• 締切済み

初対面の人にプロポーズされたら?

prosperouslipの回答

回答No.8

初対面でプロポーズをされました。 チャットである男性と知り合いOFFしました。 チャットの時点から既に私のことが気に入ってる様子だなと 感じていたので、なにか美味しいものでもごちそうさせよう という下心で会ったのですが、そのもくろみ通り、私のエスコートを さんざんしてもらった後、プロポーズされてしまいました。 その時私には交際してる人がいたので、彼の申し出を笑い飛ばして いました。つき合ってる人がいることは黙っていたので (ごちそうさせるために(汗))それを告白して ハッキリお断りしました。しかし、彼は、あきらめませんでした。 今、私は2児の母です。夫は、そのOFFの彼です。

Evianus
質問者

お礼

質問の性質上展開は読めましたが、ラストのどんでん返しが痛快でした。 出会いの可能性は無限ですよね。 回答ありがとうございました。 (ちなみに、初対面でプロポーズとは僕が予定していることではありません。 ちょっと、人に尋ねられたので女性の方はどう思うのかな。と、好奇心を持ち 質問した次第です。)

関連するQ&A

  • 初対面の人と

    私はかなりの口下手です。 初対面の人じゃなくても上手く話せません。 具体的にどんなことを話せばいいんでしょうか? 話の広げ方もわかりません。 新しいクラスになって友達をたくさん作りたいので明るくなりたいです!!

  • プロポーズしてくれたのに・・・??

    教えてください。 男性が結婚しようとプロポーズしておいて、それから具体的に話しを あまりすすめてくれないってどんな時ですか? 結婚しようと言ってくれて、この辺りの駅で家を探そう などなど話はするのですが… 女性側から遠慮せず、決めていって良いものなのでしょうか? このような経験をされた方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 教えて!プロポーズ

    ・・いよいよ、その時が迫ってまいりました 5月後半より5日間 僕のこよなく愛する北の大地、北海道へ 彼女と2人、旅することとなりました ここで僕は「永遠」宣言しようと思っています 「嫁さんになってください」「結婚してください」 ・・思い浮かんだ言葉はいくつかありました でも「これに決めた!」言葉が いまだに見つかりません ・・そこで 既婚の皆様には「経験」を 未婚の皆様には「願望」を お教えいただけましたら幸いです よろしくお願いします。 (お礼は確実に遅くなってしまいます それでも、お話お聞かせいただけるなら・・ この上ない幸せに存じますm(__)m)

  • これはプロポーズなのでしょうか?

    私も彼も20代後半、付き合って7年くらいです。 付き合いが長いこともあり、2人で結婚の話は何度かしていました。 主に私が「20代のうちに結婚したいから、そろそろ考えない?」というようなことを言い、彼も「そうだなぁ~」なんて言っていましたが、具体的な話までは至らず、何となく私もモヤモヤしていました。 しかし先日、彼が彼のお父さんと電話した時の話をされました。 彼が「水面下で今(結婚に向けて)動いているから」と言うので、どういうことなのかと聞いたら・・・ 彼のお父さんから、電話口で彼に「そろそろ結婚しないのか」と聞かれたので 彼も「来年あたりを考えているよ」と答えたのだそう。 ただ、私には具体的に結婚を来年に・・・ということは言ったことがなかったので、それを聞いて驚きました。 お父さんには来年、と言ったそうなのですが・・・。 なので私も「じゃあ入籍は何月頃がいいと思う?」と聞いてみたら「うーん、夏前かなぁ」と。ただ私が「じゃあ●月●日は?」と何日か具体的に提案しても、彼はどれに対してもイエスもノーも言いませんでした。 結婚式も11月頃かなぁなんて提案してみましたが、それも「そうなるのかなぁ」なんて曖昧な答えで。 ただ、今年の年末に彼の実家へ彼女を連れておいでと言われたとのことだったので、そこで結婚の話をしようということになりました。 彼のお父さんには来年と言った手前、年末までに2人で具体的に考えて行きたいのですが、彼は来年と言ったものの、具体的なことまでは決めようとしません。 私の両親への挨拶は、年末に彼の実家へ行った後にしようと言われました。 彼のお父さんが結婚の話題を出したのは、今年の夏に私と彼のご両親が会う機会があり、仲良くなれたからだと思います。 私の両親と彼は何度も顔を合わせており、どちらかというと「早く彼に結婚を決めて欲しい」というスタンスです。 彼のこれらの言葉は、ストレートではないもののプロポーズなのでしょうか? 具体的なことを決めようとしない様子を見ると、まだプロポーズではない気がするし・・・ ただ、勢いに乗って年末までにある程度2人で話し合いはしておきたい気持ちがあります。 今後どう進めたら良いでしょうか。待っているべきでしょうか。 ご助言をいただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • プロポーズ、忘れた人いませんか?

    実は私、最低なことに、覚えてないんです。プロポーズ・・・。 言葉どころか、いつそれを言ってくれたのかどうかも、全く覚えがないんです。 主人には口が裂けてもそんなこと聞けないけど、一度遠まわしに聞いたらやっぱりちゃんと言ってるみたいなんです。 姉に頼んで聞き出そうともしたんですけど、とにかく普段から無口なキャラクターなんで「へへっ」と笑うだけで教えてはもらえませんでした・・・。失敗です。 うまく聞き出す方法とか、ありませんでしょうか? それから他に、私のように忘れたって方、いらっしゃいますか? 自分が悪いんですが、何だか女として淋しいものを感じてしまいます・・・。将来、子供に聞かれたら、答えられないのがサミシーっ!てかんじです。

  • 初対面の人と上手にしゃべるにはどうしたらいいですか?

    こんばんは。 現在大学3年で就職活動中の男です。就職活動の中で、 グループディスカッション等初対面の人と接する機会があるのですが、 これがうまくいきません。 具体的には ・初対面の人と挨拶をするのですが、その後 何を話したらいいかわからなくなってしまう。 ・話が行き詰ってしまう(皆黙り込んだ状態) ・自分は聞き役(?)に回る役割をしているのですが、 自分の主張をすることができない。 以上の3点です。 雰囲気よく周りの人たちと会話したいと思うので アドバイスよろしくお願いします。

  • 理想のプロポーズ

    初めまして!&閲覧ありがとうございます。 質問(アンケート?)は『理想のプロポーズ』についてです。 彼氏に言われたとかではないですが、ふと疑問に思ったので投稿しました。 みなさんはどんなプロポーズが理想ですか? シチュエーションや言葉など、出来れば具体的に教えてください!

  • 初対面の人への呼び方は「あなた」「おたく」?

    名前の知っている人であれば、「山田さん」「高田さん」と名前で呼べますよね。 しかしその場限りの関係で初対面の人に対してはどう呼びかけていますきか? あなた、それともおたく?それともあなたさま? 状況で言うと、自宅に勧誘に来られた方に 対する呼び方 「あなたはどうなんですか」とか・・・・ また電話で問合せをしたとき(携帯会社、お店、市役所など)に相手に呼びかける時 今あなたが言ったことは・・・・・ など、いろいろ相手の名前が分からない方への呼び方を使うことが時々あります。 どう呼べばいいのか、皆さんの経験談を教えて頂けますか。

  • プロポーズはされているのですが・・・

    はじめまして。 インターネットの結婚サイトで知り合い、交際6ヶ月になる彼がいます。 私は33歳、彼は35歳ということもあり、お互い結婚しようという意識が強く、2ヶ月くらい前から遠まわしな表現ですが、彼から結婚したいという意志をほのめかす発言が多々ありました。 しばらく、結婚という具体的な言葉は出なかったのですが ちょうど1ヶ月前、話の流れで「結婚しようか。」とついに言われました。 ただ、その後2回会った(基本的に週末は一緒に過ごし、GW期間の4日間はずっと一緒でした)のですが、プロポーズされて以来、結婚の話には触れず、結婚に向けた話も何もありません。 前回会った時は、2人でゲーム(wii)をしていたのですが、ソフトが人生ゲームだったので、その中で彼が「早くこの中で結婚しないとね。」という話は出ました。 その時、私が「なんだ!人生ゲームで結婚かあ。。。」と言ったのですが それについて、彼は慌てたように、「わかってる!実際にもするけど!」と言っていました。一体何を考えているのかさっぱりわかりません。 そして、少し前には、「しばらく、今の家を引っ越すつもりはない。」と言っていたり、結婚に向けた具体的な行動が見られないのです。 こういうケースって、身近であまり聞いたことがないので、彼が結婚について、どういう考えでいることが考えられるか知りたいです。

  • プロポーズの言葉

    付き合っていた彼女と結婚することが決まりました。プロポーズしたときもすんなり受け入れてもらい、いろいろな段取りも順調に進んでいます。 でも、姉(既婚)から気になることを聞かされてしまいました。プロポーズの言葉です。 僕は「結婚しよう」としか言いませんでした。彼女はすぐに「うん」といってくれました。嬉しそうに見えました。 でも女の人はもっとムードを必要としているそうですね。これから先の長い人生の中でふとしたときに思い出してしあわせになれるような素敵な雰囲気を今のうちに作った方がいいと言います。 だけど考えても考えても「結婚しよう」以外の言葉が出て来ません。 何年後かに思い出してしあわせになれるような素晴らしい言葉や、こういう事を言ってもらって嬉しかったご経験を教えていただけませんか。 よろしくお願いします。