• ベストアンサー

ドレミファ...アメリカでは?

ギターを始めたので質問です。 ドレミは日本とかイタリアでは 使われていますが アメリカではCDEFGABCで表現されていると本で読みました。 歌うときもそうなんでしょうか?歌いにくいような気がしますが それと欧米は固定ドで音楽を学ぶと聞きましたが これも歌うとき音程がはずれませんか? わたしのギター教本にはギターは移動ドのほうがいい、と書いてますが これはどうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アメリカの大学院でソルフェージュ教育の研究をしていたことがあります。 アメリカでは、おっしゃるように「CDEFGAB」が基本ですが、ソルフェージュでは一般的に「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・ティ・ド」を使います。発音の上で「L」、「R」、「母音の違い」の他、一番明らかな違いが「シ」を「ティ」と言うところです。 絶対音感の人も相対音感の人もいますので、「固定ド」でも「移動ド」でも、どちらでも良い、とされています。重要なのはピッチを正確に声で表すことができるかどうかですから、音をどう呼ぶかはそれほど重要なことではない、と考えられています。 そのゴタゴタを防ぐため、「ドレミ」の代わりに「1・2・3・・・」(「one, two, three,,,,」)と呼んでも良いとされています。 それから「欧米では固定ドで音楽を学ぶ」というのは明らかなガセ。私は日本とアメリカとロシアの音楽学校へ行きましたので間違いありません。 「ギターには移動ドの方がいい」というのは理論的な根拠が存在しません。そもそも音感というものは人によって違っていいものでありますから、人によってどちらを使ってもいい、というのが世界レベルの音楽教育と言ってよろしいかと思います。

owata_2009
質問者

お礼

すごい参考になりました >発音の上で「L」、「R」、「母音の違い」の他、一番明らかな違いが「シ」を「ティ」と言うところです。 シンガポールの女の子がドレミファソラティドと言うのを訂正した 経験があります 私の無知でしたorz >「ギターには移動ドの方がいい」というのは理論的な根拠が存在しません。 これはわたしの勝手な想像ですけどギターの場合はフレットの移動で 同じ形の運指が出てくるからかなとも思いますが 私は移動ドの方があってるようです ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • dipearl
  • ベストアンサー率38% (226/582)
回答No.3

音楽学校でどのように教えているのかは知りませんが、実際アメリカ人の友人(クラシック畑の人です)は、ドレミ・・・とCDE・・・(英語)を使っています。つまり歌う時はドレミで、特定の音を表す時は、たとえばB(独)のことはB♭と呼んでいます。 ギターに関してですが、カポタストを使う場合は移動ドでないと弾けません。また、ギターに限らず、いろいろな時代の曲を演奏する為には移動ドであることが必須です。なぜなら時代や国によってピッチが異なるからです(現在:A=440、少し前のドイツ:A=460付近、古典派:A=430、バロック:A=415など、フランスバロック:A=392、いずれも標準とされているピッチです)。移動ドの人がバロックの曲を演奏するには、楽譜を書き換えるか、頭の中で移調しながら弾かなければならないことになります(実際に私の身の回りにもそれで困っている人が何人もいます)。バロックは現在よりもちょうど半音低い、フランスバロックはちょうど1音低いので、そのようなアクロバティックなこともやろうと思えば出来ますが、モーツアルトの時代は今より4分の1音低いので、固定ドだと対処のしょうがありません。 絶対音感は、話題になり神秘的とかいう理由でもてはやされていますが、絶対音感で有利なことは皆無ではないでしょうか。アンサンブルにおいても演奏前には必ずチューニングをしますので、相対音感であることによる不利益はありません。絶対音感で得をすることと言えば、お皿をチンとたたいて、何の音だと言い当て、周りを驚かせることが出来ることくらいでしょう。

owata_2009
質問者

お礼

私の質問より深い回答ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.2

日本もアメリカもドレミファソラシドとCDEFGABCの両方が使われていますね。クラシックだとCDEFGAHC(ドイツ音名)が使われています。 また、歌う時はどこの国もドレミだと思います。音を特定するときはABCで言うことも多いですね。 >音程がはずれませんか? 一般の多くの人ははずれます。小さい頃から楽器を習っていたような人は固定ドで正しく歌えるし移動ドはできないという人も多いです。 ギターと移動ド キターは移動ドでと言う人は専門家の中にも多いですが、私は固定ドの方がいいと思います。 ギターは指板の位置を単純にずらすとかカポタストを使うことによって簡単に調を変えられるということから移動ドと書いてあると思いますが、いつもこれが利用できるとは限らないからです。 転調が何回もある曲などはよけい頭が混乱すると思いますが。

owata_2009
質問者

お礼

>転調が何回もある曲などはよけい頭が混乱すると思いますが。 わたしも転調のとこで迷っていましたのですっきりしました ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう