- ベストアンサー
「正義の味方」は英語で何と言うのですか?
中学1年生の英作文を添削していて,困っています。 問:自分の好きなもの,または人について4文以上で話してみましょう。 生徒の解答:This is Ampamman. He's a famous hero. He's a righteous side. I like him. 3文目で,「彼は正義の味方です。」と書きたかったと思うのですが,ちょっとちがう気がします。「正義の味方」は英語で何と言うのでしょうか。 いろんな辞書を引いたところ, ● white hat ● friend of justice ● crime of avenger ● the ally of justice などが出てきました。 一番ナチュラルな表現はどれでしょうか。 もしくは,他にもっといい表現がありますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! 語彙が限られている中でナチュラルにしなければならず、苦労が絶えませんね!でも、とてもいい取り組みだと思い、中学校でもうそれをしてるのかと感心しました。 1)This is Ampamman. 2)He's a famous hero. 3)He's a righteous side. 4)I like him. 1)は少しおかしいですね。ここで、I like Anpanman. とズバリ打ちだすことを教えるのがいいでしょう。 2)はよくできましたね。できる生徒さんなんでしょう。 さて問題の3)ですが、righteousはどの道和英辞典で引いてきたのでしょうから、ちょっと推奨しにくいですね。 ここは「味方」は friend だって教える絶好のチャンスです。あるいは逆に味方になってくれる人が friend なんだと... 正義のはまともに言うと高級語になりますので、 He is a friend of good people. くらいなら無理なく言えるかと... 4)は1)で言ってしまっているので、3)を敷延させる方法を学ばせる意味をこめて、He helps them and fights for them. くらいに... なんだか自分が生徒になってしまったようで失礼しました。同レベルですので波長がつい合ってしまいます。でもやさしい言葉できちんと話すことは教育でとても大切だと思っています。 以上、ご参考になれば幸いです!
その他の回答 (9)
- duosonic
- ベストアンサー率51% (585/1140)
こんにちは。 3学期もあと数週間で終わりですから、中一と言えどそこそこの作文力はついているのかとお察しします。 ・This is Ampamman. 、、、「自分の好きな人」を聞かれているので That would be Ampamman. と言ったらパーフェクトですが、習っていないですかね? だったら I like Ampamman. と言って欲しいところです。This is Ampamman. だと、アンパンマンを紹介していることになっちゃいますね。 ・He's a famous hero. 、、、a champion of justice なんていう言い方もあるようですが、僕はこの彼が書いた hero が一番良いと思いますね。英語で使われる hero 自体に「尊敬されるべき英雄、勇者」という意味があるのですから、「正義の味方」という解釈で全くOKだと思いますよ。super hero も良いでしょうし。いずれにせよ、ジェダイを退けて、ダースベーダーを famous hero と呼ぶ人もいないでしょう。 ・He's a righteous side. I like him. 、、、これを言うなら、He is on the righteous side. でしょうかね。難しかったら、He is a righteous fighter. とか。 それから、個人的見解ですが、文語で He is を He's とするのはどうかと思いますよ。He has も He's と略されますので、I'm、You're ほど明確ではありませんよね。なのでまだ「何の略か?」がよく根付いていないうちは、僕だったら He is と書かせるでしょう。 ご参考までに。
お礼
質問内容にミスがありました。 <誤> 問:自分の好きなもの,または人について4文以上で話してみましょう。 <正> 問:絵を描いて,自分の好きなもの,または人について4文以上で話してみましょう。 なので,1文目がThis is Ampampan.(こちらはアンパンマンです。)でもおかしくはないと思います。 He'sの件ですが,中学生にあまり専門的なことを言っても混乱するだけど思いますし,教科書にもHe'sはHe isの短縮形だと書いてありますので,このままでよいかと思います。 でも,勉強になりました。 ご丁寧なご回答,ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- googoo1956
- ベストアンサー率47% (623/1316)
(1)日本語をそのまま英語にする場合 He's a friend of jusctice. (2)行動やイメージを尊重する場合 He's like a superman (in the movie). (3)古風なイメージながら現代社会にも通じる表現? He's like a white knight. 中学1年生だったら、案外(2)が分かりやすいかもしれませんね。
お礼
