悩みや苦労を打ち明けられています。その中には、私同様、腹が立って仕方がない、殺してやろうかと思う事がしょっちゅうある、との事でした。特に、この人の家族からそれを言われた時は、他人の私がそう思うのだから、家族は本当に大変だろうと同情しました。 認知症もかなり進行していますが、家族はそれほど病院にも連れて行かず、放置しています。 このような状況ですが、このキ◯ガイはあと何年くらいで死にますか? あんなキ◯ガイのために質問する時間ももったいないし、皆様にキ◯ガイの醜態を晒すのも恥です。しかし、私も友人知人も近所も、またキ◯ガイと同居している家族もとても困っています。 今後どうすればよいか、助言のほどお願い致します。

  • 認知症 キ◯ガイ主婦

    近所の60代キ○ガイ主婦から、ほぼ毎日のように迷惑を被り非常に困っています。 主婦は、精神障害を患っている近所でも有名なキ◯ガイです。 とにかく過干渉、ガサツ、大人しくできない、静かにできない、大声で騒ぐ…など挙げればキリがありません。数年前から認知症も始まっており、おかしな行動に拍車をかけています。妄想、幻覚、幻視、幻聴…脳の障害からあらゆる事がおかしくなっています。 こういう人が近所にいると、本当に嫌です。 こっちに非がなくとも、悪意を持って攻撃的な行動を取ってくるため、厄介でなりません。人の気配がするだけで興奮し、大きな音で威嚇してきたり大声で騒ぎます。 攻撃的なキ○ガイへの対応を教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。

  • 腹が立って仕方ない

    過激な表現で失礼致します。 燐家のキ○ガイ主婦60代を懲らしめ、最終的には抹殺したいです。それくらい腹が立っています。ただ心の中で思っているだけで、実行に移す気はありませんで、そこの所はご了承下さい。ただお話を聞いて頂きたいのです。宜しくお願いします。 私は日頃から、こいつに暴行を加えたり抹殺するところを思い浮かべると、少しだけ落ち着きを取り戻し気持ちが安定します。日々、奴が居なければどんなに平穏かと思っています。 日常的に嫌がらせを繰返し、人を不快な気にさせて、苛立たせるような事ばかりしてきます。あまりにも執拗に繰返してくるため、こいつ、実は私に殺されたいのではないかとさえ思えてきます。 やる事が幼稚で底辺、顔を見ただけでもすぐにキ○ガイだと分かります。 例えば、家の中に害虫が侵入してきた時、殺さずに逃がしてやるとそそくさと逃げる場合があります。恐らくこのキ○ガイもその害虫と同じです。自分の家に居たくないのだと思いました。 ここまで頭をおかしくさせてしまった理由が何よりの証拠です。家の中で暴れるというのは、家に居たくないのだと思います。 話を戻しますが、私はこんな奴のために自分の手を汚しこちらが犯罪者になるのは避けたいし、それはとても馬鹿馬鹿しい事です。 キ○ガイが暴れ出した時にも冷静に対処できる方法を教えて下さい。

  • 配偶者が傷害にあった時・・

    35歳夫です。 37歳妻が先日、元職場の上司だった人間に呼び出され、傷害を受けました。 傷害内容は精神的なものです。 妻は心療内科の担当医より仕事はストップされており、長期療養中でした。 特別な治療薬はなく、充分な睡眠とストレス環境から離れることで心身共に安らぐことが治療でした。 しかし、先日上司のパワハラにより、体調が急激に悪化しました。 担当医も当然ながら、こちらに協力的で、今回のことによる診断書(意見書)もしっかり書いてくれています。 私は夫として怒り、その上司とはやりあいましたが、その上司は自分が加害者になっているということを全く自覚していないのです。 私自身自分のことであるなら、ふんぎりもつくところですが、妻を攻撃されて黙っていてよいものか・・悩んでいます。 告訴となれば妻が立つことになります。 しかし妻自身は疲れきっていて・・関わりたくないという気持ちが半分はあります。 世の夫の方、理由が何にせよ、自分の妻が攻撃されたらどうしますか?

  • すみません、法律を勉強していますが「未必の故意」の意味がよくわかりませ

    すみません、法律を勉強していますが「未必の故意」の意味がよくわかりません。 「未必の故意」とは、ある行為が必ずしも犯罪としての結果を生じさせると確信しているわけでは ないが、もしかしたら結果が生じるかもしれないと思いながら、その結果が生じてもかまわないと 思いつつ行為を行った場合ということですが、、たとえば、Aという人物がインターネットを利用して、Bという見ず知らずのどんな人柄か、どんな人間性の人なのか、もしくは、精神の病気を持っているかとか、どのぐらいの知能かとかが、不明の人から何着も服や雑貨を購入して、それを多数の知り合い(グループC)にAが譲るとします。その後、その服や雑貨の一部には実は毒が塗ってあって多数の人が亡くなったとします。当然、Aは、その売ってくれた人のことを毒を塗るような人だとは多数の人が亡くなるまで思いもしていませんでしたが、ただ、ふと、「世間には色々な人がいるから、万が一、服に毒でも塗ってあったら、どうしよう?」と偶然にその服や雑貨をグループCに譲る前に思っていたとします。この場合、そのAは未必の故意に問われるのでしょうか? そのAは、Bに対して疑っていたり、不審に思っていたわけではないし、その服や雑貨によって犯罪や事故が起こっても良いと思って、グループCに譲ってもいません。グループCに何も恨みもありません。ただ、その服や雑貨を譲る前に一般論として、「色々な犯罪を犯す人も世の中にいるので、その服や雑貨によって、もしかして、毒でも塗ってあったらどうしよう?」と、ふと頭によぎっただけとしますと、それでも「ある行為が必ずしも犯罪としての結果を生じさせると確信しているわけではないが、もしかしたら結果が生じるかもしれないと思いながら、その結果が生じてもかまわないと思いつつ行為を行ったという心理状態」という意味の未必の故意に該当して、Aも未必の故意があると、裁判や法律の観点などで、見なされるのでしょうか?

  • 傷害罪で告訴できるのか教えてください。

    お忙しい中私の質問を見て頂きましてありがとうございます。 私は過去に親族が集まっているところで従兄に暴行を受けて それにより鬱病にかかり、もう8年が経ちます。 従兄のいうのは正確には母の姉の娘の旦那にあたる人間で公務員をしております。 暴行を受けた後でも彼には子供がいてるため私からしたら、甥や姪の人生を潰さないためにも 告訴をするのを我慢して時効までに謝罪があれば全てを許そうと思ってきて過ごしていました。 加害者の従兄はこの8年暴行をしてから親族が集まるイベント、例えば従姉の結婚式、 先日父が他界した通夜後の親族の会食でも完全に無視をして謝罪をされることもなく今に至りますので やったことへの責任をとって頂きたく傷害罪として告訴したいと思っております。 親族の中でも、この事件については風化しており、母の味方についてくれなくて、 当時大学生だった私は通院費用をバイト代から出して、現在は社会人をしておりますが、 何も加害者は保障して頂けないため自分のお金で通院をしております。 ○質問内容  暴行を受けてから8年経っておりますが、傷害事件として告訴することができますでしょうか?  調べてみたところ傷害事件は時効が10年、鬱病等の精神的なものでも最近は傷害として扱われるというところまでは知っております。  同じような実例がなく、実装告訴できるかを知りたいと思っております。 ○詳細  親族で集まって私の家でご飯を食べているときに私が自室にいてると  ご飯の最中に冗談で母が言った、最近私が学業がさぼり気味ということを本気にし  酔った勢いもあり、根性を叩き直すつもりでやったつもりが加減がきかず  部屋を簡単に開けれないようにして私を約1時間の暴行しました。  父が途中戸を壊して暴行を止めて頂き助かりました。  その日以降私の様子がおかしいということで診療内科へ→現在の通院中で年々悪化しております。 ○証拠として挙げれるもの  来院理由として従兄に暴行された旨を医者には伝えており、カウンセリング履歴もあるので  診断書を出して頂けるかと思います。  診断内容  鬱病、仮面性鬱病からの不眠症、自律神経障害による消化器の機能不全  残念ながら暴行で受けたときの怪我は全身打撲等の骨折等大きな怪我ないため大した診断履歴は残っておりませんでした。 ○立証して頂ける人間(現場を目撃していた人間)  母、弟、母の姉、母の姉の旦那、その子供2人(うち1人は加害者の妻) 以上、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 刑法に詳しい方、お願いします(暴行・傷害罪)

