• 締切済み

住宅ローンの額って物件評価の8割それとも全額?

中古マンションの、住宅ローン(銀行)のことでご質問します。融 資額は物件評価額の8割程度が限度だと思っていましたが、全額(場 合によっては諸費用も)ローン可能という話を聞きました(全額銀行 ローンです)。ためしに、不動産会社に試算してもらったら(35年 でしたが)仮に全額借入でも月々の支払額は現在の賃貸賃料のほぼ半 分。実際はそんなに長期ローンを組むつもりもなく、また、固定資産 税や修繕積立等もあるのでしょうから、そのまま鵜呑みにはできない でしょうけど・・。8割/全額どちらが一般的に考えられるのでしょ うか。また、全額の場合は何かそれなりのしくみがあるのでしょうか。

みんなの回答

  • k_nar
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

ローン金額が8割と一般に言われているのは、実は銀行側の都合なのです。つまし、返還が不可能になった場合の担保として8割あれば大丈夫だ、ということです。 低金利の現在では、借入金利は預入金利より高いですし、デフレのことも考慮するとローン金額は少ないほどいいのです。 全額ローンが可能、諸費用も、という話は、早くいえば購入金額を銀行に高めに申告すれば可能です。売りたいとはいえ、購入者のことを考慮しないことを勧める業者は、どんなものでしょうか。

回答No.1

やはり普通は8割の方だと思います。 頭金をためるなり、親から贈与、または借り入れして、月々の返済を少なくする方法でしょうね。 ただ、私は全額借り入れの方でしたが・・・ 年収に占める返済割合が銀行の基準内であれば、かつ、自分でこれくらいなら大丈夫と思うなら全額借り入れでも大丈夫かと思います。 それなりのしくみ、というのは職種、勤務年数、年収が銀行基準をクリアしていれば、ということで答えになるかな。

関連するQ&A

  • 住宅ローン控除があるとふるさと納税限度額は変わる?

    住宅ローン控除の有無によって、ふるさと納税の1年間の限度額は変わるのでしょうか? あるふるさと納税額シミュレーションで試算してみても変わらないのに、総務省のホームページでは「住宅ローン控除がないと限度額まで使える」内容の記載があるので困っています。

  • 建売住宅購入『全額ローン』可能ですか?

    3500万円程度の住宅(土地付)を購入しようと 検討していますが、 自己資金が200万円程度しかないため、 全額ローンで購入しようかと考えていました。 しかし銀行のサイトを見ると、 評価額の85%までしか融資しないと 書かれてありました。 住宅購入の際は、 全額ローンは組めないのでしょうか? (会社に入っている銀行なら金利が優遇されるので、  できれば使いたいのですが、、、) たまに不動産のチラシに書いてある、 「頭金なしOK」というのは?

  • 住宅ローン借入限度額について

    教えて下さい。 住宅ローンの借入限度額はどのような規定で決まりますか? (年収や他の借入をしている額等によるのでしょうか?) また、銀行によって限度額に差はありますでしょうか? 購入したい物件があるため、JAへ融資の打診をしたところ、希望借入額より1000万も低い額を提示されてしまいました。 何とか限度額を増やす手段はないものかと悩んでいます。 不動産購入の検討は初めてのため、知識がありません。 わかる方、回答よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンの融資額

    住宅ローンの融資を銀行等に依頼しようと考えております. 現状,借金等の負債はございませんが, 自動車の購入を検討しておりまして, 自動車の購入費もローンでと考えております. 自動車ローンを組んで自動車を購入してしまった場合,購入しない場合と比べて住宅ローンの融資額(最大融資額)は変わってくるのでしょうか? また,融資額の限度は,年収,年齢,負債の有無,他,一番何に影響がされやすいでしょうか?

  • 住宅ローンについて

    3800万円の新築マンションを全額ローンで購入しようと思っています。(諸費用は現金) 販売会社からは35年ローンで変動金利を勧められています。 -1.7%優遇で仮審査OK 自分の年収は520万円 ローン返済 106000円 管理費 10,800円 修繕費 7,800円 駐車場代 19,000円 合計 137,600円 車の残債はなし 妻あり。子なし(近く作りたい) こんな感じですが一般的に無謀な数字でしょうか? 銀行からは無理のない範囲と言われています。(営業なので当たり前ですが・・) どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン減税の減税額はいくらになるのでしょう?

    ・現在建築中の家が今月に完成、入居予定。 ・土地・家屋の持ち分比率は、私が7割で妻が3割。(夫婦共働き) ・銀行の住宅ローンは私一人の名義。(保証人は銀行指定の保証会社であり、妻では無い) ・ローンの年末残高が2500万円。 以上の条件で住宅ローン減税を受ける場合、初年度の控除額はローン残高の7割に対する1%で 2500万×70%×1%=17.5万円 と考えれば良いのでしょうか? 不動産屋の担当者は「銀行に問い合わせたら、持ち分比率は関係なく、ローン残高全額(2500万円)の1%返ってくるそうです」と言っているのですが・・・ ※私が今年度支払った所得税は無視して下さい。

  • カードローンの限度額

    カードローンの限度額について質問です。最近、限度額が最高300万とか500万なんかのカードローンがありますが本当にそこまで借りられるのでしょうか?やはり年収の何割か、までなのでしょうか? ちなみに私の年収は、550万です。 この年収で200万ぐらい借りられるカードローンがあればいいいですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンとカードキャシング限度額

    住宅ローンの申し込みを考えています。事業所得者なので審査が色々厳しいときいて使ってないカードの解約をしています。消費者金融のカードは所持した事がなく、その他カードローン等は一度も利用した事がありません。しかしネットの買い物の為に楽天のカードでネットショッピングをしています。延滞もありません。カードキャシングの限度額を年収から引かれると聞いて限度額を下げようと思っています。現在95万位可能だそうです(楽天に聞きました) そこで質問ですが仮に限度額をさげると、それしか借りられない人と銀行から逆に信用を落とすとかありますか?考え過ぎですか?キャシング可能額を0にしようと思っています。

  • 住宅ローン審査「物件評価額」の目安について

    住宅ローンについて、こちらでだいぶ勉強させていただいております。 どうしても今気になっていることがあるので質問いたします。 ●今の状況 ・土地と建物を別の会社から購入します。 ・建物は現在ラフプランを設計中 ・出来上がり次第メインバンクのろうきんでローンを組む予定です。 (フラット以外なら土地先行融資OKとのこと→審査が通ればの話ですが) ●融資希望内容 ・土地販売価格1780万、建物は諸費用含め1450万位 ・自己資金はトータル800万、このうち頭金600万払うつもり ・2800万借り入れ希望 (話が具体的になる以前、ろうきんで返済可能額から試算してもらった額です) ・融資+自己資金で合計3400万 ●質問 1)「物件評価額」によっては、もしかして2800万の融資は受けられない? 2)ケース・バイ・ケースだとは思いますが、「評価額」と「購入金額」の幅は、だいたいどれくらいあるものなのでしょうか? ※ちなみに今調べたところ、購入予定の土地は今年度の国土交通省地価公示ですと、 土地購入予定代金の1/3しかありません・・・ (確かに少し高い気はしましたが、条件にぴったりでしたので 決めるつもりでした) ※「固定資産税評価額」はネットで調べられなかったので、参考に「財産評価基準」 を調べたところ、その土地は「固定資産税評価額×72%」の評価になっていました。 3)建物に関しては、建物にかかった金額がほぼ評価額と見て良い? 明日、とりあえず土地の買付けを出すつもりでおり、 もう一回資金調達を洗いなおしてみたところ、 基本的な問題を見落としていた次第です・・・・ ご回答よろしくお願い致します。

  • カードローンの限度額

    銀行の カードローンに申し込みをしました。 限度額が審査に通った時の金額で申し込みをしたのに、 来たカードの限度額が半分でした。 そんなことってありますか?