• ベストアンサー

確定申告 自営業

自営業をしています。 今まで帳簿だけこちらで準備して、あとは会計士さんに任せていましたが来年から自分で確定申告したいと考えています。 ただ固定資産税の計算や年末調整の提出など手間がかかりそうで 少し、おっくうです。 売上高の観点で幾ら以上は会計士さんに任せたほうがいいとか、 目安ってあるんですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.1

売上げ高が1000万円を越えると消費税の納税義務が発生しますから、その段階で税理士に任せるという考え方もあります。 現実に税理士に経理を任せてる人は、経理のことは全くわからないので任せる人から自分でできるけど、経理や申告のことで時間をとられてしまう時間に自分の仕事をしたほうがいい方など様々です。 本来、帳簿づけや決算は自分でするのがいいわけです。 申告書の作成も慣れれば自分でできます。 固定資産税の申告や、年末調整は確かに面倒ですね。 面倒さと「税理士に払う報酬」と、どちらをとるかはご自分で決めることで、売上げがどれくらいだと税理士にまかせた方がいいという目安は特にありません。

tatamiken
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。 もう少し経理の勉強をしてその後、税理士さんに任せるかどうかは 判断したいと思います。

関連するQ&A

  • 名字が変わった時の確定申告

    1年で3回名字が変わります 離婚・独身・再婚 こんな場合の年末調整や確定申告するにはどのようにしたらいいでしょうか? ちなみに自営業で専従者給与を1月と2月をもらってました 一ヶ月間だけ派遣(パート)で働きました 現在は再婚準備中で無職です また入籍が彼(サラリーマン)の年末調整の提出に 間に合わないみたいですがそのような場合どうしたら いいのでしょうか? 自営業時も会計士さんに任せていたので 無知なんですがお願いします。

  • サラリーマン→自営→サラリーマン転職後の確定申告

    昨年中に、サラリーマン→自営→サラリーマンと転職をしました。年末調整は今の会社で、サラリーマン分を合わせてすませました。自営の分については、立ち上げの費用から合わせると完全に赤字なので、確定申告をすれば税金の還付があるかと思いますが、正しいでしょうか?自営の時の各種費用については領収書などはそろっていると思うのですが、帳簿などは付けていないので、かなりたいへんな作業になるでしょうか?正直、かなりたいへんなようなら、還付される金額次第では申告しないでおこうかなとも思うのですが、いくら還付されるのかもよくわかりません。税務署に相談に行くのが早いのかもしれませんが、どなたかアドバイスをいただけましたら幸いです。

  • 自営業者の確定申告

    私は美容師で自営業をしている者です。 今まで2回、青色申告をしました。 スタッフは自分を含めて2人だけ。そう売り上げも年間800万いかないです。なので、青色申告は自分で手書きです。 この売り上げでは、免税事業者になりますよね? 質問はここからなのですが、帳簿は何日にカットで5000円といった感じで書いています。 誰とは書いていません。 必要経費や、雑費などのレシートは残っています。 もし、税務調査に入られた場合、帳簿のチェックは、ただ見てレシートなどと照らし合わせるだけですか? だれが来たか確認されるのでしょうか? 誰が来たか書いていないので、証明できません。 しかし、誰が来たか証明できないと、 1日に来た人数は帳簿と同じでも、5000円の売り上げを2000円と帳簿に書いても本当の裏付けが出来ないと思います。 裏付けが出来ないと、罰金になってしまうのでしょうか?

  • 自営業からサラリーマンになった時の確定申告

    昨年の3月まで自営業をやってましたが7月にサラリーマンへ転職しました。毎年確定申告はきちんとやっていたのでやり方は問題ないのですが、年末調整にて国民年金、国民健康保険などの控除をやっていてさらに確定申告でも同じように控除しても良いのでしょうか?

  • 自営業者の確定申告

    3年前程から、自営業をしているのですが、その間確定申告をしていませんでした。 この度、住宅を購入しようと考えており、不動産業者からローン審査の為に2年分の確定申告を出して下さいと言われました。 この場合、2年分さかのぼって税金を払わないといけなくなるようですが、いったいどれぐらい請求が来るのでしょうか? 申告する金額によって異なるとは思いますけど、だいたいの目安でいいので教えて頂けると幸いです。

  • 確定申告やるんでいょうか?

    税金の事とかちっともわからなくて・・ 市役所などに行くにもついつい緊張してしまう。 そんな私にわかりやすく教えて頂きたいのですが。 主人=サラリーマン  私=パート 年末調整会社でやっている。 昨年道路の拡張工事があり土地を町に売りました。 20万円位の収入がありました。 お給料以外に収入があった時は確定申告をするんですか? 町の売った時はやらなくても良いと言う人もいて良くわかりません。 それと・・土地が減ったから固定資産税は下がりますか? 確定申告しないと固定資産税は下がらないのですか? まったく訳のわからない質問ですが。。 こんな私にもわかるように教えて頂けますか?お願いします

  • 自営→会社員の申告

    去年の2月末まで自営業で、3月から会社員になりました。 会社員になてからの分は年末調整をしてもらったのですが自営業の時の収入約50万円経費約16万円は確定申告をしないといけないんでしょうか?この場合、税金はどのくらい支払うようになるんでしょうか?ちなみに、年末調整で38万円の基礎控除を受けているから自営の申告では再度38万円の基礎控除を受けることはできませんか?

  • 会社退社後の自営業者の確定申告

    今年の春に会社を退職し、この秋より保険代理店として独立した者です。現在は自営業者ですので昨年までのように年末調整ではなく、来春に確定申告をすると思うのですが、春までに勤めていた会社に収入はどうように扱うのでしょうか? まさか年末調整と確定申告の二段構えとかではありませんよね? 必要経費ですが、通常の備品代や移動費等は認められると思いますが、サラリーマンでは認められていないスーツ代等も認められるのでしょうか? 詳しく説明があるサイトがあれば教えてください、よろしくお願いします。

  • 自営業者のアルバイトの確定申告の書き方

    自営業を営んでおります2期目。 自営業では 売り上げ800万 総経費  780万 利益20万 これでは生きていけないので アルバイト給与で70万円あります。 こういった場合どのように確定申告すればいいのでしょうか? 支払う税金はありますか?

  • 自営業の青色申告は監査入らないもの?

    自営業でパートで働いているものです。 社長の指示で確定申告(青色申告)・消費税の申告の作成をしています。 去年の夏に経理の人が辞め、それまで書いてた手書き帳簿もあったんですが、私が経理の知識がないため年末に会計ソフトJDLを導入し去年分全部入力しました(税理事務所の人に教わりました) それから社長は所得を調整するため、実際ない領収書作成や人件費(保険など一切入ってない)を外注加工費にまわすなどをさせています。 こんなことして自営業には監査は入らないものなんでしょうか?? (売上は6600万で控除後の所得は450万です) またその中で貸借対照表も金額を合わせるため、実際ない金額(600万位)を預金にあることにしたりと調整して最後に元入れ金100万弱で調整しましたが、ばれないのでしょうか??こんなんでちゃんと控除はされるのでしょうか? 追伸:社長は会社のお金は生活費とごっちゃにしているのでソフトで入力している預金と現金が合うわけがないんです。。

専門家に質問してみよう