• ベストアンサー

嫌いな同僚と仲良くするには?

相手もわたしを嫌っています。が、わたしはそれを克服しようと決めました。その同僚とは話も合わないしそばにいても緊張します。とにかく苦手です。でも、そういう居心地の悪い職場をなんとかしたいのです。嫌いな同僚と仲良くするにはなにを心がけたらいいでしょうか(バカな試みということは解っています…)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.5

この質問にはとても感心しました。あなたの試みに拍手を送りたいです。嫌いな人物はどんな人にも存在します。嫌いだからと言って付き合わないでいられるならばいいのですが、仕事の関係や様々な事情があれば、付き合わないわけにはいかない訳です。所詮そういう人とあなたは、強い縁があって結ばれているため、切っても切れない縁なのです。好きで結ばれる縁と嫌いで結ばれる縁と2つあるわけです。そこで、その克服法が必要となります。嫌いには理由などないし、好きになれと言ってもなれません。ところが、嫌いになったり、なられたりするにはある法則があります。つまり、自分が嫌いと無意識に感じた瞬間、相手も嫌いと強く反応するのです。そこで、相手は嫌いだけど何とかうまくやっていきたいと、強く念じるだけでそう伝わるのです。相手は今は嫌ってはいますが、もしも打ち解けてしまえば、何でも言い合える絶妙の恩人となれる間柄なので、本当にあなたは重要な点に気付いたことを、うれしく思うのです。

u-ping2626
質問者

お礼

ありがとうございます。 <好きで結ばれる縁と嫌いで結ばれる縁と2つあるわけです。 というくだりは、目からウロコが落ちました。 そういう縁もあるということ、だから自分の中でうまくいい方向へ持っていけると自分にとってもプラスになると思うのです。 そして、今日はたまたまですが相手が仕事上のことですが協力を請ってきたのです。それが、わたしには少し気持ちが通じた気がしてとても嬉しかったのです。 こういうこと、とても大切にしていきたいです。

その他の回答 (5)

  • shiratoa
  • ベストアンサー率37% (73/194)
回答No.6

私もバイト先にそういう人いました。 今までの人生の中で、お互いが大嫌いなタイプといった感じです。 正直今でも嫌いですが、仕事なんだしと割り切ることに。 というのも、私の人生の善きアドバイザーみたいな人が、 「自分が嫌いだと決めつけてれば、相手だって嫌いになるのは当然。  なら敢えて、相手のいいところを見つけて  そこを好きになってあげればいい。  相手だって、良くしてくれる人に嫌なことはしない。  それでも、嫌なことをしてくるのなら、  その時は一切かかわらないようにすればいい。」 と言われたんです。 私はちょっと上から目線な感じでとらえました。 ようは、相手ができないのなら、私がやるしかないよね・・・的に。 とは言っても、 挨拶を必ずする (たまに気づかれなかったので、ちゃんと気づいてもらうように) 面倒で聞いてなかった話をちゃんと聞くようにする 賛同できるところは声に出す といったところでしょうか。 まぁ、当り前なことがほとんどですが、嫌いな相手となると話は別。 意識的にやらないとできませんでした。 結果としては当たり障りない程度の関係にはなれました。 周りからは仲良い感じに見えていたようです。 とはいっても、やっぱり根本的に大がつくくらい嫌いですが・・・ なので、ちょっと努力してみるのもいいかも。 私はちょっと成長できたような気がしてます。 ま、気のせいかもしれませんけどね。

u-ping2626
質問者

お礼

そうなんです! いつまでも「好き・嫌い」と言っている自分を成長させたいんです! ありがとうございます。とても参考になりました。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.4

