• 締切済み

年金と生活保護

テレビで、母子家庭の生活保護費が18万円しかなく、食べていくのがやっとみたいなこといってたが、医療費や学校の費用無料じゃなかったっけ?働いても18万貰えない人たちいっぱいいるでしょ?つーことは、12万の賃金なら、申請すれば6万くれんのかな?年金で3万強しか貰えないなら、年金かけずに、老後金なくて飯くえなくなったら 市役所の前で倒れれば年金より高い生活保護もらえんじゃねぇの?矛盾だらけだ。

みんなの回答

  • laing
  • ベストアンサー率47% (309/649)
回答No.2

>市役所の前で倒れれば年金より高い生活保護もらえんじゃねぇの?矛盾だらけだ。< 上記ですが,実際に申請を拒否して餓死者を出してる自治体も ありますよ。自治体にもよりますが,予算枠はあるので,そう 簡単に申請させません。老齢だろうが,無関係です。 たまに転がってまで食い下がる人もいますが,強制的に役所から 出してます。 若い女性とかですと,ホームレスになってレイプされて妊娠後 に保護して貰えるケースがあります。お腹の子供には罪はないです から。(警察経由だと役所も相手にせざるおえない) 生活保護については今はいい生活などできないようになってます。 開業医も生活がかかってますから,生活保護お断りのところが 増加しています。アメリカもメディケアお断りのドクターなど 当たり前です。国保の範囲でしか,治療ができない生活保護の 患者は診たくないになって普通でしょう。 役所から「本当に必要な治療なのか?」ということで回答も求め ますしね。 これからは生活保護受給者の医療難民が増えることでしょう。 現在もテレビで出てないだけで,生活保護受給者の病死が 増えてます。 それと生活保護世帯よりも要保護世帯の方が圧倒的に世帯数が多い ですから,子供の教育費も要保護世帯との兼ね合いがあるので, 要保護世帯より扶助される金額が少ないです。 母子家庭についても18万ということは級地が高いところの はずですよ。3級地だと神奈川県でも母子は13万が限度です。 それも家賃扶助も込みの金額ですから,預金も制限される生活 ですしギリギリの世帯が圧倒的なんですが,所詮はメディア です。視聴率を取る為に特別区を出してくる。東京都は3級地 の3がそもそもありません。 質問者様が3級地にお住まいだとします。 1人世帯として6万円程度の生活扶助+住宅扶助2万円としたら どうですか?8万円で嬉しいと思われますか? 医療機関も選ぶことはできませんよ。受診抑制の指導もします。 通院交通費も出しません。 特別な世帯を見て羨んだところで虚しいと思いますけどね。 テレビに出てるような人はレアなケースばかりなので疑問です。 基本的に1級地の1というエリアに住んでる世帯です。 6段階あるある中の数少ない特別地区を出すからよさそうに 見えるわけです。 生活保護の受給者同士での格差の是正も必要です。 年金との兼ね合いを考えるなら,級地ごとにランクづけをせずに 年金同様に住宅扶助以外は全国一律生活保護費でいいかと思います。 母子家庭については,男が逃げられる仕組みの解決も考えないと いけないと思います。(母子家庭だけ批判しても始まりません) 年金はそもそも無職の専業主婦に貰う権利があることもおかしい。 子供を引き取った父子家庭には,年収150万だろうと手当てが なにも出ない現実では,逃げた男の勝ちとなり不公平です。 年金と生活保護はどちらも是正が必要ですが,1面のみでの判断 はやめましょう。

  • camel_004
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.1

すばらしい着眼点です^^その通りこの世の中矛盾だらけなのですよ^^ 食べていくのがやっと って言っとかないと、減額しろって世論に なっちゃうでしょ^^

関連するQ&A

  • 年金と生活保護

    疑問に思っていることがあります。 苦しい家計から国民年金を払っている母子家庭の友人がいます。一時期は半額免除をしてもらっていたそうですが、収入が増えてきたので、全額払っているそうです。半額免除の期間の分は3分の2の額をもらえるそうですが、老後、年金で生活が出来るほどは貰えないと思われます。案外、生活保護を受けた方が額が多いなんてことがあるかもしれません。 それなら、今頑張って国民年金を払っている人よりも、払わずに老後、生活保護を受ける人の方が多く貰えるなんて変ですよね。 私は、年金制度は絶対に崩壊しないと思うんです。税金を投入してでも存続させると思うのですが、こういう不公平があると、??と思うんです。 皆様のご意見聞かせてください。

  • 生活保護と障害者年金

     現在。病気治療のため生活保護を受けて2年ほど生活していますが、働く意欲などを失ってしまうため、障害者年金のことを考えています。障害者年金の要件は全てクリアしていて、医師も年金が通過するよう診断書を書くと言ってくれています。また、治療期間が長いため遡及申請も可能です。  ここで大きな問題が生じました。それは、生活保護を受けているときに障害者年金を申請し、遡及分も含めて決定がおりたばあい、これまで受けた2年ほどの生活保護支給金は市役所へ返還しなけらばいけなくなります。でももし、生活保護を打ち切ってから障害者年金を申請した場合、遡及分は返還しないといけないのでしょうか?

  • 生活保護・精神障害者・障害者年金・引越しについて

    私は精神障害者2級です(現在手帳は期限が切れています) 近日、事情があり生活保護を受けないと生活していけない状態になり引越しを考えています。 31日に物件を見に行き、その足で役所へ相談に行こうと考えています。 ですが、引越しにかかる費用を8月の障害者年金も含めて考えていました。 31日に市役所へ行くと障害者年金は止められてしまうのでしょうか? 15日の入金を待って申請するべきでしょうか? また、生活保護費用はいつから支給されるのでしょうか?

  • 生活保護について質問します。

    生活保護について質問します。 生活保護を受けている知人から「年金申請期間の年金が一気に振り込まれてしまった」と相談を受けました。 彼は母と弟の母子家庭です。 先々月から世帯分離のお願いを区役所に出していたのですが、遅遅としてすすまず、まだ分離できていない状況です。 このまま行くと、今の世帯の保護費が打ち切られてしまうのでしょうか? また、本人は、他の家族の保護が打ち切られないのなら、自分は打ち切られてもいいといっています。 なにかてだてはありませんか? よろしくお願いします

  • 生活保護と年金

    質問1  よく介護に疲れたという理由で自分の両親を殺してしまう  動けなくなった身寄りのない老人の孤独死みたいな悲しい事件が  時々ありますが  生活保護を受ければ医療や介護は無料で受けられ  生きるために最低限の食事、住まいは確保されるんですよね?  それであれば悲しい事件はおきないような気がするのですが  どうしても生活保護を受けられない何か理由があるのでしょうか? 質問2  生活保護の基準額以上の年金支給額があったら  絶対生活保護は受けられないのでしょうか?  生活保護を受けていない  年金生活者が年金のほとんどを医療費に使って  しまって生活費がないという場合は  年金(公的+民間の年金)の受け取りをしないように  するという選択肢があるのでしょうか?  そうする事により生活保護を受けれるのでしょうか? 質問3  生活保護の基準額以下の年金支給額の場合(公的+民間の年金)  生活保護のお金+年金を両方受け取る事ができるのでしょうか?  それとも生活保護を受けると年金はもらえなくなるのでしょうか?

  • 生活保護適用になってからの年金について

    5/27に申請して7/1に申請結果をもらいました。 国民年金の5月分(6/30納付期日)を支払ってしまったあとだったんです。 市役所で生活保護のための免除のを申請した時に、1ヶ月遡って4月からの免除になりますが、4・5月分は払ってるので支払った扱いにちゃんとなりますよ。と言ってたんですが、これは正しいのでしょうか? また、追放は10年までであれば遡ってできますと言われました。 2年じゃなかったのでしょうか? 学生の時の特例分を生活保護をかかりながら追納することはできますか?

  • 生活保護の基準とは?

    まずは閲覧ありがとうございます 知り合いが生活保護の申請をしに市役所に行ったのですがダメでした 環境は現在民間アパートで2人暮らしの兄妹で(ともに60歳以上)、兄が全盲(一級?)なので妹が面倒をみています 妹には2~3ヶ月前に脳梗塞で入院している旦那さんがいます この状況なので市役所に行って生活保護の相談をしたら断られたそうです 理由は障害者がいるから そんな理由で断るのってありますか? それと生活保護を受給するにはどうすればいいのでしょうか? お知恵をお貸しください 追伸…年金は3人とも支給されていて、病院には高額医療の申請をしているとの事です

  • 低賃金で働いたり国民年金を納めるより生活保護を受給した方が得ではないですか?

    はっきり言って低賃金で働いたり国民年金を納めるより生活保護を受給した方が得ではないですか?例えばスーパーで時給800円で1日8時間週5日働いたとしても月収128000円しかなりません。そこから税金、保険料を引かれたら手元に残るお金はわずかです。それに比べ地域格差はあるものの子供2人いる母子家庭でしたら25万円ほど月に現金給付され税金、保険料、医療、その他もろもろ一切無料です。贅沢品も昔と比べだいぶ認められるようです。冷暖房、インターネット、テレビ、ビデオ、DVDすべて所有可能です。お母さんがパートをするよりよほど良い暮らしができます。単身高齢者の場合も現状では年金の2倍以上現金給付され医療介護一切無料です。現在ニートだフリーターだの騒がれていますがこんな状況では‘真面目に働け、年金納めろ‘と言う方が無理だと感じます。国会ではこんな矛盾は取り上げられていないのでしょうか??

  • 生活保護と年金について

    親の年金を市が子供の収入としてあつかっていることに 問題がありますか?もし問題ならどこに相談すればいいのでしょうか -------------------------------------------------------- 昔仕事をした仲の友人がいます 友人は定年をむかえていて年金生活をしています 年金生活の無職の友人が 生活保護をうけている無職の子供に対して 毎月何万円かをはらうように市の役員から指示されています 子供の保護理由は「病気と障害だ」とだけ聞いています 市役所は、その年金を子供の収入として扱っています つまり本来受給する金額から何万円かを差し引いて 支払っています、言い方は悪いですが ギリギリの年金生活から半ば強制的に金をしぼられている状態で 友人は非常に困っている様子です それにお金を子供に渡せない月のほうが多いそうです。 市が生活保護のお金をしぶっているせいで 友人が迷惑をかけられていると私は思っています

  • 生活保護者が65才以上で年金を受給して、例えば月の

    生活保護者が65才以上で年金を受給して、例えば月の年金額が約7万円なら、13万円-7万円=6万円が生活保護費になりますが、年金生活になった生活保護者が、例えば都内から神奈川県川崎市に引っ越したいとなると、引っ越し先の管轄の福祉事務所に、新たに一から生活保護申請ということになるんですよね。まあそうなったとしても障害者手帳を持っていると、生活保護の申請は通りやすいとのことですよね。福祉事務所が引っ越し費用を出してくれるのは、やはりケースバイケースなんですかね?

専門家に質問してみよう