• ベストアンサー

地球の寿命

地球の寿命はあと何年ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.3

 太陽が数十億年後には膨張を始めるが、超新星爆発はしないようです。膨張する太陽が地球まで達して、地球が蒸発するかも知れませんが(その場合は#2さんの回答)、Wikipedia によると、最近の研究の結果 「地球が太陽に飲み込まれることはないだろうとされている。」 とあります。  もしそうなら、地球の寿命は宇宙の寿命と同じ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.5

まだ 子どもです 今の暖かいのは地熱のせいです まだ殆ど冷えていません 冷えているのは地球の表面だけです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

地球そのものに寿命といったものは無いでしょう 外的な原因で破壊されることはあっても内的な原因でどうこうなることはありません なんと言ったって石の塊ですから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

どういった意味での「寿命」か分かりませんが、地球という星が消滅するのは、数十億年から百億年後と言われています。 (太陽が膨張して温度が上昇し、蒸発する)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あと50億年です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地球の寿命・環境

    ど~も コンバンハ 今中2の13でございます 最近やたらと頭の中に「地球の寿命・環境」などの疑問などがこびりつく と言うか 付きまとってきやがります たま~に忘れてるときもあるのですが、少し経つと思い出してしまいます この地球の寿命について、ここの過去の質問や検索などでも調べました 地球の寿命=太陽の寿命の50億年 らしいのですが 自分の生きてるうちに寿命は着たりしないのでしょうか・・・・・・・・ 最近の平均寿命は 70~80くらいと聞きます 病死などを除けば 後最低でも 60年・・・・ もし50億年後より先に壊れたりしないのなら そうキッパリといって欲しいです 「あなたが死ぬまでは、100%寿命を迎えることはありません むしろ病気や事故を気にしてください」 などと答えてくれれば とっても気が楽になるのです・・・・ 最近 オンラインゲーム を やってるのですが、そこのユーザーさんが 「そう遠くないかも・・・ 1000年は何とか持ちこたえるかな まぁ おらが生きてるうちは大丈夫!」 と言っていました さらには100年後かもねとも・・・・・ そうゆう事を言われますと、全身の血が引くと言うか冷たくなって体が震え何も考えられなくなり涙がこみ上げてきてしまうんです・・・・ 正直何も手がつかなくなりそうです・・・・ そして環境の方ですが・・・・・ ここの過去の質問で 「生物(人間)の生きることの出来る環境は1000年までと言っている学者も居ます」 と書いてありました・・・・ これは、大げさなんでしょうか・・・木を植えたりすれば比較的安全なんでしょうか それと寿命の方ですが、ある会社(?)のHPには 「地球の寿命が50年しかないという現実に衝撃を受けますが」 と書かれていました これは、大げさに書いているのでしょうか どうかご返答お願いします

  • 聖書では地球と人類の寿命はどのようなものですか

    歴史からUFOを見ています 地球の寿命(爆発、人類が住めないなど)はどのように表現されていますか。 地球上の人類の最後はあるのですか? 被爆(放射線)のことはありますか。放射能により地球を離れる運命とかの意味です。

  • 1億年後の地球はどうなってると思いますか?

    地球ができて46億年、あと50億年の寿命がありますが、 1億年後の地球はどうなってると思いますか?

  • 寿命

    理科の何の分野になるかは分かりませんが 質問させていただきます。 Q1. 地球の寿命はいつでしょうか? Q2. 人類の寿命、また地球上の生命の寿命はいつですか? 根拠をそえてより詳しく回答して頂けると嬉しいです また、できるならば参考になるサイトや本などを紹介していただきたいと思います あと、マヤの予言については回答しないで下さい   注文が多いことには申し訳なく思いますが、どうかよろしくお願いいたします。

  •  地球環境の寿命

     地球環境破壊が止まらないスピードで進んでいますが、あと地球はどれくらい持つでしょうか?。  以前に石原都知事が「世界の著名な人達100人にインタビューした記事を目にしたが大半の人達が、人間の住める場所としてはあと100年もつかもたないレベルと答える人が多かった。私も同意見だ」とおっしゃっていました。  私は無知なので、あと地球がどれだけもつか概算できる根拠となる知識を持っていないので、まったく解らないのですが、どうなんでしょうか?。  やはり人類は100年も持たずに終わってしまうんでしょうか?。

  • 太陽と地球について

    太陽の寿命が、現在からあと50億年と科学的にはそういわれているのが 多いですが、もし太陽が内部の水素を食い尽くして破裂して 消滅したら、地球も磁力で引っ張られて太陽のまわりを 回っているわけですからそれもなくなる。 そして地球の自転はどうなるのでしょうか。

  • 太陽に寿命があると言われていますが…

    太陽には寿命があるなんて聞いたことがありますが本当ですか? 本当なら=地球もおしまいでしょうか。ヤマトⅢみたいに2300年頃に科学が進んで太陽を制御できる機械が登場しますか?それとも寿命が終わるのをそのまま待つだけか既に人類滅亡しているか。それ以前に生きていないから分からないですか(笑)

  • 惑星の寿命について

    惑星にはやっぱり寿命ってあるんでしょうか? 太陽(恒星)は後50億年ぐらいと聞きましたが、他の惑星ではどうなのでしょうか? ご迷惑おかけしますが、教えてくださいませんか?OTL (1)水星 (2)金星 (3)地球 (4)地球 (5)火星 (6)木星 (7)土星 (8)天王星 (9)海王星 ↑の通りです。 ※非常に馬鹿げた質問だとは思いますがご返答お願いします。 一回自分で調べろ!って思うかも知れませんが、私、非常に ど素人でして^^;

  • 寿命について

    よろしくお願いします。 地球上の生物の中で、一番長生きな生物と一番短命な生物を教えてください。 また、家の家系は母方の平均寿命が60歳、父方が80歳なのですが、 わたしは何歳まで生きれますか。 だいたいでいいので教えてください。

  • 地球の爆発について

    地球が、寿命を迎える前にある時突然、粉々に爆発してしまう可能性はありますか? 今から1時間後などに爆発してしまう可能性はありますか? 可能性が0でなければ理由を知りたいです。 隕石や人口の爆発物などはナシで、地球そのものの自然現象で考えられるものをお願いします。

ログイン認証に関する質問
このQ&Aのポイント
  • PCDA770FAWでセーブモードで起動する際にログイン認証できない問題が発生しています。
  • キーボードの故障ではないと思われるが、あらゆる手を試しても解決しないため対処法を教えてください。
  • ウィンドウズの再設定もメールが確認できないため本認証ができない状況です。
回答を見る