私も(2)がいいかなと思います。 ご丁寧なご回答,ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
その語義の中で言ったら、アンパンマンは「a friend of justice」ですね。実際によく使われますし、特に「justice」という言葉は「正義」を表す常套句です。 原文を活かすなら「He's always on the right side.」などはどうでしょう。また、受験には出ないでしょうが、この機会に、子供向け戦闘ものでよく使われる「the good guy/the bad guy(善玉/悪玉)」という表現を教えてあげると楽しいかもしれません。実際、「He's the good guy.」と言いたかったのかもしれません。 ちなみに、「crime of avenger」は初耳ですが、「仇討」という意味になるのではないでしょうか。
お礼
He's always on the right side.もHe's the good guy.も自然でしっくりくる表現ですね。 両方ともそれほど難しくない単語で構成されているのに,いざ英作文するとなるとなかなかできないものですね・・。 crime of avengerが正義の味方になるのは私もヘンだと思いました。(^^; たしかどこかのweb辞書で引いたと思います。 ご丁寧なご回答,ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- beatleman
- ベストアンサー率47% (18/38)
こんにちは。 皆さんが 推薦している hero は前の文章に出てきていますね。 そこで、 こう言う時は 例えば 名詞で考えないで 動作行動で表現しよう(動詞を使おう)と教える手がありますね。 He works for peace. とか He work for justice. などは どうでしょうか?
お礼
>皆さんが 推薦している hero は前の文章に出てきていますね。 確かにそうです。 beatlemanさん以前のご回答を読んで,heroは,一回使っているのになぁとちょっと困っていました。(^^; >名詞で考えないで 動作行動で表現しよう(動詞を使おう)と教える手がありますね。 たしかに,直訳するとヘンだけど,動詞を使うとナチュラルな表現になることがありますね! 紹介してくださった2つの表現も,わかりやすくいい表現だと思います! ご丁寧なご回答,ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (805/3491)
ワタシも「hero」でいいと思いますよ。 強調したければ「the hero」にするとか。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんばんは。 中1の生徒さんの回答の添削するときの代替表現として、 「正義の味方」をナチュラルな(文学的な?)英語に訳すことを教えるのは、いかがなものかと思います。 righteous を使うこと自体は全く正しいわけですから、 side の1語を person か man に、置き換えるだけで十分です。 ご参考になりましたら。
お礼
>「正義の味方」をナチュラルな(文学的な?)英語に訳すことを教えるのは、いかがなものかと思います。 文学部の大学生ならともかく,英語習い立ての中学1年生なので,文学的な表現より,会話表現を重視した教育をしています。 教科書もそういうつくりになっています。 ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- happy2bhardcore
- ベストアンサー率33% (578/1721)
まぁ、一般的にはHeroでしょう。 ● white hat ● friend of justice ● crime of avenger ● the ally of justice 向こうの人はくどい言い回し方を嫌いますので、シンプルにHeroでいいのです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
シンプルに a man of honor で伝わるんじゃない? 正義という道義心や信条を持つヒーローとして☆
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- 3330-343
- ベストアンサー率22% (7/31)
辞書や検索なんかでやっちゃうと、ついついわけのわかんない小難しいものが出たりします。それを逆に和訳してみると、さらに意味が違っていたり… hero じゃないでしょうかね。英語の先生に以前同じ疑問を聞いてみたことがあったので。 なんか、簡単ですいません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
お礼
質問内容にミスがありました。 <誤> 問:自分の好きなもの,または人について4文以上で話してみましょう。 <正> 問:絵を描いて,自分の好きなもの,または人について4文以上で話してみましょう。 なので,1文目がThis is Ampampan.(こちらはアンパンマンです。)でもおかしくはないと思います。 He is a friend of good people.は,わかりやすくていい表現ですね! 生徒にもこの表現を教えました。 ご丁寧なご回答,ありがとうございました。 中学生の立場に立ったご回答だったので,とても参考になりました。 また困っときはPlease help me!;-)