• ベストアンサー

価格カルテルについて

mat983の回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

関連するQ&A

  • 買い手側の「カルテル」が問題にされないのはなぜ?

    売り手側のカルテルはよく問題になり話題に上ります。でもなぜ買い手側のカルテルは問題にならないのでしょうか? オーストラリアが石炭の値段を吊り上げて、日本に買うかどうかの回答を迫ったとき、日本企業が示し合わせて(いわゆる「談合」で), みんなオーストラリアから石炭買わないよ、と突っぱねることは「買い手側の談合」にならないでしょうか?実際そんなことはなかったのですが、架空の例として挙げました。

  • 管理価格 カルテル

    管理価格とカルテルの違いって何ですか? 教科書に載ってる説明が私には難しくて いまいち理解できません・・・

  • カルテルについて

    カルテルは独禁法で禁止されていますが、周りを見るに、ガソリンの価格が一斉に上がったり、昔、缶ジュースの価格が各メーカー一斉に100円→110円になったり、そのほか申し合わせているとしか思えない、各社一斉値上げは多いです。 それらはカルテルとは言わないのでしょうか。

  • 麻薬カルテルのカルテル

    メキシコなどの麻薬カルテルはなぜカルテルというのですか? カルテルの意味はこうです↓が全くこれとは真逆のことをしている連中ですよね カルテルとは、ある商品を売っている複数の企業が、その商品につき、値段や 数量などを定め、競争しないように合意することをいいます。

  • カルテルによって国際競争力はつく?

    カルテルを結ぶと国際競争力がつくという説明をされたんですが、意味がわかりません。どういう理由で国際競争力がつくのか教えてください。一応、カルテルっていうのが何をすることなのかは知っているつもりなんですが、、、。 カルテル=同一産業部門の複数の企業が、競争を避けて利潤を確保・増加するため、販売価格や生産量について協定を結ぶこと。

  • カルテル

    OPECはカルテルです。なぜ許されているのでしょうか?

  • カルテルとは?

    最近新聞などで話題になっているカルテルとは何ですか?

  • ペット業界の価格カルテル(疑惑)についてですが、

    ペット業界の価格カルテル(疑惑)についてですが、 どこの問屋さんに見積もりを依頼してもまったく同じ卸値で出してきます。 全国同じなようです。(現在は東京都内、以前は九州でした) 値引き交渉も個人店レベルではまったく相手にされず、 とんでもないロット数を提示してくるメーカーさんもいます。 業界の体質もあるでしょう。 値崩れさせたくないというメーカーの思惑もわかるのですが、 これってどうなんですか?

  • カルテルの連中

    BlackLagoonを読んでいたら「カルテルの連中」というのがでてきました。 カルテルっていうのは確か企業とかで違法なやつのことですよね? 一体「カルテルの連中」っていうのは何者なんでしょうか?

  • サンヨー充電池エネループは価格カルテル違反ではないか?

    サンヨーの充電池エネループを買おうと思って、何軒か電気店を回ってみました。すると不思議なことにどこの店でも価格が同じでした。スーパーとかホームセンターも見てみましたが、見事におんなじ価格でした。 (単三2本780円) これはサンヨー電機が価格を小売店に指定してるからじゃないかと思います。これは価格カルテル違反ではないでしょうか? どこかでサンヨーエネループを安く売っている店はあるのでしょうか? たいした値段ではありませんが、疑問に思いました。よろしくお願いいたします 。

専門家に質問してみよう