• ベストアンサー

結婚式を機に仲直り!?

9月結婚を控えた女です。性格、服装、仕事考え方などを全否定され9ヶ月前から連絡を絶っている友人3人がいます。精神的に余裕がなかった、私に嫉妬していたと今はすごく謝罪されてますが、私は許す、許さないの問題ではなく私はこの先友人として付き合っていけるか考えています。 彼女達からは結婚に招待して欲しいと言われ、私の本心としても10年来の友人に花嫁姿を見て欲しい気持は変わってません。 しかし昨日3人の1人が妊娠し来月結婚式に招待されました。そこで、 『結婚式の出席と私の結婚式への招待=仲直り』となると本来の問題とブレてしまう気がしています。未だに友達としてやっていけるか気持に答えが出ないままに結婚式に出席し招待するのはどう思いますか? 結婚式は一生に一度ですし悩んでいます。 皆様ならどうしますか?

noname#99110
noname#99110

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

一番大事なことは >私の本心としても10年来の友人に花嫁姿を見て欲しい気持は変わってません ではないでしょうか? 自分にとって一生に一度だからこそ、この先ずっとやっぱり呼べばよかった…と思っても自分自身を悔いるだけだと思います ただ、その前に質問者さんは許すことができるのかです 許す・許さないの問題ではない。とありますが、そこが一番の問題ですよ 許せるなら許せばいいし、許せないなら縁を切るしかないわけです 許さないまま友達関係を続けるのは無理です そこをはっきりさせる必要があります 人間は過ちを犯します。だけどそれに対して許すことができるかは傷つけられた側が決めることです 私は上記の気持ちから、少なからず許そうと思う気持ちがあるのではと推察しました いくら10年来の友達でも許せない相手に対して花嫁姿を見てもらいたいとは思えないと思うからです 謝罪されないままになっているなら、問題のブレかもしれません だけど、質問者さんが謝罪された。という認識があるなら結婚式を仲直りの場にしてもいいのでは?? その後、友達としてやっていけるかは友達の態度ですからいくら考えてもわかりません ダメならダメだったと思うしかありません 花嫁姿を見せたい理由が 自分の花嫁姿を1人でも多くに見せつけたい 自分を否定した友人に自分の幸せを見せつけたい 呼べる人が少ないから人数合わせに呼びたい というだけであれば、招待はしないほうがいいと思います

noname#99110
質問者

お礼

ご回答ありががとうございます。 非常に考えさせられました。 要は許す事ができるか私の問題ですね。 >私は上記の気持ちから、少なからず許そうと思う気持ちがあるのではと推察しました そうなんです。許さないのは自分の心が狭いからではないかとか思っていました。 でも >自分を否定した友人に自分の幸せを見せつけたい といのはあるとおもいます。 悔しかったから見返したいという気持ちはあるんです。 謝罪も「いつでも良いのでメールで連絡まってます。」みたいな感じで 受身な謝罪でした。9ヶ月間連絡がなく今になっての連絡なのでもう縁がないのかもしれません。 とても参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.4

30代♂です。 あなたが至福の瞬間を迎える時に、そのようなことで 心悩ませ、苦しむのはあまりよくありません。 お友達とは、この先いつでも仲直りのチャンスはあります。 ここは、結婚式には呼ばない方がいいと思います。 あなたの心の状態で呼んでも、一生しこりが残ることになります。 どんな事を言われたかは分かりませんが、あなたがここまで苦しむ ということは、かなりきついことを言われたのでしょうからね。 いくら友達であっても、踏み入ってはいけない領域というものが あります。それを犯された以上、ここは時間をかけましょう。 人は過ちを犯す生き物ですから、時には許すということも必要 だとは思います。 あなたがいつかお友達を許すことのできる瞬間は訪れます。 その時に、お友達のほうから絶縁のような状態であっても それはそれで仕方がないことです。 縁が無かったと思えばいいだけのことです。 でも、お友達に招待しないことを伝える上で、ちゃんとあなた の素直な思いをぶつけることが大切です。 私は、以前あなたに言われたこういう言葉にひどく傷ついたし、 悲しかったと、だからあなたをこのまま結婚式に呼ぶことは 心が納得しないということをね、 それでお友達が心からあなたに詫びて、反省しているのが 分かれば、その時にあなたがもう一度考えればいいことです。 そして、お友達があなたのことを真剣に思って、あえて伝えた 言葉なのか、単に感情で出た言葉なのかを見極めるのです。 真の友人だからこそ、言いたくないことも言ってくれるという ことも多々あります。 でも、嫉妬やねたみや、ストレスの吐き出しによる、愛の無い 誹謗中傷は許されません。 あなたを心からお祝いしてくれる人だけを招待すればいいのですよ。 お幸せにね(^.^)私も秋に挙式予定です。

noname#99110
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そして回答者様も秋にご結婚との事おめでとうございます。 >私は、以前あなたに言われたこういう言葉にひどく傷ついたし、 悲しかったと、だからあなたをこのまま結婚式に呼ぶことは 心が納得しないということをね、 考えに考えた結果「心が納得しない」これがまさにだと思いました。 いくら結婚式があるとはいえ心が納得しないままでは意味がないですもんね。 >お友達があなたのことを真剣に思って、あえて伝えた 言葉なのか、単に感情で出た言葉なのかを見極めるのです。 真の友人だからこそ、言いたくないことも言ってくれるという ことも多々あります その通りですね。両方あるのだと思いますが、彼女達に言わせるとあえて伝えた言葉だそうです。でも他人が口出しすることではなかったとメールがきました。 それにしても「心が許さない」という気持ちが拭えません。 許せない私は心が狭いのかとも悩んでいますが・・ どちらにしてもこんな状態では結婚式は招待できないです。 逆に彼女達の結婚式にいっても心からお祝いできないかと思いました。 参考になりましたありがとうございました。

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.2

私も招待しませんね。 「招待したいのはやまやまだが、いろいろな制約もあり、残念ながら招待できない」と伝えるでしょう。 彼側の制約、両家の制約、自分自身ではどうにもならない事情で、ということにしちゃいます。 嘘も方便です。 嫉妬だったと謝罪があったとはいえ、簡単に裏切るような人間と友人関係を 続けられるほど私は大人にはなれないし、なる必要はないと思っています。

noname#99110
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >嫉妬だったと謝罪があったとはいえ、簡単に裏切るような人間と友人関係を 続けられるほど私は大人にはなれないし、なる必要はないと思っています。 そうですよね。やはり感情で裏切るのは間違っていますよね。 考えてみます。ありがとうございました。

  • yskfr
  • ベストアンサー率27% (20/72)
回答No.1

自分なら絶対に呼ばないです。もし結婚式に呼んで良くない思い出ができたらと考えると・・・。それこそ一生に一度の結婚式です。そんなところで冒険する必要はないと思います。 仲直りなら結婚式でなくてもできます。何で呼んでくれなかったのと聞かれれば身内だけでやったといえば良いだけですし。

noname#99110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、一生に一度の結婚式なのに冒険する必要はないですね。無理して結婚式でなかなおりしなくてもと思いました・・・ 考えてみます!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 結婚式に招待されましたが全く知り合いがいなくて不安

    友人の結婚式に招待されました。 結婚式に出席するのは初めてのことです。 私は女で、結婚式の話をくれたのは男友達(花婿さん)なのですが、 結婚式のルール上(?)花嫁さんからの招待という形になるそうです。 (花婿さんの女友達で招待されるのは私だけだそうです。あとはみんな男性) そうすると式場での席は花嫁さん側の友人席になりますよね? 花嫁さんとは花婿さんと私・私の彼氏の4人で一度日帰り旅行に行ったことがあり、 優しいし家庭的でとてもすてきな女性だと思っています。 でも花嫁さんの友人とは全く面識がなく、自分の人見知りな性格を考えるととても不安です。 (緊張で貧血を起こして倒れてしまったりするので…) 余興と言うのは友人グループでまとまって出し物をすると聞いたのですが、 ひとりぼっちの私はどうすればいいのでしょうか? 男性陣に交じって…というのもおかしいと思いますし… お祝いしたい気持ちはとても大きいのですが、出席しても居場所がない自分の姿が想像できて不安です。 このような経験をされた方がいたら、どのように乗り切るべきなのか回答をいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。 追記… 私は少食で偏食なのでフルコース料理などが食べられません。 結婚式に出てくる料理は絶対に食べなくてはいけませんか?

  • 友人の結婚式の受付で…

    初めて質問します。 先日、友人の結婚式に出席した時の話なのですが。 県外に嫁ぐ子で中学からの友人で出席したのは、共通の友人1人と私のみの2人でした。 受付を頼まれたのが私だけで、(もう1人は花嫁の後輩)一緒に出席する友人は私が受付をしている間は、 何もすることがないので、「傍にいたらいいよ」と伝え受付に一緒に並びました。 招待客がちらほらとあらわれ始めると、 「おめでとうございます」「名前はこちらにお書きください。」「ありがとうございます」等、 祝儀を受け取ること、お祝いの言葉を述べるなど、ツレの友人が全て受付の仕事をやってしまいました。 花嫁の後輩は後輩で受付えをしていた。 私は何もすることがなく祝儀を並べるだけ。招待客が名前を書いては去って行くのを見てるだけでした。 私としては、サポートをいうか手が回らない範囲をしてもらおうと思っていただけに 内心「頼まれたのは私なのに・・・」と思ってしまいました。 花嫁が私に頼んでくれたのに、何もできずなんともいたたまれない気持ちになりました。 受付をしなくてよくなってラッキー!とは思えず、ただ何とも言えない嫌な気持ちになりました。 友人は悪気があってやった事ではないのでしょうが、 式が終わった数日たっても心に残ってて…。 皆さんに意見をお聞かせ下さい。

