• ベストアンサー

フォントの種類にお詳しい方!

elttacの回答

  • ベストアンサー
  • elttac
  • ベストアンサー率70% (592/839)
回答No.2

 前者の「買ってよかった!」の部分は,モリサワの「丸フォーク」   http://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/fontfamily016.html に間違いありません。  後者の「フロリダフルーツ……」の部分は,モリサワの「フォーク」   http://www.morisawa.co.jp/font/fontlist/details/fontfamily015.html でしょう。

anoyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます! さすが過ぎます!「フォーク」は有名のようですね。 しかしフォントって本当にいっぱいありますよね・・ (しゃれじゃないですよ) 助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フォント名

    下記サイトの「宇宙一のおせっかい大作戦」の文字が、 なんというフォント名か分かる方いれば教えてください。 http://www.waya-movie.com/index.html

  • シーチキン使って、どんな料理していますか ?

    シーチキンを時々買ってきて、野菜サラダに加えたりしていますが。 さて、みなさんのご家庭では、どんな料理に使っていますか ? http://cookpad.com/pr/tieup/index/953

  • このサイトで使われているフォント名を教えてください

    下記のサイトのタイトルで、一番大きく使われているフォントの名前をどなたかご存じの方、教えてください。 http://www.asahi.com/ad/clients/bien2007/index.html

  • windows7でフォントのインストールについて

    windows7の64bitプロフェッショナルを使っています。 ひま字というフリーフォントをインストールしたのですが、どういうワケか、fontフォルダに表示されません。 再度インストールしようとすると「すでにインストールされています。置き換えますか?」みたいなメッセージが表示されます。 なんどか試しているうちにfontフォルダにインストールできたことが確認できたのですが、数日後、Fireworsでそのフォントを使ってみようとしたところ、また消えていることが分かりました。 fontフォルダをみると確かにどこにもありません。しかし再度同じフォントをインストールしようとするとまた「すでにインストールされています。置き換えますか?」みたいなメッセージが表示されます。 そのまま置き換えでインストールすると、ちゃんとfontフォルダに表示されました。 フォントのインストールは下記サイトを参考にしているので問題ないと思います。 http://opentype.jp/fontinst7.htm いったい何が問題なのか分からなくて困っております。 また、Fireworksでひま字フォントを利用するとき、フォントを斜めに変形すると文字化け(□□□)になってしまいます。 変形しなければ問題なく使えるのですが、これが上記の現象に多少なりとも関係していたりするのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 必要なフォントの調達方法

    今回、ある方にillustratorCS5で、チラシを作成してもらいました。 そのデザインはすごく気に入ったのでaaa.aiファイルとしてそのファイルをいただきました。 多少、修正をしたかったのでそのファイルを開こうと思ったら、当方のマシンに入ってないフォントを利用していたらしくそのままでは開けないで自動で当方のマシンにあるフォントに変換されて表示されてきました。 フォントが変わると、最初にいただいたデザインとかなり違ったイメージになります そこで、作成者が利用されている下記のフォントを調達(購入を含めて)したいのですが、作成者の方に聞くと、モリサワの年間パスポートを利用されていてそれを利用しているとのことでした。 今回のみのために、5万円もはだせないのですが必要な下記のフォントだけ調達する方法等はないのでしょうか? なお、最初にいただいた変更しないで利用するデザインはアウトラインのファイルをいただいています よろしくお願いします。  (使用OS) Windows Xp (使用フォント)   A-OTF 新ゴ Pr6N B   A-OTF フォーク Pro B   A-OTF フォーク Pro H   小塚ゴシック Pro R   小塚ゴシック Pr6N R   小塚ゴシック Pro M   小塚ゴシック Pr6N M   ヒラギノ角ゴ Pr6N W3   ヒラギノ角ゴ Pr6N W6   ヒラギノ角ゴ StdN W8   ヒラギノ角ゴ ProN W3   ヒラギノ角ゴ ProN W6   RoG2サンセリフStd-B   RoG2サンセリフStd-U

  • フリーフォントのダウンロードができない

    下記のサイトでフリーフォントのダウンロードをしたいのですが、できません。。 http://ja.fonts2u.com/index.html zipファイルのダウンロードをして、解凍すると、 ファイルが壊れています。というエラーになります。 どなたか方法を教えてください。。

  • WEBフォントを導入

    下記サイトにWEBフォントを導入したのですが、適応されません。 何か間違っているのでしょうか? 下記ソース。 /*WEBフォント*/ /*! * "fontname" is lisenced under Creative Commons Attribution License 3.0 * by http://font-foundry.com/fontname/ */ @font-face { font-family: 'WEBFont'; src: url('font/sawarabi-gothic-medium.otf') format('oldIE'), } /*WEBフォント終了*/ * { font-family: "WEBFont","MS P明朝", "MS PMincho", "ヒラギノ明朝 Pro W3", "Hiragino Mincho Pro", seri; font-weight: bolder; } また、format('oldIE'),という部分は必須なのでしょうか? http://sample1.digi2.jp/kindergarten/index.html

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 下記サイトにWEBフォントを導入したのですが、適応

    下記サイトにWEBフォントを導入したのですが、適応されません。 何か間違っているのでしょうか? 下記ソース。 /*WEBフォント*/ /*! * "fontname" is lisenced under Creative Commons Attribution License 3.0 * by http://font-foundry.com/fontname/ */ @font-face { font-family: 'WEBFont'; src: url('font/sawarabi-gothic-medium.otf') format('oldIE'), } /*WEBフォント終了*/ * { font-family: "WEBFont","MS P明朝", "MS PMincho", "ヒラギノ明朝 Pro W3", "Hiragino Mincho Pro", seri; font-weight: bolder; } また、format('oldIE'),という部分は必須なのでしょうか? http://sample1.digi2.jp/kindergarten/index.html 最後に著作権表示は上記のような感じで良いのでしょうか? http://font-foundry.com/fontname/ こちらは公式ページにしないといけないのでしょうね。 こちらは修正します。

    • 締切済み
    • CSS
  • 『差し込み印刷』の手順が紹介されたページ

    下記のページでは、 様々なフォントの文字列が扱われていますが、 画像としてそれ等は認識されているのでしょうか? http://121ware.com/navigate/learn/ug/chotry/007/index.html

  • IE8で写真が表示できない

    IE8で下記のホームページ http://www.yoro-park.com/modules/contest/index.php?cat_id=1 の「ファミリー」と「立ち木」という写真が表示できません。 同じパソコンのブラウザ”Chrome”では表示できます。 IE8の設定変更で表示できるようになりませんか?