• ベストアンサー

心に残る人とは?

maidenの回答

  • maiden
  • ベストアンサー率6% (3/44)
回答No.1

心に残る人って言うと難しいですが、やっぱり、別れる時の印象がいい人だとおもいます。ですが。第三者から見ると、こういう人は、ずるい人って言われます。 どちらかというと、最悪な別れ方をして、心に残らないようにするのも、優しさだと思います。中3です。すいません。回答になってませんでしたか?

anagreen
質問者

お礼

なるほど。相手の事を思ってきっぱりはっきりするのもある意味思いやりですね。十分な回答ですよ。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 男性は過去の恋愛をずっと心に留めておくのですか?

    初めまして。彼の昔の恋人のことで御相談します。付き合って1年半程経ちます。私は20代彼は30代前半です。  彼は8年程前に3年付き合って結婚しようとした人がいましたが、さぁ婚約だという時期に相手が浮気していたので別れたようです。その後彼は割とすぐに新しい女性と付き合いましたが1年後また振られたそうです。彼が不意に昔の恋人のことを持ち出すと、未練があるんじゃないかととても不安になります。 先日彼が「俺は女の子に本を貸して返してもらったことがない」と言ったので「私はそんな子じゃないー」と冗談で言うと「そんな子とか言うなぁ俺の女の子たちに」と言われました。彼が昔の恋人のことを指して言っていたのだと知らなかったのでそう言ったのですが。。 「もう心の中にはいないし顔も忘れてしまった」「気まずい事もあったけど振り返るといい思い出だったかな」「未練はない」「nonoがそんな過去の話を振ったりしたときに思い出す程度だよ」などと言いながらも「好きだった子はおそらくずっと好きなまま」とも言うし、ましてどうしてそんな小さい事で反発するのですか?もし私が「私の(昔の)男にそんなこと言わないで」などと彼に言うこと仮にあったならその心理は”まだ心が繋がっていると思いたい”ということかな、と思います。(←意味成り立っていますか。。)つい自分の価値観を通して考えてしまいます。結婚したいと思っているのにそんなことが頭をもたげてしまいます。 彼はとても意志が強く懐が大きいと思います。仲間を大切にしますし仕事も自主的にこなして尊敬する所はたくさんあります。そんな人が「俺を信じろ」と言うとどうしたって信じたいのですが自分の不安が大きくて、尚且つ男心が分かりません。彼に色々聞いてもう困らせたくないので、これを読んだ皆さんの御意見下さったら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 心を許す人 心を開く人 どちらがどう?だと思いますか?

    こんにちは! ある男友達の事を 女友達と話している時  女友達が 「あの人は あなたに心を許してるから 当り散らすんだと思います」って言いました  そして「私には(女友達自身)心を開く様になってきたんです」  この会話をしてる時 なるほど・・とは思ったものですが  「心を許す相手」と「心を開く相手」  どっちが「好き」って言うか どうなんでしょう?  心を許してるから 何でも話せる?  好きだから 何でも話せず やっと心を開いてきた・・?  みなさんは どう感じますか?  

  • 友達みたいな人か、ドキドキする人か

    「友達みたいな人」か「ドキドキする人」か どちらが恋人になれるんですかね 僕は女性に「いい人だけど恋愛対象にならない」と言わる事が多く本当辛いので。 仲の良い異性の友達もいますが、僕には男の魅力ってやつがねぇみたいだす。 それなりに努力はしてますし、なんか腹立ってくるんですよね 女性は皆それなりに可愛らしいし、色気を武器に出来るから。 「うるせぇ馬鹿」って。

  • 「美しい心」を持つ人は・・と聞かれたら・・

    小学4年生の娘に 美しい心を持つ人の話をしようとおもいます。 身近な人やいままで読んできた本のなかから いろいろ話してあげたいと考えています。 みなさんは美しい心を持つ人と聞かれたら 誰と答えますか? またその理由も教えていただけたら幸いです。 いろんなお話を聞かせてください。

  • 浮気心を忘れると男(既婚者)は終わり?

    昨日、飲み方があり。。。その中で こんな話が出てきました。 「浮気心を忘れると男は終わり、何の魅力もなくなる・・・」と。 既婚者の男性たちはけっこう「そうそう!」と共感してました。 でも、未婚の女性の私から見ると、やっぱりそんなものなのかなぁと少しさみしくなりました。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 何度も泣くような本当に辛い失恋をしたけれど、後に立ち直り新しい恋人と付き合った方にききたいです。

    昨日1年4ヶ月付き合った彼女に振られました。 そしてとても今はつらいです。 当然今は彼女ともう一度付き合いたいと思っています。 みなさんは似たような経験したけれど、新しい恋人ができたんですよね。 今の恋人は完全に立ち直ってから付き合った人ですか?それとも未練を断ち切らせてくれた人ですか? 今、新しい恋人ができて、昔の恋人よりも今の恋人は魅力ある人だと思っていますか? それとも、昔の恋人とはまた違った魅力を持つ人だと思っていますか? また、以前の恋人に対してはどのような感情をもっていいますか? 全く気になりませんか? 質問が多くてごめんなさい。 失礼します。

  • こう思うのは私の心が小さいだけ?