  • 結婚式の招待状の返信について

    先日、友人から結婚式の招待状が届きました。 既に電話で連絡を貰い、出席の旨は伝えています。 そこで、メッセージ欄に何を書くべきか悩んでいます。 友人が新婦なら「花嫁姿楽しみにしています」的な少し砕けた事も書き易いのですが、新郎側なのでどんな事を書いていいか困っています。 あまり可笑しな事を書いてもいけませんし… 普通に「御結婚おめでとうございます。お招き頂きありがとうございます。喜んで出席させて頂きます。」のような事を書くだけでいいでしょうか。そっけない気もするけど、それが一般的ですか? あと、メッセージの他に、「二人のプロフィールを作るので、何か質問があればお書き下さい」とあります。 出会いとか知ってるし…どんな事を質問したらいいか、何かいいアイディアありませんか?

  • 遠方結婚式(現地着付け)の道中の装い

    今月23日に、中学時代からの友人の結婚披露宴に出席します。 地元からは私を含めて4人の友人が招待されていて、 全員23~24才、私だけが既婚です。 結婚式場で色留め袖に着替えますが、道中は どのような服装にしたらいいのか困っています。 新郎新婦の友人だけ(大半が未婚)を集めた 飲み会という名の2次会があるため、 披露宴が終わると着物は着替えますが、 ドレスなど洋装で出席するゲストはそのままの服装で 2次会に行くと思います。 花嫁は「2次会はGパンでもワンピースでも いいよ~」と言いますが、 2次会で着る服装で結婚式場入りするため スーツの方がいいのでは、と悩んでいます。 「既婚者だからきちんとしなきゃいけない」と ガチガチに考えすぎでしょうか。 どのような服装で行くべきか、是非、 ご意見お寄せ下さい。

  • 結婚式で結婚祝いを渡したい

    親友が結婚することになったので結婚祝のプレゼントを贈りたいと思っています。 といっても親友とはかなり離れた距離におり、3年に1度会えるか会えないかぐらいです。 結婚式に招待をされたので今度出席する予定なのでそのときにご祝儀の他にプレゼントを渡したいのですが結婚式のときにプレゼントを渡すということはあまりないのでしょうか。 でもそれぐらいしか会う機会もないので・・・。 宅配便で送るのも、ちょっと仰々しいかなと思っているのであまり考えてはいませんがやはり結婚式で渡すのはおかしいでしょうか。 他の友人たちも来ているところで私だけ渡したりするのもあまりよくないのかな、と思ったり。 ちなみに他の友人たちというのは学生時代の共通の友人で、私は今は全然連絡もとっていないので連絡先も知らないし、相談して示し合せる、ということはできません。 もし結婚式で渡してもおかしくないのであればどのタイミングで渡したらよいのでしょうか。 式と披露宴に招待されていますが、花嫁とどのタイミングで会えるのかすら全くわかりません。 受付に渡すのがよいのか、どこかのタイミングで花嫁控室みたいなところに行けるのか、行けるとしたらそのときに渡して大丈夫なのか、疑問だらけです。 何かアドバイス宜しくお願いします。

