• ベストアンサー

嘘ぉ、血便!?ならぬ「嘘も方便」

人間、嘘を付いてはいけません。閻魔様に舌を抜かれますよ。 とはいえ、人間関係などをまぁるく収める為には嘘も必要ですよね。 私の夫は以前電車の運転士をしていました。 ある日の走行中、おなかの具合が悪くなってどうしてもトイレへ行きたくなりました。 そこで車掌さんを呼びつけて「只今から車両点検の為しばらく停車します」と車内放送させ、 駅舎のトイレに駆け込んだそうです。笑 数分後、駅舎の方から爽やか~な表情をした運転士が戻って来るのを見て、 もしかしたら乗客が(車両点検にしてはエライ爽やかな顔しとるな)と不思議に思ったかも??? でも、「只今から運転士がトイレに行きますので停車します」とは放送できませんもんねぇ。笑 過去の質問などを検索してみましたが、退職理由とか恋人と別れる時とか不治の病などが出てきました。 上記のように、笑って許される嘘を付いた方・付かれた方のエピソードをお待ちしています。 しつこい電話勧誘に、「死亡しました」と言ってやるのには笑えました。 「またまた楽しい質問ですね」と言われるかもしれないけど、本人はいたって大真面目なんですよ。 どんな嘘なら皆さん笑って許してくれるのかな?と疑問なんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 こんにちは~。  高校で2年先輩だった方が通っている大学の学園祭に行ったときのことです。  先輩は『ビックリハウス』なるものをやっていました。  『ネタバレ禁止!』『絶叫マシーンを超えた!』『毎日が13日の金曜日!』等、わけ分からないコピーが並んでインパクトはあります。  しかし、場所は良くて人は集まってくるんですけど、全然流行ってません。  まあ、1回300円という入場料は、あたしもボッタクリじゃないかと思いましたし・・・  とにかくあたしは義理で入りました。  中は・・・ご想像にお任せしますが、とにかくチープなお化け屋敷。  全然ビックリしません。あのコピーは全て嘘!誇大広告?まあ、笑って許してやろうかなあと(^^;)  けど、ここで話は終わりませんでした。  『出口』をくぐると外ではなく、狭い個室になっていて、いきなり紐で天井からつるされた『矢』みたいなものが飛んできてあたしの胸に当たりました。  これは油断してたから、マジビックリしました。  見ると先輩がポラロイドカメラを構えていて、どうやら来場者の驚いた顔を撮るようです。  『矢』はもちろん作り物で痛くないんですけど・・・  あたしは口をぽかんと開けて視線を泳がせうつろな表情を作り、首をカクンとさせて、その場に倒れこみ動かなくなりました。  そう、先輩を逆にビックリさせようと、嘘気絶しました。  『おい、リアクションしすぎだよ』とあたしの肩を叩いてた先輩も、あたしが無反応なので段々真剣になってきて。少しして「どうした?」と他の人も集まってきたので、あたしは目を開けて、「エヘヘ(^^)」「なんだ、おどかすなよ」って、おどかそうとしてるのは貴方たちじゃないですか?!  先輩は、「本当はポラロイドで撮った驚いた顔の写真を本人にプレゼントするんだけど、シャッター押し忘れて・・・ごめん」どうでもいいです、そんなことは。  何時間かして、再びビックリハウスに行くとなんと!入場待ちの行列ができています。  よく見ると、正面に、失神しているあたしのポラロイド写真が正面に貼られていて、『この美少女の失神は本当か嘘か、あなた自身で確かめてください』とのコピーが・・・  なあんだ、写真撮り忘れたって嘘ジャ~ン!  まあ、『美少女(これだけは嘘じゃないです^^;)』に免じて笑って許してあげましたけど。

kyoko-fanfun
質問者

お礼

ご回答を有難うございました。いやぁ~、いい話ですねぇ。 笑ってからウンウンと嬉しくなりました。嬉しくっていうのも変ですが。 だって、チープなお化け屋敷に入ってあげたのも、 その誇大広告を笑って許してやろうとしたのもyさんの寛大な心遣いだし、 あまり恐くないお化け屋敷のトドメに、核心のビックリ!を用意しといた先輩の演出も心憎いし、 それにまんまとはまったとはいえ、それだけでは起き上がらなかったyさん。 お主、なかなかやるな。ところがしかしけれどもbut、 騙された先輩たちはちゃっかりyさんを利用した、と、こういう話ですね。 肖像権侵害の替わりに宣伝代をしっかり貰いましたか!? ちなみに、「毎日が13日の金曜日」というコピーも大変気に入りました。 私は映画が大好きで、もちろん「13金」もお気に入り。 とはいえ、全然恐くなくて私にとってはコメディ映画なんですけどね。笑 いやぁ、久々に二転三転どころか四転五転の面白いお話を聞きました。 お化け屋敷は、恐くなくても騙されたフリをしてきゃあきゃあと声を上げなくてはいけませんね。 去年の秋にUSJに行ったんですけど、 全然恐くなくてゲラゲラ笑っちゃったんですよね~。 他の入場者は、突然動き出すミイラとかにぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあわめいてましたけど。 スタッフの皆さんに悪いことしちゃったな~と反省してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ba3x307
  • ベストアンサー率18% (95/514)
回答No.5

