• ベストアンサー

ーーー女の子とのデートで割り勘を切り出すタイミングーーー

blue79blueの回答

回答No.12

こんばんは、2回目です。 映画以外ならどこが・・・とのことですが、逆に質問なのですが質問者さまの1回目デートはどんな予定をたてていたのでしょうか? 映画の前後の予定や、映画のタイトルなど・・・。 映画をやめておいたほうがいいと言ったのは、評価が分かれる可能性があるからです。 映画を見てからお茶に行ったりしますよね。 そのときに二人とも「いい映画だったね」となればいいのですが、両方または片方でも「イマイチ」という感想だったら 初デートのお相手ごと、イマイチな思い出になりかねません。 たとえばラブストーリーを選択したとして、予告編ではわからなかった エピソード(悲恋とか不貞、過激な・・)が出てきたりしたら、恋人未満の二人には向かない映画ですよね? 誘う前に、お相手の女性が映画好きかどうか見極めないといけないし、逆に質問者さま以上に映画に詳しかったりしても複雑です。 もっと簡単な会話を繰り返した方がいいと思います。 バイトの終わる時間が一緒なら、帰りに軽く食事に行こうと誘うとか(もちろん割り勘)。 彼女の興味を知ることで、デートの行き先の候補が増えます。 たくさんデートしたいと言うのなら、毎回映画しか思いつかないとは言っていられませんよね。 映画、遊園地、カラオケ、ボーリング・・・等は行くだけでお金がかかりますから、 お金がかからない、またはもっと少額の行き先をたくさん知っておくと役に立ちます。 彼女がアートや自然に興味があれば、美術館や博物館など。 動物が好きなら動物園(公営なら安い)、植物なら植物園。 古いものが好きなら神社仏閣めぐりや、住んでいる地域にもよりますがたとえば小京都のような街並み散策。 今の時期なら梅園なんかも候補にできるでしょう。 少しはお役に立てましたか?  

yu-min24
質問者

お礼

再度返信ありがとうございます。とても参考になります。前に一度彼女に映画好きかどうが尋ねたのですが、何か微妙でした。ただ一番映画が手軽なので、映画にしたのですが・・映画のジャンルは彼女に合わせようと思います。あと映画以外のスポットなのですが、確かに映画だけだと飽きられてしまうと思うので教えていただいた場所を参考に、彼女の趣味とか聞きながら考えていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 初デート??

    自分は、19歳の大学生、男です。  今度、ネットで知り合った同年代の女の子と映画にいくことになりました。今の所、その女の子とは、ほぼ毎日メールとチャットで明け方までやりとりしています。  まだ顔写メを交換してなくて、会ったときに初めて顔をみるってことになりました。    こういうのってデートっていうのでしょうか?   そもそも、デートっていうのは、カップルが成立してから遊びに行くのがデートってことなのでしょうか?    

  • デート代は男が払うべき?割り勘?

    男性と女性がデート等で出費するときの財布事情についてです。 いくつとなくこの手の質問はありますが、 この価値観の違いは育った環境からくるんだろうなと思い、 回答いただければと思ったところです。 質問は 1.性別 2.デート代は男が払うべき派ですか?割り勘派ですか? 3.ご両親は共働きでしたか?(ずっとorたまにor専業 など) 4.その他ご意見あれば 以上です。 「男が払うもの」と言われて、または「割り勘が当然」と言われて若干でもイラッとくる人は、 どちらかに確定してください。 男の人もプライドは捨てていただきたいです(笑)。 どちらとも言えない、という人でも、 「どちらかといえば」にまとめていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • デートでの割り勘について

