• ベストアンサー

目のかすみ すぐ治したい

お世話になります。 PCで画像編集しなければならないのですが 目がかすんできてしまって作業がしにくいです。(昼なのに;;) どなたか目のかすみがすぐ治る・和らぐ方法をご存知でしたら教えてください 自宅なのでたいていの家にあるものなら置いてると思います。 ちなみに今の対策は蒸しタオルを1時間おきにあててます・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 30分でいいので昼寝できませんか?

ubaltu
質問者

お礼

くぅ~厳しいですね>< やはり寝るしかないですかね;; アドバイスありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#85957
noname#85957
回答No.3

日常的に何か薬を飲んでいますか、薬の副作用でもそうなります 目やにが出ませんか、よく言いますが医者に勝る者はありません 相談をお勧めします、私も薬の副作用で悩んでいます まずは、参考まで

ubaltu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 締め切るのをすっかり忘れていまして御礼がおそくなりましてすみませんでした。 薬を飲むことによる副作用の場合もあるのですね。 体験談ありがとうございました!お大事になさって下さい。 自分は薬の服用はないのですが、目やには確かによくでます。 暇を見つけてお医者に行ったほうが良いかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manchanf
  • ベストアンサー率31% (170/543)
回答No.2

すぐに治るかどうかはわかりませんが、ブルーベリーのサプリメントを飲むとか、ベッセンアイなどのドリンク剤を飲むとか、目薬をさすぐらいしか思いつきません。30分とは言わずに、10分でも15分でも目を休めた方が効果はあると思います。

ubaltu
質問者

お礼

解答ありがとうございます。御礼が遅くなりましてすみません。 サプリメントはおっしゃるとおり即効性はなさそうですね・・ ベッセンアイとははじめて聞きました。肩こりなどにも効くようですね!ぜひ試してみます。 目の休憩ですが10分休めてもなかなか効果がありません。 20分仮眠をとっても目を開いたら既にピンボケ状態です・・ 目薬はぜひ良いものがあればアドバイスいただきたいです(目薬は種類が多すぎて・・) 昨夜も徹夜で作業をしましたら本日朝から世界が二重です。 業務中のPCが見づらくて仕方ありません。 世の技術者さんたちはどのように対応しているのでしょうか・・ 質問を検索してもコレという記事が見つからなかったのは 自分の目が弱いだけ ということなのか・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディスプレィは眼に悪くありませんか?

    TVを観てるとアニメで「テレビをみるときは、部屋を明るくして、離れてみましょう」というテロップが表示されますが、それはPCでも同じことではないでしょうか。 もし、同じなら、PCで近くで作業したり、DVDを観たりするのも眼に悪影響ということでしょうか。 眼に悪影響なら対策はないのでしょうか。 VDT作業する時は1時間たったら、10分くらい休みなさいと言われますが、眼に悪影響にならない対策は考えれてないのでしょうか。

  • 目の充血が酷い

    朝起きると白目が完全に充血していて困ってます。 寝る時間はバラバラ、睡眠時間は4~5時間程度です。 体質上、それ以上は寝れません。 お酒は少々飲んで寝ます。 昼に出掛けても酔ったまま行ってるようで良くないし、飲食店に行っても変な目で見られている気がします。 かすみ、充血用の目薬は一応さします。 他に充血しにくい方法、早く治まる方法を教えて下さい。

  • 起床後の洗顔を忌避→頑固なかすみ目→洗顔せず解消

    朝、顔を洗う習慣が無い者です。【物理的な】かすみ目に困っています。 【問題点】 若い頃は問題なかったが、中年以降、起床後、まばたききするたびに目がかすんだり、かすまなかったりする【物理的な】かすみ目に悩まされています。 【かすみ目の解消には手間がかかる】 手を洗剤で洗ってキレイにしてから、洗剤分を完全に落とすために流水で念入りに手を洗ってから、睡眠時に目の周囲にこびりついた細かな”目やに”を洗い流すと解消します。 目の周囲を、片目5秒ほどを、流水で流しながら念入りに洗うと、かすみ目は解消します→【重要】→原因は目の機能ではなく、物理的原因のかすみ目。 【詳細な症状】 細かな目やにが黒目の部分(私は濃い茶色で黒くはないのですが)に、くっついて、ピントがずれるようで、まばたきのたびに、かすんだり、かすまなかったりを、不規則に繰り返して、ものすごくイライラします。 【起床後の洗顔が大嫌い】 子供のときから起床後に洗顔するのが大嫌いで習慣が無いので、かすみ目の解消のために、起床後に大嫌いな洗顔をすることが、非常に億劫で、憂鬱になってしまいます。顔を洗わずに我慢して、パソコンで書類作成をするのですが、イライラして、テッシュで目の回りをこすったり、目薬を目にさしながら作業続行・・・ これで解消するときがありますが・・・ 【イライラして目に傷が付いた】 長い時間、寝た時などは、容易に、かすみ目が解消しない状態で、パソコン作業を続行・・・。 イライラが極限に達してから、嫌々、席を立って、洗顔をして目の周囲を洗います。 イライラしているので、乱暴に洗って、目の周囲や眼球に傷を付けてしまい、治療のために眼科にゆき治療を受けました。追加して、かすみ目の原因は、病的な目やにかも?・・・ と検査してもらいましたが・・・ 【検査結果は異常なし】 異常なしでした。毎朝の洗顔で改善するので、イライラして爆発してから目を乱暴に洗って傷つける前に起床後の洗顔の習慣を。と言われてしまい、解決に至らなかったので、質問します。 【質問内容】 1.洗顔以外の方法で、物理的な、かすみ目を改善する方法を教えてください。 2.登山等で衛生的な水で洗顔できない環境が数日続く環境に自分自身が置かれた体験のあるかたで、私のような、物理的な、かすみ目の問題を解消した方法を教えてください。 3.目薬で、細かな目やにを溶かす?。効力が強いものがあれば教えてください。 ↓ 3.の補足 > 通常のかすみ目に効果がある目薬は、あなたの事例には効果に乏しいと眼科医に指摘されているのと、物理的かすみ目に効く目薬は作ってないかも・・・の回答でしたが、その眼科医が知らないだけで、目やにを溶かす?に特化した?目薬があれば教えてください。

