• ベストアンサー

補語or分子構文?

Hey,dear,I don't want you to idle away your time fanning the breeze with neighbors.(おい、近所の人とだべるのはよせよ。) この文の’fanning the breeze with neighbors’は分詞構文だと思うのですが、その際、分詞構文の主語は目的格の’you’かどうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.5

No. 1 です。ご質問拝読しました。 >Hey,dear,I don't want you to idle away your time,you fanning the breeze with neighbors.」のように、独立分詞構文の形にしたら意味は通じるのでしょうか、又文法上も許されるのでしょうか。  ●独立分詞構文は、基本的に避けたほうがいいものだと認識すべきです。高校では、[接続詞を使った複文]⇔[分詞構文を使った文]の書き換えでわれわれは分詞構文を理解しようとします。その結果、本来持つべき独立分詞構文を使ったへんてこりんな文に対する健全な違和感を失ってしまうのです。(実は私もそうでした。自分の得意になって作った独立分詞構文の文章を、ネイティブに一笑に付されたことによってやっとそれに気づいたのです。)  Hey,dear,I don't want you to idle away your time,you fanning the breeze with neighbors.をネイティブに見せれば、笑って you を削除すると思います。  これまでの回答者の方々がおっしゃっているように、いわゆる分詞構文ではないと考えるほうが正鵠を射ているでしょう。  spend time ~ing にしても、spend time in ~ing とも言いますので、元々動名詞句の in が脱落したとも考えられます。  いわゆる分詞構文は、接続詞を使った複文に書き換えられる場合が多いでしょうが、これは無理ですね。つまりそれだけ idle away との結びつきが強く、分離しにくいのです。  理屈で考えると、文法的には、文法学者でも諸説ありそうなところです。  私はやはり idele away one's time ~ing と一くくりに考えることをお勧めします。そのほうが実際的な理解になると思います。  以上、ご質問に対するお答えになっていれば幸いです!

big810
質問者

お礼

重ねての回答感謝しております。「動名詞句の in が脱落」したものとの指摘も非常に参考になりました。英語を学んで何十年もなるのですが、いまだに関係代名詞と分詞構文には悩まされております。皆さんのおかげで少しは気が軽くなりました。

その他の回答 (4)

回答No.4

私は勝手に言語上の限界と呼んでいますが,今回の英文であれば,fannning という分詞が idle にかかるとも,want にかかるとも取れます。 「本を読みながら,椅子に座っているのを見た」のような日本語だって,「本を読みながら」は「座る」にも「見る」にもかかる余地があります。 このように語順上,あいまいさというものはどの言語にも存在します。 後は文脈とか,読み方で判断することになります。

big810
質問者

お礼

回答有難うございました。自分の文法知識だけではなかなか理解できず、質問したのですが、皆さんの回答で、分詞構文に対する理解が深まりました。「go_urn」さんへのお礼にも書いたのですが、いまだに分詞構文や関係代名詞は苦手です。

noname#202629
noname#202629
回答No.3

I don't want you to idle away your time fanning the breeze with neighbors. fanning以降の句が参考urlのに記述してある”一般的な分詞構文の’接続’”にあたるか”懸垂分詞構文”なのかはわかりませんが、下記の構文を紐解くと I don't want you to idle away your time AND (TO) FAN the breeze with neighbors. と解釈し I don't want you to idle away your time, I don't want you to fan the breeze with neighbors. の2文からの構文になるはずです。 であれば分詞構文の主語はIのはずですが・・ Hey,dear,I don't want you to idle away your time,you fanning the breeze with neighbors は,you fanning文法的に成り立たないはずです。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/分詞構文
big810
質問者

お礼

回答有難うございました。皆様のおかげで疑問点がはれました。

回答No.2

分詞構文というのは副詞的に主文となる述語部分にかかっていくわけですが,今回の文の場合,want という動詞ではなく,idle ~という動詞について,fanning ~という分詞部分が副詞的にかかっています。 同じような例をあげると, I saw him sit on a chair reading a book. 「私は,彼が本を読みながら椅子に座っているのを見た」 のような英語であれば,reading ~という分詞部分は saw の方でなく,sit という動詞にかかっていっています。 この例では sit という動詞の(意味上の)主語は him の方であり,read と一致しています。 ご質問の文でも,idle の意味上の主語は you の方ですので,fan と一致していることになります。 まあ,私も瞬間的には #1 の方のおっしゃっているように spend O ~ing と同じ感覚だと思いました。

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.1

こんにちは!  Hey,dear,I don't want you to idle away your time fanning the breeze with neighbors.  spend time ~ing (~して時間を費やす)というイディオム(構文)はご存じですか?  idle away = spend idly ということですので、それと同じように考えていいと思うのです。もちろん一種の分詞構文には違いありません。  fan しているのはご指摘のように you です。  おいおい、いつまで近所のおばんとオダあげてる気だ、いいかげんにしろ!  と日本ならなりかねないところですが、英語圏の男性のほうが奥さんに politeですね☆  以上、ご参考になれば幸いです!

big810
質問者

お礼

Dear go_urn さん 早速の回答有難うございます。今までの私の文法知識では、主節の主語と、分詞構文の主語が違うときは、分詞構文の主語を残すものとばかり思っていましたが、この例文を、「 Hey,dear,I don't want you to idle away your time,you fanning the breeze with neighbors.」のように、独立分詞構文の形にしたら意味は通じるのでしょうか、又文法上も許されるのでしょうか。

専門家に質問してみよう