    先日こちらの質問をさせて頂いたものですが、疑問が解消されなかったので、分かる方に教えて頂きたくお願い致します。 大変お手数ですが、質問内容をご覧頂いて、ご協力頂けますとありがたいです。 http://okwave.jp/qa/q6358864.html (1) この件において、後輩が「車が近くを通って恐い思いをすればいい」と思った事&行為は、「暴行の故意があった」と言える、という事でしょうか? (2) 私としては、後輩の行為は「不法な有形力の行使」とは言えず、「暴行罪」には当たらない、と思うのですが…いかがなものでしょうか? もし反論・ご指摘等ございましたら教えて下さい。私は法律には全く詳しくないので…。 (3) また、暴行罪に当たらなくても、例えば実際に車とぶつかっていたり、副次的な結果(例えば車に驚いた事によって持病が出た、とか)が出ていたら、傷害罪になるのでしょうか? 過去の質問で「ぶつかったら傷害罪」と書かれていた方がいたので、疑問に思いました。 後輩の相談に乗っていて、刑法のサイトなどを見ているうちに、私自身の中でこういった疑問が出てきたので、法的に考えるとどうなのだろうか?と思い、質問させて頂きました。 周りに詳しい人がいないので、分かる方に教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 駅のホームから誤って転落する事故が時々ありますけど、 ああいう事故って言うのは、 業務上過失傷害とか、業務上過失致死とか、 そういう容疑で捜査されるんでしょうか。 駅のホームって、最近は柵のある駅もありますけど、 圧倒的に、柵のない、危険な断崖の上にまさにいるようなところが多いですけど、 危険状態を放置して、 人が転落して死んでもかまわないという、 未必の故意さえも成立しそうですけど。 それなのに、捜査の上、鉄道会社役員連中が起訴されたとかそういう話は全く聞きませんね。 どうしてなんですか。

  • 助けてください

    もう限界になりました。ずっと会えなくて今日もメールない。就職活動してるのですが20社落ちました。心身ともに疲れて彼氏の顔見たくてもみれない。愛されてるかどうかもわからない。毎日苦しんで苦しんでどうしてもすきでしょうがない。あたしがこうなってるのは知りません。病院にも言ってカウンセリングも受けました。精神安定剤ももらいました。誰もなにもわかってくれない。あたしはだれにも必要とされてません。疲れました。最後の文章だと思ってください。人は誰かがいないと生きてはいけません。今のあたしはもう限界を超えてます。今まで応援していただいたみなさんありがとうございました。こんな人間はいきてちゃいけないですよね。

このQ&Aのポイント
  • シール剥がしを購入しようとした際、裏面に書かれた注意事項には、極めて可燃性又は引火性の高いエアゾールや強い眼刺激、生殖能または胎児への悪影響のおそれの疑い、臓器の障害について警告があります。
  • これらの情報を見て、多くの人が不安を感じてシール剥がしの購入をためらうことがあります。しかし、実際に使っている人の感想を聞いてみると、使用感や効果については個人差があり、詳しくは商品のレビューを参考にすることが大切です。
  • シール剥がしを安全に使うためには、取扱説明書や注意書きをよく読み、適切な使い方を守ることが必要です。また、十分な換気を確保し、目や皮膚への接触を避けるようにしましょう。
回答を見る