  • パソコンの光で目を痛めないようにしたい。

    いつもお世話になっています、こんばんは。 新しいPCを購入し、パソコンの電源を付けて設定などの作業をしていたのですが、その作業中のパソコンの画面の光で目が相当痛くなります。他のPCを使ってもこのようにはなりません。 画面の明るさを調節してみたのですが、それでもあまり変わらずに目が痒くなってきます。 何か他に対策はないのでしょうか? パソコンの型番は富士通のFMVA56Eです。 どなたかアドバイスください、よろしくお願いします。

  • 会社のPCの画面を見ていると非常に目が疲れます

    自宅のPCは何時間見ていても疲れないのに、 会社のPCは30分見ているだけで目が疲れます。 自宅も、会社もDELLのデスクトップで、 ブライトネスやコントラストも、 どちらも75に設定されています。 多少、室内の照明のあたり方や種類の違いはあると思いますが、 あまりにも会社のPC画面が目に合わなくて困っています。 ちなみに、自宅で作ったちょっと淡い色合いの画像データを 会社に持参して会社のPCで見ると ものすごく色が薄くてほとんど見えないくらいになっちゃっています。 どんな原因が考えられるでしょうか?

  • 目イボが治らない…。目が腫れてます

    最近目がずっと腫れてます。原因は寝不足だと思います。 そのせいか左目の上まぶたに小さな目イボができました。昨日には右目にも同じような 目イボができてました。寝たら治るかなーと思って、2~3時間睡眠から、6時間睡眠に してみて、割と寝てるほうなんですが全然治りません。不眠症でもあるのでかなり辛いです。 でも二週間前くらいは普通に目が開いてました。ぱっちり二重だったのに今では まぶたがブクブクに腫れて一重みたいになっていてショックです…。 痩せたらいいのかなと思ってダイエットもして体重も落ちたのに、まぶたはむくみが取れないです。 どうしたら目の腫れがおさまるのでしょうか。出来れば病院にかからずに自宅で出来る 治療法を教えていただきたいです。どんな事でも構いません。 ちなみに蒸しタオルはやってみましたが、あまり効果がなかったです…。

  • 目のハイライトを消すことがかんたんにできるソフト

    画像編集(処理?)ソフトで 目のハイライトを消す作業が簡単に出来るソフトを 探しているのですがこのソフトは使いやすいという ものがありましたら教えていただきたいのですが

  • 目が痛いです

    仕事でパソコンを毎日使用しているせいか、 目がとても痛いです。 まぶたのあたりが特に・・・ 何年も悩んでいて、悪化しています。 モニタは液晶で、1時間に1回は休憩もしています。 朝はホットタオルを目にあてていますが、あまり効果はありません。 眼科に行ったほうが良いでしょうか。 皆さんはどのような対策をしていますか?

  • 眼も疲れ解消について

    PCに向かっている時間が長く、毎日、上まぶたが、ピクピクして、眼の疲れの取れません。 眼薬さしたり、ビタミン剤(眼精疲労にいいというもの)を飲んだし、蒸しタオルのせたり、色々いてみてはいるのですが、なかなか良くなりません。何か良い方法はありませんか?

  • 目の疲れを軽減するためのアドバイスお願いします

    こんにちは。 パソコンやテレビの視聴をを長時間続けていたりして目が疲れてしまうことが多いです。今まで特別な対策を全くしていませんでした。ただ目にも負担がありますし、もっと長時間続けなければならない状況にもなりそうなので、是非負担を軽減させたいです。 そこで、具体的な対策を教えていただきたいです。 (1)目が疲れる前に、しておいたほうがいいこと(姿勢から何分おきに外を見る、事前に何か食べておくなど対策するためのもの) (2)実際疲れたときの対処法(タオルを巻く等) 何かありましたら、お願いいたします。。

このQ&Aのポイント
  • プリンターが突然オフライン状態になり、印刷ができない状況に困っています。ネットで様々な対処方法を試しましたが改善されない状態です。
  • お使いのプリンター(MFC-j737dn)が突然オフライン状態になり、印刷ができない状況です。ネットで見つけた対処方法は全て試しましたが、問題は解決しません。
  • 突然プリンター(MFC-j737dn)がオフライン状態になり、印刷ができない状態になりました。試した対処方法はありますが、改善されません。お困りの方はいますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう