• ベストアンサー

知っているかたいたらお願いします。

 私は一般事務として働いています。  友達で、栄養士の資格を持っている子がいます。その子と一緒に複数人と遊んでいたときに、友達の一人が急に倒れてしまいました。そのとき栄養士の資格を持っている子がとっさに駆け寄って、介護していました。栄養士の資格を取る際に習ったらしく、貧血とか日射病とかちょっとしたことなら対処できるみたいです。人が突然なにかあったときに助けられるって素敵だな。とすごく思いました。  それで質問なのですが、なにか資格で救急救命てきなものを学べるものとかあるでしょうか。そんなに難易度が高いものでなく、知識として持っていられるような資格かなにかあったら教えてください。  ちなみにAEDを使う上級救命の資格は持っています。でもこれはAEDの使い方と人工呼吸の仕方を学ぶだけなのでちょっと物足りません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29456
noname#29456
回答No.2

「救急救命士」という資格があります。 http://first.cat-five5.com/ http://www.tuutenkaku.com/naiyou.hukusi/kyuukyuu.html 医者からの指示で、救急車の中で医療行為ができるという資格ですが、 消防士、看護士など別の資格と共に救命士を取る人も多くいます。 私の家族は介護士ですが、救命士も取っています。 ご質問の栄養士さんもそうかもしれません。

その他の回答 (2)

回答No.3

応急手当を学ぶのでしたら、 AHAのハートセイバー・ファーストエイドコース というのがあります。(下記URL参照してください) 他にも医療職じゃなくても受講できるコースがありますので参考にしてください。

参考URL:
http://aha-ecc.jp/hs_fa.html
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

日本赤十字社や消防署を含めた役所が開催する 講習会があります。 必要に応じて参加しておくとお役に立てますし、 安心ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう