自己申告書の書き方とは?困っている人必見!

このQ&Aのポイント
  • 自己申告書の書き方が分からず困っている方へ、具体的な方法をご紹介します。一般的には、ホームヘルパー二級や漢検二級など、取得した資格やスキルを箇条書きにする方法が一般的です。しかしこのような事項を文章でまとめる場合もあります。詳細は質問文をご参照ください。
  • 自己申告書の書き方について困っている方へ、解決策をご提案します。一般的には、取得した資格やスキルを箇条書きにして書くことが一般的ですが、文章でまとめる場合もあります。具体的な方法については、質問文をご覧ください。
  • 自己申告書の書き方が分からず困っている方へ、具体的な方法をご紹介します。一般的には、ホームヘルパー二級や漢検二級など、取得した資格やスキルを箇条書きにする方法が一般的です。しかしこのような事項を文章でまとめる場合もあります。詳細は質問文をご参照ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

自己申告書について

初めまして。お手数かけさせますが宜しくお願いします。 今年、看護大学を受験しようとしているのですが自己申告書なるものを記入しなくてはいけなくてどのように記入すれば良いのか困っています。 _____________________________________________________________________________________________________________ 資¦_____________________________¦ 格¦_____________________________¦ ・ ¦_____________________________¦ 特¦_____________________________¦ 技¦_____________________________¦ ・ ¦_____________________________¦ 趣¦_____________________________¦ 味¦_____________________________¦ __¦__________________________________________________________________________________________________________¦  のようにあるのですが【実際は書ける文字は7行で240~250文字ぐらいです】 ・ホームヘルパー二級 ・漢検二級 みたいに書くのか、それとも上記の事柄を文章で書けば良いのかどちらなのでしょうか?一般的に考えた場合でも構いませんので宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

箇条書きでOKです。

tadanuki
質問者

お礼

迅速な対応ありがとうございます。 時期が時期なので急いでいたので大変助かりました。 では改めましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 箇条書きの場合の、2行目以降の書き始め位置

    普通、文章の場合は、  わたしの名前は、●●です。わたしの趣 味は、読書です。 のように、1行目は1文字開けて書き始めますよね? では、箇条書きの場合はどうすれば良いのでしょうか? ・わたしの名前は、●●です。わたしの趣 味は、読書です。 と、1行目と2行目を揃えるのか、 ・ わたしの名前は、●●です。わたしの趣 味は、読書です。 と、1行目に点の後に1文字あけるのか、 ・わたしの名前は、●●です。わたしの趣  味は、読書です。 と、2行目以降に1文字あけるのか。 どれが正しいのでしょうか?

  • 履歴書の文字の大きさ

    医療関係で仕事をしてきたものです。 職歴欄に書く病院名なのですが、正式名称は文字数が多く、記入の仕方に困っています。 例)平成○年○月 国家公務員共済組合連合会 ○○病院○○科外来 非常勤看護師 勤務   平成○年○月 医療法人○○会 ○○病院付属リハビリテーションセンター ○○病棟 夜勤専門非常勤看護師 勤務 など 私の夫は転勤族で、上記のような長い名称の職場がいくつもあり、勤務と退職をきちんと書くと、職歴欄が真っ黒になってしまいます(汗) 今回就職を希望しているところからは、決まった様式の、縦書きA41枚の履歴書のフォーマット(Excel)がメールで添付されてきました。ただ、これには印の欄もあり、記入して郵送するよう指示されていますので、記入は手書きでしたほうが無難かなと思っています。 そこで職歴を書く際、文字の大きさを小さくして一行に納めるか、文字を大きくして段落をかえて一文字下げて記入するか、どちらがよいのでしょう? ちなみに添付されてきたExcel履歴書にPCで直接入力したら、フォントを変えないと文字が枠外にはみ出ますし、段落を変えると行がたりませんでした・・・。 「同上」はよくないようですが、先方の読みやすさ等を考えると、同上を用いてスッキリさせたほうがいいのではとも思ってしまいます。 細かいことかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 老人ホーム これって普通?

    住宅型有料老人ホームです。 サービスは同建物の訪問介護事業所。 定員約40。介護度平均要介護3。 エレベーターはストレッチャーが入らないタイプ。 認知、徘徊、透析、バルーン、在宅酸素が入居。 看護師は週1回半日来るのみ。 個浴は段差ありの内開きドア。 リフト浴は1人体制。 入浴時のバイタルチェックなし。 バイタルチェックは週1回、朝食後、ヘルパーの仕事。 薬はヘルパーが用意。 飲ませ忘れ、落薬頻繁。 洗濯介助は失禁時随時だが、記録記入なし。 洗濯介助時、個人のものが紛失多数。 介助者と記入者がちがう。 陰洗ボトルは個人のものがなく、使い回し。 個人の申し送り帳なし。 全体の申し送り帳あるが、職員の半数目を通さず。 入職時資格あり未経験でも研修なし。 怖くなって辞めました。

  • 自己申告制

    自己申告制のパートアルバイトで働いてるかたいらっしゃいますか?たくさん質問させていただきます! パートアルバイト募集で自己申告制というのを見かけるのですのですが、その名のとおりですよね!? 土日じゃなくて平日週2回とかのシフトとか少なくてもいいってことですか?労働時間が少ないと結局他の日とかにもシフト入れられたり、人数が少ない日とかもシフトに入れられることがあったりしますか?時間も今日は22時までとか深夜までとか決められます?(簡単に言うと自己申告といっても思い通りにいかず結局シフト作られてしまうのかな・・・ってことです)決められるシフト制と自己申告制を比べていいとこ悪いとこがもしあれば教えて下さい。(こういう制度をみたのが最近なのでイマイチわかりません) くだらないかとも思いましたが面接を受けようと考えているので質問されていただきました。よろしくおねがいします。

  • 自己申告で借りれなくする?

    以前、耳にした事があるのですが、信販系や消費者金融に対して、「自分には融資しないでほしい」という自己申告ができる情報期間があるらしいのですが。どなたかご存知ありませんか。残債がある場合にも、返済だけはして、現金などはもう引き出せない、というような内容らしいのですが。また、新たにローンを組もうとしても、出来なくなる。(借金癖を直すような感じですね。) この場合、情報期間にはブラックリストとして上がってくるのでしょうか。 また、自分でその申告を取り消して、本当に必要なとき(家を買うとか)にまた 信用が戻ってくるのでしょうか。

  • 自己申告で誰に似てますか?

    よく「誰々に似てると人から言われる」って聞きますが、 そうじゃなくて、自分が似てると思う有名人は誰ですか?(外見のみ) 例)私は・・・V6の岡田に似てます。(妻に言ったら爆笑されました(笑))

  • 自己申告書の書き方

    私はいま中学3年生です。いまは学校へ通ってるのですが、以前ー友だちとのトラブル、精神面の疲れ、テストのさぼりなどで 学校を40以上やすんでしまいました。自分でも何やってるんだろうと後悔のみのこっています。この記事を読んで不快になったかた、すみません。 わたしがやってきたこちはただ受験から逃げていたんです。 だからどれだけ攻められても文句は言えないと思っています。 いま自己申告書というものを書いているんですが、どのように書いたらいいか全然分からないんです。 いいアドバイスおねがいします(^^

  • 自己申告書の書き方

    「職場環境に対する要望」のところに、遅刻の多い人や残業時間を多く書いている人のことを書きたいのですが、 こういう場合、申告書にはどのように書けば良いでしょうか?「労働時間の管理をきちんとして欲しい」みたいな感じで良いのでしょうか?欄も1行しかないので、簡潔明瞭に、且つ具体的に記入したいんですけど・・・宜しくお願いします。

  • 自己申告

    私は心療内科でうつ病だと診断されています ですが、私自身はそうじゃないと思います 回避性人格障害と境界性人格障害の併発であると、 自分では思っています この自己診断を担当医に申告したほうがいいですか? またそれをカウンセラーに申告するのは間違ってますか?

  • 自己申告書?

    内申が低い(不登校など)場合に、保護者が書くことでその低い評価の助けになるものがあるそうです。 名前は自己申告書(?)、他にも名前はあるんでしょうか? 具体的にどうすればいいのか分かりません。 回答待ってます。