    食事系のオフ会に参加したときのことです。 とてもよい食事でまあまあ盛り上がってそののりで 私を含めた6人が、ディズニーランドへそのまま行くことに。 オフ会で初めて会ったもの同士です。 男性4名、女性2名という内訳。 とあるアトラクションになることになりました。 最大3人乗れるアトラクションです。 並んでいるときに、たまたま 女・男 女・男 男・男 という3列になりました。 どう乗る?と一人の女性が言いました。 そしたら、一番前の男性が、3名じゃきつきつになるから 2名ずつでいいんじゃね? といいました。 そのまま、並んでいる順番でのることに。 となると、最後の男・男 の列は、男同士で アトラクションに乗ることに。 私はあえて何もいいませんでしたが、正直ちょっと屈辱でした。 というか、周り沢山並んでいる人がいる中、男二人がのった アトラクション。いい笑いものです。 私が、もし一番前とかにいたら、3人乗りなら、女性1名、男性2名 の2台にすると思います。 そういう風に全員のことを考えずに、二人ずつでいいじゃね?と いう男性に、自分だけよければいいのかよ?と心の中で思った 私は心が狭い? 心なしか、それ乗った後、1人の女性はもしかしたら少し気遣ってくれたのか 私の横を歩いていた気がしますが。 私の得た教訓:ディズニーには、やっぱり恋人と行くところだ。 そうでなくても、気心しれた友達以外、突発的な勢いで知らない人と 行くところでない。 皆さんの意見もください。

  • 心を許せる人

    心を許せる人というのは、貴方にとってどんな人ですか? 恋人?好きな人?友達?

  • いろいろあって、心が折れそうです

     カテ違いだったらすいません。なんだか支離滅々としているかもしれませんが、できるだけ整理して書きますので、よろしくお願いします。  最近嫌なことしかなくて、なんで生きてるのか?何のために生きているのか?よくわからなくなってきました。自分の幸せのためにどうすればいいのか、自分にとっての幸せとは一体何か、わかりません。私は大学生(女)なのですが、一人で楽しむ趣味はあるのですが、やはり一人でいるよりも、誰か友人や恋人がいて、時間を共有したいんです。一人でいるよりも、誰か(友人や恋人)といた方が幸せですし、楽しいです。  でも、だんだん人が自分から離れていきます。恋人はいません。好きな人はいるのですが、なかなかうまくいっていません。今までうまく付き合ったこともありません。それで最近、今の片思いも含めて、私は恋愛なんてできないのではないかと思ってしまいます。どうすれば付き合えるのか、大切な人と過ごせるのか、まったくわかりません。  女友達には、安定した恋人ができ始めてきており、恋人を優先するので、私とはあまり会ってくれなくなりました。とても寂しいです。やはり、女のパートナーは男なんだと思い知りました。でも、私には恋人ができませんし、振り向いてくれる気配もありません。女友達は恋人と共に少しずつ、世界が私と違っていく・・。そんな中、就職も決まって卒論もやらなければならず、とても忙しいです。友人たちが恋人とのノロケ話をしてくるのを聞いて、気分が沈みます。私には誰もいません。一人ぼっちです。一人で生きていけるくらいに強くなれと親は言うのですが・・、みんなも一人で生きていけるほど強いのか?強くないから恋人や友人を作るのでは?どうして私だけ孤独を求められるのか?うまく生きれないのか?などと考えてしまいます。  私は周りの人に対して、誠実に接することを心がけているのですが、周りは私の存在を認めてはくれません。打算・利用・悪意ばかりです。自分の存在を認めてくれる、心の支えとなる人が必要ですし、欲しいです。でも私に今何が足りないのか、なぜ私だけうまくいかないのか、よくわかりません。いろんなことがうまくいきません。  私はどうすればいいのでしょうか?本当に何もわかりません。

  • 人嫌いの心をつかむには

    私には今、好きな男性が居るのですが、 その人の男友達から、 「彼は皆の前では明るくて盛り上げ役をかって出ているけど、 実際は人嫌いだし、女の子は苦手だと思うよ」と聞かされています。 私には、恋愛話を振ってくるので、本当にそうなのかな?と思いますが、 でも、彼から何か誘われたりはないですし、やっぱり男友達のいう事は正しいのかなとも思います。 こういう男性の心に入り込むのはやはり至難の技でしょうか? 何か名案をお願いします。