まえに何かの番組で見たんですが、あるタレントが学生時代は遅刻魔で、いつも理由を用意してたそうです。 「十万円が入った財布が落ちてるのを見て、これは警察に届けなければと思って交番にいってた」とか「かわいい子犬が怪我をしていたので気になって傷の手当てをしてた」とか。

kyoko-fanfun
質問者

お礼

ご回答を有難うございました。遅刻の言い訳ですね。 十万円が入った財布なんてそうそう落ちてるかぁ!?なんて教諭に思われたのでは? せめて3万弱とか、ビミョーな金額のほうが・・・。笑 従ってこの言い訳はあまりうまくない、のでは? 傷付いた子犬の世話・・・こいつは考えましたね。 何て心根の優しいやつなんだ、と思われたかも。 従ってこの言い訳は使えそうだ。←何に? 他にどんなユーモラスな言い訳があったのか、興味のあるところです。 ちなみに、私の父は7人兄弟・母は5人兄弟なんです。 従って、学生時代にはよく叔父や叔母が死んでましたね。笑 「いとこの結婚式」もしょっちゅうあったなぁ。 夫方の叔父叔母は少なくて、お陰で夫が欠勤理由に私の親戚を何人殺したことか!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

kyoko-fanfunさん、こんにちは♪ >ある日の走行中、おなかの具合が悪くなってどうしてもトイレへ行きたくなりました。 そこで車掌さんを呼びつけて「只今から車両点検の為しばらく停車します」と車内放送させ、 駅舎のトイレに駆け込んだそうです。笑 これ実話なんですか!!すごいですねえ。そりゃ運転手さんも人間ですもんね~。 でも、笑えました!!(笑) 私がよくやってる嘘も方便?は、パソコンに夢中になって、 玄関のチャイムがなったことに気がつかなかったとき・・ 「何度も鳴らしたんですけどねえ・・」と言われて 「すみません・・なんか、チャイム、壊れてるみたいなんです・・」 これは嘘も方便というより、単なる言い訳かも!!??(笑) あともう一つ。ずっと若かった頃の話。 ちょっと気になる先輩に、「今度、飲みにいきましょう~~」と猛攻撃☆ ところが、先輩は「いや~仕事が忙しいし」 「じゃあ、ヒマになったら行きましょう♪」 「いや~~、多分、ずっと残業やと思うよ」 ・・・これで脈ナシと悟ったのでした・・(笑)

kyoko-fanfun
質問者

お礼

ご回答を有難うございました。 はいはい、実話なんでございますことよ。嘘も隠しも致しません。 そういうことは公言するもんじゃないとご指摘を頂きましたけど。汗 さて、fさんの方便はパソコンに夢中になってて玄関のチャイムを無視、 いえ聞こえなかった時の言い訳ですか。よ~~く判りますヨ。 私もゴロビデとかしてて、佳境に入った時に限って「ピンポ~ン」と・・・。 聞こえなかったフリしたことも多々あり。笑 でも、逆に私が訪問して出て来てくれない時に何となく雰囲気で判るもんです。 (あ、知らんフリしてたな)と。お互い様ですかね。 先輩に猛攻撃したのにうまくかわされちゃったんですか。 残業残業残業って、そんなに連日あるとも思えないし・・・。 脈がないと悟れて、また悟らせることができて良かったかも。 変に悟ることができないと、ドロドロした事態になってたかもしれませんもんね。昼ドラの見過ぎ? 嘘も方便は賢く見抜きましょう。笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私の親友の旦那様が以前電車の運転士でした。…都内某私鉄。 っていうか、kyoko-fanfunさんが私の知ってる方の奥様だなんてことがあるかもしれないですね(汗) こういった類の話はたくさん聞いたことがあります。 そのなかでかわいいものをひとつ… とある終点の駅での車内放送。 「この電車は回送電車です。わかめと昆布以外の乗車はできません…」 どうですか?これは嘘ではない?