  • 結婚式の招待で・・・

    私の友人(花嫁)と、私の職場の先輩(花婿)が結婚することになりました。 もともと2人には接点がなく、言ってしまえば私が紹介したかたちになります。 紹介した当初は先輩には好印象はありましたが、仕事でいろいろとあって最近は不仲です(笑)。 友人とは、とくに問題はなく、式の相談や公私ともに色々話せるような仲だと思っています。 2人の結婚式には招待をされていますが、私は花嫁側の友人として出席したいと思っており、友人にも直接強く希望したところ、笑顔で快諾されました。 それで安心していたのですが・・・ 先日、発起人(花婿の上司でもあり、私も知っている上司)から職場で招待状を渡され、中を見てみると職場の方々と同様の招待状で、披露宴のみの出欠が書かれたものでした。 後日、ある友人A(もちろん花嫁側の友人として招待されている)と話す機会があり、結婚式の話になったのですが、友人Aの招待状には挙式と披露宴の招待状と出欠葉書でした。 こんなことを言うのもなんですが、友人Aと私ではどちらかというと私の方が接点があったり仲がよいと思っています・・・。 おそらく友人Aにこの招待状が届いたということは、花嫁側の友人にはみんな挙式と披露宴の招待状が渡っているはずです。 ちなみに挙式と披露宴は別会場で行われ、挙式は地元・披露宴は私の職場近くで行われます。地元と職場近くは1時間ほどの距離があり、貸切バス移動となっています。 花嫁もそれを十分知っています。 また、花婿側の都合もあって花婿側の職場(つまり私の職場でもある)の社員は全員披露宴に呼ぶような風習があります。 友人として招待されて祝ってあげたいのですが、この扱いでは花婿側の一社員として呼ばれているような気がしてなりません。 花嫁側には私にも友人である仲間が多く呼ばれており、そちらと一緒に楽しみたいという思いもあるので、複雑な心境です。 紹介したり、友人としていろいろと悩みを聞いていたのに、このまま何事もなく当日披露宴から出席した方がいいのでしょうか? それとも友人Aらと挙式の会場へ駆けつけた方がよいのでしょうか? 花嫁にそれとなく聞いてみようと思ったのですが、式などはおそらく発起人が仕切るわけだし・・・ もしかしたら私は単にうまく使われていただけなのかな・・・とか、 花婿が意図的に避けているのか(両人の友人は挙式にも呼んでるわけですよね)・・・とか、 発起人が一友人なら招待状を郵送するけど一社員ならまとめて職場で渡そうとして取り違えたのか・・・とか、 常識的に考えて呼ばれてもいない挙式に駆けつけるのはありえないよな・・・とか、 いろいろなことが頭をよぎって、いまだに出欠の返事を出せないでいます。 長くなってしまいましたが、結婚式に私はどのようにして、どのような顔をして行ったらよいのでしょうか?

  • 結婚式の服装

    20代独身女性です。従兄弟の結婚式に招待されたのですが、服装についてよくわからず困ってます。 結婚式のマナーについて書かれた本などで調べたのですが、16:00からの結婚式は昼、夜、どちらの服装がふさわしいでしょうか。 膝丈くらいのドレスを考えているのですが、問題ないでしょうか?友人の結婚式、親戚の結婚式で何か違いがあるんでしょうか。例えば、ちょっと華やかさををおさえないといけないとか。。 調べたといっても、結婚式出席の経験もほとんどなく知識がまったくと言っていいほどありません。ほんとに初歩的なことでもいいので教えてください!よろしくお願いします。

  • 招待状の返信 書き方

    昨日、友人か招待状が届きました。 出席なので「ご」と「ご欠席」を二重線で消しました。 その下に 「御結婚おめでとうございます。喜んで出席させていただきます」 と書く予定です。 しかし 最後に「通信欄」があります。 そこには何を書こうか迷っています。 2度も「御結婚おめでとう」はおかしいですよね・・・? 「○○ちゃんの花嫁姿、○○くんの花婿姿を楽しみにしてるね」 こんな感じでもいいのでしょうか・・・? 仲の良い友人(新郎新婦とも)なので 固すぎないメッセージを入れたいな・・・と 考えてますが失礼でしょうか? アドバイス、体験談等いろいろお聞かせください。 お願いします!

  • 一人での結婚式の参加なんですが・・・。

    今24なのですが、結婚が決まったYちゃんがいます。高校1年生の時に同じクラスで仲が良かった友人です。 最近、Yちゃんから、結婚が決まったから、もし良かったら、出席してもらえるかな?と連絡が来ました。祝福したい気持ちはいっぱいなのですが、他に出席する友人たちは、私はあまり関わったことがない人ばかりなんです。そして、他の友人たちは仲良しグループなんですけど、私は、クラスも違ったので、ほとんど話したこともありません。そんな中に私一人で、結婚式に参加するには、かなりの勇気がいりますが、どうしたら良いのでしょうか? 私の大学のときの友人にそのことを話すと、「私も、前、新婦しか友人じゃない結婚式にお呼ばれされたけど、断ったよ。誰も知り合いのいない中で、一人ぽつんといるいのもさみしいやん。」と話していました。私は、人見知りが激しいし、Yちゃんの花嫁姿は見たいのですが、結婚式に参加するには、心細いです。

  • 結婚式の服装について

    結婚式の服装について 今度,友人の結婚式に出席します。そこで,服装について質問があります。 通常,花嫁と同じような白はタブーとされていますよね? キナリは大丈夫なのでしょうか? 先日,キナリ色の上に黒のレースがかかったドレスを買いました。 店員さんには,キナリだし,黒のレースがかかっているので大丈夫ですよと言われた のですが,マナー違反ではないかどうしても気になります。

専門家に質問してみよう