    デートに誘われて割り勘って悲しくないですか?? 私ぐらいの世代(20代)だと割り勘が主流みたいですけど正直悲しくなります。。昔の女性が羨ましく感じたり。。。 誘っておいて割り勘か…って思うのは性格悪いんでしょうか?? 私は昔みたいにデート代は全部男性持ちって状態になって欲しいと感じてます。友達同士で話してても割り勘はしょうがないって言っても割り勘好きって女の子はいないです。 面と向かって言うと悪い女扱いされるので言えないんですけど… 女性の皆さん割り勘彼氏と奢り彼氏正直どっちが好きですか?? 男性の皆さんは割り勘じゃないと遊びたくないんでしょうか?? あと財布を出さない女はあり得ないって定番ですけど何故ですか?? 割り勘する男性に聞きたいのですが、キャバクラ等には行きますか? 行っているとしたら何故キャバクラではお金を払ってデートでは割り勘するんですか? 沢山質問して申し訳ありませんが回答お願いします。ちなみに私はお金持ちが好きって訳じゃなく奢ってくれる事が嬉しいんです。 フレンチで割り勘する人より牛丼を奢ってくれる人のほうがかっこいいと思います。

  • デートで割り勘にしたほうがよいか

    こんばんわ。 僕は中学生です。 今回はデートのことで、相談させていただきます。 僕は中学生で初デートをするのですが、やはりきになるのは割り勘にするかどうかです。 みんなの意見を聞いてると 男なら割り勘で当たり前 や 割り勘じゃないと相手の女性に気を使わせてしまうよ? などの意見があったのでどっちがいいかなやんでいます。 もちろん、男なら奢るというのは完全には賛成できないのですが、一理あると思います。 そこで、奢るもの(?)ですかね? たとえば交通費とか・・・ 今回は映画を見に行くんですが どうすればいいですかね? 映画は彼女に出させてジュースや交通費などの安いものをちょくちょく奢るか 映画を出してあとは自分で~みたいにやるか やりたくないのですが、全部自分で出すか これは自分が金づるだと思われそうなのでやりたくありません。 どれをおごってあげればいいですかね? お願いします。

  • デートは奢る? それとも割り勘?

    質問です。24歳男性です。 女性と二人きりで遊ぶ=デートなんですか? デートという定義に、親しさ・親密度も関係あるのでしょうか? 「知り合ってまだ1~3か月以内」や「知り合って長い(3、4年)けど二人で行くのは初めて」とか また、そういう果たしてデートなのかどうか曖昧な関係で二人で遊ぶ、または初デートのときって、男が男気を見せて全面的に奢るべきですか? それとも割り勘でいくべきですか? 「男性が奢って当然」が常識って言われている中で、奢られて重いって思う女性もいるじゃないですか。 「あ、ここは僕が払うよ」(キリッ☆) 「いや、楽しかったし私も半分払うよ」(いつの間にか財布から出している) 「あ、そう……」

  • デート時の費用について、割り勘にしたいのですが

    デートの費用についての質問はたくさんあるようですが、よろしくお願いします。 今までは、出してもらったら次は私が出したりということをしていました。でも前回は、映画を見ることになって金券ショップの前を通ったら割引券が売っていたので買いました。 で、自分の分は出そうかなと財布をあけると端数分が無く、千円だけだしました。お昼ごはんも私のほうがたくさん食べちゃったのですが、千円だけわたしました。(彼はお腹すいてなくてあまりたべていない、伝票に金額が無く千円がほぼ半分くらいと思った) 夜はお互い行きたいラーメン屋に行ったら食券制だったので、割り勘になりましたが、私がモタモタしていると彼がお金を入れてくれました。でも、結局私は千円を入れたので、入れてくれた分は戻ってきてかえしました。そのあとのお茶も、私は小銭がないままで彼が出してくれました。 割り勘にしたいと思っても、なんだか今回はうまくいきませんでした…少しでも出していると、ごちそうさまと相手に伝えるタイミングも逃しちゃったり…出すつもりで出せなかった時も同様で… 相手は、金銭的に余裕は多分ないと思います。父が同じ仕事しているのでわかります。私はこれからも会いたいのであまり負担にはなりたくないのです。彼は、私が出すと受け取ってくれますし、出さないでいると何も言わず出してくれます。 まだラブラブというわけではなく、お互いを知っていくためのデートな感じなので、まだそのへんの話はできないです。 このまま、相手に出してもらいすぎたな~と思ったら次出すぐらいで大丈夫でしょうか?なるべくレジで一緒に財布を開いたりしないようには気をつけてるつもりなんですが、難しいです… 半分出すよ~と言ったら、ここはいいよ。とか、それじゃ。とか答えもその時々ですしね。 デートしてる相手にこういうお金の出し方されたら、男性はどう思うのでしょうか?教えてください。

  • なかなか割り勘が出来ない

    分は学生なのですが、SNS等で仲良くなって、女の人と会う事が多々あるんです。 それで普通にデートというか、そんな感じでカラオケとか映画とか行ったりするんですけど、そんな時に割り勘にできないんです。 ケチだって思われるかなぁトカ、相手の財布を出す感じが遅かったりしたら払ってもらうの待ってたのかなトカ考えちゃって。 割り勘したら男のレベルというか、そんなのを下げる気がして恥ずかしくて言えないんです。 でも正直学生なんで自分の払うのでイッパイなんですが。。。 女性からしたらヤッパリおごってもらう前提なんでしょうか? 「今度は俺金ないから割り勘だけどいい?」って前もってメールで知らせてても、その場の雰囲気?に耐え切れず出しちゃいます。ちなみにその人、社会人。 あ、でも出してくれる人は拒否ってでも出してくれて奢ってくれちゃう程です。 やっぱり性格なんでしょうか? それとも一回目で奢ったから甘えてる? もちろん相手の事は友達としか思ってません。 それと男性に質問です。 割り勘の時とか たとえば会計時に「今日割り勘でいい?」とか聞くんですか? よろしくお願いします。

  • デートの時の食事代、ワリカンorおごり?

    デートの時の食事代、ワリカンorおごり? 同年代の場合はどっちがイイですか???

  • デート代の割り勘について

    現在、何回かデートを重ねている男性が居ます。 20代後半で私と同い年です。 ただ、彼は正社員。私は契約社員です。 私は今まで、どんな人とお付き合いしても、 デート費用は6(男):4(女)という感じでお会計をしていました。 ホテル代も同じです。 ただ、そんな事を友人に話すと驚かれたのです。 デート代割り勘なの?!  と。。。 しかも、収入の格差がある中でホテル代まで割り勘なの?!と。。。 割り勘といっても6:4ですが、友人の中では同じようです。 そこで、私に意識も変わってしまいました。 男性が少なからず、ホテル代は出すものなのか。と・・・ 全額ではないにしても、もう少し支払額の傾斜があっても良いんだ。。。と で、現在デートを重ねている彼ですが、 正式にはまだ付き合っておらず、このままだと付き合うかも。。。 という感じなのですが、 この彼の場合、完全なる割り勘なのです。 映画を見る際に買うジュースやポップコーン代なども。 さすがに、細かいのかなーと思ってます。 ケチなのかどうかは分かりません。 高そうな服を着ているし、後輩と飲みに行くときは全額出すと 言っているし。 ただ、私と遊ぶ時はすべて割り勘です。 食事の時に伝票をもらい、金額が1万円だった場合、 彼は5千円しか出しません。 合計金額が1000円の場合は500円しか出しません。 今までの私の感覚であれば、何とも思わなかったのでしょうが、 友人の「割り勘なんてあり得ない!」という言葉に私も 少しそうなのかも。と思い出してきました。 実際、収入の格差がある男女間でのデートの場合、割り勘というのは あり得ないのでしょうか? 大切にされているかどうかというのは関係ありますか? もしくは、単なるケチというだけでしょうか? もし、単なるケチであった場合、金銭と愛情は比例しないということですよね?

  • デート割り勘

    今度バイト先の女の子と日比谷公園の祭りに行きます。多分2人で。 デートだと思うんですけど、デート費はどこまで出した方がいいのでしょうか? 正直祭りの費用ぐらいは全く問題なく出そうと思ってます。 あと、付き合ってなくてもこれから一緒に出かける時はこっちがデート費を出した方がいいのでしょうか? 私は18♂で一応やりたいことがあるのでフリーターやってます。あと自分で全部払って1人暮らししてます。←これは相手も知っています。 相手は19♀で女子大の1個上です。 よろしくお願いします!