• ベストアンサー

コンタクトレンズ

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20107/39858)
回答No.2

きちんと用法を守って使えば問題ないですよ。 始めは違和感というか、眼球にレンズを乗せるという部分でどうしてもゴロゴロしたり、異物感が取れない事はあるからね。 ただ、コンタクトをしたまま眠ってしまったり、点眼等で潤いを与えないままし続けると角膜に傷がつく。 慎重に扱うことは大切ですが、あまり過敏になり過ぎる必要はありません☆

関連するQ&A

  • コンタクトレンズについて

    今までメガネをしてましたが、コンタクトレンズに変えようと思っています。 しかし、何からしていいのか全くわかりません。 一般的なコンタクトレンズの購入の流れを教えてください。 あと、知り合いから「コンタクトはかなり目が悪くなるよ」と言われたのですが本当ですか?

  • ソフトコンタクトレンズについて

    ソフトコンタクトレンズについて 普段2週間使い捨てレンズを使っているのですが これまでに2,3回ほどレンズを失くしてしまいました。 (使っている途中で) ただ、失くしたというのも落としてしまったわけではなくて 通常レンズは目の黒目のところにくっついていますが、それが表面からは見えなくなってしまい まぶたをグリグリすると表に戻ってくるという感じになった事があります。 で、以前眼科の先生からも、 たまに目の裏へ行ってしまうことがあるから、そのときは目蓋をもんで 表にレンズを出してくださいと言われていました。 なのですが、以前質問した際に目の裏に行くことはありえないと言われました。 多分ソフトコンタクトレンズをご使用の方は1回は経験があると思うのですが あれってレンズが目の中のどこに行ってしまっているんでしょうか?

  • コンタクトレンズ

     コンタクトレンズについて、知っている方がいれば教えて頂きたいのです。  コンタクトを入れた時の視力はいくつになっているのでしょうか?  メガネは、1.0や1.2等に合わせられるようですが、コンタクトを作ったときは特に言われませんでした。  私のメガネは1.2ですが、コンタクトはそのメガネ程見えません。なのでメガネをよくかけています。コンタクトの度数を上げれば今までより見えるようになったりするのでしょうか??  ちなみにメガネは、視力がいくつくらいに下がったら作るのが普通なのでしょうか? 

  • コンタクトレンズについて質問します

    3か月前までコンタクトレンズを使用していましたが、目が乾いてすぐコンタクトレンズがずれるので今はメガネでの生活をしています。しかし、スポーツをすることが多いのでまたコンタクトにしようと思っています。 眼科医にはドライアイでは無いが涙が少ないからコンタクトが乾きやすいと言われました。 1、個人差はあると思いますが目薬をあまりささなくても大丈夫、乾きにくい、ずれにくい1日用以外のコンタクトはありますか?(ハード、ソフトどちらでも大丈夫です) 眼科医にも聞きますが、知恵袋でも聞きたいのでお手数おかけしますが回答よろしくお願いします。

  • コンタクト変えたいのですが…

    2weekの使い捨てコンタクトレンズを使っています。 ボシュロムのメダリストです。 装着していると頭が痛くなったり、入れてすぐからまぶたが腫れて熱を持ちます。 集中力も落ちるし(というか文字が頭に入らない;)、べたべたした涙のようなものも出てきます。 これってやっぱり合ってないんですよね。 有名なものでないと何だか怖いなぁとは思うのですが、お医者さんに言ったらアキュビューは眼球のカーブが合わないからダメだと以前に言われました。 知っている有名なレンズといえばこの2種類だけなのですが、他のレンズも安心なんでしょうか。 …まぁ「ならコンタクトするな」って言われちゃいそうですが、普段はともかく卒業式とかはメガネ無しにしたいのです>_< 回答よろしくお願いします。

  • イギリスでの、コンタクトレンズの買い方、教えて下さい。

    イギリスでの、コンタクトレンズの買い方、教えて下さい。 15年ほどハードコンタクトレンズを使用しています。 先日、片方なくしてしまいました(涙)3年ほど前に日本で購入したので、寿命といえば寿命なのですが、、、 コンタクトレンズの買い方がわかりません。 現在めがねで生活しておりますが、めがね生活が好きではなくて、本当にすぐにでも買いたいのですが、 ネットで調べても、ソフトレンズの使い捨てのものは探せるのですが、ハードレンズがどうしてもわかりません。 ソフトも以前つけたことあるのですが、ソフトよりもハードのが自分の目に合っていて、やはりハードがよいです。 どなたかアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • コンタクトレンズについて

    僕は、高校1年生なんですが、パソコンが大好き(ゲームはしない)で昔は視力は1.5ぐらいあったんですが急激に悪くなってしまい今は0.3あるかないかぐらいです。もちろん黒板の字は一番前の席でもぼやけていて見えないです。なので、授業中は眼鏡をかけているんですが、やっぱり眼鏡は抵抗があるんです。それに、友達に眼鏡似合わないねとかあっさり言われてしまいました。軽く言ったつもりかもしれませんが、結構ショックでした。なので、コンタクトレンズにしようかなと思ったんですが、以前に眼科に行って、コンタクトレンズをつけてみてと言われて挑戦したんですけど、結局つけることができませんでした。つけてもらうことも出来ませんでした。反射的に閉じてしまいます・・・ 僕はコンタクトレンズは無理なんでしょうか。視力が低下しすぎて日常生活でも常時眼鏡をかけなければならないぐらいです。体験談等教えて欲しいです。

  • コンタクトレンズがない

    具合を悪くして、ワンデーをしたまま寝てしまいました。 朝、はずそうとしたら、コンタクトレンズがないんです。両目とも。 外した記憶はないのですが…鏡で瞼を持ち上げたりして見たり、瞼をなでてみたり、ずれた時の対処をしましたが、出てきません。 昔、ソフトレンズは眼球の裏に回るときがあるって聞いたことがあるので不安です。

  • コンタクトレンズについて

    現在アキビューを使用中です。1週間つけっぱなしで捨てております。(使用歴4年くらい) コンタクトを使用中に瞬きをするとレンズが上の方にずれていってしまい、最終的にはまぶたの裏まで行ってしまう事が良くあります。ひどい時はそこで半分に折れた状態でまぶたの裏に入っています。 最近そのようになる頻度が高いのですが、主な原因はなんでしょうか?(ドライアイですか??) 本当は眼科で見たもらえばよいのですが、小さい子供がいるためなかなか眼科にはいけません。 専門家の方、アドバイスをお願いします。 ちなみに、コンタクトの購入はインターネットで個人輸入を利用して購入していますので購入時に検診はしていません。

  • 初めてのコンタクトレンズ。

    初めてコンタクトレンズをつけようと思っているのですが、9000円くらいあれば検査からコンタクト代及びケア製品を購入することは可能なのでしょうか。 因みに2weekにしようと考えております。 加えて眼鏡市場がコンタクトの装着?みたいなこともやってるらしいのですが、眼科で検診するより安いのでしょうか。 ご回答のほどよろしくお願いします。