- ベストアンサー
無口な性格
高校を卒業し、これから大学、社会へと出ていきます。自分はものすごく努力して頑張れる性格なのですが、無口という性格に悩んでいます。これは僕にとって深刻な悩みです。どうしてもこの性格をなおして、みんなと楽しく話せるようにしたいです。これからたくさんの出会いがあると思いますが、無口のままではいけないと思っています。この状況を打開する方法を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。補足ありがとうございます。 話しかけられず、とありますので 最初に一歩踏み出せればだいぶ変わるっていうのはあると思います。 人は第一印象で結構決まる所もあるので、 最低限清潔な外見、であるよう気をつけて 「私は敵ではない」という姿勢で人に接することです。 これはどういうことかというと、まず自分から心を開く、ということ。 話しかけられるのを待つのではなく、話しかける努力をしたらいいと思います。 最初は無理にでも笑顔を作って。 きっかけさえあれば、人は歩み寄れます。 そして自分が思ったような反応でなくてもメゲない。 合う人合わない人いるから、しかたのないことです。 これは実際やってみるとわかると思うので、何はともあれ経験をしましょう。 どういう体制の大学かわかりませんが 大規模であればサークルに入ったほうがいいです。 興味あることは何かしらあると思うので それに関連するサークルに所属すること。 興味のある話題は話しやすいと思いますので。 少人数体制の大学であれば、同じ学部の人は同じ授業をとっているので 顔覚えやすいし 授業のこととか教授のこととか共通の話題も多いから ネタはたくさんあると思います。 なのでその学部で「合いそう」と直感で思える人に声をかけてみる。 ちなみに私の場合「合いそう」は群れてない人です。 誰とも適度に関わっていて、いつも集団でいる、ということのない人。 いつも1人でいる、というわけではなく、1人でいるときもある、 みたいな感じ。 人との距離感の似ている人が「合いそう」な人だと私は思ってます。 大学では、殆どが初対面になると思います。 なのでみんな同じ。大なり小なりみんな不安です。 そして、初対面の人に話しかけるの、苦手な人多いです。 私は合う人と友達になって色々吸収したり楽しみたいので そういう場合は苦手っていう気持ちより話したいって気持ちが勝ります。 と思っているうちに、苦手意識なくなりました。 普段歩いててもおばちゃんとかによく声かけられます。 「バスこないねえ~」とか。 何の内容もない話ですけど、そういうの結構大切かもな~と思います。 すみません、長くなりました(^_^;) でも、人ってそんな怖くないですよ。 面白いです。いい人もそうでない人も、色々背負って生きていて。
その他の回答 (4)
- heathenfox
- ベストアンサー率22% (53/240)
逆の発想をすべきです。まず、良い「聞き手」になってください。 すなわち「話し上手は聞き上手」を実践しながら無口を変えてゆくのです。 これは奇策ではなく、むしろ無口改善のための正攻法といえます。 なぜなら無口な人は (1)話す内容・ネタが少なく、話し方・振り方などのスキルの蓄積も少ない のであり、また (2)話す機会や一回あたりの会話時間が短いため(1)の蓄積をしにくい 環境にあるわけですから、まずは良い聞き役として一回一回の会話の 「質」と「量」の両方を大切にしていくことが近道です。 さて、聞き上手のための基本的な訓練は、「相槌」と「言い換え」です。 相槌でテンポよく相手の話を引き出し、相手の言わんとすることを言い換えて 同じ内容を返し、理解している・興味を持って聞いていることを暗に伝えます。 相手は話し甲斐があるので話を続け、コミュニケーションが進みます。 そうやって相手の話をスムーズに展開させて聞いているうちに、 だんだんと相手のうまい話し方やネタの振り方をマネできるようになります。 そうなれば聞き手でありながら時々軽妙な返しをしたり、話題の誘導をしたり、 質問者様はいつしか「無口なヤツ」ではなくなっていることでしょう。 話し上手はしゃべり通しでいる必要はありません。 また、話のネタの収集家になる必要も無いのです。 話の流れを読み切って的確に返せる「聞き上手」こそ理想的な「話し上手」です。
どうして無口じゃいけないの?そのままだっていいじゃない?無口で尚且つ、頭の中でもな~んにも考えずからっぽです…って言うなら、ちょっとは悩みなさいよ!言うけれど、よく物事を考えられるまじめな性格なのでしょう…おまけに頑張り屋さんなのでしょう?きっと、困難に直面しても、弱音を吐かずキュッと口を結んで立ち向かう強い心がおありなのですね。どんな性格にも、そうであるが故に見え隠れする、良いところ、悪いところがかならず背中合わせに存在するものではないでしょうか?みている人は一生懸命なあなたを見ていますよ。あなたはあなたなりの大人になればいいんです。心配しなくていいわよ。努力して頑張れる性格…おっしゃるからには、きっと今までの人生で頑張り乗り越えた何かを持っているのでしょう。そういうエピソードもききたかったわ。これからも、あなたの長所を大事にね。いいアドバイスできなくてごめんなさい、中年オバさんからの感想でした。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
なぜ無口なのか考えてみるといいと思います。 自信がないため。 話す必要性を感じないため。 話すことに楽しみを見出せないため。 なぜ自分が今無口なのか、という理由がわかれば それを改善するにはどうしたらいいか見えるものがあると思います。 話題は感じることがあれば無限に広がります。 天気がいいとか服がかわいいとか 今日の授業は何だっけとか サークル決めた?とか、なぜそのサークルか?とか。 人への興味があれば、 話題は沸いてでてきます。
補足
高校に入って、環境が大きく変わり周りの人はすべて初対面の人でした。初対面の人相手になかなか話しかけられずに無口という状況を招いてしまいました。これからも初対面の人が増えると思いますが、どう改善すればいいか教えてください。
- ssykpu
- ベストアンサー率28% (319/1125)
特技とか趣味はもってませんか?持ってるならそれをネタに話を続ける努力をしましょう。 持ってないのならTVを良く見て話のタネをいくつか見つけておきましょう。そしてそれを調べ上げて自分のうん蓄にしましょう。 まずは1人仲良くして2人3人と増やしていきましょうね。 当たり前な事書きましたが、結構なされてない方が多いですね。 さあ、がんばって友達作りましょうね。
お礼
分かりました。ありがとうございました。
お礼
詳しい説明をありがとうございました。新たな出会いを大切にして生きていきます。