• 締切済み

手作りパンアイスのレシピ

お菓子作りなど、ほぼ初心者の者です。 スーパーやコンビニで売っているパンアイス(と言うのか分かりませんが…)はどの様に作られているのでしょうか。 カステラ生地やホットケーキ生地の様なものでアイスを挟んでいる全体的に冷たいものです。 冷凍庫に入れていても、冷えているのにカチカチにならずやわらかくておいしいですが、普通にカステラやホットケーキを冷凍庫に入れたら凍っちゃいますよね?? 何か特別な材料が含まれているのでしょうか?? アイスパン?パンアイス?のレシピなど分かる方いましたら教えていただけるとうれしいです。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 想像ですが 水分をすくなく 油分の多いパンとかカステラを使っているので 凍りにくいのかな?と思いましたけど

関連するQ&A

  • 『ホットケーキミックス』アレンジレシピのコツ

    ホットケーキミックスを利用したお菓子作りのレシピはよく紹介されていますよね。 「この材料を加えるとこうなる」という基本を知っていると料理のアレンジはぐんと広がると思うのですが、例えば『蒸しパン風』にしたいとき、『マフィン風』にしたいとき、『ケーキ風』にしたいとき、それぞれ違いを決定する材料って何ですか?

  • アイスクリームメーカーで作るときのレシピについて

    先日家電量販店でアイスクリームメーカーを買いました。 冷凍庫でポットを冷やし、モーター部をセットしてしばらくかき回すタイプの普通のやつです。 ネットで普通に冷凍庫で固まらせるアイスクリームのレシピを見てつくってみましたが、固まりませんでした。しょうがないのでまた冷凍庫に入れて固めましたが、何となくコクがない。 それで何点か質問します… まず作り方の手順ですが…アイスクリームメーカーに添付のレシピを見ると、材料は泡立てたりしないでそのまま投入するようです。 冷凍庫に入れて作る作り方は、クリームなど泡立ててから混ぜて、冷凍した後も空気を含ませるため何度か撹拌しますよね。 ふんわりしてる方が美味しいだろうと思ったのもあり、泡立てた材料を投入したのが固まらなかった原因でしょうか? だとしたら、アイスクリームメーカー用のレシピの調べ方やサイトをご存知なら教えていただけませんでしょうか。 それから、生クリームもちゃんと動物性乳脂肪47パーセントのを使ったのに、いまいちコクが無くてあっさりした感じでした。シャーベットに近いような? ハーゲンダッツやレディボーデンみたいにまったりコクのあるレシピをご存知の方、教えてくださいませんか?卵を、卵黄だけのレシピにすればいいんでしょうか? すみません、よろしくお願いします。

  • お菓子作り初心者の本

    お菓子作り初心者です。 お菓子作りにはまり、ネットのサイトを参考にクッキーやマフィンやチーズケーキなど簡単なお菓子を作っています。 しかし最近はもっと上手においしく作るために、基本を勉強して、技術を磨きたいと思うようになりました。 そこで、お菓子作りの本で勉強しよう!と思い、本を購入することにしました。 候補としては、 ・相原一吉さんの『お菓子作りのなぜ?がわかる本』 ・小嶋ルミさんの『おいしい!生地』『知りたがりの、お菓子レシピ』『とっておきのチョコレートのお菓子』 のどれかを考えていますが、初心者向けの本としては難しいでしょうか? また、学生なので金銭的な面で材料はスーパーに売っているような身近なものを使えるレシピの方がいいです。(小嶋さんの本は、使用する材料がちょっとお高め?と聞きました) これら以外でも、オススメ!の本があったら是非教えてください★ 基礎が学べて、レシピが詳しく(手順ごとに写真が付いているような)丁寧な本がいいです。 作りたいお菓子は主にケーキやクッキーなどの焼き菓子、ガトーショコラや生チョコなどチョコレートを使ったお菓子です。

  • ホットケーキミックスで作るおやつレシピ

    いつもお世話になっています。 ホットケーキミックスで簡単におやつを作りたいと思っています。 私は普段お菓子作りはしないので、出来れば作りやすい簡単なレシピを知りたいと思っています。 作りたいと思っているおやつは下のような感じです。 ・どらやきのようなちょっと甘めのもの ・りんご、バナナ等フルーツを使ったケーキ ・簡単なマフィン また、ホットケーキミックスで休日の朝ごはんにしようかと思っています。普通にホットケーキを焼くのでも十分なのですが、他にオススメの食べ方ってありますか?? もしあれば、ついでに教えて頂ければと思います。

  • 丸ボーロのレシピを教えて!!

    丸ボーロというお菓子のレシピをご存じの方教えてください。 九州地方の銘菓「丸ボーロ」。一度ネットで調べてつくってみたのですが、美味くできませんでした。 (1)材料  (2)焼くときの生地の大きさ(天板に乗せるときの直径) (3)注意点 を教えていただけたら幸いです。 ・・・ちなみに丸ボーロで検索すると「タマゴボーロ」が検索されることがありますが、タマゴボーロではありません。 楕円形のカステラみたいな味の茶色いお菓子です。 よろしくお願いします。

  • 子どもでも作れるホットケーキミックスレシピ

    小学生の娘が自宅でお友達とお菓子作りをしたい、というのですが、子どもでも作れるホットケーキミックスをつかったレシピでおすすめがありましたら教えてください。

  • 一口大のスフレチーズケーキの作り方を教えて☆

    タイトル通りなのですが、一口大の大きさのスフレチーズケーキの作り方・レシピを教えて下さい。 お菓子作りは超初心者です。 なるべく簡単に作れて誰でもおいしく作れ、材料もその辺のスーパー等で購入できる物でお願いします。 普通の大きさでもいいのですが、できれば一口大のが作りたいです。

  • 【スーパーのアイスクリームが高騰していて高くて貧乏

    【スーパーのアイスクリームが高騰していて高くて貧乏人は買えません!】そこで考えたのですが、マリー・アントワネットではないですが、アイスクリームが高いのならケーキを食べれば良いじゃない。ということで、冷凍庫で凍らせて美味しい洋菓子と和菓子を教えてください。 ちなみに実験的にどら焼きとカステラを冷凍庫に入れてアイスにする実験中です。 果物は高くて買えないので洋菓子と和菓子でおすすめを教えてください。モナカもアイス最中が売られているくらいなので、あんこ系の和菓子はアイスに向いていると想像しています。 皆さんはどんな和菓子、洋菓子を冷凍庫に入れてアイスキャンディーとして食べていますか?教えてください。

  • 市販品を組み合わせて作るお菓子も「手作り」?

    主婦雑誌などで 「愛情たっぷり手作りお菓子」「手作りお菓子は安心安全」「節約お菓子」などの名目でレシピ特集などがある際 市販品を使ったお菓子が紹介されていることがあります。 マリービスケットにマシュマロと板チョコをのせてレンジでチン→もう1枚のビスケットではさんで「エンゼルパイ風」とか。 バニラアイスにいちごジャムを混ぜて、「いちごアイス」とか。 ポン菓子を溶かしたマシュマロで固めて「おこし風」とか。 あげたらキリがないのですが。。。 うまく説明できず申し訳ありませんが、 ・ホットケーキミックスを材料にする ・食パンやパン耳をアレンジしてお菓子を作る ・チーズケーキの土台作りを簡略化するために砕いたビスケットを利用 ・市販のスポンジを買って、家でデコレーションする などとは違うと感じています。 おもしろいアイディアだなと思う物もありますし、 子どもと一緒に市販品を組み合わせて作れば手品みたいで楽しい、など メリットも色々あると思います。 そういったお菓子作りのジャンル自体を否定はしません。 ただ、 「安心安全」「愛情たっぷり手作り」「節約」というフレーズが踊っていることに、違和感があります。 粉や卵を材料にイチからお菓子を作る人が「手作りは添加物が少ない。糖分油分も調節できるから安心安全」と言うのはまだわかるけど・・・。 実際「~風」の材料費と完成品を買ってくるのでは、どっちが安いのかな?と気になったり(物によって価格差はまちまちかと予測しますが)。 もちろん家にある物を組み合わせて作れば節約にはなるのだろうけど、 この手のレシピによく出てくるマシュマロって普段あまり買わないような・・・と思ったり(我が家だけ?)。 「愛情たっぷり手作り」に至っては、、、 別にイチから手作りしたから愛情がこもっていて、 市販品をそのまま与えたからといって愛情がない・・・とも言えないから(子どもが喜ぶから買ってあげよう、と思う親心もありますし) もともと不思議な言葉だと思っていました。 再度になりますが 市販品を組み合わせて作るお菓子作りのジャンルを非難しているのではありません。 これも「手作り」と言い切ってしまっていいのか、 「安心安全」「愛情たっぷり手作り」「節約」と言えるのか?が疑問です。 皆様の見解を聞かせていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • ケーキの簡単なレシピ教えてください!

    ケーキの簡単なレシピ教えてください! こんにちは。 お菓子作り初心者でもつくりやすいケーキのレシピを教えてください。 実は、 どうしても”誕生日ケーキ”が作りたいのですが 今日もインターネットで拾った、”簡単!”というレシピで2つほど挑戦してみたところ、ひとつは失敗、ひとつはイマイチ。。今まで手作りお菓子を作ったことは皆無といっていいくらいで、本当にお菓子作りが苦手な私なんですが、。 どうぞよろしくお願いします! 26日に渡したいです。 お願いします。

専門家に質問してみよう