• ベストアンサー

全額ローンとは?

rgm79quelの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

全額全てローン可能です。 千円単位の申し込みしかできないローン会社と 一円単位で申し込めるローン会社があります。 千円単位しか無理な場合は 端数の値引きくらいはしていただけると思いますよ。

touch-k
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!この私自身ももっと自動車のことやローンについて勉強してもっと知識をつけたいと思います

関連するQ&A

  • マイカーローン等についての質問。

    現在中古にて160万(諸費用込み)の車を購入検討中です。 予算がないのでディーラーのローンではなく金利の安い他のマイカーローンなどを検討しています。詳しく知っている方どうか教えてください。 私は転職し、まだ2ヵ月ですしかたっておりませんが、闇金ではなく、公共の機関でまとまった金額は貸してもらえるのでしょうか? とりあえず頭金として40~60万、できれば全額借りて一括で購入できればなとも思っています。 どこのローンが安い、どんな種類のローンがある等、なんでも結構ですので教えてください。

  • 不動産購入、全額現金か住宅ローンか

    2000万円程の物件を購入予定です。2500万円の貯蓄があります。 金額的には全額現金で購入する事も可能なのですが、多少手元にお金がないのも不安です。 そこで1000万円分ほどは現金を入れて、残りは住宅ローンで賄おうかと考えています。 金利分があるので支払い総額としては全額現金より多くなってしまうのは承知しているのですが、これは無駄でしょうか? 借金をするより全額現金で支払ってしまった方が良いでしょうか? メリット・デメリットなど気がつくことがあれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 長期固定ローンについて

    住宅ローンについて教えて下さい。35年長期固定ローンは2割の自己資金が無いと無理ですか?例えば200万しかお金が出せない場合で2100万の中古物件を購入の際、200万を現金で手付け金として不動産屋に収め(それは諸費用としてのお金)物件価格の全額を長期固定金利の住宅ローン融資は可能でしょうか? 前に中古マンションを検討の際不動産屋に、諸費用が現金で出せるなら物件販売価格(書類)を多く出して、8割を長期固定ローンで通します。と言われました。 そういった事は普通に行われている事ですか? そうでもしないと長期固定ローンは組めませんか?

  • オートローン審査

    中古車の購入を検討中の者です。全額ローンを組む予定です。27歳、正社員、勤務6年、年収310万、今までに借金なし、150万あたりの車を考えてるのですが審査に通りそうですか? ぜひ皆様のローンを組んだ時の体験談もお聞かせください!

  • 諸費用ローンについて

    中古住宅を購入しました。物件価格100%と諸費用ローンを組みました。(現金無しの全額ローン) 手付金と不動産仲介手数料は先に現金で納めました。その時の担当者の説明では銀行ローンが始まる時点で先に払った現金はそのまま口座に戻りますと説明されました。 物件引渡しが目前になり内訳書の内容を本日確認しましたが・・・仲介手数料については戻らず手付金のみが戻るとのこと。要するに仲介手数料はもとから諸経費に組み込まれておらず現金で支払ったということになります。 これからリフォーム工事に入りますが、戻ってくるはずの手付金と仲介手数料を費用の一部に当て込んでいたためショックです。「このお金は全額戻ってくるのよね?」と再三確認したにもかかわらず悔しいです。 諸経費の内容をきちんと確認しなかった私達の落ち度でもあり担当者を責めても仕方ないことなんですが、一般的に仲介手数料って諸経費に含まず現金で支払うものなのでしょうか?

  • 住宅ローンの借り入れについて

    初めまして、お世話になります。 一戸建てを購入することになったのですが、諸費用もローンを組もうと考えています。 北海道銀行で借りようと考えているのですが、私たちの年収合算で2600万円(諸費用込み)を借り入れることは可能でしょうか。 また諸費用も借り入れた場合は現金は全くなくても大丈夫なんでしょうか。 建築会社へ払う手付けは現金でありますが、その分は用意できます。 夫 年収367万円  妻 年収244万円 車のローンが2年ちょっと残っていて月2万円支払っています。

  • 住宅ローン審査通ると思いますか。

    先日、同じような質問をしていて凝縮なんです 教えて下さい。 この度、中古物件を住宅ローン審査をしようと思っています。 主人33才 年収600万 借入2100万 公務員です。 諸費用分は現金ですが、物件は全額借入予定をしています。 ただ、リボ払いをしていたのが春に数日遅延。 気づいてすぐ支払いましたが、気になって、 Cic問い合わせましたが、特に何も記載がなく、$が並んでいました。 ですが、もう忘れていたカードのカードキャッシング100万枠があったこと、使用したことはありません。 会社からの車の借入(共済のため天引き)100万がありました。 このような状態だと無理でしょうか。

  • 中古物件を全額ローンで購入する時築年数によっては×

    中古物件を全額ローンで購入を検討してるんですが、 隣の人から最初に建てたたのが56年以降(今年でいうと築28年まで)の物件しか全額をローンで組むことはできないと言われましたが、本当ですか?

  • 購入検討している車のローンについて。

    購入検討している車のローンについて。 教えてほしいのですが、購入検討している中古車が委託と言われていまして、ローン中なのですが、展示しています、このような状態で購入したら、ローン中なので名義が変えられないような、金融車?ではないかと勝手に思ってしまうのですが、安く買うために車屋さんと交渉して名義は私の手続きで変えてもよいことになっています、諸費用が高めなので車屋さんは了解してくれてます、車代代金払って、いざ名義を変えにいこうとしたら陸運局で変えられいということは、ないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの額って物件評価の8割それとも全額?

    中古マンションの、住宅ローン(銀行)のことでご質問します。融 資額は物件評価額の8割程度が限度だと思っていましたが、全額(場 合によっては諸費用も)ローン可能という話を聞きました(全額銀行 ローンです)。ためしに、不動産会社に試算してもらったら(35年 でしたが)仮に全額借入でも月々の支払額は現在の賃貸賃料のほぼ半 分。実際はそんなに長期ローンを組むつもりもなく、また、固定資産 税や修繕積立等もあるのでしょうから、そのまま鵜呑みにはできない でしょうけど・・。8割/全額どちらが一般的に考えられるのでしょ うか。また、全額の場合は何かそれなりのしくみがあるのでしょうか。