kyoko-fanfun
質問者

お礼

ご回答を有難うございました。こういう楽しい話をお待ちしてたんです♪ 回送電車だからわかめと昆布以外の乗車はできない!? 本当に車掌さんが車内放送でそうおっしゃったんですかぁ!? うーん、好きです!そういう車掌さん。 職務中にふざけている!けしからん!とお怒りの方もいらっしゃるかもしれませんが、 痛勤ならぬ通勤地獄でへとへとの人に、ポッと温かい笑いの提供をしてるみたいでいいですよね。 回送電車なら誰も乗ってない筈だし。 楽しい話をありがとうございました。 ちなみに夫は都内某私鉄ではないので、aさんのお知り合いではなさそうです。残念?・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#169116
noname#169116
回答No.1

ご主人が運転士をしていたということですが、業務中に起こった秘密を、このような公の場で、匿名とはいえ公開するのは、電車運営会社や犯人探し、企業サイト荒らし対象になったりしますし、もしうわさがうわさを呼んで、信用問題にでもなったらたいへんです。 また、企業の守秘義務にも違反する恐れがあります。 ですので、こういう場では、家族といえども身内の業務にかかわることは、書かないほうがいいですよ。というような、諭す方便はいかが?(びっくりした?(笑))

kyoko-fanfun
質問者

お礼

ご回答を有難うございました。 はい、とてもびっくりさせられました。冷汗・・・ 「あの時電車を止めたのは、実はウ○コに行きたかったからです」 というのは企業の守秘義務に反するのですか!?う・・・ そこまで深く考えてみませんでした。 相当昔のことだし、誰だって排泄はする訳だし・・・。 で、これは放便じゃなくて方便なんですか?ヤラレタ・・・!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JR東海 客室乗務員の仕事は

    あくまで大阪・東京間の話ですので、他のJR各社や他路線の事は知りませんが・・・ 車掌の他に乗務している客室乗務員ですが 時たま、車両中央通路を無言で歩き、出口ドアで振り向き、一礼して、次の車両へ移る。 これしか、この姿しか見た事がありません。 あとは、連結部近くのトイレを点検し、側の棚をチラ見点検し、といった程度ですね。目撃したのは。 客の為に何の仕事をしてくれているのでしょうか?トイレ点検なら車掌でも出来ますよね。

  • 相対性理論について

    「観測者に対して動いている車両の真ん中に的を置き、両端(運転手・車掌)から光を同時に発して的に光を当てた時、運転手・車掌にも車両の外から観測している人間にも共に同時に的に当たる。」と講義で習いました。 運転手・車掌は同時に発しているのだから、同時に的に当たるのはわかるのですが、なぜ、外から見ている観測者にも同時に起こるのでしょうか? 観測者に対して車両は動いているのだから運転手の光が先に当たり、車掌の光が後に当たるのではないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • JR東日本(都内近郊)での出来事。

    都内近郊の JRの快速電車(2車両のみグリーン車の中で)10分ほどの1駅目で前が詰まっているので暫く停車する・との放送。 又、本日に限り「終点」まで行かずA駅止まりになるとの放送。 急ぐ方は隣ホームの各駅停車にお乗換えを・との放送。 半分のお客さんが各駅停車に乗り換え。 少しして発車致しますの放送で動き出しました。 途中で半分のお客さんが乗り換えた各駅停車を追い越しました。 また、次の駅で暫く停車致しますとの放送。 急ぐ方は隣ホームの各駅停車にお乗換えを・と同じく放送。 そこで、更に半分くらいのお客さんが各駅停車に乗り換え。 少しして快速電車は又発車。 全駅ではないですが、快速電車はその繰り返しで運行。 私の場合急がなくても良いと勤務先から言っていただけたので、そのままグリーン車両に乗り続けていました。 結局A駅に着いたのは実際の所要時間より40分くらい送れて到着。 到着時、除々に乗り換えたお客さんが多かった為、満席だった車両が1割くらいの乗客数。 私は良いにしても、1000円近くグリーン料金を払った最初に乗り換えたお客さん・・。なんか可哀想だし、グリーン料金の分がもったいないなぁと思いました。しかし、グリーン車両に座って、すぐ乗り換えたお客さんも○○km以内のグリーン料金として決まっている為、1駅でもグリーン席に乗車した事になりますよね? ですから、その様な場合でも「不運だった!」としか考えなければならないのですかね??ちなみに、そうなった理由を車内放送で何度も放送していましたが・・「○○駅付近の線路の点検の為」・・これ以外の理由は放送されませんでした。勿論、お詫びの放送・・言い方を変えれば・・お詫びのセリフは放送されていました。これがJRの普通の流れなのでしょうか?とても悲しかったです。皆さんどうお考えでしょうか?ご意見をお聞かせ下さい!

  • 特急あずさ189系車内放送

    今年のGWに、あずさ71号(189系で、運転)に乗りました。 新宿出発後に、車掌の車内放送が、流れました。 そのときは、僕は、デッキで、その音をボイスレコーダーに録音していたのですが、車掌の声が、とても大きくボイスレコーダにうまく入りませんでした。 特急形の車両は、客室内(座席)とデッキでは、車内放送の音量は、違うのでしょうか? 知っている方よろしくお願いします。

  • 電車の乗務員は仕事中どうしても便所にいきたくなったら????

    電車の、運転士さん・車掌さんも人間です。。。あるでしょう、腹こわっしゃった、膀胱がヤバイなど。 もう、トイレにGO!!ってしたい、しかーし、乗務中でしかも、大勢のお客さんが時間に厳しいです。 本当に人間なのでしたい時は我慢できないはずです。しかも我慢すればするほど運転常務に影響が出るはず!! しかし、私は、トイレに駆け込む運転手なんて見たことないですよ。 実際はどうなんですかね? また、目撃した事ある人? 実際経験ある人、とにかく意見下さい。

  • 車掌は停止信号が見えるの?

    朝のラッシュ時に電車に乗っていると駅の手前などで車掌さんの声(次は○○というアナウンスと同じ声)で「停止信号です少々停車します」、「前に電車が詰まっています。少々停車します」などという放送がされます。運転士の位置からはもちろん信号は見えるのでしょうが、車掌さんからは進行方向と逆になりますが信号が見えるのでしょうか? それとも他の方法で状況を把握しているのでしょうか?ちなみに私鉄、JRどちらでも経験しました。詳しい方教えてください。 なお、防護無線受信、列停、踏切障検とは違うと思うので念のため。

  • 嘘も方便で嘘ついてもなんとかなりますか?

    お釈迦様も言われたように嘘も方便でしょうか? 私も嘘つきとよく言われますがこれはこれでアリかと思います。 嘘も方便は真実でしょうか?

  • どなか御存知でしたら教えてください。

    どなか御存知でしたら教えてください。 昨日、乗車していた急行列車が緊急停止して、 本来停車しない駅で停車しました。 ドアを開けて2分ほど停車し何事もなく発車しました。 その後の社内放送では、車内点検を行ったため遅れが出て 申し訳ないというアナウンスでしたが、 緊急停止の理由について説明はありませんでした。 緊急停止の際、かなり焦った感じで車掌のアナウンスがあったわりには、 理由には触れてくれるなという雰囲気を勝手に感じました。 このような緊急停止はあまり経験がないため気になりました。 考えられる理由を御存知でしたら教えてください。

  • 嘘も方便ですよね?

    私は結婚11年、30代半ばで子供はいません。このような状況だと子供がいないことに対し周囲から色々なことを言われてしまいます。私は気にしていないのですが、いちいち言い返すのが面倒なので「欲しいけどできないの」と答えるようになりました。本当の理由は「子供が苦手なのでいらない」なんですけどね。これを言った日には説教されるか中傷されるかどっちかなので。本当に欲しくてできない方には失礼な話かもしれないけど、自分の身を守る為についてもいい嘘ってありますよね。また同じような理由で子供のいない方はどのように答えていますか?

  • 嘘も方便とはいいますが・・。

    嘘をついてもいい時ってあると思います。相手に心配させないためにつくうそ。ここぞという時の底力を期待してのうそ。それらにはすべて「愛情」という大事な要素が含まれているはずです。 では、夫(または妻)が「浮気を隠す」という嘘はどう思いますか。 少し前にヒットした「マディソン郡の橋」のように、一生黙っていることで家族の幸せを守った話もあるので、何がいいのかはさまざまだと思いますが。 身近な話で、浮気はばれているのに「会っただけで寝ていない」と嘘を突き通す人が、相手を傷つけないためだと言っていたので、実際は自分の立場を守りたいだけなんじゃないかって思ったので、なんだか一般的な意見を聞きたいと思いました。 私の意見としては、ちゃんと反省してやり直す気持ちがあるのなら、すべてを告白すべきじゃないかと思うのですが。 それを別の人に言うと、「懺悔したら本人は楽だけど、告白されたほうはつらいよ」と言っていました。それも一理ありますよね。 どうなんでしょう。

このQ&Aのポイント
  • オミクロンワクチンが海外で製造されているが、日本でも導入されるのか?
  • インフルエンザの流行が少ない中、皆さんはインフルワクチンを接種しているのか?
  • 新型コロナウイルスとインフルエンザワクチンについての質問
回答を見る

専門家に質問してみよう