• ベストアンサー

29歳

mono1974の回答

  • mono1974
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.6

知人に新婚夫婦がいます。 正確な年齢はわかりませんが、二人とも40ちょい前ぐらいだったと思います。 ラブラブな面もあり、その年齢ならではの落ち着いた関係でもあり、とても良い夫婦に見えます。 そんな例も世の中には多々あると思いますので、焦る事は無いんじゃないでしょうか? ちなみに私は30代前半、独身、彼女なしです…

関連するQ&A

  • ひとりぼっちで寂しい。不安で泣けてきます。

    3ヶ月半の男の子を育児中です。 赤ちゃんクラスや、お散歩や、 いろんなセミナーなどに行ってみるけれど、 今だ、まともにお話ができるママ友達がいません。 結婚してすぐに子供を授かりました。 遠くから越してきたので、この土地に昔からの 友人や、知人はいません。 いろんなところに出かけていって、 「こんにちは」って明るく話しかけてはみるけれど、 その先へは進めず、そこで終わってしまいます。 私は、25歳で、周りのママさんに比べると 少し若いです それが原因なのでしょうか? 他のママさんたちは、仲良くグループでお話したり、 ランチの約束したり、とても楽しそうにしています。 ほんの少しでいい。 私も、その仲間に入って、 育児の悩みを打ち明けたり、お話したりしたいです。 そういった気持ちが強くあるのに、 どこへ行っても「浮いてる」私。 みんなが楽しそうにしているなかで、 息子を抱っこして一人ポツンとしている私。 こんな情けないママでごめん。 と息子を眺めていると、涙が出てきてしまいます。 もう、外に出て行くのが怖いです。 来月には検診を控えています。 もちろん、息子のために行きますが、 また、あの浮いた孤独の気持ちを味わうのかと 怖くて、胸がドキドキします。 この先、私にはお話できる人はいるのでしょうか? ひとりぽっちで、寂しくて、この先が不安です。

  • 比べて落ち込む自分

    最近、周りの子が次々に結婚しました。そして今日、また一人、結婚すると知らせがありました。 今年の年賀状は子供の写真付のものが半分ぐらいありました。年下の友達も3組くらい去年から、次々に同棲をはじめました。そういう人たちを見たり、話を聞くだけで、すごーくうらやましいんです。そして落ち込みます。  私は来月30歳になります。1年付き合っている彼氏はいますが、年下だしやりたいことがあってフリーターのため、結婚はまだ無理です。同棲の話も彼からはしてきません。私が「いつか一緒に暮らそう」と言っても「そうだね」と答えるだけ。彼なりに自分の生活で精一杯なのかもしれませんが、寂しいです。 私は「結婚したい!同棲したい!」と言う気持ちがどんどん大きくなって、それが出来ない自分を人と比べてしまってイライラしたり、一人で夜泣いてしまったりします。 私も結婚に、やりたいこと、夢があって頑張ってはいるのですが、「その夢があるから結婚に興味ない」って言うくらいには自信がありません。成功するかどうかもわからないし不安なのです。結婚したいって言うのは逃げかもしれないけれど、周りがどうしても自分よりも輝いて見えてしまいます。  こんな気持ちにならないようにしたいです。どうしたらいいのでしょう。

  • どちらも諦めることができません。

    私の好きな人は20才年上です。 彼は離婚経験者で子供が一人います。 子供は前妻と暮らしています。 彼とは3年ほど前からの関係ですが、 途中で一度振られています。 今は好き?と聞けば好きと言ってくれるし、 会いたいと言えば会ってくれますが、 彼から連絡をくれることは、ほとんどなく 本当に好きでいてくれているのかとても不安です。 私は彼のことが本当に好きで今すぐにでも結婚したいくらい好きです。 でも一度振られ、よりを戻したときの会話のなかで 「先のことはわからないけど、もう結婚するつもりは ないし、子供もつくらない」と言われています。 私のことが嫌なわけじゃないし、前妻に未練があるわけでもないけれど、漠然と結婚が嫌だ言っていました。 でも正直結婚したいし、子供だってほしいです。(もちろん彼との子供がほしいです。) 彼と一緒にいる以上、結婚も子供も可能性はゼロに近いと思います。でも彼のことを諦めることができないんです。 今はまだ私の周りの友人は結婚している子がいないので 平気ですが、友人が結婚して子供ができたりすると、 つらくなると思います。 どちらも諦めることができず、彼の気持ちがわからない、彼にまたいつ振られるかわからないという不安も重なり、とても悩んでいます。 どういう答えをもらったら解決するのか自分でも わかりませんが、自分で考えても答えが でてこないので、他の方の意見を知りたいです。

  • 30歳 彼女がいない男とは

    30歳 彼女がいない男とは 結婚結婚結婚。 周りがしていく。 俺なんかまだ彼女すらできない。 なんのために生きてきたのか。 この先、一人と思うととても不安だ。 30歳しかも素人童貞の男は、やはり変と女性から思われるんだろうな。

  • 結婚式を機に仲直り!?

    9月結婚を控えた女です。性格、服装、仕事考え方などを全否定され9ヶ月前から連絡を絶っている友人3人がいます。精神的に余裕がなかった、私に嫉妬していたと今はすごく謝罪されてますが、私は許す、許さないの問題ではなく私はこの先友人として付き合っていけるか考えています。 彼女達からは結婚に招待して欲しいと言われ、私の本心としても10年来の友人に花嫁姿を見て欲しい気持は変わってません。 しかし昨日3人の1人が妊娠し来月結婚式に招待されました。そこで、 『結婚式の出席と私の結婚式への招待=仲直り』となると本来の問題とブレてしまう気がしています。未だに友達としてやっていけるか気持に答えが出ないままに結婚式に出席し招待するのはどう思いますか? 結婚式は一生に一度ですし悩んでいます。 皆様ならどうしますか?

  • 5年間付き合う彼との結婚

    わたしには大学2回生から付き合いはじめた彼がいます。 付き合い始め5年が経ち、わたしも大学生から社会人になりました。 周りの友人や先輩に結婚の話も出始め結婚を意識してしまう時期にもなってしまいました。 私が悩んでいることは5年付き合っている彼との結婚です。 友達との食事会で彼と知り合い、私が大学生だった当時彼はフリーターをしていました。 その当時は、彼の優しさや一緒にいることの幸せで、彼がフリーターであることも気にせず楽しくすごしていました。 ただ、時間とともに私の中で彼の地位がどうしても引っかかるようになり、彼に口うるさく就職してほしいと告げるようになりました。 わたしも就職し、彼も自分なりに就活に励んでくれて無事就職してくれました。 しかし、高卒である彼の就職はやはり条件はよくなくハードワークをしています。 無事に就職したにも関わらず、わたしにはやはり自分とのギャップや不安が消えることがありません。 5年間付き合った私たちはすごく仲が良く、会ったときには笑顔になれる関係です。 でも、やはり現実的な話になると2人揃って不安になってしまいます。 それに、私の心境は結婚はしたいけど、周りや親の目も気になり結婚に踏み出すことはできないと思っています。 このまま5年6年7年・・ただただ続けて行き、その先に結婚があるかも知れないけど、そうじゃなかったときの事を考えると不安でしょうがありません。 思い出もたくさんあります。別れることを選択することも苦難多いと思います。 自分の気持ちをもっと強く持ちたいなと思っています。 なにか助言はいただけませんか??

  • 30代独身の方へ質問

    みなさん、モチベーションを保つために、何にがんばってますか。 僕は、資格の勉強、スイミング、ジャズ喫茶、バー、オーディオです。 しかし、彼女がいないことが最もつらい。 この歳になると周りも結婚して家庭を持ってる。 一人だけ取り残された気分になり、なんともいえない気持ちになるときがあります。 あせればあせるほど何もうまくいかず、なるようにしかならないのかと、感じています。 かろうじて上記をがんばることで、モチベーションを保ててますが、この先不安です。 歳をとるごとに、今やってることがむなしく思えるからです。 この先、目標がなくなっていくことが最もつらい。

  • 結婚式の二次会に行きたくない

    来月友人の結婚式の二次会に誘われているのですが、 参加者を聞いたところ、私と面識がある人が居らず、とても行きづらいです。 新婦とは前職時代の付き合いで、それなりに仲良くはしているので お祝いに行きたい気持ちはありますが、前職の友人からは私一人。 かなり賑やかになるらしい二次会に知り合いもいない状態で行くのはつらく、 断りたい気持ちでいっぱいです。。。 一度は行くと言ってしまったのですが、お断りしても良いものでしょうか。 どうやって、お断りするのが良いでしょうか。 ご意見いただければと思います。

  • 結婚後のことを考えて不安になってます。

    結婚後のことを考えて不安になってます。 今の彼からこの先一緒になりたいと思ってると言われて、私も彼と一緒になりたいなーと思ってるのですがいろいろ考えて不安になってます。 彼の家族と仲良くできるかとか、結婚式はどうなるのだろうか、生活費のことで喧嘩になったりしないかとか、あれこれマイナスなことばかり頭に浮かんでまだおきてもいないのに勝手に不安になってます。 周りは結婚してる人ばかりでいろいろ話を聞かされてると、自分の身にもおきたらどうしようと悩んでます。 前は一人が楽だと感じてたのですが今の彼ができてからは結婚したいと思うようになったのですがやはり先を考えると不安で参ってます。 こんなときは結婚はまだ考えない方がいいのでしょうか?

  • 最近、不安・・・。

    先日、友人が結婚することになったことを聞きました。その友人は、今年の冬に何年も付き合っていた人と別れ、結局出会って約半年で結婚が決まったそうです。その子の相手は、10歳年上で相手の親に結婚を早くするように勧められたそうなんですが・・・。決まる時には、こんなに早く決まってしまうんだなぁ・・・と思いました。私は、24歳(その友人も同じです)ですが、友達が少しずつ結婚しているのに、自分には付き合っている人もなく、この先自分はずっと一人なのかなぁと最近思ってしまうことがあります。わたしは、約1年前に別れたのですが、職場でも出会いはないし、私の周りでは合コンやる友達もいないし・・・。習い事をしたりして気分転換したりもしているのですが、ふと不安になります。こんな経験のある方、アドバイスなどありましたらお願いします。