こんにちは。 お互いが歩み寄れればすぐにでも良い方向に向かうのでしょうけれど、大概はそうはいきませんね。 私のところにもその様な相手が1名いますよ。 普通に挨拶も返事もしてくれませんし、こちらの言うことには耳を貸さず、一方的に向こうからだけ。きっと私は、便利屋以下なのでしょう。 40半ばのそれなりの男が何をやっているのかな???と不思議にさえ思いますけど、こっちは仕事さえ進めばOKなので必要最低限の会話のみでそれ以上は考えていません。 ちなみに、私は中途ですが私の前に入ったメンバー全て同じ理由で辞めているようです。私は今のところ大丈夫ですが…。まぁ辞めるのは自分でなくても良いと思っていますから。 仕事しましょう。本当なら、少しの楽しみを同僚に求めるのは自然な事なのでしょうが、相手がその様な考えであるのならあまりかかわる事ありません。で、どうしても我慢できなければ、上に相談ですね。 では。

u-ping2626
質問者

お礼

ありがとうございます。 同僚は非常に仕事もよくでき、友人も多く社交的で素敵な女性です。 が、わたしはそういうひとに対してどうもコンプレックスを持っているようで…お恥ずかしいのですが、そこが原因なんだと思うのです。 だから、克服できたらいいなぁと思うのです。

回答No.3

こんにちは。 集団があればその中に必ず会わない人も存在しますね。 全員と仲良くしようと思わなければいいのです。 どんなに素敵な人でも100%の人から好かれるなんてことはありえません(芸能人を見ているとわかりますよね)。 まずはその嫌いな同僚とは必要以上に関わらないようにしてはいかがでしょう? 無理に仲良くすることはないんです。 もし仕事のチームなどが一緒になってしまっても仕事の話だけして、「締め切りまでだし」と割り切ってみてください。 私もグループ内にお互い嫌いな人がいたことがあります。 仲良くしてみようと頑張ってみたら余計嫌な部分が目に付いてしまいました。 仲良くするのは諦めて、必要以上に関わりを持たないようにしたのです。 決して「素っ気無い態度」とか「無視」ではありませんよ。 客観的にその人と自分を見ていくうちに、お互いを嫌う気持ちも薄れていきました。 特に関わらないことでイライラする気持ちも少なくなって、その人を気にならなくなりました。 私の場合はその後に二人でハプニングを乗り越えなきゃならならいことになって、結果的に親友になりました。 私のケースのように仲良くなれるかは稀だと思いますが、 距離をとることで嫌な気持ちはだいぶ薄れて気にならなくなっていくと思います。 十人十色なので合わない人がいても仕方ないと思って生きると他人が気にならなくなります。 しかし、u-ping2626さんのように「克服したい」という気持ちも素晴らしいですね。 いつかその方にも気持ちが伝わると良いですね。

u-ping2626
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごく羨ましいですね!その展開をわたしも期待しているのですが…(笑)。 きっと、わたしはコンプレックスが彼女に対してあり、それを自分で認めていかなければいけないんだと思います。 仰っていただいたように、いつかこの気持ちが伝わるといいなと思っています。

回答No.2

 仕事上の付き合いというか話から始める。  無理して仲良くしても、お互いに疲れるだけです( 嫌いなことは相手に伝わるので )。 その過程で「お・・ここは鋭い指摘だ!」など、相手の良い点が見えてくるので、そこは素直に相手に伝えれば自然に普通の同僚になれると思います。  無理して相手の良い点を見つけようとしても、薄っぺらな上っ面の評価になるし相手も気づきますよ。

u-ping2626
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい、仕事上の付き合いですよね。 ご指摘のように相手の良い点を認め、素直に伝えることを実践してみようと思います。無理はせずに。

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.1

仲良くするのは厳しいかもしれませんが、嫌っているレベルから普通の関係にはできると思います。 「当たり前のことを当たり前に言動する」ということです。 特に感情的に話したり、話さなかったりするから、こじれるのです。 あくまでも職場は仲良しサークルではありません。 企業戦士の集まりと捕らえるのが正解です。 仕事に対しては、プロ意識を持って情報を伝達するという姿勢が大切です。 私も感情的になりやすい気質ですが、プロ意識をいう気持ちになると感情が抑えられます。 以上、特に仲良くという意識はいらないというのが結論です。 普通で十分!  追伸:仲良くする人は、プライベイトタイムで会う人を対象にしましょう。

u-ping2626
質問者

お礼

ありがとうございます。 ああ、なるほどなと思いました。 「プロ意識」ですね。そこが大切なのに、つい緊張してしまって、その緊張が相手に伝わってしまうのでしょう。 仕事相手なので、きちんと仕事をすることを前提に接するように心がけようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう